X



【朝ドラ】おかえりモネ:「初めて会った気がしない…」内野聖陽&西島秀俊共演! 劇場版「何食べ?」公式「私たちも同じ気持ち」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/08/20(金) 05:30:27.87ID:CAP_USER9
おかえりモネ:「初めて会った気がしない…」内野聖陽&西島秀俊共演! 劇場版「何食べ?」公式「私たちも同じ気持ち」
2021年08月19日 MANTANWEB
https://mantan-web.jp/article/20210819dog00m200074000c.html
NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」第69回の一場面 (C)NHK
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/08/19/20210819dog00m200074000c/001_size6.jpg


 清原果耶さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おかえりモネ」(総合、月〜土曜午前8時ほか)第69回が8月19日に放送され、耕治役の内野聖陽さんと朝岡役の西島秀俊さんが同一シーンで共演を果たした。テレビ東京の連続ドラマ「きのう何食べた?」(2019年)でカップル役を演じた2人に対し、「劇場版『きのう何食べた?』」(中江和仁監督、11月3日公開)の公式ツイッターが反応。同回では、耕治が「初めて会った気がしない」と朝岡に話す一幕があり、公式ツイッターは「私たちも同じ気持ちです」とつぶやいている。

 第69回では、ウェザーエキスパーツを訪れた耕治が、朝岡と出会う。世間話をするうち、朝岡はふと、土地とそこに暮らす人々について自分が考えていることを耕治に打ち明ける。朝岡が抱える後悔や悩みを聞いた耕治は、一度亀島を飛び出し、また戻った自身の経験も交えて語り始める……という展開だった。

 「おかえりモネ」は、安達さんによるオリジナル作品。宮城県気仙沼生まれのヒロインが、同県の登米(とめ)で青春を過ごす中で、気象予報士の資格を取り上京。民間の気象会社に就職し、天気予報にまつわるさまざまな経験を積み、そこで得た経験をもとに故郷に戻って、人々に貢献する物語だ。

(おわり)
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 09:50:31.32ID:qTdP+xgM0
東京編が全然面白くない、宇多川の正体が誰だかしか興味がないw
気仙沼の大人メンツのエピソードだけは面白かった
やたらモネに触ろう触ろうする変態コミュ障ドクターがキモすぎ、只今3回未遂中w
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 09:52:20.35ID:obpgp5Rr0
>>15
菅原小春は女優専業じゃないし、
あの程度の出番に留めておかないと
たぶんどんどんボロが出るよな

