X

【テレビ】五輪中継で不評だったNHK「サブチャンネル」 画質は悪いし、怨嗟の声は受信料にまで [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/08/20(金) 22:38:06.58ID:CAP_USER9
国内 社会 2021年8月20日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/08201100/?all=1
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2021/08/2108201100_1-714x366.jpg

 コロナ禍で開催された「東京2020オリンピック」は、ほとんどの競技が無観客で開催されたため、テレビで楽しむ人が圧倒的に多かった。そして今回、初めてサブチャンネルを知った、という人は少なくないようだ。中にはチャンネルの切り替えに翻弄された人もいたようで……。

 ***

【写真3枚】この記事の写真を見る

 サブチャンネルはNHKで多用された。競技中の画面の端に以下のテロップが現れる。

《「オリンピック中継」はまもなくサブチャンネルに切り替わります このあとご案内しますのでテレビのリモコンの準備をお願いします》

 あれ、どこに置いたっけ?とリモコンを慌てて探し、案内に従い、チャンネルの「+」ボタンを押したつもりが音量ボタンで、家中に爆音が轟いたなんて人も……。民放プロデューサーが言う。

「ようやくサブチャンネルに切り替えても、画質の悪さにガッカリした人も少なくないでしょう。実はサブチャンネルが使えるマルチ編成は、地上波がデジタル化したときから存在していました。ハイビジョン1チャンネル分の信号を分割することで、最大で3つの異なる番組を放送できます。当初はデジタル化のメリットとして宣伝されていたのですが、民放ではほとんど使われてきませんでした。画質が悪くなることに加え、CMの出し方やスポンサーの調整がややこしく、費用対効果に合わなかったからです」

 CMもなくスポンサーもいないNHKなら使いやすいということか。

試合開始からサブチャンネル

「それにしたって、今回の五輪中継は酷かった。特に8月7日に放送された、野球の決勝はね。侍ジャパンが悲願の金メダルを懸けた世紀の一戦、対アメリカ戦にサブチャンネルを使うとは思いませんでした。NHKは18時5分から中継をスタート。スタジオには櫻井翔や和田一浩がいて、試合が行われる横浜スタジアムには北島康介や藤川球児が待機。でも、試合は19時からなんですよ。決勝に至るこれまでの試合や展望などを紹介して、18時45分からは『ニュース・気象情報』に。そしていよいよ試合開始の19時を迎えたのですが……」

 NHKは「ニュース7」の放送を始めたのだ。

「『ニュース・気象情報』の前にサブチャンネル切り替えの案内はありましたけどね、決勝戦くらい“本線”で流せばいいじゃないですか。五輪のために4Kの大型テレビに買い換えた人もいると思いますが、サブチャンネルの画素数はフルハイビジョンの半分以下ですから、テレビが大型になるほど、画質のアラが目立ちます。外野手の背番号すら見えにくくなります」

 19時半にようやく「ニュース7」が終わって、野球・決勝が戻ってくる。

「やっと落ち着いて楽しめると思ったのに、5回裏が終わった20時29分、NHKは《このあと総合テレビではニュースをお伝えします》というテロップを出して、ニュースを入れ込んできました。1―0で日本がリードしているとはいえ、まだまだ勝負の行方は分からないときです。ニュースはわずか5分でしたが、早く試合に戻れとイライラしましたよ。中継に戻ったときは、千賀滉大投手が1球目を投げるところでした」

鳥も鳴かずば……

 結果は見事、侍ジャパンが2―0でアメリカを下した。スタジオの和田が目を真っ赤にしている姿が映し出され、画面下には《おめでとう!》の書き込みが次々と映し出された22時8分、NHKは再びニュースに突入した。

「これじゃあ勝利の余韻も何もあったもんじゃない。このニュースだってたったの3分ですよ。決勝を見ていた視聴者たちが右往左往していたことは、視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区:以下同)でも分かります」

19:00〜19:30 「ニュース7」31.8%
19:30〜20:29 「野球決勝」30.4%
20:29〜20:34 「ニュース」29.7%
20:34〜22:08 「野球決勝」37.0%
22:08〜22:11 「ニュース」30.1%

「視聴率は本線とサブの合算なので、大きく変わるはずはないのですが、ニュースになるとガクンと下がっているのが分かります。視聴者はリモコンを手に、慣れないサブチャンネルに翻弄されたということでしょう」

 柔道決勝や女子卓球決勝、男子マラソン、閉会式までもサブチャンネルに追いやられた時間があった。

「これなら、たとえCMが入っても民放のほうが見やすいと思いました。定時のニュースは何があろうと本線で流すというのがNHKの矜持なんでしょうね。そのために、もはや化石状態だったサブチャンネルをNHKは持ち出してきたわけです」
2021/08/20(金) 22:39:18.72ID:laiftKVE0
北島
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 22:39:53.00ID:lCqmPjVz0
こんなんで文句言ってたら
BSと地上波のチャンネル1chずつに減らした時にどうなんだ
4鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP
垢版 |
2021/08/20(金) 22:40:10.09ID:69PFUUOt0
>>1の続き

 そんなNHKに対して、SNSでは怨嗟の声も上がっている。

《そもそも五輪がメインで放映されているのであれば、ニュースなどをサブにすれば?/あと、ワンセグが見れないって。携帯電話やカーナビも、受信料の対象でしょ。だったら同じサービスを提供しないと、おかしいでしょ。》

《自分はNHK側のただの嫌がらせとしか感じない。/何故一つの試合の中継をメインORサブどちらかで固定しないのか。/見せたくないのならスクランブル掛けて受信料払ってる世帯にのみ見られるようにして欲しい。》

《チャカチャカとチャンネル切り替わるから、はっきりいっていらっときますね。/サブチャンでもいいから同じチャンネルで中継続けて欲しい。/自分は録画とか一切してないのですが、ご家族なりで録画保存したい人も多いだろう。/台無しになってると思うよね。お金支払ってる有料放送がどうかと思う。》


