X



【サッカー】<ニュージーランド代表>「オールホワイツ」の愛称廃止? 人種的な意味合いがあると捉えられかねない名前は好ましくない [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/08/23(月) 17:27:38.85ID:CAP_USER9
ニュージーランドサッカー協会が、多様性推進の一環として「オールホワイツ(All Whites)」という男子代表チームの愛称の使用をやめることを検討していると報じられ、国内ではファンや元選手の間で激しい議論が起こっている。

【写真】「オールブラックス」「ホワイトファーンズ」といった愛称がついたその他の代表チーム


 オールホワイツは代表チームが全身白のユニホームを使っていることからついた愛称だが、国営ラジオ・ニュージーランドが伝えたところによると、協会は人種的な含意があるとみなされることを懸念し、見直しが行われているという。

 協会は愛称について直接的な言及はしなかったが、「文化的包括性をめぐる道のり」の一環で、競技のあらゆる面を確認していると述べている。

 オールホワイツの愛称が最初に使われたのは1982年W杯の予選を戦っていたときで、代表ユニホームと、ラグビーニュージーランド代表の有名な愛称「オールブラックス(All Blacks)」がもとになっている。

 同国代表の他のスポーツチームも、ホワイトファーンズ(クリケット女子)やブラックキャップス(クリケット男子)、ブラックスティックス(ホッケー男女)、トールブラックス(バスケットボール男子)といった似たような愛称がついている。

 元代表DFのライアン・ネルセン氏は変更を支持し、人種的な意味合いがあると捉えられかねない名前は好ましくないと話している。ネルセン氏はラジオ・ニュージーランドに対して「ほんの少数でも不快に思う人がいるなら、私にとっては変更する理由として十分だ」とコメントした。

 一方で大物スポーツキャスターのジェイソン・パイン氏は、変更は「完全にばかげている」と話し、チームの歴史に対する誇りが失われかねないと指摘している。

 パイン氏はツイッターに「オールホワイツはファンがつけたニックネームで、代表ユニホームの色を完全にベースとしている。(米大リーグの)ボストン・レッドソックスと同じだ。彼らは赤いソックスをはいている。オールホワイツも白いユニホームを着ている。それだけのことだ」と投稿した。

8/23(月) 15:56 AFP
https://news.yahoo.co.jp/articles/255d11ac2dd7f787d964213348e7b1dd241a9a17

写真https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210823-00000020-jij_afp-000-2-view.jpg?w=640&;h=427&q=90&exp=10800&pri=l
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 18:54:20.59ID:DQcKiYkK0
サムライブルーもなんか問題ある?って思ってしまうような色問題
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 18:57:17.54ID:BlKFHUqT0
イエモンさんを見習えよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 18:57:21.93ID:gPkRL6wf0
そのうちホワイトさんブラックさんも改姓迫られそうな勢い
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:00:04.28ID:qhGLDYBS0
こういうマルクス主義運動多くの人がなんか違うと感じてるのにどんどん推し進められるってことは、それだけ巨大な権力が推し進めてるってこと
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:01:15.28ID:oYmsYj+H0
>>188
黄色差別はセーフやぞ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:01:36.55ID:TtggJT/30
>>85
どれだけ黒人からの搾取があったのか知らない無知
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:01:39.56ID:UB/ud5aC0
気にしすぎw
どんだけメンタル弱いんだよw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:02:30.10ID:nbUOr17f0
>>202
黒人のホワイトさんと白人のブラックさんが会って、
「ハロー、ミスターホワイト」
「ハロー、ミスターブラック」
と呼びあえなくなるのかw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:03:02.27ID:sqS9H6/p0
>>200
百姓差別でもあるな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:04:09.04ID:RzbN6qQu0
オールイエローズを延長PK戦まで苦しめたオールホワイツ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:07:29.73ID:UmCnurUD0
>>15
なんや黒人様に文句あるんか?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:09:01.59ID:tjRkJjfo0
>>211
そこはオールモンキーズだろw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:10:49.34ID:qFWOCoVv0
人種の序列
白人>ヒスパニック>黒人>黄色人種
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:12:14.79ID:Xj6b22xo0
>>201
イエモンさんに圧力とか全然ないんかな?
このご時世ありそう
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:15:06.97ID:MBUWwaWP0
白人も黒人も黄色人種はモンキーで人間ではないという点では一致してるからなw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:16:17.81ID:OPLszh5f0
>>217
AIが猿と区別できないのは黒人だけだけどな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:17:42.26ID:jdBAViyq0
もういい加減そういう言葉狩りは終わりにしないか?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:18:44.57ID:5sx2EKXh0
でもニュージーランドサッカーに黒人選手少なくない?
やっぱりラグビーと棲み分けができてると勝手に思ってた
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:31:38.08ID:zLuyNScY0
ハーフホワイツにすれば解決
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:34:11.21ID:x/eVIZrh0
ラグビーはオールブラックスだからでしょ?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:36:56.73ID:J5luhn360
サッカーよく知らんけどカナリヤ軍団ってのいなかったっけ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:37:41.96ID:aOiewAkT0
>>226
ブラジルのことじゃん
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:39:25.71ID:UjLUHQ2z0
黒沢君は里沢君に変えよう
白川さんは百川さんに変えよう
って狂ってんな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:42:10.54ID:FJvp/oTw0
>>30
ちなみに白い巨人の巨人って読売ジャイアンツの巨人な
昔日本人が勝手にそう付けた日本語訳だけの名前
だからあまり使わない方がいい
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:43:18.41ID:IPvqHnGJ0
オールブラックスも変えるしかないな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:51:25.88ID:5sx2EKXh0
>>231
本当にスポーツブラみたいなものだと思うよ
乳首が擦れると血出るので
日本戦で終わった後このブラ一丁で歩いてるやついた
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 19:53:05.40ID:TCftoZyK0
>>234
まだ白いの多いじゃん
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 20:05:03.70ID:fgotLOuB0
>>7
レッド〜
ブルー〜
イエロー〜
パープル〜
色関係は全てダメだなこりゃ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 20:07:34.70ID:xTrO/AQb0
オールホワイトシャツでええやん
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 20:15:11.75ID:tzeVgCHf0
この調子でクレパスとか絵の具から白と黒を削除しよう。人種差別を想像させるから。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 20:33:10.33ID:Bx0cK66p0
NZだしキウイーズでいいだろ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 20:47:10.22ID:0KYq+t2N0
オールブラックスも改名まったなしか
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 21:03:17.18ID:2lEVl0eA0
>>221
売春婦のグック猿でしょ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 21:12:51.66ID:IsaYe3w40
スリーライオンズもライオン三匹居ると勘違いされそうだし、サムライブルーも全部青人だと勘違いされそう。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 21:14:55.76ID:RPKgGTUX0
ニュージーランドって東京五輪でいきなり強くなったけどなんで?
W杯でオセアニア抜けるのも苦労してたんじゃなかったっけ?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 21:47:15.03ID:3FVfW9E40
オールイエローモンキーズも作ってくれ
カラミ甲斐がある
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 21:53:33.62ID:NNH35+8n0
ラブルーとかも人種差別か?

