X



音楽フェス「スーパーソニック」主催者 千葉市が要請する延期や5千人以下は困難「待たせているのにキャンセルできない。赤字になる」★2 [muffin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2021/09/03(金) 02:15:02.71ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e066fa3a0be0baba206301e6da81493fe8273421
千葉日報

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い千葉市が2日、同市美浜区で18、19日開催予定の音楽フェスティバル「スーパーソニック」の延期か規模縮小を主催者側に求めたのを受け、運営するクリエイティブマンプロダクションの担当者は「要請に最大限協力し開催に向け準備を進めるが、全てを受け入れるのは難しい」と述べ、延期や入場客5千人以下の要請に応じるのは困難とした。

同社によると、スーパーソニックは昨年からの延期公演で、1日当たり約1万3千枚のチケットを販売済み。5千人以下にするには、一度全て払い戻し再販売する必要があるという。担当者は「待たせているのに強制的にキャンセルはできない」と説明。他の音楽イベントでは実際の入場数がチケット販売数より2〜3割減る傾向にあり、「1日1万人を切る見込み」とする。

公演は、酒類の提供と持ち込みを禁止。期間は当初予定の3日間を2日間とし、海外アーティスト数を計10組に減らすなど感染対策を講じるという。

「かなり規模を縮小し予定動員の半数にしたのに、さらに5千人に減らすと赤字にしかならない。アーティストの予定もあるため、そのまま延期という訳にはいかない。心苦しいが、我々の状況もある」と話した。

★1:2021/09/02(木) 23:26:22.10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630592782/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:43:11.39ID:NnXlm4iZ0
やらかした馬鹿な業界のカスを批判などせずにほったらかして自分たちもフェスやらせろって話が通るとでも思ってるあたり考えがあますぎるな
全部自前ならともかく会場も自治体借りたり補助金出ててそれが通用するわけねーだろ諦めろ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:44:34.91ID:cLXBhZb80
1年以上前から告知して準備をすすめて直前になって要請は酷いな
オリンピック・パラリンピックは強行したのだから言い訳はできない
オリンピックをするためだけに紛争した政治がダメだ
要請するなら保証はマスト
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:45:28.38ID:taG2Ffif0
何が酷いの?感染者増えてるんだし酷くないでしょ
オリンピックは何年準備したと思ってんだよゴキブリちゃんw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:45:31.52ID:TDY61ejX0
全国各地でフェスが敢行されてるからなぁ
現地の各自治体に任せる事態ではないぞ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:45:39.58ID:H9OU9v1C0
>>850
>この公演には、経済産業省から新型コロナで中止した公演を再開する事業者に対する補助金6000万円の交付が決定しています。
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210902a.html
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:45:50.53ID:yYHzztJM0
>>1
コロナがおさまっていない中でイベントを開催しようとしたんだからできなくなった時のリスクは甘んじて受け入れろや

赤字になるから開催します
補助金も受け取ります
主催者も最近のイベント見てりゃこれらが叩かれる原因になるってことくらいわかってるよな?



あきらめろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:46:16.65ID:taG2Ffif0
ただの風邪じゃないんだオリンピック反対ニダ!
フェスは問題なしニダ

感染して死ねよ寄生虫在日
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:47:38.21ID:taG2Ffif0
オリンピック反対してたくせにフェス擁護やフェスに参加だもん
クソパヨはダブスタがデフォだから仕方ないのかな?
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:48:06.95ID:+cojov3r0
客同士の距離をメチャ大きく取りながらだったら出来たかも。5m間隔とか。野外なら換気は要らんし。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:49:00.45ID:H9OU9v1C0
>>854
五輪はコロナ前に誘致、契約の履行は必須

一方フェスは?
コロナ後に企画して出来ないから補償を寄越せとかふざけんなよ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:49:40.18ID:TtZ9i3Bw0
中止する理由が無い
甲子園もオリパラも出来たんだし
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:50:12.24ID:2ui+wrI10
ドイツのクラブの再開は、晴れた日のGARDENサイトだけ、n95 必須だから。

このイベントは、室内なので厳しいが、入場は n95 必須の方がいいと思うよw
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:50:42.65ID:IIqkxmYg0
でも補助金は貰います!ってか?
どうせ持ち物検査なんて厳密にしないだろうから、酒持ち込み放題だろうなぁ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:50:43.38ID:Go+FhKaO0
>>863
オリンピック賛成、甲子園反対、フェス反対、っていうトリプルスタンダードのバカもいるよね
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:50:54.37ID:SkJRvJL20
>>854
オリンピックのように無観客でやればいいのでは?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:51:19.89ID:Xu4m+dWLO
某バンドが転売対策でやったみたいに一人一枚で完全に足がつくようなチケの売り方する興行だけ開催OKにするのはどう?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:51:39.78ID:7AKf90cz0
ジブラのおっさん二重に迷惑かけるなよw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:52:27.85ID:F90gj+2+0
>>98
死ぬのはイベンターであって、音楽業界でみたらかすり傷のようなモノ
その死ぬイベンターだって、コロナと折り合いがつけば生き返る事ができる程度の死だ
ホントに頭大丈夫かお前?
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:52:45.08ID:SkJRvJL20
>>866
どちらも一般人は入れない無観客ですね
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:53:02.75ID:yYHzztJM0
>>853
魂なんてものもなく商業ベースで音楽やってるんだから政治的なことに口出ししなきゃいいのにな
かっこつけようとして逆に馬鹿をアピールしちゃったんだろうが
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:53:28.19ID:Dz5im0CH0
補助金受け取ってるなら要請従わないと筋が通らないな
強行したら今後会場借りれなくなってサマソニとか終わるかな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:55:47.88ID:pOhNkGKm0
>>90
莫大な違約金を取られるからって開催した世界的スポーツイベントが最近あったなあ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:55:51.01ID:taG2Ffif0
オリンピック無観客でも反対してた在日が
フェスは問題なしニダ文句言うなニダとか言ってるんだからな

