X



【野球】<侍・稲葉監督> 五輪野球競技復活へ「熱」必要!「日本だけが盛り上がっても...ダメ。世界にどうやって野球を普及させるか」 [Egg★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2021/08/17(火) 11:54:36.14ID:CAP_USER9
――代表チームはコロナ禍の影響で次の目標が明確にはなっていないが、侍ジャパンはどんな存在であってほしいですか?

 「本当に次、どこで何年にどの大会をやるのかまだ決まっていない状態ですが。子供たちが最終的にはやはりトップチームで世界と戦いたい、となってくれればうれしいです。コロナも落ち着いた中で年代別の大会が行、そういう世の中に戻ってくれればいいなと思います」

 ――24年パリ五輪では野球競技がなくなる。28年ロサンゼルス、32年ブリスベンの五輪での復活へ、この金メダルを一つのきっかけにしたい?

 「そうですね、日本だけが盛り上がってもオリンピックに関してはダメだと思っていて。世界にどうやって野球を普及させるか。米国や野球をやっている国が本当に連携をして。オリンピック競技への追加を訴えていく必要があるのかなと思います。私にはそんな力はないので。熱と言いますかね、そういうものをこれから世界に向けていろいろやっていく必要はあるのかなと思います」

全文はこちら

8/17(火) 6:00 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/81f6764cdf1daadc31a553c8057da4e58c86592e

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210817-00000070-spnannex-000-5-view.jpg?w=640&;h=461&q=90&exp=10800&pri=l
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 12:29:24.95ID:OxZUTCGJ0
◆契約内容を気軽に公表するJリーグ、隠匿して妄想記事だけ流すしかないプロ野球

https://news.yahoo.co.jp/articles/724a9002d6e669122ef08ddacd0d49444b40a073
“球界の盟主”地上波離れ加速 巨人、DAZNと新たに5年契約 ネットへ重心

思わぬ新事実まで発覚した。プロ野球界の盟主、巨人が昨季解禁したDAZNでの
主催試合配信の1年契約を、5年契約に延長して結び直したというのだ。
これまで巨人側からは全く発表されていなかった情報で、急きょ対応に追われた
球団広報も「初めての契約のときは会見などの対応をするが、スポンサーなどと
同様に延長の場合はリリースも含めて対応していない」との説明にとどまった。

DAZNは、球団によっては1億円にも満たない年間契約金を破格の推定20億円以上まで
上積み。さらに読売新聞オンラインにDAZN作成のスポーツ動画を提供するなど、
至れり尽くせりの提携案で昨年3月についに山を動かした。

>球団によっては1億円にも満たない年間契約金を破格の推定20億円以上まで上積み


353 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/26(水) 20:31:02.72
おやおや?20億??
夕刊フジは今年4月に30億と書いたことを忘れたのかなwww
そりゃ非公表だからテキトーに書き放題だよな(笑)

https://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/200407/bas2004070001-s1.html
>苦しいのは、地上波中継が滅多になくなった在京球団。それでも巨人は同じ読売グループ内の
>日本テレビに、BSやCSも含めて主催全試合の放映権を販売している。
>さらにインターネット配信「DAZN」と年間推定30億円の巨額契約だ。

261 代打名無し@実況は野球ch板で
2020/08/26(水) 17:19:44.40
20億という金額は記者が勝手に言ってるだけだが5年契約に延長したのは真実っぽいね

281 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/26(水) 17:51:31.60
だったらなんでJリーグとの契約は具体的な金額が提示されてるのに、
日テレ系との契約には金額がないんだろうなあ。
記者ならそれを真っ先にツッコむべきなんだけど
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 12:34:24.88ID:afMMFJlD0
>>833
算数で義務教育諦めた系かな? 
しかし焼豚ってみんながみんな世間との感覚がズレすぎてて怖いわw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 12:39:00.79ID:OxZUTCGJ0
まあ今年のスポーツ番組1位ももう決まったようなものだし

〈 2021年 56.4% 東京五輪 開会式 〉

野球、今年もまた1位になれず!