相手にしなくていいんだよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 21:57:29.38ID:Qd0nBU2t0
日本だとブラックは部落を想起するからホワイトじゃないとダメだな笑
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 22:05:54.13ID:wX0llZ/j0
人種的な意味合いに意図的に扱うキチガイの為に止めるなんて馬鹿じゃねーの
いちゃもん付けてきた奴をレイシストのレッテル貼ろうとする奴だと世界に知らしめればいいじゃねーか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 22:07:39.37ID:5zaec0zN0
マイコーのブラックアンドホワイトはイエロー入ってないから差別主義みたいな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 22:30:59.11ID:MZSwt3zg0
>>257
黒→黒人差別
黄→黄色人種差別
赤→ネイティブアメリカン差別
緑→シュレック、ブランカ差別
青→アバター差別
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 23:04:38.16ID:i3ZCYC8q0
ブラックスにはバックス、ホワイツにはフォワードのダジャレも含まれてる。
どちらも全員攻撃(ラグビーはバックスがアタックする)
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 23:24:15.24ID:z+g8PTUt0
くだらない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 23:26:26.09ID:5zNNqx/u0
>>7
ニガーは偉いから
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 23:27:00.89ID:jrYXwRWB0
馬鹿すぎてくだらないな
それなら新しくALL LGBTって名乗ってろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 23:29:19.67ID:v9NU7XGu0
おれもそう思ってたけど、オールブラックスはどうなんだっていう
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 23:35:49.59ID:5zNNqx/u0
>>273
汚いピアノだなあ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 23:37:20.21ID:OWuHPqKE0
>>1
オールブラックスが全員黒人なら笑うんだがな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 23:49:24.68ID:iYKZpEyq0
>>45
サッカーは特にそうかもな
野球だと数字にはっきり出ちゃうから少なくとも同じリーグ内ではある程度客観的に見られるが、サッカーはそうじゃないしな
主観に振り回されがち
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 23:52:02.14ID:nO2Np17w0
NZの国色が白と黒なんだから、融和の象徴としてオールグレーにしたら解決するのに
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 23:54:00.55ID:9DWtoXUC0
白い恋人も差別
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 23:54:44.27ID:xaYATSpY0
レッドスキンズって名前のチーム無かった?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/23(月) 23:57:42.64ID:+TLM+9V50
「美白の女王」とかいま考えるとゾッとするな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 00:02:20.85ID:JLSKpiO70
>>282
別にいいだろ
日本の美白って要は北中国人系の肌のことだし
白人は日本人からするとピンクに見えるのよ
白人も昔からそれ知っているから
赤鬼が白人だとという被害妄想に取りつかれている
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 00:09:22.84ID:YywkhItm0
これはオールブラックスもやめさせようという深謀遠慮だろ。
ラグビーの方が人気あるのが気に入らないんだよ。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 00:17:32.41ID:3pNIg7pO0
ホワイツがだめならブラックスもだめってことじゃん
気持ち悪い世の中になってきてるな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 00:23:34.39ID:lBUcmy4U0
>>286
在日批判は違法だけど日本人ヘイトは合法なヘイトスピーチ法と同じ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 00:49:14.92ID:sAve6D5X0
これはバカげている

こんな事言ってたら、そのうちホワイト、ブラックと言った色自体の名前に人種差別的な意味合いが有るとか言い出しかねない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 01:13:47.56ID:lBUcmy4U0
>>288
何周遅れだよ
もうとっくに色鉛筆に「はだいろ」はないんだぜ?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 01:23:53.87ID:/spcLJDl0
>>290
最近、全ての肌色を揃えて復活しました
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 01:26:09.16ID://Cw4Kqi0
赤い悪魔禁止
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 01:27:10.89ID:HkrgjuU30
オールイエローズ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 01:27:52.40ID:w1XxNvjG0
オールイエローグックス
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 01:27:54.98ID:Nnp7uzhw0
パリ在住だけどレブルーも禁止?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 01:32:45.03ID:kz5Ls0qs0
>>295
アバターは現実じゃないからセーフ!
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 02:45:28.45ID:DeD9O51c0
仮にオール白人って意味だったとしても別にいいんだけどな
それくらいポリコレ洗脳が進んでるわけよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 02:46:02.11ID:96uNemH30
もう黒って色自体無くせよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況