(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2021/08/20(金) 22:41:10.48ID:bTHUQT/10
テレビの愚痴だけで記事立てるな
2021/08/20(金) 22:41:36.47ID:U+9bzeV+0
>>1
ヘッドライン壊すなバカ
2021/08/20(金) 22:41:42.14ID:vFDQZgi20
  ?
  だ
 化ま    08/20 22:41
Nルブ
HKン
 のラ
 スク
2021/08/20(金) 22:42:08.39ID:d7vJ2wuR0
BSもだだ余りだしなあw
2021/08/20(金) 22:42:21.80ID:nPxUBfPY0
地上波でサブチャンネルもHDなのはMXとテレビ大阪だけかな
MXはメインの画質を多少下げてるし、サブは鑑定団裏の阪神戦中継専用のテレビ大阪はHDとしてギリギリ見られる範囲の画質にしてるみたいだが
2021/08/20(金) 22:43:03.01ID:pt9rtmFQ0
テレビによってはサブ出すの難解なのもあるしな
録画予約のしかたは最後までわじゃらなかったよ
2021/08/20(金) 22:43:32.08ID:j3R9tXUf0
>>1
でもBMXの日テレCMの方がうんざりです
2021/08/20(金) 22:43:59.06ID:GrbvNhX70
勝手に切り替わって戻るときにニュースが終わるお辞儀だけの映像を2回見た
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 22:44:21.72ID:nQkB/HGg0
あとね
高校野球とかさ音声をデジタルでやってくんないと困るのよ 光ケーブルでオーディオに繋げてるのに音声無しになってるから
受信料払ってるのに変なトコでケチられては困る
2021/08/20(金) 22:44:26.96ID:TUs+i3Lw0
サブチャンはほんと意味不明
なんの為にハイビジョン化したんだよ
映像で食ってるくせに画質にこだわらないとかプロじゃないわ
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 22:44:42.56ID:Zivcv8IT0
自転車ロードレースをフルタイムで再放送すれば許してやる
2021/08/20(金) 22:45:53.37ID:zBnob5Ix0
一番被害受けたのは女子サッカーだぞ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 22:45:53.43ID:1LyVDUcv0
平均するとサッカー以下だったんだよね

分割で1位とか恥ずかしいことばれてた野球さん
2021/08/20(金) 22:46:19.26ID:PISX1alS0
再放送ばかりのNHKにサブチャンネルなんて何故あるんだ
2021/08/20(金) 22:46:52.21ID:LFVGWwJ+0
東京五輪が終わってから地上波見てないw
2021/08/20(金) 22:47:06.40ID:vYkrDV86O
まぁ途中で観れなくなるよりは
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 22:47:17.48ID:FhF6KPup0
日本人は画質に拘りすぎだわ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 22:47:54.11ID:goD/E2m70
サブチャンネルに回してなにを優先してるかといえば、無駄にコロナを煽っているニュースだからな。
どうしようもないわ。
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 22:48:39.67ID:0x1vHJNj0
民放の4K放送とかやる気なさすぎだろ
NHK以外ほとんどBS4Kで放送してないし
2021/08/20(金) 22:49:16.20ID:qBpso/5g0
演歌が沁みる年代に差し掛かってきたわ
2021/08/20(金) 22:50:15.48ID:UZZx3/4N0
いまだに払う売国奴
2021/08/20(金) 22:50:19.47ID:eVNiqEv00
>>22
NHKのニュースの価値ホントになくなったよな
コロナについての今日の街の声ってが出てきた瞬間にチャンネル変える
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 22:51:22.00ID:goD/E2m70
>>26
コロナに限らず、街の人の声っていうのはいらないわな。
ちゃんと普通のストレートニュースやれよと。
2021/08/20(金) 22:51:44.40ID:nPxUBfPY0
>>23
スタジオ制作だけだから早々に完全4KにしたQVCの同時ネットで時間稼いでるところが多いね
2021/08/20(金) 22:51:53.25ID:+vYARAiu0
録画できてなかったわ 一体なんだったんだ
2021/08/20(金) 22:52:45.22ID:Ui1HgZYJ0
確かに汚かったなw
2021/08/20(金) 22:53:15.67ID:Q9IegqGh0
別に不評じゃなかったけどな
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 22:53:29.63ID:zHQGecxq0
爆音がのところで読む気をなくしたわ
+1で爆音ってどんなテレビだよ
2021/08/20(金) 22:54:18.81ID:DLwAaOnE0
ブルー怨嗟イン
2021/08/20(金) 22:56:30.38ID:Z9px46SI0
サブチャンネルに文句言ってるやつは当然受信料払ってるんだよな?
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 22:56:38.36ID:UdZLtnVb0
>>1
📺五輪で噴出した「サブチャンネルって最悪」の誤解 「全録レコーダー」利用時には注意が必要だった #テレビ番組表 [チュー太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628867108/
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 22:57:30.84ID:nLmOZiZP0
サブチャンネルって画質落ちるんだ
初めて知ったわ
2021/08/20(金) 22:58:47.69ID:XwfC1qQ30
 
籾井会長時代に和田アキ子を紅白から追放したように、
犬HKをしゃぶり尽くしてる反日バカサヨと在日バカチョンを一掃しろ!!(怒り)

池田信夫@ikedanob 2014年10月2日 17:15
twitter.com/ikedanob/status/517588733991079936
> NHKでは「わが国」という言葉を使わない。
> 在日から「おれの国じゃない」と抗議があったからだ。 ←←←← ★
> 名前も中国人は「シュウキンペイ」と漢語で読むが、
> 韓国人は「パククネ」と読まないと「差別だ」と怒る。
> ちょっと前の「差別語狩り」と同じ。
> これも慰安婦騒動をきっかけに一掃すべきだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/08/20(金) 22:58:56.68ID:Jug7aSSV0
五輪中継2本はどーにもならんだろうけど
ニュースの方の画質を下げたらこんな文句は半減してた筈
あとBS側のchはずーっと1つ空いてなかったっけ?プレミアムの方
2021/08/20(金) 22:59:07.35ID:XwfC1qQ30
 
NHK焼き豚キャスター大越健介が、
1965年に朝鮮総連活動家朴慶植が捏造した「強制連行」を事実と問題発言!
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406336927/

慰安婦問題担当の在米コリアン「NHK・共同・朝日・毎日新聞のニューヨークN特派員と対日戦略を練っている」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/

日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレで放映した池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888759.html

深田匠「日本人が知らない2つのアメリカの世界戦略」高木書房
> NHKは管理職を除いた全職員が、
> 日放労という共産党系の労組に加入している
2021/08/20(金) 22:59:34.64ID:nPxUBfPY0
>>31
それなら記事が出ないだろうね
しかもいまごろになって
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:03:47.07ID:goD/E2m70
>>38
プレミアムはサブ運用してないね。
昔、BSハイビジョンっていうチャンネル名だった頃は運用していたけど。
2021/08/20(金) 23:04:02.50ID:A8iuEITU0
>>1
テレビ埼玉やチバテレではHD+HDで放送した事あるのに
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:04:31.11ID:g4H4lQKW0
閉会式、録画予約しておいたのに最初の50分間しか録画できてなかったよ…
「この後の放送はサブチャンネルで」とかぬかしてた。
話題のワカメ踊りが見れんかったわ
2021/08/20(金) 23:04:39.77ID:Q8WL1sg/0
サブチャンでやってるの知らなくて
おまえらどこ見てたんだよって言う人もいたな
五輪だから仕方ないけど
種目の放送スケジュールが
各局コロコロ変わるから
録画で見たい人は最悪だったろうな
リアルタイムでザッピングしながら見るには
別に問題ないけど
2021/08/20(金) 23:06:49.07ID:DVFCl8LT0
>>44
明石家さんま
2021/08/20(金) 23:06:53.88ID:12P/NGXJ0
>>民放プロデューサー