これでもう野球が年間1位になる機会はほぼ永久に無いんだろうねw

サッカー 2000-2009年 トップ 6 回
サッカー 2010-2019年 トップ 6 回

野球 2000-2009年 トップ 無し
野球 2010-2019年 トップ 無し


◆スポーツ 歴代 年間最高視聴率番組

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本vs南アフリカ」

20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
21年 56.4% オリンピック 東京五輪 開会式 ←←←★
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 12:40:02.33ID:OxZUTCGJ0
しかし色々なスポーツが注目を集められるいい時代になったものだ
コロナがない一昨年はこうだった

あれ?野球とやらは?

確かこの年は「世界一」とやらになった試合があったんじゃなかったっけ?
オリンピック追放でまたここに戻るんだねwww


◇2019年 スポーツ番組 視聴率ランキング

41.6 ラグビーW杯 日本×南アフリカ
39.2 ラグビーW杯 日本×スコットランド
32.8 ラグビーW杯 日本×サモア
32.3 テニス全豪女子決勝
32.1 箱根復路

30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア男子フリー
23.2 大相撲初場所
22.4 ラグビーW杯 日本×アイルランド

21.4 サッカーアジアカップ 日本×カタール
20.5 ラグビーW杯 南アフリカ×イングランド
20.6 世界フィギュア女子フリー
20.6 大相撲秋場所
19.5 ラグビーW杯 ウェールズ×南アフリカ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 12:40:31.86ID:OxZUTCGJ0
オリンピックから永久追放されて、プロ野球はまたこの日常に戻るんだな…


「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ

2019-20 巨人vsソフトバンク「盟主対決!」日本シリーズ視聴率

<2019年>

1戦 *8.4% フジ、NHK-BS1
2戦 *7.3% TBS、NHK-BS1
3戦 *9.7% 日テレ、NHK-BS1
4戦 11.8% 日テレ

<2020年>

1戦 12.3% 日テレ
2戦 *8.6% 日テレ、NHK-BS1
3戦 *9.5% テレ朝、NHK-BS1
4戦 *9.0% フジ、NHK-BS1
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 12:41:19.57ID:OxZUTCGJ0
「野球はサッカーにも届かなかった。」

◆「スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜」(2)
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

他のスポーツ中継と比べると、野球の深刻さはより際立つ。

この秋はラグビーW杯の躍進が最も目立った。日本代表が世界と戦った5試合の
平均は30.2%。史上初めてベスト8に進出した対南アフリカ戦では、41.6%と
サッカーW杯での日本代表戦と肩を並べる健闘だった。

野球はサッカーにも届かなかった。

『2022 FIFAワールドカップアジア2次予選』で、日本代表はミャンマー・
モンゴル・タジキスタンと対戦した。3試合の平均は12.8%。

ハッキリ言って対戦した3か国は、アジアの中でもサッカー弱小国だ。
それでも野球の上を行ったのである。

野球がかろうじて勝てたのは、『FIVBワールドカップバレーボール2019』。
視聴率は10.0%だったので、侍ジャパンは何とか1.3%上回った。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 12:43:01.98ID:iRRQfUyV0
無理
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 12:44:36.83ID:OxZUTCGJ0
◆野球詐欺師・池田純の発狂発言

84 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 16:21:35.67
池田に関してはこの記事だけでヤバイってのが分かるし何かやる度にまた新たな詐欺思いついたかとしか思えない


「集客前提のビジネスもう通用しない」 DeNA球団黒字化・池田純さん
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/610271/

例えば、多くの球団のキャンプ地であり、感染者も少ない宮崎県を「野球県」と位置付ける。
全球団の選手らを宮崎県に集めて隔離し、1カ月後にプロ野球を開幕させる。
その上で日本野球機構(NPB)自らが放映権を持ち、インターネットを使って月額千円で配信したらどうだろう。

