X



【音楽】「史上最高のパンク・ソング TOP50」 米Consequence発表 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/08/18(水) 18:47:02.87ID:CAP_USER9
「史上最高のパンク・ソング TOP50」 米Consequence発表
2021/08/18 17:56掲載 amass : https://amass.jp/150006/
「史上最高のパンク・ソング TOP50」を、ニューヨークを拠点とするオンラインマガジンのConsequence(以前のConsequence of Sound)が発表

01. Sex Pistols - “Anarchy in the UK”

02. Ramones - “Blitzkrieg Bop”

03. The Clash - “London Calling”

04. The Stooges - “I Wanna Be Your Dog”
05. Bikini Kill - “Rebel Girl”
06. Violent Femmes - “Blister in the Sun”
07. Buzzcocks - “Ever Fallen in Love (With Someone You Shouldn't've?)”
08. X- “Los Angeles”
09. Minor Threat - “Straight Edge”
10. Green Day - “Welcome to Paradise”

11. Talking Heads - “Psycho Killer”
12. Dead Boys - “Sonic Reducer”
13. New York Dolls - “Personality Crisis”
14. Fugazi - “Waiting Room”
15. Iggy Pop - “Lust for Life”
16. X-Ray Spex - “Oh Bondage Up Yours”
17. The Clash - “White Riot”
18. Ramones - “I Wanna Be Sedated”
19. Descendents - “Suburban Home”
20. Social Distortion - “Mommy’s Little Monster”

21. Patti Smith - “Gloria”
22. Dead Kennedys - “Holiday in Cambodia”
23. Sex Pistols -“God Save the Queen”
24. Richard Hell and the Voidoids - “Blank Generation”
25. Black Flag - “Rise Above”
26. Rancid - “Ruby SoHo”
27. Joyce Manor - “Constant Headache”
28. Bad Brains - “I Against I”
29. The Replacements - “Bastards of Young”
30. Sham 69 - “If The Kids Are United”
31. The Stooges - “Search and Destroy”
32. Green Day - “Longview”
33. Bad Religion - “American Jesus”
34. Germs -“Forming”
35. Bad Brains - “Banned in D.C.”
36. X - “Johnny Hit and Run Pauline”
37. Television - “Marquee Moon”
38. Bratmobile - “Gimme Brains”
39. Stiff Little Fingers - “Alternative Ulster”
40. The Velvet Underground - “I’m Waiting for the Man”
41. Wire - “12XU”
42. PUP -“If This Tour Doesn’t Kill You, I Will“
43. The Clash - “Complete Control”
44. Rancid - “Time Bomb”
45. The Replacements - “Unsatisfied”
46. Black Flag - “TV Party”
47. The Jam -“In the City”
48. Misfits - “Last Caress”
49. Against Me! - “I Was A Teenage Anarchist”
50. Johnny Thunder and the Heartbreakers - “Chinese Rocks”
詳細は以下のURLのページでご覧になれます。 https://consequence.net/2021/08/best-punk-songs-list/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:22:56.16ID:+R8a8QEw0
こういうのに選ばれることがもうダッセーわw
本人たちも喜ばんだろうよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:22:57.78ID:XaN+d++n0
>>96
ゴシックパンクとか一切入ってないんだよな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:24:03.64ID:yvVDXWIa0
>>100
これはパンクというよりニューウェーブだな
町田町蔵がぱくってるよな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:24:33.00ID:ASr9rAVx0
大切なもの
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:25:12.56ID:BBYKd6RN0
2000年前後のメロコアブームを混ぜとくためにゼブラヘッド入れとけ
ポップなパンクも必要だろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:26:09.64ID:Zu0FGGe+0
>06. Violent Femmes - “Blister in the Sun”