で、どの局のプロヂューサー?
新潮TV?
2021/08/20(金) 23:07:42.28ID:0V6pZOWO0
>>9
大阪は知らんがMXはサブチャンSDだぞ
メインHDサブSD
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:07:47.85ID:g4H4lQKW0
>>44
録画予約したらサッカーも野球も途中までしか入ってなくてガッカリだろうね
2021/08/20(金) 23:08:07.28ID:s36YB1ft0
民放BSのやる気のなさは本当にひどい
通販と韓国ドラマと時代劇ばっかり
せめてさあ昔のドラマ再放送しようよ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:08:49.70ID:z9DUFv+X0
受信料廃止か
NHK廃止しかない
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:09:08.11ID:jF5sqboj0
>>17
まだ居たんだサカ豚
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:10:40.57ID:4Ex4NAP90
北島サブチャンネル
2021/08/20(金) 23:10:43.79ID:pB3d9tFJ0
>>1
NHKなんか見てるからだ
とっとと視聴やめてしまえよ
2021/08/20(金) 23:12:30.15ID:2otDQlG00
サブチャンネルあるなら大河ドラマもブラタモリもちゃんと放送しろ

テレビ見る楽しみ無くなったじゃねえか
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:12:50.80ID:g4H4lQKW0
みんな知らないだろ
今日の夕方、聖火リレーの「集火式」があったんだぞ(日本全国の聖火がひとつの大きな炎になった)

配信生中継でゲリラ的に始まったのに、短い時間で80万人以上が視聴して「日本頑張れ」の怒涛のメッセージだったぞ

迎賓館でやったんだけど色とりどりの光の式典でもあり物凄く美しかった。それをNHKはテレビで放送しない不思議
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:13:38.61ID:VROSEKiQ0
画質なんか気にするやつがいまごろサブチャンネルに気がつくわけがない
>>1は作り話

そもそもBSのほうが地上波よりも画質落として放送してるし地上波でも情報番組なんかは低ビット放送だ

普通のやつは対して気にしないわ
サブチャン初めて知ったようなやつが気がつくような違いはない

しかもやきうなんてレベルだもん
2021/08/20(金) 23:14:54.00ID:3K492Dkm0
熱中症のLとかほんとにひどかったな
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:15:10.84ID:X771p05h0
19:00〜19:30 「ニュース7」31.8%
19:30〜20:29 「野球決勝」30.4%
20:29〜20:34 「ニュース」29.7%
20:34〜22:08 「野球決勝」37.0%
22:08〜22:11 「ニュース」30.1%

>「視聴率は本線とサブの合算なので、大きく変わるはずはないのですが、
>ニュースになるとガクンと下がっているのが分かります。

ニュース7から野球になったときも下がってるし、
そもそも、ガクンと下がっている何て表現が当てはまらないような…
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:15:25.79ID:VROSEKiQ0
>>49
再放送よりスポンサー料ついてんだろ
やってほしいならおまえがスポンサーになれ
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:15:58.69ID:XUu6xKFC0
確かにサブちゃんの切り替えはウザかったな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:16:33.19ID:VROSEKiQ0
>>58
視聴率ってものがいい加減な数字なんだよ
2021/08/20(金) 23:16:34.33ID:iz/MadP10
つうかもっとBSチャンネル活用してくれよ
あんな高いBS受信料とってるんだから
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:17:25.79ID:VROSEKiQ0
>>60
事前予約がG番組表からできないからな
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:17:27.12ID:zv9ypnag0
映像乱れるし
どこの発展途上国で開催してるのかと思った
2021/08/20(金) 23:17:43.12ID:H/0tVysg0
オリンピックは見てないからわからんが、プロ野球ではしょっちゅうサブチャンネルになってるけど1度も画質が気になったことはないんだが…

ひょっとしてあれか?
ウチのテレビが2Kだからわからんだけだろ、とお前ら、ウチのテレビをディスってるのか!
2021/08/20(金) 23:18:46.58ID:k8MkLYGV0
この件で何がムカつくかって相撲では普段から融通効かした放送してる事だよな
ノウハウはあるはずなのに何一つ活かされていない
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:19:17.89ID:jJcRh30e0
画像なんか別に気にならんかったけど
なんか無理矢理批判できる点探してない?
2021/08/20(金) 23:19:42.49ID:EhbazJnX0
画質が落ちるのは仕方ないけど、
1つの番組で何回もコロコロ行ったり来たりさせるのはふざけてると思った
バカだろあれ 
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:19:48.93ID:VROSEKiQ0
>>55
アテネの火もオリンピックフレームオリンピックの火ってだけなのに日本だけ聖火

その上今度はパラじゃイギリスのパラ始まった地で取ったのを聖火呼び

バカにしてるだろ
2021/08/20(金) 23:19:54.16ID:Q8WL1sg/0
ネットで見逃し動画見ろって事だったのかもしれないけど
日程最後の方はもう初めからサブチャンにしといて見てた
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:20:32.25ID:goD/E2m70
>>63
んな事はない。
サブの番組表を表示させればいいだけ。
まあ、そんなことしなくても、最初から時間指定でやった方が確実ではあるが。
2021/08/20(金) 23:21:07.76ID:gflYjF9h0
メダル授与式で君が代が流れるのと同時に画面が乱れたのは偶然じゃないと思う
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:21:18.02ID:VROSEKiQ0
>>70
初めからサブちゃんってのがわかりにくいわけで
2021/08/20(金) 23:21:44.06ID:EhbazJnX0
>>67
相当画質は落ちてるぞ サブになると
例えるならYouTubeで画質設定を1080pから480pにしたぐらいに画質低下してる
気づかないはずがない
わからなかったってどんなテレビ使ってるんだよ
2021/08/20(金) 23:23:04.25ID:+wHBodg30
肝心な事をサブチャンネルでやらないでどうでもいいもんをサブチャンネルでやるからな
災害時なんて常にサブチャンネルやっときゃいいのに
2021/08/20(金) 23:23:41.94ID:S+IQI6il0
あれで画質が気にならない奴ってどんな目してんだ
写真を3回くらいコピー機に掛けたような画質だったぞ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:25:23.68ID:jJcRh30e0
>>74
いや全然気にならんかったわ
逆にどんなテレビ使ってんだよ君んちw
2021/08/20(金) 23:26:24.07ID:59e3KxWc0
あれで悪くなるのが分からんならテレビではなく目が悪いんだろう
草生やしクオリティよ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:26:52.86ID:g4H4lQKW0
>>75
それだよ!
災害放送は常に流しっぱなしでいいのにな
2021/08/20(金) 23:27:59.42ID:EhbazJnX0
>>77
よく見てる自部屋用は19インチのレグザ しかも古い
そんな細かいことはどうでもいいが19インチでも明確に画質落ちてるのわかるし、人によっては不快だったかと
それに記念に録画しておきたい人たちにとっては特に 開会式とかもサブ切り替えあったし
あれでわからんって逆にすごい
2021/08/20(金) 23:27:59.54ID:J4K/7b+t0
>>72
体操の優勝を決める最後の鉄棒の最中にサブに切り替わったのもわざとだろと思ったわ
またやりやがったと
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:28:17.35ID:Ms7KAFyq0
コピー3回かけたような画質に見えるような奴ばっかなのかww
眼科行けww
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:28:35.79ID:9qBbxn3+0
いや定時ニュースをサブチャンネルに回すようになったら本気でテレビぶっ壊してNHK解約するわ。
ニュースよりも娯楽優先するようになったら最早NHK受信料払ってる意味ナッシングじゃねーかそれ。
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:29:09.23ID:jJcRh30e0
>>80
俺は不快じゃなかった
君は不快だった
それだけだね
2021/08/20(金) 23:30:05.06ID:ZynOek5/0
オリンピック前半は定時ニュースやらなくて苦情が殺到したんじゃないの?
2021/08/20(金) 23:30:39.05ID:cBGspNoy0
NHKって基本綺麗なのにたまに動画サイト並みの画質になる時あるなと思ってたけど
サブチャンネルのせいなのか
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:30:49.33ID:o23AZ6qE0
80のわしでさえ簡単に切り替えできるのにいい若いもんが切り替えに文句をいうとは
世も末じゃのう。
2021/08/20(金) 23:31:45.17ID:QgmZCsRu0
eテレやBSで中継しろやって思ったわ。色んなの切り替えてたからサブチャンネルシステムなんて知らないしeテレやBSで対したの流してるわけでもないし。
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:33:24.77ID:g4H4lQKW0
北京、ソチ、ロンドン、リオ、ピョンチャン…近年の五輪の開会式と閉会式を全て録画してるのに
肝心の自国開催だけ録画できてなくてワロタw