マジで死ねよガイジw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:56:04.65ID:H9OU9v1C0
>>877
甲子園は無観客と言いつつ関係者と称して1試合最大4000人まで許可してた時点で許されない
ブラバン生演奏など論外
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:56:19.14ID:i9Xquomg0
スポーツや舞台の場合チケットに名前と住所、連絡先記入記入してないと入場拒否ていうやり方もある
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:57:14.97ID:taG2Ffif0
オリンピックが免罪符になると思ってる知恵遅れ
生きていくの辛いだろうから自殺したほうが楽になれるんじゃねえの
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:57:17.76ID:Dz5im0CH0
フェスなんか会場によく分からないミュージシャンを体感しに行って今度聴いてみようっていうところだから配信でみるとあんまり面白くない
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:58:13.86ID:H9OU9v1C0
>>882
陽性率0.02%
五輪はさすがだったよ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:58:25.57ID:drxbQxog0
甲子園キッズやパラの障害者選手ですら無観客で我慢したというのに
ミュージシャンときたら…
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:58:46.79ID:HAxrvdLC0
>>209
それだとこれみたいな単独会場のフェスよりもTOKYO CALLING(9/18~20)やMINAMI WHEEL(大阪,10/8~10)みたいなサーキットフェスの方が危険だろうけど
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 10:59:51.25ID:H9OU9v1C0
>>890
甲子園は途中まで応援団入れてたんで一緒にするな
朝日のダブスタは許されない
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:02:06.55ID:9dkk35wo0
千葉が後援しないと発表したから中止やろな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:03:10.66ID:cJM6Qiyf0
>>893
それだと企画したもん勝ちになってしまう
そもそも保険も降りない無茶な企画をする企業が頭おかしいんだ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:03:16.28ID:lCLaLWYt0
この状況でフェスなんて普通に無理だろ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:03:41.31ID:Hm6uBrzo0
> 運営するクリエイティブマンプロダクション

営業停止処分でいいですよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:05:49.53ID:uK0hiCU80
>>895
企画の許可だす行政の問題だろ
保険が入ってるかは知らんがそれを持って補填しないのはありえない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:06:22.85ID:WYNsH83L0
千葉市が赤字を補填した上で中止を要請するしかない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:06:32.79ID:SJuhg01S0
こういう大規模な催しは中止になったときの保険があるだろ そもそもどこが補償するんだよ 国か?自治体か?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:07:12.15ID:SkJRvJL20
>>884
じゃあザルで客が馬鹿多めのフェスが許されないのは当然だね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:08:02.57ID:L6Z9EZxC0
これは会社がかわいそう。
仕方ないから万全の体制だやってくれや
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:08:59.05ID:sQ5aPG9J0
開催はまだ早かったな
ソニックなだけに
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:09:04.29ID:SkJRvJL20
>>904
万全の体制なんて無理だろ
イナズマロックフェスは無理だと判断して早々に中止にしてるんだよ
並物語みてたらフェスの客層クルクルパーだらけじゃん
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:10:12.21ID:7zZMoaAw0
>>904
フェスのスタイルが万全の対策なんて不可能なんだよ
この時期にフェスなんかを企画した時点で頭が悪い
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:10:17.28ID:i6JTcisi0
要請に従わないなら会場使用禁止にしろよ
つうかこの期に及んでまだこんな事言ってるイベント会社があるとは…
本当にライブやフェスを企画運営する業界は腐りきってるな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:11:33.29ID:Dz5im0CH0
ステージ複数作って色んなミュージシャンのタイムテーブル重なるようなフェスはだめだな
指定席でステージ一つで1人2〜3曲程度のアニサマ方式じゃないと無理だ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:11:35.02ID:RGyRpUrD0
千葉マリンスタジアム
所有者 千葉市
ってwikiにあるな