プロスポーツがすべて止まっている今、多くの人が観戦するに違いない。
仮に日本の世帯数の5分の1に当たる1千万世帯が加入すれば、売り上げは月100億円だ。
さらにNPB自らが通販サイトを立ち上げ、「家飲みセット」などを販売すれば売り上げはもっと伸びる。


153 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 18:46:50.12
月額1000円!
1000万世帯!!
100億円楽勝!!!
キチゲェかこいつwwwwww
スポナビとか知らんのやろなぁwwwwww

90 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 16:41:03.87
>仮に日本の世帯数の5分の1に当たる1千万世帯が加入すれば、売り上げは月100億円だ。

有料コンテンツに焼豚が金払って加入してくれたらスポナビライブは潰れてませんがながな

94 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 16:58:02.80
とことん権利関係について無知蒙昧だよなこいつ

116 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 17:39:53.93
出来るならお前がベイスの社長の時にやれやw

159 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 18:58:03.14
無料地上波の視聴率1.7%なのに
なぜ月額1000円のサービスに20%の世帯が加入すると思えるのか

120 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 17:42:24.29
池田のでな時代の数値黒字って通達ありきのいんちき?

123 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 17:45:29.39
後人件費を滅茶苦茶削りまくった
移籍が自由なサッカーとかバスケじゃ絶対無理な奴隷契約のNPBでしか通用しない方法

92 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 16:51:56.31
ラグビーで「秩父宮をパブに〜」ってのもだが
スポーツ観戦=飲みにしか結び付けられないのかこの人はw

102 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/06/23(火) 17:10:03.43
それもコロナで頓挫だろうな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 12:48:16.26ID:WT3xGdnm0
NPBがドメスティックリーグとして成功しマスコミが利権に絡んでプッシュしてくれて簡単に年俸で1億超えて
スター選手なら4億5億も軽くもらえているから十分だろ
若年層の選手が減っているという事は1回戦で0-10で負ける高校が減るだけからエリートには関係ないことだし
世界への普及とか無駄な事よ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 12:50:07.39ID:Q4PzxYnk0
>>847
ゴールデンタイムで視聴率出ないのやきうくらいだぞ

嘘だと思うならば、
今年日テレゴールデンで放送した給王サバイバルナイター()巨人中日戦の視聴率のソース持ってこいw
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:02:14.11ID:RuEsEwuU0
東京五輪で日本が優勝しちゃったからむしろ国際普及は更に遅れたね

こういう大会で新興国のイスラエルとかが優勝すればまだ普及の可能性は有ったのに
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:03:55.62ID:G8vZydO20
>>863
日本テレビG帯の巨人戦でさえ視聴率が出ないとか末期だな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:21:13.97ID:GaGxWvdL0
>>868
そもそもイスラエル人は野球やってないし
アメリカのユダヤ教徒がイスラエル代表を組んでただけ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:26:12.99ID:Q4PzxYnk0
>>868
イスラエルが新興国?
中身はアメリカ在住のアメリカ人だよ。
イスラエルはユダヤ人であれば全員に国籍与えるから。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:28:29.90ID:qQWOr5F10
>>863
え??
>>817のあたりってG帯多いんじゃないの?
つーか、税リーグ中継をG帯でやってランキング入りできるとは思えないけどなァ
2シーズン制でやったチャンポンシップでもやれば可能性あるだろうけど
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:35:45.81ID:Q4PzxYnk0
ゴールデンタイムで視聴率が出ないスポーツってやきうくらいよねw

<やきうエキサイトナイター2021>
21/4/15 巨人×中日(NTV) 19:00〜
↑配球王サバイバルナイター    **%
(ビデオリサーチ圏外😜)

https://i.imgur.com/OVGqTIa.jpg
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:39:34.34ID:TbhEAZ0Y0
やきうのライバルはおさるのジョージ