僕ニッコリ
選曲など他は問題あるランクだがこのバンド入ってる時点で俺は許します
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:26:40.11ID:KQM9AWut0
ロックンロールスインドル
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:27:34.75ID:TMmt9pn60
ベルベッツ入れるならヘロインやろ。めちゃめちゃパンクやがな〜 日本のパンクはえらい無視されとるわい。少年ナイフなんかええ感じやぞ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:28:18.67ID:UBztQfPr0
少年ナイフの方がまだパンクやわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:29:32.21ID:sTXvpXvD0
グリーンデイはパンクとして認められたんか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:29:48.32ID:wWXK6pc90
ニートニートニートが好き
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:30:16.57ID:/POx23F40
offspringがない、やり直し
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:30:40.22ID:jwswJSz00
ジョンライドン「ロックは死んだ」
ペニーリンボー「パンクは死んだ」
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:31:16.01ID:sISigfW40
ピストルズの1位は予定調和だけどダントツかっこいいのは間違いない
ジョニーロットンもメタルボックスまでは神がかってた
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:31:24.30ID:kJ+GhBV80
ディセンデンツが入ってるのは良いけどオールが入ってない やり直し
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:32:52.27ID:PsF/1MK10
>>98
スカやってるWhat do you Know とかテクノポップのRunning freeとかどう?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:33:52.77ID:o4IgIcPR0
ハートブレイカーズが入ってないのおかしい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:35:17.97ID:RGZvHpuz0
パンクはピストルズの一枚に全てが詰まってる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:36:36.06ID:vgvblav30
ストーンズのrespectableは?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:37:34.71ID:to+l1r590
ゲ ゲ ゲッザグロー リー
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:39:57.96ID:Tx+PWhEB0
パンクって同じコード進行の曲ばかりなのにみんなよく飽きないよね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:40:14.01ID:BM5wjFlk0
Xとかブラフラ入ってるのがアメリカらしい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:40:17.25ID:Er5ubmzR0
28. Bad Brains - “I Against I”

俺はこれ
友人のバンドがカバーしてて好きになったわ
HRのように歌えるボーカルやめて
ハードなダブやってる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:40:27.80ID:YpsfDoqp0
チャーミーがまだ現役でビックリしたわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:41:21.15ID:vkwsqkF/0
ラモーンズの1枚目に全てが詰まってる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:41:21.42ID:SaohtTZ80
SUM41は入らんか、そうか
まあ新しいのは知らんが初期はメタルよりだもんな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:41:54.55ID:64PDyqye0
僕 パンクロックが 好きだー
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:41:56.07ID:RyhwAhsY0
damnedがない、やり直し
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:42:44.81ID:+fXBcDvl0
パンクとスカの違いがいまいちよくわからん
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:44:24.95ID:5y47kirR0
>>1
アナーキーの333と缶詰は?
特に80年代のライブ盤のこの流れ最高。日本人離れしてる。英国の三大パンクバンドにも全く見劣りがしない
後はラフィンのゲット・ザ…とウイラードのジ・エンドだな。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:44:36.26ID:ONsvC0i80
>>139
(;゚Д゚)エエー
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:45:33.17ID:8dcNuyJh0
The UndertonesのTeenage kicksが入ってないのどういうことだよ!!!!
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:46:35.95ID:t0//bYTc0
NOFXが入ってない
やりなおし
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:46:52.48ID:8dcNuyJh0
バズコックス入ってるのにジョイ・ディヴィジョンは入ってないんだ

パンクとポストパンクの境界線どのへん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:47:10.39ID:BBYKd6RN0
>>139
教えてやろう
俺の脳みそがパンク、お前の脳みそがスカ、どっちもダメダメ似たようなもんだ気にするな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:47:59.19ID:GArKfk3B0
08. X- “Los Angeles”

こんなん日英じゃ絶対に入らねえよ
XジャパンなんてX知らなかったんだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:48:56.26ID:8dcNuyJh0
>>34
ロンドン・コーリングはロック史に残る名盤だけどパンクかどうかは悩むな

でも精神的な意味でパンクだと思うわ
スタイルじゃなくてアティテュード
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:49:15.94ID:s14czT9W0
どうもパンクというジャンルがよくわからん。
日本でパンクつうとファッションだけどなw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:49:20.68ID:SSeJXgwV0
>>49
ちょっと齧った位だとそういう事言っちゃうんだよなー
君中学生?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:50:09.99ID:PCVpPcPi0
>>81
俺も大好きだったけど、なんかパンクとは違う扱いみたいね。パブロックとかなんとか..まあカテゴライズとかどうでもいいけど。
で一番はMartin だな。客との掛け合いでトムが笑っちゃうとことかすんごい好き
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:50:32.21ID:hoR5Tzte0
>>124
ストーンズならストリートファイティングマンを推したい。

ミックテイラーのせいでブルースロックのイメージが強いが、
曲も歌詞もストーンズの中では一番パンクとの親和性が高いと思う。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:51:20.90ID:kkadA57Q0
基本メタル脳のワイ
パンクは悪友からもらったテープ程度聞きかじった程度だが

