X



【野外フェス】「不織布マスクNG」ルールの音楽イベントにネット上で批判の声 [あかみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あかみ ★
垢版 |
2021/08/28(土) 13:38:19.62ID:CAP_USER9
8月27〜29日に群馬県利根郡片品村のほたか牧場キャンプ場で開催される音楽イベント「GLOBAL ARK 2021 −The 10th Anniversary−」が設けた「不織布マスクNG」といったルールに対して、ネット上で批判の声が続出している。

今年10周年を迎える同イベントは公式サイトにて、「おしゃれマスク」がドレスコードで、「不織布マスクはNG」と明記している。「マスクも昨今はファッションの一部。デザインマスク、手作りマスク、夏用冷感マスク・クールマスク、ネックゲイターなど、思いっきりカッコイイマスクをつけてマスクファッションを楽しみましょう」と来場者に呼びかけた。

公式サイトには不織布マスクをNGとする理由についても記載されており、「会場は野外であるため、換気が良く、イベントは長時間のため、この度のイベントに於いては不織布マスクではない方がいいと言うことに当てはまります」と持論を展開している。「マスク内部が蒸れやすいこともデメリットでしょう」「不織布マスクは使い捨てであり、落としたりすると誰のものか分からなくなります」「落ちてるマスクと言うのはあまり気分のいいものではありません」などと主張した。

なお、アルコールの販売は行わず、入場時の検温は実施するとのことで、感染防止対策を一切しないわけではない。しかし、イベントのフェイスブックページでは8月13日、「ひとり3本くらいまでなら持ち込みをOKとし、お酒は家飲み感覚で、テントやバンガロー内にてのみ飲酒をお楽しみ頂く形となります」と酒類の持ち込みを認める内容を投稿している。

上記のルールに対して、ネット上では「ありえない」という批判が続出。「出演者は誰も疑問に思わないのか」「屋外だからオッケー! みたいなの怖い」「今の時流としてはオシャレよりも防疫の方が上」といった声が寄せられている。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202108280000093.html
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:55:42.02ID:tKDS0sC80
田舎では不織布マスクはダサいとかいう謎ルールができてるのか
それこそダサいなw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:55:44.36ID:RQbsi44F0
ぐんま人はそこら辺のコンニャク芋で食ってろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:55:50.33ID:VoeTSKyM0
国から金貰ってるから、アベノマスクを使えって話じゃないのか?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:55:52.82ID:rcubHV6p0
>>19
はっきり言ってあたおかな主催者だよね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:55:54.98ID:HYGMHhEq0
思いっきりカッコイイマスクをつけてマスクファッションを楽しみましょう

どこを切り取ってもダサいな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:56:06.05ID:HIkGZCck0
だから低学歴は嫌い
話が通じない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:56:13.45ID:QeYYMajA0
インスタは見ることできるな
マスク無しは絶対認められません!とか書いてあって草
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:56:43.73ID:v56kQmZ/0
屋外やろ?
透明のマウスシールドでええやろ!
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:56:46.71ID:YuwHwEjv0
ごめんなさい…群馬も広いからなぁ 片品村だったら東京へ行く方が近いわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:56:49.14ID:wPY8DFO60
近所だから嫌だなと思ったけどケンイシイとかマユリとか面白そうでビックリ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:57:01.56ID:KRYOKi+c0
オシャレがどうかとか…マジでアホなのか?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:57:03.83ID:sQcCR1Nf0
ノーマスクならまだわかる
マスクでオシャレとか頭悪いな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:57:07.30ID:3JTMls3F0
>>1
不織布マスクで、オリジナルデザインを描き込み、あーてぃすテックにしてめダメ?

二重マスクもだめ?