コア層視聴率
DRAMATIC BASEBALL 2021「巨人×中日」
日本テレビ 2021/8/14(土)
※ランキング圏外で視聴率不明

アニメ おさるのジョージ「びっくり、しゃっくり」「ドッキリバケツ」
NHK Eテレ 2021/8/14(土)
ライブ2.7% 録画0.9% 合計3.6
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:47:39.06ID:jTz3Bk/+0
野球場を建設しなきゃいけないよな
日本だって新国立なんか作ってどうすんのって話になってるのに、野球しない国に野球場作らせるのは無理
俺は野球ファンだがこれは仕方ないと思う
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:55:32.14ID:KvI1etdz0
>>599
カス野球ファンであることは恥ずかしい
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:55:45.96ID:r3QBZRjB0
基本ピッチャーとバッター以外「待ち」だからな
フォアボールがあるなら7ファウルバッターアウトとかサクサク進められるルールにするべき
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:56:29.29ID:KvI1etdz0
>>611
反論こいや焼き豚ァ!
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:57:02.74ID:SsrBVOzB0
吉田義男(フランス野球界名誉委員)
「フランスで野球を教えてね、日本でもプロ野球の選手やOBに手伝ってくれないかと声をかけたんですよ」
「そしたら『それ幾ら貰えるんですか?』って答えしか返ってこなくてね、悲しかったですよ」


実際、吉田のお陰でフランス五輪委員の専務理事とパイプがあって辛うじてベースボール5がパリでやれるかもしれないという事実
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 13:59:33.30ID:/zd2wAr6O
大幅にルール変えないと無理なのでは
どう変えたら良いかは知らんけど
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:03:02.69ID:ROY/BmYR0
>>884
もう変わりがブレークダンスに決まってるんだからやるわけ無いだろアホ(笑)
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:04:44.80ID:6+z7NCrH0
ピッチャーにボールが渡ってから何秒以内に投げなきゃ1ボールの
バイオレーションを作れ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:09:35.47ID:8QxEMop60
アメリカが五輪で野球やる気無いから仕方ない
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:09:53.49ID:2c065jGq0
プロ野球ってビールや食い物食べながらお祭り気分で見る物
真面目に野球見てる人なんて全然いない
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:09:54.54ID:SsrBVOzB0
>>886
それ正式種目だろ
手前で用意するならなにやってもいいんだよ

場所、クリア
普及、クリア
試合時間、クリア
リーダーがフランス五輪専務理事
ユース五輪採用種目
売りどころ、男女混合

吉田がフランスで野球流布してきたお陰で首の皮一枚繋がってるんだよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:10:42.79ID:KVcIB4Xq0
>>1
共感できるし頑張ってほしい
でも数十年かかりそう
天候、広さ、道具、複雑なルールなど課題が多い
まずは簡素化した野球の普及から始めるのがいいかも
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:11:52.08ID:KvI1etdz0
>>652
野球サッカー同じ時期に世界ツアーをやったのよ
世界中でサッカーがウケて
野球は日本でだけウケたw
野球はクリケットの下位互換扱いだったのも大きかったかもな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:15:44.63ID:zNr9P4od0
>>887
五輪決勝の日本×アメリカ戦なんて、
9回表終了とともに試合が終わったのにそれでも3時間かかったもんな。

試合が長すぎてダラけるんだわ。
高校球児はテキパキ試合を進めるのにね
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:17:49.34ID:7cnF1uic0
視聴率も五輪競技で一番高かったし小中学生も多く見たんだろうな
ラグビーW杯でさえ翌年ラグビー部の入部希望者増えたらしいし来年の中高野球部に殺到するだろ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:19:23.26ID:jTz3Bk/+0
>>882
野球の待ち時間の多さはラジオ向き
実況が状況説明するのにちょうどいい時間間隔
ラジオ全盛の時代に野球が人気になったのは分かる