最初の50分しか録れてなかった。
途中からサブチャンネルとか馬鹿げてる
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:33:52.36ID:uthsRRUj0
【ニュース・天気予報はDボタンで】とかトロップ出しときゃ良いんだよ
2021/08/20(金) 23:34:37.72ID:EhbazJnX0
>>84
画像なんか別に気にならんかったけど
なんか無理矢理批判できる点探してない?

自分の書いたこと忘れてます?あなたそもそも自分の物差しで感じたことで他社を批判してたよね?
おれは最初から色々な感じ方あるって前提だけどあなた違うよね?
なんで最終的に良い人ぶってるの
2021/08/20(金) 23:34:44.96ID:a7Oz3Vwu0
なんで払ってないのに受信料に文句つけているのか理解できない
2021/08/20(金) 23:34:46.10ID:1BZl+HY9O
>>56
バカ丸出し
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:35:17.67ID:2ytO5zaX0
サブチャンネルの切り替えのお知らせです。リモコンのチャンネルの+か矢印の上を一度だけ押してください
っての見て「本当にジジババしか見てないんだろうな普段」って思った
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:35:50.11ID:goD/E2m70
>>85
ニュース7動かしたのは最初の1回だけ。
2021/08/20(金) 23:36:15.34ID:ZPW9EICa0
あれテレビが壊れたのかと思ったら電波自体低解像度だったのか
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:36:58.33ID:mmyuuGzP0
NHKGは8セグだからSD+SDになる

NHKEやBSはHD+SDに出来る

番組表からの想像
 
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:37:47.16ID:goD/E2m70
>>97
地上波は全て1放送局あたり13セグ
2021/08/20(金) 23:37:55.46ID:TJ7Xk2Nb0
>>1
え?今に始まったことじゃないし随分前からスポーツ中継はこのスタイルだけど?
元々サブチャンネルの概念がSDの頃のものなので、デジタル化したら各局3チャンネル持てるという触れ込みだったのが、HDに走って今に至るってだけ。
SDなら通常放送の裏でスポーツ中継とか国会とかできたわけ。
2021/08/20(金) 23:38:12.68ID:OmwJjum50
サブチャンネルでも中継続いただけでもいいじゃねえか。
どうせ中継無かったら無かったで文句ばっか言うんだろうし。
2021/08/20(金) 23:38:45.46ID:D6hCy1v/0
42インチだけど変わらなかったぞ
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:39:11.20ID:jJcRh30e0
>>91
ウゼーなお前どの辺が良い人ぶってんだよ
キモいよお前
俺は気にならないってだけだろキモい奴だな
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:40:37.42ID:68iZ9RY40
>>9
チバテレビが4月からメインサブともHDになったぞ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:41:27.39ID:goD/E2m70
>>100
アナログ放送の頃は、教育退避ができない時はニュースの時間をずらしてやっていた。
ニュースセンターが楽をするためにサブ運用をしているだけ。
2021/08/20(金) 23:42:17.47ID:EhbazJnX0
>>102
不快な人もいるって認めずに粗さがししてるんだろっていうのがあなたの意見だっただろ?
ごまかすなよ
しかも俺は別に画質で不快になってないし読解力不足だわ 俺が不愉快だったのは1つの番組で何度も切り替えを強要されることって書いてるし
そもそもちゃんとコミュニケーションとれてないよあなた
2021/08/20(金) 23:43:04.36ID:D6hCy1v/0
>>74
MLBのときとかたまにサブチャンのときがあって画質落ちてるのわかったがオリンピックはなかったな
無駄に大画面の奴らが騒いでるのだろう
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:43:22.82ID:jJcRh30e0
>>105
5ちゃんで毎回長文書くなよクソキモ野郎
最後には人それぞれだなって認めてるのにしつこい奴だなテメーは
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:44:38.12ID:bu2byzia0
受信料500〜600億ろくな交渉せず言いなりで払ってるんでしょ。自分の金ではなく他人の金ならジャブジャブ払っても心は痛まない
2021/08/20(金) 23:46:30.20ID:EhbazJnX0
>>107
この程度で長文って
自分で書いたことぐらいちゃんと一貫性持ちましょうね
なかったことにはならんから
2021/08/20(金) 23:46:52.06ID:mPIVq2bx0
ニュースをサブチャンネルでやればよかったじゃない
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:48:23.79ID:jJcRh30e0
>>109
途中でそういう意見もあるんだなって認める事だってあるだろ
それすら出来ないってお前本当ただ批判したいだけのカスだな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:49:44.17ID:ALsm/98b0
とりあえず毎時ニュース流すなら、スポーツは放送するなよ。

国会と気象とニュースだけでいい。
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:49:57.79ID:Ms7KAFyq0
>>109
君ちょっと学校で友達いないタイプ?
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:50:01.73ID:68iZ9RY40
地域によっては高校野球地区大会の中継もあったからG・Eのメインとサブ両方の枠が取れず中断になったり深夜送りにされてたな
2021/08/20(金) 23:51:03.77ID:MFkfCY3d0
試合の途中で行ったり来たりするからだろ
2021/08/20(金) 23:51:33.86ID:vnbaekhy0
このスレって結構無知が多いんだな