自治体舐められすぎ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:12:44.08ID:WYNsH83L0
>>909
フェスを再開する業者に金を出すのを決めたのは自民党
直前になって中止しろと言うのであれば責任は自民党にある
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:12:47.78ID:Dz5im0CH0
>>906
西川が地元愛で開催してるフェスだからな
英断だわ
さすが未来の滋賀県知事候補
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:12:54.64ID:9Sg1OeN10
>>907
国民の税金から6000万円貰ってコロナ拡散活動ワロタw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:13:16.02ID:jYl95+Sq0
横浜アリーナのラッパーイベントやってるの?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:14:25.69ID:Ium0DN9M0
アニサマは抽選し直しで5000人以下でやったんだろ?
なぜクリマンはそれが出来ないんだ?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:14:32.25ID:pkEX1r5p0
>>71
オリパラ並みの感染対策できるならやってもいいよ
ちなみにオリパラ選手関係者はワクチン2回接種毎日PCR、専用バスで選手村と会場往復のみ、取材者も体調管理報告しないとパス取り上げ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:14:48.37ID:4pjVzJND0
懲りねえなウンコJPOP
クソ音楽聴いてると脳みそおかしくなるんだろな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:15:42.81ID:PUoobfUH0
>>29
こんなの日本に限らんけどな
どこの国(企業)だって、開催を予定したら人や金が動くんだから、時期によっては会社がつぶれるくらいの損害出るでしょ
この時期に予定するなってのは同意するが
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:16:09.86ID:OUvbc7Pp0
>>922
政府が言ってるだけで、現場は実は何にもしてないからな。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:16:12.59ID:SkJRvJL20
演劇界の平田オリザだけじゃなくて音楽業界も他人や政府を散々批判しておいて自分たちだけはイベントやらせろ、政府の補助金もちろん貰いますなんて都合のいい話が通るとでも思ってるのか?
それでロック語るとか馬鹿なんじゃねねーの
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:16:21.41ID:NW0sA93F0
マスコミ、テレビ関係、芸能関係で
感染者続出ですね

どうなってんでしょうかね
自粛をする気全く無しですか
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:17:05.94ID:MPYo1pxh0
強行できるだろうけど
自治体に恩を売りながら中止って選択が正解な気もする
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:19:34.74ID:NW0sA93F0
テレビ局はいつになったらリモート出演にするの?
だれもマスクしてないし、アクリル板だけじゃ
デルタ株は防げないんじゃないの

もっと真剣に対策しなよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:19:37.71ID:H7JB9Lgc0
開催しても地獄
中止しても地獄
フェスなんどというとんでもない疫病神
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:21:38.13ID:ATMiXlzf0
戦争や疫病は免責っての多い
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:22:32.88ID:pkEX1r5p0
>>925
PCRの結果は組織委員会のサイトで確認できるひ、海外選手の動画でPCR検査のキット提出してる場面あった。現場取材してたニッポン放送の吉田アナとか小倉智昭とか現場の対策とか話してる
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:22:37.12ID:RGyRpUrD0
>>928
別に自治体は、中止しろって言ってないだろ
5000人に減らすか、延期してって話
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:23:46.38ID:w5ThWrhY0
>>900
許可出さないと大騒ぎするくせにw

てか行政はできるだけ応援したいんだよ
でも非常事態なんだから仕方ない
主催者側もリスクは承知だろうよ
中止になったフェスがいくつあると思ってるんだよ
往生際が悪すぎる
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:23:47.75ID:c12/zJRL0
EDMの配信ライブなんてまるで意味なし
YouTubeで自分の好きな過去のセットでも見てればいいんだわ
声も出せずシラフで聞いてもつまらんのでどのみち俺は行かないけど
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:24:09.21ID:0naA4G3N0
>>930
いい流れだと思う
結局は旨味が無くなったら誰もやらなくなるからな
時代にそぐわないビジネスは淘汰されても仕方ない
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:26:49.09ID:jw7uxdKY0
またやらかしそう
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:27:22.28ID:+TD8+6zh0
>>1
 
 埼玉東京神奈川だったら無理だけど千葉はゆるゆるだから押し切れるっしょ
 千葉はチョロい
 
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:29:29.33ID:+TD8+6zh0
 
 強行したら今年がラストになると思う
 
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:29:29.64ID:YpmpaaMv0
少なくともここで何も対策取らずに強行したら今後会場貸してもらえなくなるリスクがある訳で
サマソニ規模の会場確保は簡単じゃないんだからここは引き下がるべき
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:29:44.15ID:WKcVuuv10
早漏フジロックと糞馬鹿物語の後だからな
徹底的に粗探しされてボコボコにされるのは目に見えてるな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:29:55.38ID:lTcjP/lb0
>>943
あ、そうなんだ
じゃあ基準守ってるなら開催しても何も言われる筋合いはないね
文句があるなら国に言うべき
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:30:08.62ID:KOztpG5r0
この一年半、何をやってたんでしょうね。この無能ぶりだと開催後の阿鼻叫喚も目に浮かぶようです
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:30:51.18ID:rhzf4mzI0
出演者のキャンセル料もあるしいろいろ詰んでんな
そもそも開催の見通しが甘すぎる
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/09/03(金) 11:31:23.02ID:RRQkbJYo0
>>912
字読めるか?
(緊急事態宣言発令中につき)延期か規模の縮小の要請であって
中止なんて一言も書いてないぞ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況