現代の大画面で高解像度で16:9のテレビだとその性能をフルに使えるのはサッカー
引きの映像で全体の位置関係を明らかにしながら、ボール持ってる選手の動きも分かる

媒体の進歩によってその時代の人気スポーツも変わる
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:19:56.72ID:SsrBVOzB0
>>652
そりゃ世界には自由がないからサッカーが嵌まるんだよ
タリバンみても分かるでしょ
圧倒的に世界は不自由なんだよ

野球はアメリカの再構築の理念が大きく関わってるから、国自体にある程度の視野がないと理解すらされない
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:29:54.48ID:lm/FKwno0
>>897
野球の視聴率37%ってさ
全時間平均じゃなくて274分間のうちの91分の視聴率だよ。
中継全体での比較になると、マラソン31.4%、サッカー30.8%、野球28.5%の順になる。

コア視聴率比較はこうなる
サッカー準決勝 コア29.7%
野球決勝金   コア20.8%
男子マラソン  コア13.4%
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:35:12.57ID:Vj+SRn8q0
>>891
追加種目も一旦確定したら動かせないよ
そう言う仕組みにしてある
実際東京とパリでもスカッシュや空手が再考してくれ言ってきたが
もう一度確定したら変更も追加もダメって門前払い食ってる
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:35:28.25ID:VSVpaBFL0
マネーの虎のユーチューブ版、令和の虎にカンボジアで野球を広めたいって人が出てたけど無理だろうなあ。
カンボジアもサッカーが一番人気らしい。中国でもだめだったし。

イタリアで少し普及したけど、敗戦国でアメリカ基地があったからなんだよな。ジョーディマジオの存在もあったが。アメリカ人がドイツでも広めるべきだった。
ただアマチュアリーグがあったオランダ、スペインで普及しなかったから、もうヨーロッパじゃ無理だろう。
狙うは中東かな。
アメリカ人が中東で普及活動して日本人が東南アジアで普及活動すればいい。
無理だと思うが。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:37:23.58ID:lm/FKwno0
>>902
江本孟紀が野球をタイに広める活動に参加したけど金を持ち逃げされて終わったよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:49:38.67ID:Q4PzxYnk0
>>897
また嘘ついてるw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 14:58:33.23ID:RuEsEwuU0
五輪野球決勝の裏で五輪一番人気の男子サッカーの決勝やってたからね
世界中で野球の決勝見てたのなんて日本人しか居ないよ

まずこの日程にした時点でアホ
野球を世界に普及させる気なんて全くないと言える
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:03:59.46ID:OxZUTCGJ0
◇各国Google検索数の、サッカーと野球の比率

サッカー99% 野球1% イギリス
サッカー99% 野球1% フランス
サッカー99% 野球1% ロシア
サッカー99% 野球1% スペイン
サッカー99% 野球1% イタリア
サッカー99% 野球1% トルコ
サッカー99% 野球1% ブラジル
サッカー99% 野球1% アルゼンチン
サッカー98% 野球2% ドイツ
サッカー97% 野球3% オランダ
サッカー97% 野球3% インド
(略)
サッカー78% 野球22% ベネズエラ
サッカー69% 野球31% カナダ
サッカー51% 野球49% アメリカ

 ↑ 文明国
 ↓ 後進国w

サッカー40% 野球60% 韓国
サッカー33% 野球67% プエルトリコ
サッカー30% 野球70% 日本
サッカー23% 野球77% ドミニカ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:04:25.02ID:OxZUTCGJ0
■そもそも野球は服従を前提とした労役という説もある
 野球は「ものを考えさせない」囚人や奴隷の暇つぶしw


289 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/27(月) 23:01:13.07

そもそも、やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇
(ソース:NHK-BS「アメリカ魂の故郷」)

所内では暇だから時間を潰すことが目的の競技。
ダラダラやるのはやきうの宿命


558 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/28(火) 09:11:39.44
>やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇

マジかよ  どーりで
収容された側(負け犬)由来だったのか
サッカーは(本当かどーか知らんが)
戦争で勝った側が敵の首を蹴ったのが由来らしいしな
サッカーが勝ち やきうは負け のイメージそのまんまじゃんwww

そーいやー やきうには収容者にピッタリの要素が満載だな
時間を無駄にさせる事が目的 以外にも

・監督(看守?)の指示が絶対命令
・言う事を聞かせるために 考える事象を与えない
・消費カロリーを抑えるために 体を動かさせない
・反乱防止のために コミュニケーションを必要とさせない 

などだな

やきうユニが糞ダサい囚人服みたいなのはその名残なのね
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:04:40.53ID:OxZUTCGJ0
◆囚人の労役・野球

国家主義による「精神的奴隷」が蔓延した二十世紀だから後進地帯で流行ったのか
自由と個性、多様化の時代には無用の遺物


304 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 09:04:14.79

・考えさせない
・指示に従わせる
・待つことに慣れさせる
・同じことを繰り返しさせる
・工夫させない、物事の改善できる余地を与えない
・興奮させない
・グルっと回って逃げ帰る事を取り入れてるので 脱走願望の解消になる
・ピッチャーをやるようなジャイアンタイプが誰なのか看守が把握できる
・打順などによって 囚人間にあえてヒエラルキーを作らせる
・「駄目ー!」「アウトー!」と罵倒、人格否定を常態化し無気力化する
・時間や得点ではなく 失敗の数による試合進行なので成功体験を奪う
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:07:10.96ID:OxZUTCGJ0
【タイで熱狂! Jリーグが東南アジアで熱いワケ】
2019年11月23日(土) 24時20分〜24時50分

街のスポーツバーではコンサドーレ札幌の試合が放送され、
多くのタイ人で溢れている。なぜ今、Jリーグが東南アジアで熱いのか?
潜入取材から見えてきたJアジア戦略とは?

ゲスト
野々村芳和(北海道コンサドーレ札幌 代表取締役社長CEO)
小山恵(Jリーグメディアプロモーション海外事業部)
s://i.imgur.com/yZb8LEh.jpg


456 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/17(日) 06:52:27.19
東南アジアは6億?7億人市場
中国まで入れれば20億人
0.5%でもとれれば巨額の視聴料入ってくる
Jは可能なコンテンツでこの優位性を使わない手はない

457 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/17(日) 06:55:27.93
インドネシアが3億 フィリピンが1億だからな
年寄りだらけの中国と違って大半が若年層なので今後も増え続ける
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:07:33.12ID:OxZUTCGJ0
◆ベトナム、サッカー「スズキカップ」に優勝して国民熱狂

「サッカーのスズキカップ、ベトナムが優勝」 2018/12/17(月)

サッカーの東南アジア選手権「スズキカップ」の決勝戦セカンドレグ
(2試合のうちの第2戦)が15日にハノイで開催され、ベトナム代表は
マレーシアと対戦した。2戦合計3対2で勝利し、2008年大会以来となる
2度目の優勝を飾った。
ピッチに下りてきたフック首相とパク・ハンセオ監督が抱擁するなど、
喜びを分かち合った。試合後の午後9時30分以降は、各地で一般市民が
大挙してバイクを乗り回し、喜びを爆発させた。恒例となる一般市民の
「パレード」は深夜まで続き、歓声とブブゼラの音が響き渡った。



376 名無しさん@恐縮です 2018/12/16(日) 13:55:01.00
ベトナムがスズキカップに優勝して大喜びらしい(´・ω・`)

363代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/17(月) 13:43:45.66
やきうの付け入る隙なんて存在すらしていないというww

367代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/17(月) 13:52:18.04
タイ
ベトナム
インドネシア
ここをサッカーが押さえたのは大きい
いつまでも札幌だの小さな12地区だけのやきうは虚しくないのか?