「マスクはポイ捨てせず必ず持ちかえること!」なルールじゃだめ?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:57:33.13ID:XjdqMbXk0
ウレタンマスクして「感染対策してます」という飲酒店には行かない人が多いからな
ウレタンマスクはバカ指標になる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:57:34.03ID:F4KVVWp/0
>>124
てかアーティストこそ喉や肺を守らないといけないのにな
後遺症が残って発声やら影響したりするかもしれないし
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:57:37.37ID:M6F4Vmmx0
ライブの帰りは満員電車に乗って、一人でも多くの人にうつしてくれよな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:58:21.72ID:fE+0hlpS0
アーティスト気取りのバカってもう反社会的勢力と同じくらい常識がねぇな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:58:23.81ID:SB6xy4eQ0
布マスクやウレタンマスクしてる人は感染者が出た場合、濃厚接触者に認定される
不織布マスクだと濃厚接触者にはカウントされない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:59:15.14ID:RQbsi44F0
安部のマスクならOK
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:59:49.14ID:hg2X/tLF0
音楽好きってもうヤバイ奴しかいないのでは
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 13:59:54.58ID:j0lfga4U0
>>1
> 「会場は野外であるため、換気が良く、イベントは長時間のため、この度のイベントに於いては不織布マスクではない方がいいと言うことに当てはまります」と持論を展開している。

それってあなたの感想ですよね?ソースとかあるんですか?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:00:03.60ID:X6QPUcnN0
ウレタンマスクって自分のバカさを晒して歩いてるようにしか見えない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:00:06.13ID:r6f3swSP0
規模は小さいのかな
どうせなら対策徹底して感染したら報告と公表の約束を条件にしたらいいのに
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:00:07.18ID:aJlv3ZGx0
飲食業が黒のウレタンマスクばかりなのもわざとだろうな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:00:13.34ID:Bzkkq0ix0
中止命令出していいレベルでは
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:00:15.51ID:UxXRcFqz0
ポリウレタン100%しか無理だわ
最近少ねーのな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:00:16.43ID:0RWU6t8/0
オシャレマスク()の下に不織布マスク着けてんじゃだめなの?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:00:24.14ID:l4WeRwAa0
マスク意味無いという査読論文A

マスクが家族への感染を減らす効果無し、むしろマスク群で感染が多かった。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/21103330/
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:00:44.77ID:i1yhJQfe0
こういうの別に好きにやってもいいけど2週間その場で閉じ込めで頼むわ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:01:03.55ID:l4WeRwAa0
マスク意味無いという査読論文B

日本の医療従事者にマスクのメリットなし、頭痛増加。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/19216002/
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:01:05.93ID:ZFifVFof0
>>1
学校でもこんなアホなルール作ってる
ところがあるよなw

日本のルールは機能性や合理性よりも、

見た目や画一性が第一だかんなwwwww
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:01:07.52ID:q7VcwOKv0
防諜!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:01:14.22ID:oV8nyCg50
ぶっちゃけワクチンみたいな効き目も薄くて危険なもの打つより
不繊維マスクでしっかり鼻と口をガードしたほうがずっと予防効果はある
ネットで医療用マスク売ってるからそれ買えばさらに感染率は下がる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:01:34.37ID:hiLIDUGb0
>>160
ウレタンマスクなんてほぼ絶滅してるだろ
みんなエステル冷感マスクとかそんなんだろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:01:51.67ID:j0lfga4U0
というかおしゃれかどうかでマスク選んでんじゃねえよキチガイか?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:01:56.15ID:J+Qm9H3f0
ウレタンマスクは意味ないといってるのに
それとも二重にやれってか?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:02:08.09ID:aJlv3ZGx0
グローバル 悪
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:02:08.67ID:3JTMls3F0
>>132
斎藤和義的な原発反対のタトゥーとか、坂本教授みたいな原発反対アーティスト、アジカン的な政権批判とか菅ちゃん退治しろ的な替え歌とかあったり