NHKがケチってるから画質が落ちるわけじゃやないんだが
放送法の問題で画質が下がるんだよ

簡単に説明すると、一つのチャンネルの中にマルチ編成してるのがサブチャンネル
しかしチャンネルの情報量は限度があるのてまサブの方の画質は下げなくてはいけない

例えばNHK総合のチャンネルにサブが加わると
一つのチャンネルの情報量の中でやりくりしないといけないのでサブは下がる
サブを高画質にすることはできない

それぐらいわかってる奴いると思ってんだがなあ
2021/08/20(金) 23:52:30.57ID:uOwQG6wQ0
九州ローカルだとホークス戦中継で
いつもサブチャンネルを使ってるような
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:53:53.76ID:hZxPy24O0
>>74
横からだが、俺の東芝は変わりない感じだった。
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:54:06.00ID:g4H4lQKW0
>>116
悪いけどそんな事情は知りたくもないんだわ
「テレビが見たい」のではなく「五輪が見たい」だけだったんだから。

オリンピックが終わった今、また再びテレビから離れたよ
2021/08/20(金) 23:54:56.63ID:owKsuD3s0
>>118
俺の東芝はアナログ放送みたいな画質だった
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:55:22.96ID:68iZ9RY40
>>116
ドヤ顔で説明書いてる割にlawとspecificationの区別がついてなくて草
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:55:27.50ID:+pxsTtgW0
サブチャンは慣れてるからいいけど
金輪際スポーツ番組に芸能人、特にジャニを出すな
2021/08/20(金) 23:55:40.68ID:ZPW9EICa0
サブチャンネルって1440のハーフってことなのか
それだと14インチ以上での視聴は厳しいな
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:57:27.50ID:pcmOTxLw0
>>1
そもそも8kカメラで撮影するっていうのはどこ行った?
2021/08/20(金) 23:58:12.24ID:EhbazJnX0
機能的にアプコンが作動するテレビってのがあるのか?わからなかった勢は
開会式でサブになった直後にすぐ話題になってツイッターでトレンド入りする程度にはすぐ世間的に反応あったぞ画質の件は
そのレベルでは画質落ちたと感じてる人数は多い
サブになる→画質落ちる→同時中継のサブになってないEテレに逃げる→手話の方が話題になる の流れ
2021/08/20(金) 23:58:41.60ID:vnbaekhy0
そら技術的にもコスト的にも別にサブも高画質にやろうと思えばできる
しかしそれをやるとマルチではなくチャンネルを複数保有してることになる
本来は一つしか与えられてないチャンネルを分裂して2つ3つに増やせることになる
放送法的におかしいことになることぐらいわからんか?
だからマルチのときはしっかりと上限が決まる
サブでも観れるだけありがたいと思わないといけないんだよ
ここまで説明しないといけないのか?
2021/08/20(金) 23:59:43.65ID:vnbaekhy0
>>121
素人に説明するのにお前みたいな専門用語使ってわかりにくくさせるのが一番無能なんだよな
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:00:13.27ID:WTRjP7TL0
>>124
撮影はしてたと思うよ。放送されてたかは知らん。
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:00:58.96ID:WTRjP7TL0
>>116
放送法は関係ない。
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:01:17.05ID:VaM97oTC0
ドマイナーははサブチャンで充分と踏んだんだりろうパリ大会に期待
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:03:31.46ID:dokc+Lhp0
>>128
イチローや松井のMLB時代の映像が1年目からハイビジョンで残ってたりするのは
今になって再放送されたりするとつい先日のことのように鮮明な映像で凄いなって思うけど
今8Kの映像を後世のために残していたとしても、2K→8Kは大して驚きはないんだろうな
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:04:00.15ID:CuErshzA0
なんちゃって金メダルなんか
さぶちゃん でいいだろ