いだてんの人見絹枝役のときと同じ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:01:15.20ID:obpgp5Rr0
今田美桜のマリアンナ役はハマりすぎ
あそこまで主役を食うとは思わんかった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:08:38.78ID:ffu1QMjX0
>>70
両親妹高学歴で自頭はいいんじゃない?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:11:20.80ID:qRjXC9Tw0
>>86
駅伝で倒れたりホルン奏者を再起不能にしたりと重要なことが関西姉ちゃんにからめてうまいこと盛り込まれてたからいらないは言い過ぎでは
ただ本筋の関西姉ちゃんのハナシは正直つまらんかった
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:37:33.47ID:e/goaYmd0
>>49
あの人関西人じゃないのね、「知らんわ〜」のイントネーションでわかった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:46:13.97ID:92m/YAIk0
宇田川とモネが結ばれるストーリーを考えてみた。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:47:35.87ID:H/0tVysg0
それはともかく、「目をきょろきょろさせる、が戸惑ってますの演技」という主役の姉ちゃんを何とかしろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:47:48.39ID:92m/YAIk0
銭湯のマイコは妻夫木聡の嫁。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:50:10.27ID:92m/YAIk0
2022年後期の朝ドラがもう気になる。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 10:57:51.74ID:v8/OoxQE0
土曜のダイジェストがテンポ良くて意外と面白い。
それくらい普段の回は中身が薄い。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 11:04:11.39ID:6jMYPuH20
>>109
中学の理数の基礎も理解していなかったようだが・・・・・・
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 11:11:43.38ID:JRmVStOs0
登米の頃は毎朝楽しみにしてたのに東京来てから全然おもんない
もうここまで見た義務感とか意地みたいな感じで見てる
東京編で良かった探しするとすれば高村さんと莉子はいい仕事してるなとは思うけど
果耶ちゃんはじめ西島さん内野さん坂口健太郎京香さん浅野さん夏木さんて
いい役者さんこれだけ揃えてるのに本当もったいないなー
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 11:12:28.59ID:Yu9knPp90
>>53
内野さんもそのうち西田敏行や津川雅彦、近藤正臣のように年表作られるのかな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 11:24:12.87ID:hX2taX7L0
>>6
毎回言われてるな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 11:28:21.56ID:YENN9Ita0
昨日たまたまNHK見てたらこの回だったから歓喜したわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 11:30:20.10ID:YENN9Ita0
>>10
乙女から訛りのあるお父さん役から何から何まで器用に演じ分ける人だよ
何食べたのゲイ役なんか完璧に乙女だから凄い
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 11:32:15.75ID:FvwkoJkj0
鮫島出てきて一気につまらなくなった
キンプリ演技うまかったのに鮫島より出番少ないとかスタッフ頭おかしいやろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 11:49:38.49ID:CKxnWsXr0
同じ俳優をテレビドラマや映画で使い回すからこうなる
どんだけ人がいないんだよ日本の芸能界は
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 12:05:27.56ID:v8/OoxQE0
>>117
次のカムカム、その次のちむどんどんもモデルの居ないオリジナルもの。
モデルの居るスカーレットやおちょやんもこけてるけど、
そろそろオリジナルに見切りを付けないとまた暗黒期になるな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 12:13:19.94ID:gJnOdh1+0
こういうメタなやつが面白いと思ってんのかなNHKと信者は
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 12:14:08.95ID:hQcn5+Gv0
俺のとは違うなぁ!
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 12:21:41.58ID:QZP8kGSH0
>>112
おちょやんは関西人じゃないのにめちゃうまかったな。
キツイ言葉の時もイントネーション完璧で眉毛アナがびっくりしてた。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 12:24:48.23ID:ndxfUhvz0
最後、遺体になって故郷におかえりするくらいのサプライズが欲しい。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 12:31:31.28ID:KUdS0fhS0
>>135
おはようございます
市にました
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 12:40:14.23ID:v8/OoxQE0
近年の作品だと、なつぞらの次くらいに豪華なキャストなんだけど数字伸びないね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 12:53:18.56ID:65WOpJcF0
どんな糞朝ドラでもぶつぶつ言いながら見続けてきたがついに見なくなったわ。なんつーかぶつぶつも言えないような本筋がない糞ドラマなんだわ。こうなったら面白いのにっていうのがない。どうなってもつまらん。少しの希望はりょーちんしかない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 13:24:47.54ID:v8/OoxQE0
妹がダークサイドに落ちて姉の恋人を奪う昼ドラ的な展開が見たい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 14:32:18.33ID:oJCXe4oY0
>>6
同じ宮城が舞台の天花も素人演技で爆死したが、おかモネもぽかーん顔のワンパターンしかできない素人演技で核爆死だな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 14:34:23.74ID:zxeKrTxb0
>>122
徳川家康役、サイコーにハマり役だったわ。津川雅彦の二代目狸親父。
ラーメン作るより、薬調合する方が似合ってる。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 14:42:48.94ID:2h58ZvKp0
>>62
いやあれ下手だぞ
脇なのに作品の雰囲気や相手の間も掴めず、自分の演技プランだけでやり通して悪目立ちしてただけ
大原櫻子やおしんも吉沢亮が死んだとき舞台役者のような感情むき出しの熱い芝居して寒かった
あんな芝居じみた貧乏百姓がこの世にいるかよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 15:17:51.49ID:y5AylbCN0
来週はみーちゃんがいっぱい出るから見る
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 16:14:00.60ID:PX8FxMt70
>>2
ネトウヨといって批判するやつに実際まともと呼べる人間は一人も存在しないのも事実(´;ω;`)
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 16:21:35.40ID:TjKQVnB60
設定に無理があり付け足し感満載だった。何食べ見てないからか、内輪受けにつき合わされた感じ。
ちゃんと台本で勝負してほしい。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 16:25:18.48ID:ZSmgaGvl0
>>13
あいつも何故暑さに弱いかなんてちょっと調べれば深部体温は可能性として知るだろ
言われて初めて知るレベルも意識も低いのが代表になれる車椅子マラソンて馬鹿にしてるだろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 16:26:34.53ID:pNN/QpSe0
>>155
何食べ見てない人には脇役2人のトラウマ告白回とか「何で?」ってなるよね
自分は見てたし好きだけどあからさまな何食べ視聴者取り込みテコ入れ回だなあと思っちゃった
ヒロインにまともなセリフもないとかスレタイのセリフとかちょっとやり過ぎ
朝ドラが民放でパロディされるならともかく逆にテレ東深夜ドラマの力借りなきゃならないとか朝ドラも落ちたなあとしみじみ思った
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 16:58:48.44ID:vydOKSY50
>>137
あれは衝撃だった
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:24:26.54ID:ON5VkWEy0
つまらんらしいな
婆さん連中がこないだ喫茶店で、暗いわつまらんわ言ってた
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:27:51.56ID:WvpewXCJ0
>>159
主人公が暗くて、ぼけーっとしてる。盛り上がる展開も少なめ。まったり見るのにはいいんだけどね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 17:48:28.90ID:9KYtnRt50
>>35
違う違う
「朝ドラとしては」つまらない
夜に一時間のドラマとしてならおもしろいかも
じっくり見たい人向き
朝のバタバタしてるときに見るドラマではない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 18:35:54.21ID:zxeKrTxb0
>>35
小説というより
ポエムを映像化した感じなのよね。
セリフを凝縮したら、2ヶ月分くらいしか無さそう。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 20:18:47.14ID:DCo5OFJ10
朝ドラが関西弁じゃないというだけでホッとするな
誰も知らないようなお笑いの人の伝記とか
誰が見るんだよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 20:34:16.81ID:ndxfUhvz0
>>165
朝トラウマ、略して朝トラ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:01:29.14ID:E+mxKEHU0
>>25
「べっぴんさん」や「わろてんか」よりも酷い?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:02:24.29ID:FiC6Ik6i0
ヤニ松浦の作文なんてポエム以下だろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:05:00.56ID:GSspT0hq0
清原推しだった家人があっさり見るのを止めた
進行が遅すぎということらしい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:06:37.98ID:b9c6e9IZ0
主役に透明感ある
透明感しかない
存在が透明
何がしたいかわからない
作家は男同士のイチャイチャ描いてれば幸せそう
見ているのが時間の無駄感がえげつない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:07:31.80ID:Ilf5u+XO0
清原は老け顔で目つきが悪いせいで独特の雰囲気があるってだけで
別に演技は上手いわけじゃないし、普通の役をやらせると変な違和感しか感じないんだよな。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:16:56.55ID:x89WvM630
テコ入れでケンジ投入の前振りか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:46:04.04ID:PSpWhOZz0
>>6
まさしくそれ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:56:11.72ID:Pui6AEKJ0
坂口健太郎が好きだから見てる
主役の子には何の感情も持てない
特に好感はないが疎ましさもなく、無
そういう作り?
見てる人に反感を抱かせる純と愛とは違う感じ