君が代歌うと超絶バッシングされたりとか

なんでもウヨサヨと境界線つけるのは嫌だけど、誰かが他人をけなすのを見るのは
「ただそれを見るだけでそいつに対して批判的になる日本人は多い」てのを忘れてるよな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:02:12.99ID:2FXL49hM0
ある年代より下の世代や芸能人のマスク姿見てると、ウレタンポリ布のシャープなシルエットwのマスクで、不織布マスクはカッコ悪いって風潮あるみたいだね

それを明確にしたのがこのレギュレーションか
マスクの素材に触れることをタブーにしてしまった某のマスクの罪は重い
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:02:22.46ID:hiLIDUGb0
>>199
ウレタンマスクなんてもういないぞ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:02:42.85ID:M6F4Vmmx0
>>187
布製のアベノマスクを配った安倍首相は朝鮮人だった!?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:02:52.74ID:ZFifVFof0
>>193
統一するのは、
ネトウヨが大好きな
大東亜戦争中の「国民服」と同じ。

ネトウヨだと思う。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:03:06.51ID:tS/t6rGo0
主催者どこのバカだよ
やばすぎだろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:03:22.57ID:QMTi2QRl0
不織布禁止ならノーマスクと変わらないじゃん(笑)
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:03:30.70ID:HEn5sMqr0
>>1
東京五輪で競技直後にアスリートが不織布マスクを着用してました
それについての医学的見解をお願いします
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:03:40.13ID:hiLIDUGb0
>>202
あの形状全部ウレタンと思ってる馬鹿
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:03:50.18ID:jdPLAVzZ0
>>201
これだけは言わせてくれ!
アジカンはvoがアレなだけで他のメンバーはマトモだぞ!
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:04:02.80ID:2FXL49hM0
>>199
ウレタンの方がカッコイイって風潮があるんでしょ
でなければこれだけ感染増えてる状況での若者や若者ぶったおっさんの非不織布マスク装着率の説明がつかない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:04:08.04ID:JOn2Lnrv0
息苦しくないマスクなら着用しない方がマシ
見た目だけのマスクでお互いに危機感薄れることの方が危険
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:04:14.08ID:3JTMls3F0
>>176
当日無風、想定以上の密状態、想定以上の歓声、
マスクを外すクソが多発、泥酔多発、

荒天のため雨宿りのために移動した場所で大クラスター発生

いろんなことを想定しないんだろうか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:04:16.84ID:j0lfga4U0
>>210
補助金の支給条件にマスクの材質まで入ってないだろうから申請したらもらえるだろうね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:04:24.09ID:vvC7kgmR0
マスク付けんなよりいいけど
わざわざ機能高いもの禁止するなよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:04:32.70ID:tqcOQhZS0
主催者が超ド級のバカだと、コロナが増える 

良い子は行かないように、せめて耳を貸さないように
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:04:34.15ID:aSWh+F9N0
・不織布マスク、医療マスク、アベノマスクNG
・酒持ち込みOK
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:04:38.53ID:2FXL49hM0
>>217
ポリ布言ってるだろうにw
文盲や
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:04:47.12ID:wGRKiCLQ0
>>1
行かないのが一番カッコいいのでは?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:04:57.90ID:xI485Qso0
デザインマスクって不織布より精度落ちるんじゃなかったっけ
いくら外でも人が集まるなら警戒心持った方がいいんでは
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:05:12.78ID:hiLIDUGb0
>>232
エステルマスクは不織布と大差ないぞ馬鹿
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:05:14.27ID:kvoGWllB0
馬鹿が運営して馬鹿が見に行く
まあこんなもんよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:05:20.77ID:tS/t6rGo0
一太に凸は正しい
あいつ意外とすぐ動くからな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:05:49.45ID:7DQyodAJ0
ウレタンマスクなんてしたこと無いけどあれって表面ツルツルなんでしょ?
街頭インタビューやTVタレントがあれ着けて喋ってるとこ良く見るけど
直ぐズレ落ちて来て頻繁に直すのみっともないし目障りなんだよな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/28(土) 14:05:51.94ID:2hwgmjI00
ロックって昭和のまま止まってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況