378代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/17(月) 14:04:12.07
押さえるもなにも
彼らはやきうに興味持たないと思うよ元々w

390代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/17(月) 14:23:49.32
(^◇^)サッカー熱という意味では東南アジアは日本以上だな。
国民性の違いもあるのだろうけど

402代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/17(月) 14:49:29.08
焼豚がアジア市場いいだした途端に
ベトナムサッカー50万人熱狂パレード笑った

375代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/17(月) 14:00:29.04
やきう東南アジアカップで優勝してここまで喜ぶ国があるだろうか
サッカーとやきうの価値の違い

409代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/17(月) 14:54:39.09
ベトナムの熱狂とか見てて思うけど、普及活動を
熱心にやったってだけじゃここまで盛り上がらんわな
やっぱサッカーには人を本能的に興奮させる力がある

915代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/18(火) 12:53:19.76
人口1億のベトナムでサッカー視聴率70%
アジア市場ってこういうことなんだよなあ焼き豚
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:08:23.88ID:w0SiXUm40
>>651
電通様様やな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:11:19.92ID:OxZUTCGJ0
なんという違い…

Jリーグ、新たに9か国での放映が決定 ドイツ、セルビア、クロアチアなど [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593598171/

【サッカー】<Jリーグ>海外視聴者にとって観る価値のあるリーグか?海外放映権収入は3年で20数億円...前回と比べると2倍以上増★2

【メディア】DAZNの本国CEO来日!品田英雄が直撃取材「Jリーグを海外市場に向けて放映することも視野に入れている」


「楽天TVがパリーグ2020年シーズン年間パックを1000円で販売する早割キャンペーン」

FOXスポーツ&エンターテイメント放送終了 ホークスファンからは惜しむ声

【野球】来春の巨人-阪神の米国開幕戦、集客面などで大赤字が見込まれ中止 米国人はGT戦に全く興味なし
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:13:20.42ID:OxZUTCGJ0
>>913
電通必死の野球擁護!

最後の五輪野球
初の決勝
閉幕前夜の土曜
ゴールデンタイム
NHK総合
1時間もの事前煽り番組
裏のサッカー決勝をライブ中継せず
裏番組激弱
接戦
金メダル
分割して一番いい数字だけを取る


ここまでやってもサッカー準決勝と同じ30台! 試合平均は28.5%!

瞬間最高視聴率ではサッカーに10%の差をつけられた
(野球決勝37%・サッカー準決勝48%)
その自力の差がそのまま出たなあ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:14:37.94ID:SsrBVOzB0
>>901
では専務理事がやるといってる意味は?
実際にフランスではベースボール5は体育で実施されることが決まってる
ユース五輪での採用もすでに決まってる

この吉田義夫の教え子はかなりやり手だと思うよ

もうディズニーランドの近郊にヨーロッパ初のベースボール5スタジアムも建ててる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:16:16.28ID:K0j9nVRB0
クリケットに鞍替えしようぜ!
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:22:45.58ID:OxZUTCGJ0
>>913
「で、電通ガー」

397 名無しさん@恐縮です 2019/11/14(木) 08:11:33.21 ID:M6NFjI+P0
>>395
電通というのは、やきうと組んでホッケー代表から侍ジャパンの愛称を盗んだ会社だよね

http://g-times.jp/japan_to_samurai/

>この大会で日本代表ユニホームの広告や放送権、マーケティング権を獲得した広告会社「電通」。電通はそれまでの「(監督名)+ジャパン」という形ではなく、
>監督が変わっても長く使われるように独自の名称を考案しようとしました。

>そうして電通内で名称会議が重ねられ「サムライジャパン」が誕生しました。
>>
電通の発案によって名称は決定しましたが、ここで大きな問題が発生しました。
>「サムライジャパン」という名前は既に男子アイスホッケー日本代表が商標登録していたのです。
>日本ホッケー協会と交渉・調整を進めた結果、野球日本代表は「SAMURAI JAPAN」とアルファベット表記で
>登録することで問題は解消しました。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:24:48.89ID:OxZUTCGJ0
◆これがイタリアの野球リーグ