ヒロインと先生はいくらなんでも進展なさすぎだけど、なんならもうこのままでいい

純と愛、まれ、べっぴんさん、わろてんかよりはマシなんじゃないかな
たぶん、内容じゃなくて役者の力で
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/20(金) 23:56:54.07ID:obpgp5Rr0
>>180
八重の桜は、事実上西島が主役だよな

綾瀬はるかは好きなほうだが、あの大河では
会津城の戦闘シーン以外に彼女の見所はなかった
個人的には、いだてんの金栗の奥さん役のほうが
よかったと思うくらいだ

聖霊は知らん
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:07:20.54ID:xt6bg56E0
清原は日テレの俺の話は長いは割と良かったと思うんだけどね
明治大正女の一代記は古臭いしもう飽きたからこの先も戦後か現代物中心に制作してほしいな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:07:49.35ID:QQm1/i+w0
>>142
いや、昼ドラを見ろよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:09:51.90ID:HHSLarEm0
鮫島編が2週続いてつまんなくて
やっと終わったら今度これだからな
まぁ来週はみーちゃん編で面白くなることを祈る
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:17:02.14ID:iCA8pe+f0
いつまで経ってもつまらんゴミドラマ
斎田はこんなもんの監修に色気出しやがるし
例のバカアナウンサーは例の送りで大失態だし良いとこ一つもねえ
そもそもだ、こういうドラマ外の楽屋オチ的ネタで盛り上がるという事自体駄作の証し
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:17:05.53ID:QQm1/i+w0
リアルタイム視聴率に対するタイムシフト(現役世代)視聴率の割合(%)

おかえ 40.7 6.8* 16.7*
エール 39.8 8.0 20.1
スカー 37.6 7.3 19.4
おちょ 37.4 6.5 17.4
なつぞ 35.7 7.5 21.0
まんぷ 33.6 7.2 21.4
半分、 32.7 6.9 21.1
ひよっ 29.4 6.0 20.4
べっぴ 28.6 5.8 20.3
わろて 26.4 5.3 20.1
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:20:24.22ID:D03ZEJ3x0
>>182
ひらりで
石田ひかりと姉が渡辺いっけいめぐって
やってたなw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 00:23:14.27ID:M+/sEy6/0
>>19
お前が言うな!ワキガ!
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 01:45:53.37ID:N7eJX9ZH0
どうでもいい私情で仮眠中の医者を呼び出す銀行員の倫理観どうなってん
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 02:30:39.63ID:mI1LUtFl0
人気はないが大手事務所が売りたい女優を連続でネジこんで朝ドラが完全終わった感あるな
脚本に合った新人をオーディションで発掘したり人気女優を起用してたから視聴者の興味引いて人気番組として復活してたのに
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 02:52:34.67ID:FLXNSgsz0
ちょと東北訛りがうるさい
現代で宮城の人間はあんなに訛ってないがら
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 03:34:22.09ID:jBgpD2DJ0
みーちゃん富恒松が可愛い。
清原と美桜もいいけどね。
あと、妻夫木嫁も。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 03:41:17.08ID:JpqK2XeR0
>>10
スローな武士にしてくれというドラマの殺陣がものすごいよかった
殺陣に魅了されたの初めて
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 04:31:50.26ID:cA/82JGe0
>>148
何で宮城って現代モノしかやらないんだ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 06:10:15.75ID:HL+h44zN0
>>45
飲食運転不倫だからなあ
臨場の長期シリーズ化が期待されていたがなくなった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/21(土) 06:12:19.19ID:DAlhl/Xe0
久々に、すんげぇつまらない朝ドラ
ヒロイン役の子、他のドラマだとすごくいいのに、
あの役だと全然良く見えない。ぽかーんと口開けて、いつもぼんやりした目
そのくせウダウダうっさい。あれが職場にいたらまじ邪魔w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況