ピストルズとかクラッシュとか普通のポップロックだよないい意味で

あとグランジってメタルとパンクどっちの影響が強いんだ?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:51:35.21ID:8dcNuyJh0
そういや U2も一応はパンクというかポストパンク出なんだよな

その後音楽性変わったからイメージないけどデビューアルバムとかかなりパンク
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:51:40.64ID:zTXKBemc0
I Wanna Be Your Dogは最高でルーツの一つだとは思うけどパンクかといえば?
良い意味でも悪い意味でも小賢しいパンクよりもっと本能的だと思う
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:52:43.13ID:64PDyqye0
トーキングヘッズはパンクじゃねえべ
デビッドバーンの映画は良かった
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:53:03.78ID:8dcNuyJh0
>>156
この前やってた当時のクラッシュとかの反人種差別パンクフェスのドキュメンタリーみたいなのでトム・ロビンソン・バンドが大トリ扱いだったな

そんな大物だったのかと
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:53:05.97ID:ONsvC0i80
>>153
すまんのお
当時1年くらいイギリスをぶらぶらしてたBBAですわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:53:24.88ID:iLCkC0/P0
クラッシュの「反アメリカ」
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:53:55.97ID:cUWGQfBr0
ピストルズとクラッシュは1曲選ぶの無理だろw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:54:53.46ID:8dcNuyJh0
そういや、MC5がいないな

イギー・ポップ入るならMC5入るだろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:55:07.43ID:LVRAqaB70
>>122
50位
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:55:26.68ID:ia8zC0sZ0
パンクが面白いのはピストルズのアルバムが売れてから
世界各地でこんなの俺でもできるやんけー仕事もないしって
77〜79年の間に星の数ほど出てきて、シングル数枚で消えてったような
初期衝動の塊みたいなマイナーバンド達
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:55:47.26ID:SPDbWubP0
Green dayのbasketcaseじゃなくてwelcome to paradiseを上位に持ってきたのは評価したい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:56:06.33ID:lCSLB29d0
ブルハを挙げる奴がいなくてホっとしてる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:56:07.80ID:tEQIjhNa0
THE KIDSのthis is rocknroll
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:56:35.25ID:XTYcTvQ80
ラモーンズってロックンロールレディオが1番だと思うんだけどなあ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:56:44.76ID:4ZRHIbvi0
ダムドが圏外だなんてラブソングかニート入るでしょ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:57:17.60ID:cUWGQfBr0
ピストルズが活動続いてたらどうなってたんだろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:57:31.20ID:btPxXJGQ0
えーなんでーブロンディないよー
トーキングヘッズがパンクならブロンディはもっとパンクだよ
わかりいやすいポップな曲調だけどぎゃんぎゃんギター言わしてる曲あるよー
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:57:54.18ID:j+BQ+HXn0
HANGER 18
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:58:06.55ID:cUWGQfBr0
オフスプがねえぞ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:58:13.89ID:LVRAqaB70
>>176
ブラス入りまくりだからなぁ
悪い曲とは思わんがラモーンズらしくはないねぇ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:58:48.12ID:PCVpPcPi0
>>163
TRBの歌のテーマが反差別だったのはもちろん知ってたけど、正直俺はそういうの余り考えなかったな..単純に音楽が好きだった。まあ、ガキだったしw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:59:40.03ID:7L4Wy9hS0
何でThe Damnedがないの?
ゴスバンド扱い?
Love song かっこええじゃん
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 20:00:11.20ID:ITV6C5y20
>>139
スカコア・スカパンクのことだろうけど、
単純言えば裏打ちの有無じゃね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 20:00:16.79ID:lCSLB29d0
>>181
初期のブロンディは入っててもいいよなぁ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 20:00:27.85ID:i4bbCTYu0
>>10
俺はGO GOスターリンが好き
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 20:00:39.20ID:GwmwqRJi0
ジャムがない(涙)
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 20:00:59.32ID:btPxXJGQ0
>>188
パンクだねえ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 20:01:01.41ID:XwDIKrRS0
DビートのバンドとかGBHあたりは一つくらい入っても良さそうだけどハードコアに分類されちゃうのかな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 20:01:29.98ID:lCSLB29d0
>>188
フォークやろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 20:01:30.74ID:v3ZWdEXC0
GBHとディスチャージもないな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 20:01:38.05ID:dawhH8SF0
ハイスタは?ノーエフは?ラグワゴンは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況