【プロレス】「WWEジャパン」解散 100人超の選手、スタッフ解雇の流れの一環 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/09/03(金) 18:37:34.08ID:CAP_USER9
日刊スポーツ2021年9月3日11時55分
https://www.nikkansports.com/battle/news/202109030000302.html

米プロレスWWEの日本法人となるWWEジャパン合同会社(東京・渋谷区)が解散したことが分かった。

2日付の政府官報で同会社の解散公告があったもので、1日に全従業員が同意したとされる。

WWEでは新型コロナウイルス感染拡大の影響で経営的な問題があったとして今春以降、100人を超える選手、スタッフが解雇となってきたが、米メディアによると、その流れによる組織変更の一環だと伝えている。同社は年1〜2回ペースで開催されてきたWWE日本公演の運営などをしてきたが、昨年はコロナ禍で中止となっていた。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 20:46:38.93ID:LHjLZicU0
>>111
お前アップデートできないの?そんな古い試合で今も興奮するのか?時代は変わってもお前は立ち止まったまま。それを一言で表す言葉は「老害」。もっとも無駄な消費者。働いたらわかるよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 20:47:56.50ID:iU9rJUjr0
ハーディボーイズ
エッジ&クリスチャン
ダッドリーボーイズ
がTLCでバチバチやりあって時代が一番好き

あとストンコ&ブッカーTのスーパーマーケット破壊コントマッチも好き
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 20:50:16.68ID:jWoc+VII0
>>133
1992年の

ホーガン、パイパー、サベージ、ジェイクロバーツ、テッドデビアスがいたWWFに

WCWからフレアー、ルーガーが移籍したらへんが豪華過ぎた

その横綱達の下にアンダーテイカー、ブレットハート、ショーンマイケルズがいた
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 20:51:39.10ID:bfoY7PMU0
中邑もオワタ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 20:52:10.14ID:luq6o/Bc0
>>80
もうテリトリー制は無理とちゃうかな
世界のプロレスをやってた頃、NWAを脱退したWWFが
テリトリー制を無視して全米侵攻開始して興行戦争中で面白かった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 20:54:40.37ID:r2p5q+Dy0
>>76
キャラだけじゃなく試合内容も良かったしね
特にPPVでのHHHは最高だった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 20:55:18.33ID:ZIU3ZOCN0
>>143
カシンは去年コロナで解雇されて今はノアにいる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 20:57:06.75ID:vINsyU9S0
タッグ組んでたのが吉本だからなぁ
合弁会社みたいなもん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:00:53.56ID:clS2Ottz0
PRIDEもUFCに買われてすぐにPRIDEのスタッフ全員クビにされたよな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:01:53.02ID:6kxOw5eP0
>>101
来日公演の前日に九段会館でやってたファンイベントで車いすの子供を抱き抱えて写真に収まったエディの笑顔が好きでそこからずっとファンだったのにな…
クリス・ベノワと両方逝ってしまったのが悲しくて悲しくて
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:06:20.94ID:T8fAPbPl0
私はプロレスというのは、品性と知性と感性が同時に低レベルにある人だけが熱中できる低劣なゲームだと思っている。
そういう世界で何が起きようと、私には全く関心がない。
もちろんプロレスの世界にもそれなりの人生模様がさまざまあるだろう。
しかし、だからといってどうだというのか。世の大多数の人にとって、そんなことはどうでもいいことである。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:08:58.50ID:wMNjYwVH0
今の主役ゴールドバーグなんだよね
相手がボビーラシュリーだから、10年くらい前で知識止まってたらふぁ!?ってなる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:11:35.24ID:+M6fe/WV0
>>89
ハイフライフローとかスイングブレードなんて本当だったら全く効かなそうだもんな。ディスティーノに至ってはただの逆上がり。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:12:13.00ID:r2p5q+Dy0
純粋なWWF最後のレッスルマニア17が最高だった

>>148
レッスルマニア20のベノワとエディの抱擁は泣いた
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:13:49.59ID:AG+0eWal0
Gotoプロレスはない

無慈悲で不公平だな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:16:06.15ID:vINsyU9S0
>>152
結局みんな脚ぶっ壊してるけどな
ムーンサルトや脚関節を回避したのに
行き先は結局武藤コース
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:17:16.17ID:7AfP30CL0
>>129
大したこと無さそうだけど、実際車のボンネットからコンクリートの床に転がっただけで相当痛そうというか、下手したら大怪我するよね。。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:17:17.53ID:1qAzDAUV0
>>120
日本は市場としては全く魅力がないから
そんな手間やらないと思うよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:21:26.58ID:t5/4ZXXH0
馬場がまだ健在だったら、解雇された選手は全日本プロレスに参戦してただろうな
世界最強タッグリーグ戦も、外人コンビ大勢で豪華だった筈
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:22:11.84ID:gALAErLy0
環境保全団体が解散かと思ったらプロレスかよw