五輪でも絶賛開催中のバリバリMLB見たいのに
BSやってねえし 昨日の40号&8勝大谷もやってねえ

ABEMAマンセー!!
2021/08/21(土) 00:04:21.83ID:jw04GO0K0
>>129
知ったか哀れ
放送法ググってみ
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:06:36.36ID:WTRjP7TL0
>>133
ググったけど、放送法のどこにもマルチはSDに落とせなんて書いてなかったね。
つか、マルチでメインをHDでやっているテレビ大阪は放送法違反だったのか。
勉強になったわ。
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:07:28.93ID:pJ3+bSIE0
テレビの害悪戦犯はNHKしかない。
受信料で制作したコンテンツをオンデマンドや出版してるのはもっと問題にしていい
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:08:25.94ID:jjzkImkP0
普段4K画像をそんなに綺麗だと思わないんだがあのクソ画像に切り替わった後に4Kで見ると感動モノだったわ
2021/08/21(土) 00:08:58.59ID:s5K2xh8B0
>>88
総合がサブチャンのときeテレもサブチャンでやってた
手話ニュースとかあるし
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:11:12.15ID:dokc+Lhp0
>>134
枠は決まってるから両方とも高画質は無理よ
ただキー局はサブチャンを多用することを条件に枠を多めにもらっているから
U局が見るに堪えない画質でサブチャンやってるみたいなことにはならないけど
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:11:14.13ID:WTRjP7TL0
>>133
調べたら千葉テレビはメインマルチともHDらいしね。
これは放送法違反かね?
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:11:52.70ID:WTRjP7TL0
>>138
枠ってなんだね?
放送法第何条に書いてる?
2021/08/21(土) 00:12:43.27ID:ko40mrFz0
>>1
鳥も鳴かずばって馬鹿なのか?
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:13:52.14ID:dokc+Lhp0
>>139
枠が増えるわけじゃないから両方HDにするとどちらもなんちゃってHDになるよ
2021/08/21(土) 00:15:36.15ID:tLtgurUx0
サブチャンネル受信設定するなんて1分で終わるやんバカが増えすぎ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:16:00.11ID:jw04GO0K0
>>134>>139
ド無知っぷりがヤバいなコイツ
基礎的な知識がなく勝手に適当なこと言ってる
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:16:15.27ID:dokc+Lhp0
>>140
放送法がどうのはそれを言ってる人に聞いてね
テレビについて詳しいことを知りたければ総務省のホームページ行けばわかるよ
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:16:49.57ID:r9rDettO0
怨嗟の鬼か。
お前さん、すまないな・・・
2021/08/21(土) 00:16:51.65ID:8YhNKNU80
BSとEテレだけでやればいいよ
2021/08/21(土) 00:17:03.05ID:1fg/aETg0
オリンピック中継してるときまでニュースやるなよ鬱陶しい
ニュースやりたいならオリンピック中継やるな
2021/08/21(土) 00:26:34.75ID:nofWC5Fz0
NHKはニュースに受信料の命運がかかってるからな
頻繁にニュースやらないなら民放と変わらんので受信料徴収制度に対する世論にも影響するから意地でもやるぞ
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:33:41.51ID:gfdUQ9qd0
>>1
4K8Kとかどうでもいいから、サブチャンの画像をきれいにする、ビデオ録画ちゃんとできるようにする、映像の乱れをなくすことを優先すべき。あと、競技会場とテレビで同時に記録を表示してほしい
画質の向上ばかりに力を入れて本来視聴者が求めていることの改善が何十年もできてない
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:41:21.50ID:x0z/z4PF0
>>147
記憶が正しければオリンピック Eテレでの中継も複数チャンネルのとき画質低下したし
2021/08/21(土) 00:41:48.88ID:RZitWgWh0
Eテレは毎年甲子園中継の時期にサブチャンネルやるわ
50インチだけど子供がパッと見で気づく程度に画質悪くなる
うちのサイズですら気になるから大きいテレビの人はキツいと思うわ
2021/08/21(土) 00:42:17.43ID:FGqOkXDH0
東京オリンピックは8k4kでとか家電メーカーが騒いだくせにNHKでちょっとやっただけだったな
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:47:15.15ID:ayMQMUnT0
サブチャンネルはスポーツ中継には残念賞(画質)ってのは、
東日本大震災で東北だったからセンハツ甲子園大会がサブ放送だったので他の地域よりサブの画質を知れた
2010年の秋頃に地デジ化目的のテレビ購入すると後々なにかしら貰えるキャンペーンで地デジ化したなー
その翌年3月に震災だったなー
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:48:06.89ID:ayMQMUnT0
>>154
×センハツ
○センバツ
2021/08/21(土) 00:58:32.18ID:A8hTwGfI0
画質というかタイミングが悪かった
2021/08/21(土) 00:58:55.28ID:pahBgxrNO
>>1
普段、散々民放番組をパクったバラエティやっといて急に「NHKはニュースが優先なんで」みたいに気取られても、説得力ねえよw
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:59:39.51ID:ST3fxTrG0
地上波も早よ4K放送しろよ
2021/08/21(土) 01:01:06.26ID:RmPEz5K90
>>43
批判の多かった五輪による嫌がらせ
2021/08/21(土) 01:01:58.35ID:5VersRGI0
逆に考えてテレビにアプコンついてサブチャン対応してたら全然問題ないということか
よーし明日ブラビア買いに行こうっと
コレで北京オリンピックは完璧だな
2021/08/21(土) 01:05:59.56ID:J8mu0kuW0
>>13
そりゃお前の接続方法またはテレビ自体の問題だ
2021/08/21(土) 01:08:53.17ID:J8mu0kuW0
>>56
知ったかバカw
2021/08/21(土) 01:12:07.55ID:1OESOv5Z0
なんでいまどきこんなクソ画質…
衰退国に生まれてしまった自分が憎い
2021/08/21(土) 01:21:11.48ID:2T+5yVOp0
>>138
>ただキー局はサブチャンを多用することを条件に枠を多めにもらっているから
しれっと大嘘つくのはやめろw
ARIB読んで出直してこい
2021/08/21(土) 01:34:44.07ID:0Slun6jw0
予約録画させない手段
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 01:38:14.29ID:yYZHXmxy0
サブチャンネルなのにいつもほど画質が悪くなかった
なんか調整してる?
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 01:38:28.68ID:0nMShuar0
五輪サッカー男子ハイライト
https://youtu.be/H9TnJZtn9XI
2021/08/21(土) 01:48:02.79ID:sAbO16A90
サブチャンはNHKのロゴすら滲む糞画質で、見てたら目が悪くなりそうだったわ
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 01:58:17.21ID:GpwZ1Dqk0
能力がMXレベルと露呈した
2021/08/21(土) 02:03:53.61ID:SNBYQWBQ0
NHK教育で再放送しているのに
サブチャンネル使用が意味わからん
2021/08/21(土) 02:10:35.74ID:iNHv6I3x0
>>37
NiZiUという売春婦も排除してほしいわ
2021/08/21(土) 02:11:15.10ID:RjZ9/se10
閉会式の録画確認したら
4分割くらいになってて酷い事になってた
もう見ずに消した
2021/08/21(土) 02:18:36.37ID:Eaeqn7CP0
DR録画は永久保存版でも
それ以外のエアチェックで証拠は720Pがキホン
結局はこれに尽きる
2021/08/21(土) 02:22:49.19ID:Ek5SD+fT0
合わせてイベントリレーを認知させないと録画失敗する人が絶えないぞ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 02:23:14.93ID:hQM1pQF10
>>31
いや最悪だったぞ
2021/08/21(土) 02:26:49.70ID:qUe6lzQY0
ニュースを011でSD画質
五輪を012でHD画質で固定して流しっぱなしにすればよかったじゃん
2021/08/21(土) 02:31:30.95ID:9vx/ZGAT0
BSでも試合が位マックスになったところでこの糞画質になる
考えたやつふざけるな
2021/08/21(土) 02:32:07.71ID:1OESOv5Z0
NHKはいつまでも先進国気取りの猿に現実見せつける役目もあったのかね…
2021/08/21(土) 02:32:13.68ID:9vx/ZGAT0
>>158
地上波が4Kにならなきゃ4Kテレビは必要ないな
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 02:34:51.24ID:BywTwBmp0
外でワンセグで見てたらサブチャンネルになって見れなかった
北京もほとんど時差が無いしこういうことになるんだろうな
2021/08/21(土) 02:49:48.51ID:BD/s3xT40
災害が起こった時とかこそサブチャン使えばいいのに
全チャンネル同じ災害情報流すよな
2021/08/21(土) 02:58:56.49ID:+gX/n9Y+0
ニュースをサブチャンネルでやれよと…。
2021/08/21(土) 03:07:35.34ID:oHWx0e1Z0
12セグ → 地デジ
01セグ → ワンセグ
06セグ → サブちゃん