何のインパクトも無いわ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:24:12.39ID:fgCJ45I20
>>156
頭から落とす投げ技は当然危険だが、飛び技もほどほどにしないとな
飛んで膝壊す人多いよな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:26:47.08ID:++3dkOge0
時代はAEW
凄い盛り上がってる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:30:28.12ID:uFWZxUKV0
俺がWWEでいちばん好きだったレスラーはMr.ケネディ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:30:59.70ID:luq6o/Bc0
>>161
新日のMSGタッグリーグ戦も
バックランド、ハンセン、ホーガン、アンドレ、マードック
とか出てて豪華だった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:32:09.08ID:OR0ge4Nc0
WWEジャパンなんて知らんわ
ASKAおばちゃんと中邑もここなんか?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:36:31.49ID:wMNjYwVH0
>>164
人選が絶妙なんだよぁ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:37:44.18ID:np+8WpKA0
日本ツアー本格的にやる為にこさえた事務所でしょ?所属としては結婚リタイアしたカイリだけだし。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:37:56.92ID:kWIvZJbx0
男なら新日、女ならスターダム
それ以外の団体を主戦場にしてる奴はゴミ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:39:59.00ID:ZIU3ZOCN0
ビッグショー ブラウンストローマン リックフレアー CMパンク ダニエルブライアン
みんなWWEからいなくなったからな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:41:11.08ID:a9KAuLcu0
世志琥と木村花ですね分かりません
木村花は成功が約束されていたのに本当気の毒
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:43:50.06ID:ZIU3ZOCN0
>>176
CMパンクはつい最近AEWに入った
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:46:37.75ID:HZ7hibsA0
>>150
人の意見パクって満足か?アホダルマ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:56:05.00ID:3w9qImkr0
倒産寸前
世界中でプロレス人気終わったから
PPV売れない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:57:06.54ID:ARTAgHoI0
WWEは、もう客入れてるから安泰だぞ
サブスクリプションも好調
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 21:58:03.71ID:xEA8ry4T0
筋肉劇団
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 22:18:34.27ID:7xBztJEe0
>>188
棚橋が新日を救ったのに
何言ってんだこのアホ

つまらなくなったのは組体操が増えたからだ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 22:23:59.58ID:07qOI5L40
健介がガチありきの不穏なアングルで攻めてったらおもろいかもな
新日本
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 22:27:23.62ID:+mmi1uRK0
ゴーバー、スタイナー、テストの3ウェイ懲罰塩試合が印象的だった…
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 22:31:55.47ID:wMNjYwVH0
>>191
ハッスルが勢いあった時は、全てがHGに劣るとまで言われてたけどなw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 22:35:55.04ID:M4TyXbzp0
ハッスルとノアだけはガチとかプオタが拗らせてた頃は
棚橋そんな人気なかったもんな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 22:51:43.71ID:qCg9RtwH0
>>198
実質DDT傘下になったからね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 23:16:27.95ID:2a/63wg20
コロナ禍の中で上手く立ち回ったAEWに全米視聴率逆転されちゃったからな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 23:25:34.36ID:za75A53y0
>>54
ゴーバーはこういう使い方すると映えるし腐ってもスターのオーラは保持してる。
ただサマースラムではガチ怪我でグダグダになってたがw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 23:32:52.15ID:np+8WpKA0
>>196
RGに劣るってのなら今でも同意するぞ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 23:38:25.15ID:u4140rwc0
>>66
小池栄子はWWEでもトップクラスになれたと思う
旦那がプロレスラーとしてもっとしっかりしてたらなぁとは思う
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/04(土) 00:49:44.95ID:lLEq1yA80
チャボ・ゲレロ・シニア(大仁田と戦った人)2017年肝臓がんで死去
チャボ・ゲレロ・ジュニア(シニアの息子)叔父エディ・ゲレロ死去の第一発見者。クリスベノワと戦った人

(´・ω・`)らしい
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/04(土) 01:13:17.99ID:B/FF+W9P0
>>152
スリングブレイドだろ阿呆
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/04(土) 03:22:41.11ID:eaU03rka0
WCWが無くなってからダメだよな
閉鎖的だからオープンなAEWに話題かっさらわれてるし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/04(土) 03:56:59.04ID:9hTmIfDl0
ベシャリがメインなんだから生で見ると面白さ9割減なんだよなー
英語なんて分からないからさー
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/04(土) 05:17:19.95ID:saCdN90M0
なんかわけわからん見た目も不快なワイアットファミリーが推されだしたところらへんで見る気なくなったな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/04(土) 05:18:17.82ID:7WwWMuvq0
昔はNWA、AWA、WWF三大王者を日本で当たり前に見ることができて良かったな。
WWFがNWAから脱退して全米侵攻開始してテリトリー制を破壊して
昭和60年10月で新日とWWFの提携は終了して
テリトリー制を破壊されたNWAクロケットプロはテッド・ターナーに身売りして
WCWになって、WWFにボロ負けしたAWAはダメになって時代が変わってもうた。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/04(土) 06:32:36.83ID:i5/wdgsl0
>>191
棚橋も色々言われただろうに本当偉いよ
特にジュニアの組体操は見てられない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/04(土) 06:42:56.71ID:/OeyJbf90
バティスタ
ケビン・ナッシュ
ビッグバパパンプがカッコよかった
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/04(土) 06:48:17.13ID:lWxTKaUu0
>>11
オレもルーテーズやシャープ兄弟の頃は…
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/04(土) 06:53:53.48ID:3KCAXN6u0
カイリはスターダムの新日のドームとかでサプライズで出ればいいんじゃね?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/04(土) 08:29:49.50ID:vgR3OLMJ0
>>209
とうの昔に首になったよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/04(土) 08:30:50.01ID:vgR3OLMJ0
>>211
シニアは死んだ
ジュニアは生きてるけど
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/04(土) 08:51:54.51ID:03kgEMH00
>>129
いくらなんでも車で人ひいたら警察呼ばないとダメなんじゃないか
活きてはいるみたいだけど殺人未遂やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況