じゃあ4K放送って一定何セグなの?
2021/08/21(土) 03:20:00.99ID:n4nXl5A60
スマホに電波譲れ
2021/08/21(土) 03:25:50.69ID:hrohmDcV0
あんな糞画質でガンガン放送して、しかもスポーツを
4Kなんてやる気なしとしか思えなかった
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 04:05:58.91ID:ahmEiH/R0
>>183
方式が異なる
2021/08/21(土) 04:11:40.68ID:j6do73480
>>1
閉会式録画したらしょっちゅうチャンネル変えないとならないわ
手話の人がデカく映り込んできたり必要なのはわかるけど何か他にやり方ないのかなーと思ってしまった
でも閉会式がクソ過ぎたからどうでも良くなった
2021/08/21(土) 04:16:44.12ID:14dxMUsZ0
書いてる内容や文章から見る限りこれ書いたのかなりの年配者だろうな
2021/08/21(土) 04:26:07.39ID:1fg/aETg0
サブチャン送りで卓球の録画滅多切りになったのが残念
190189
垢版 |
2021/08/21(土) 04:28:21.28ID:1fg/aETg0
>>189
なんでID被りするときはこう言うキツめな事書いてる人と被るのか・・・
>>148は自分ではありません念の為
2021/08/21(土) 04:39:14.02ID:FqxbcaYo0
NHKの局員が多すぎるのでサブチャンネルとか出てくる
NHKはリストラが必要
192社長ぺっぺ
垢版 |
2021/08/21(土) 05:59:59.18ID:BH/y1no50
高校野球もワード録画したら途中までしか録れてないし。
2021/08/21(土) 06:26:21.43ID:mpGJPO8B0
画質とかはどうでもいいんだが
勘弁してくれって思ったのは
サブチャンネルに切り替わると車載ナビで見れなくなることだった。
2021/08/21(土) 06:30:41.18ID:Hvp+Z3Yd0
>>26
街の声って、結局、根拠もしめさずに
みんなが言ってるよ!ってやりたいだけだからなあ
ニュースでやるなよと思うわ。
2021/08/21(土) 06:34:44.41ID:jJG8PcFy0
ニュースの画質を下げろという声もあるけどニュースもちゃんとした画質で見たいんだよ
2021/08/21(土) 06:49:45.97ID:+cneA0O30
>>190
自分もそう
でも何故か自分より口の悪いヤツのほうが返信を貰えてたりして
なんだかなぁと思ってしまう
2021/08/21(土) 06:50:56.71ID:sEiyt2Nz0
オリンピックの予算なんで、こういう仕組みに
金かけられなかったのか
2021/08/21(土) 07:00:07.07ID:G4w4xHK70
ニュースを録画する人んかいるのかな
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 07:57:11.16ID:FxaaiCeM0
試合終わった途端に選手たちの余韻も映さんでスタジオとかいらんタレント解説者に切り替えるの殺したくなったわ
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 08:06:14.16ID:WTRjP7TL0
>>197
これ以上テレビ局に電波を与えるとか愚の骨頂。
今だって貴重なプラチナバンドをテレビ局が塞いでるのに。
地上波テレビはVHFに追い返すのが本当は正解。
2021/08/21(土) 08:12:11.16ID:T+MDzjwN0
受信料不払いの理由がまた一つ
2021/08/21(土) 08:14:44.85ID:Cyskhm8b0
昔の高校野球はNHK教育がサブチャンネル扱いであった
お昼とかで急に教育にいったあとNHKがあくとNHKに戻るという

って今もかw
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 08:29:37.76ID:hmWNf/rr0
>>1
野球の決勝は開幕前からサブチャン使うと発表されてたのに
何を言い出すのか
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 08:33:22.68ID:kGtJQQFR0
ボタン1回押しただけで大音量になるって
どんなポンコツテレビだよ。
2021/08/21(土) 08:33:40.40ID:G23qrd2v0
北島三郎?
2021/08/21(土) 08:59:25.64ID:kP9+CVL/0
>>47
MXは24時間マルチチャンネル編成始めてから、メインはHDでも最低画質と言われてるよ
2021/08/21(土) 09:10:57.36ID:ZYyEQC820
>>1
ずっとサブチャンネルで最初から最後までやってくれればよかったのに
頻繁な切り替えとか予約録画ブツ切りとか面倒
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 09:18:21.67ID:WTRjP7TL0
>>207
最初から012チャンネルで時間指定録画すれば予約は一本で済む。
2021/08/21(土) 09:28:33.08ID:nG+qzSgT0
ワンセグですら同じ受信料要求するようなところなんだから…
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 09:29:57.73ID:Ifr5GrIP0
4K持ってないから知らんけど4Kの方では放送してなかったって事?
あれだけオリンピックは4Kでとか宣伝してテレビ売ってたのにそれはないよな
NHKはそういうの関係ないかも知れないけど
2021/08/21(土) 09:37:13.54ID:C3NrS3SO0
南米方式なら、今のテレビでもチューナー変えるだけだろ?
MPEG2とか当時ですら既にAV1に負けてた化石を20年以上も使うとか、世界最低画質のデジタル放送だわ
2021/08/21(土) 09:41:18.11ID:C0o74ZBH0
スタジオでコメンテーターが無駄話してる時間に、ニュースやればよかっただけ
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 09:48:04.15ID:vqLLnmMg0
サブチャンだと画質悪くなるからメインの方でやれよって言う奴いたけど奴らはサブチャン始まるとメインも画質落ちるのを気付いていない
2021/08/21(土) 09:51:27.65ID:C3NrS3SO0
MPEG2なんて化石だからね、日本だけ
南米以下だから、マジで地デジはコピー利権まみれといい世界最低最悪
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 10:04:52.31ID:PF+LcFZO0
私の所は、desk top PCにT.V. tuner boardを装着して、software "mAgicTV GT"で
テレビを視聴している。
NHKのサブチャンネルを視聴する時の操作は、
(mAgicTV GT画面右側の)釦「CH入力」(又はkeyboard "N")→012
と押下する。
2021/08/21(土) 10:06:25.94ID:HgGxi+7YO
それで予約録画が
短くなってんのね
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 10:07:22.41ID:WTRjP7TL0
>>210
もちろんしてたよ。
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 10:10:08.87ID:PF+LcFZO0
>>183
subchannelは、12 segmentsを3分割で、4 segments
2021/08/21(土) 10:26:37.81ID:swt5TBsa0
>>194
あんなの、ただの世論誘導だもんなぁ...。
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 10:37:21.22ID:258UzUC30
知識ひけらかしてる奴がみんな嘘つきという面白いスレだな
放送マニアってどうしてこんなのばかりなんだろ
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 10:39:24.59ID:5Bv097ZY0
いちいちめんどくさい
2021/08/21(土) 10:42:00.54ID:s5K2xh8B0
サブチャンは慣れれば対応できるから良いけど
競技続いてるのに中継ぶった切って
スタジオに戻ってトークやり始める方がウザかったわ
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 10:53:58.92ID:hmWNf/rr0
>>210
4Kでやってた競技とやってないのとある
野球決勝はやってた
2021/08/21(土) 10:59:03.12ID:Stc+pFuK0
卓球でサブに変えたな画質は荒かった
2021/08/21(土) 11:01:41.31ID:Jt/xlak10
騒いでるのはアナログ未経験者かな
https://i.imgur.com/5Gtjpld.jpg
https://i.imgur.com/q216hsL.jpg
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 11:08:36.51ID:WTRjP7TL0
>>223
BS4Kは基本、総合と同じものをやっていた。
2021/08/21(土) 11:52:45.42ID:DHpt+Z8V0
>>77
古い60インチのAQUOS フルHDタイプだけど、サブチャンネルは一目瞭然で分かるレベルに画質低下するよ。

逆に君のTVって、小さい22インチとかじゃないの?
2021/08/21(土) 12:17:43.80ID:PCXD0d7k0
+ボタンとかじゃなくてチャンネルボタンの2度押しでサブに行けないか
最近は違うのかな
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 13:12:09.70ID:WTRjP7TL0
>>228
メーカーや機種によるんじゃないかな。
Panasonicだと、番組表の設定を選局チャンネルにしていると、+−ボタンでもサブに行けない。
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 13:16:55.34ID:4FfOHqkF0
ニュース天気予報をサブでやれよって話
録画する奴なんていないんだから

犬hkは頭悪いからダメなんだよ

受信料なんて払う価値無い
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 13:22:20.76ID:p3P3S0yd0
>>210
まともに4K使ってたのNHKくらいだよ
民放4Kは壊滅的で通常営業の再放送とか通販とか
こんなビッグイベントで変えられなかったから8Kなんて絶対無理だわ
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 13:23:10.34ID:GLUelx0X0
電気代の高い4Kテレビで画質が悪いってw
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 13:39:59.88ID:hkysE0Jf0
画質だと。8Kでもみてろよ
2021/08/21(土) 13:42:59.87ID:yiag1z+Q0
Eテレでフルでやれよって話だ
2021/08/21(土) 14:23:24.58ID:OMeSwFYd0
地デジの時は画質がよくなるとかどうでもいいとアナログマがほざいてたが
2021/08/21(土) 14:27:42.69ID:OMeSwFYd0
>>231
ビッグイベントだからBSに使わなかったんだろ


民放bs必要だったのか?
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 18:29:32.51ID:0FbR3WGp0
サブチャン切り替えの時のチャンネル変更の説明やノイズが画質の劣化と同じくらい気になった
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 18:35:31.79ID:SxKlyhVc0
これから3年間はBSのサッカー決勝ブラジルメキシコ戦のディレイは忘れないよ
許せない
2021/08/21(土) 18:36:32.22ID:Oi7EG/0M0
サブ使うならサブでいいんだけど
ちょくちょく切り替えるのやめてくれ
2021/08/22(日) 03:30:51.91ID:cSra9jB40
メインチャンネル録画して出かけてたらニュースのとこで録画止まってしまう
まあ録画でみるならBS再放送なり4Kでいいだろってことなんだろうけど
録画されてないのはそれなりに辛いぞ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/22(日) 04:02:10.91ID:lvRw0Wp30
こんな朝鮮放送局に何を期待してるヤツいるのかよ
2021/08/22(日) 04:04:20.73ID:HZhjH1qZ0
4Kの方で見れば良いのに
2021/08/22(日) 04:08:59.60ID:cFEqpO1I0
関係ないが民放にBSはいらないだろ
剥奪しろよ
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/22(日) 04:14:31.50ID:Wqb5vhb20
>>36
小さいTVで見てたとか?
20インチくらいだと気づかないかもしれないけど42だと一目瞭然だよ
テロップがピンボケだしね
2021/08/22(日) 04:15:52.52ID:PXrAlHxW0
?だ
 ま    08/22 4:15
 化ル
 ンブ
 ラ
 クス
  の
NHK
2021/08/22(日) 04:22:19.41ID:+uJgEmcl0
最初からサブチャンで見とけばいいだけなんだけどな
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/22(日) 04:27:19.91ID:Mabr6H5X0
勝手にサブチャンネルに切り替わるのはさすがにやりすぎだと思う
そのままでニュース見たい場合だってあるわけだし
人の家のチャンネルを勝手に切り替えるNHKは横暴過ぎだと思うね
2021/08/22(日) 04:49:04.89ID:kMBBAHSl0
>>230
画質はともかくそれが気になったな
あっち行ったりこっち行ったり最悪
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/22(日) 11:06:26.05ID:hMpq2XmM0
>>246
そこらへんの理屈を理解してる人少ないんだろうね。
テレビ側もサブ運用していない時は+押しても012はスキップする仕様になってるものがほとんどだろうし。
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/22(日) 12:01:54.17ID:/OUCUKoc0
番組表を見たら8月24日 東京2020パラリンピック 開会式
NHK総合はサブチャンネルの時間帯もあるんだね
2021/08/22(日) 12:02:40.16ID:wyxKPUCh0
漢字がわからん しおん?
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/22(日) 12:05:03.18ID:/OUCUKoc0
>>229
パナソニックの液晶テレビ、ブルーレイレコーダーで経験した
今年のパナソニック製品は知らんけど数年前のテレビ、去年購入したブルーレイレコーダーでは
2021/08/22(日) 12:05:50.25ID:yDBxu8dm0
あれほんと謎
なんでニュースのほうをサブチャンネルで流さないの?
ニュース見てる人が解像度にこだわる?
なんか法律とかできまってて動かせないのか?
まあNHKの存在自体が時代錯誤だけどさ
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/22(日) 12:11:10.76ID:/OUCUKoc0
まぁ、リモコン操作に不馴れならリモコンを見て3桁入力って文字のボタンを押して012と押せばNHK総合サブだよね?
Eテレの場合は021もしくは023
俺は機械音痴なのでチャンネル設定でNHK総合は1チャンネルのところとサブチャンネル目的に11の部分に総合サブを登録した
11じゃなく12のほうが良いじゃん!思われそうだが昔、12チャンはフジテレビ系列のチャンネルだったから12にはセットしたくなくて11の数字に総合サブをセットした
Eテレは2チャンネル、3チャンネルボタンにセットしてるが
2021/08/22(日) 12:36:56.57ID:Yd8Q5NQ80
サブチャンはいつも祭りしか放送してないという都市伝説
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/22(日) 12:49:19.47ID:bIR9Ihka0
閉会式でサブチャンネル使うとは思わなかったな
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/22(日) 12:55:05.60ID:+L+pnKsB0
ニュースは画質悪くてもいいけどスポーツはな
2021/08/22(日) 13:16:08.50ID:6h0J9CF50
日本開催なのに、マイナー競技は全然中継されなかったよなぁ
人気競技は民放に譲って、NHKはマイナーなの延々流して欲しかったわ
2021/08/22(日) 13:20:51.34ID:yDBxu8dm0
>>258
今はネット配信してくれるようになっただけマシだけどね
ネット配信も見てたけど実況解説がついてないとやっぱり面白くなくて見るのやめちゃったけど
2021/08/22(日) 13:21:08.79ID:H8VmO5S3O
民放で3位決定戦が放送するってんで観てたら、直前の試合のハイライトがやってて3位決定戦は途中からなんて事もあったな
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/22(日) 17:25:18.71ID:LIIlXUPd0
画質も悪いし手間暇かけるのがウザいのも同意だけど
同時間帯にニュースとスポーツ中継できるのはやっぱり便利なんじゃないか?
2021/08/22(日) 17:27:49.11ID:98yDmdz70
野球なんて試合時間長いんだから我慢しろよ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 00:01:02.17ID:D3xo/uhE0
今はローカル局ですらHDのダブルチャンネルを実現してるのに金満NHKは時代遅れのSDダブル
2021/08/24(火) 00:10:48.67ID:MyUc8oZP0
ニュースをサブチャンネルでやればよかったのに
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/24(火) 05:37:28.50ID:k7SCpTIn0
>>243
放送行政の盲腸である地方系列局を安楽死させるにはBSが必要なんだよ
2021/08/24(火) 06:40:15.02ID:uFZI2sEK0
ニュースを見たい人はそのまま、五輪中継見たい人は赤ボタン押してくださいみたいな手間の掛からない方式とか出来ないのかな。
画質の問題はもっと頑張って欲しいが。
2021/08/24(火) 20:06:09.27ID:IiI1MMOX0
何も学ばない、変えようともしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況