G.G.佐藤がイタリアの野球リーグにいたときの話

・試合前に相手チームといっしょに食べる昼食会があって2時間〜3時間かけて食べる
・昼食会には審判も参加して酒を飲むので酔って判定が怪しくなる

・試合を見に来るのは選手の家族


◆フランスではルールを知っているだけでナショナルチームの代表になれる野球

野球フランス代表だったハーフ芸人

ジャン(ギャルソン)フランスと日本のハーフ!!
中学時代野球でフランス代表!!
野球が得意なのかと思いきや
フランスはあまり野球が浸透していないため
「フランスはルールさえ知っていれば代表になれるレベルだった 」
http://ameto--ku-ameme.blog.so-net.ne.jp/2013-08-27

本名は柏瀬崇弘(ジャンというのはジャン・レノからとった芸名)
中学生の時に野球のフランス代表
フランス代表だったので甲子園に行けると思ったが3年間補欠要員だった
http://syougai-geneki.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/by-b83f.html
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:25:11.87ID:OxZUTCGJ0
■野球は“世界”も捏造


サッカー FIFA加盟国:209の国と地域
  ↓
FIFAランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :161ヶ国
 10ポイント以下の国 : 9ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:3ヶ国)


世界野球 IBAF加盟国:124の国と地域
  ↓
IBAFランキングを見ると…
 100ポイント以上の国 :15ヶ国
 10ポイント以下の国 :80ヶ国 (うち、ポイントゼロの国:50ヶ国)


加盟国のうち
実態なしの国   全体の40%
実態ほぼなしの国 全体の65%


ポイントの算出方法が違うとはいえ、野球はほとんどの国で実態が無い
ランキングに名前は載っているけれど、「野球?なにそれ」という国が
加盟国の大半なのが野球の現実。


女子野球などは、ワールドカップで世界ベスト8・ベスト4の国の
先発投手がストライクを投げられず、準決勝・準々決勝で押し出しだらけの
コールドゲームが続出する惨状。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:28:03.13ID:ROY/BmYR0
>>891
風説の流布か(笑)

やきうんこりあ(笑)のフランス代表だったハーフ芸人w
「フランスはルールさえ知っていれば代表になれるレベルだった 」


ジャン
父フランス人母日本人
ジャンというのはジャン・レノからとった芸名
本名は柏瀬崇弘で中学生の時に野球のフランス代表
フランス代表になったので高校野球をやれば甲子園に行けると思ったが3年間補欠要員だった
フランスはルールさえ知っていれば代表になれるレベルだった
http://syougai-geneki.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/by-b83f.html


ジャン(ギャルソン)フランスと日本のハーフ!!
中学時代野球でフランス代表!!??
野球が得意なのかと思いきや
フランスはあまり野球が浸透していないため
ルールさえ知っていれば代表になれるとか!!
http://ameto--ku-ameme.blog.so-net.ne.jp/2013-08-27
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:28:09.46ID:YOk3a6r60
>>917
ベースボール5がパリ五輪の競技になるとしても、道具も使わない亜種が採用されて野球ファンは嬉しいの?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:28:29.81ID:T3K61piV0
ねえ・・・
この話題って昔から言ってるよね
数十年後も言ってそう
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:29:33.91ID:Vj+SRn8q0
>>917
勝手に言ってるだけかと
そもそもこれで本当にねじ込もうとしたら問題になると思うよ
空手が追加種目に入らないってなった時に笹川さんがパリの組織委員会にクレーム入れたけど
もうタイムアウトだって話聞かなかったわけだから下手したらじゃあ空手も入れろって話になる
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:30:19.89ID:T3K61piV0
ベースボール5とやらみたけど
これキックベースの手打ち番じゃんw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:30:55.56ID:OxZUTCGJ0
>>917
> 実際にフランスではベースボール5は体育で実施されることが決まってる
> ユース五輪での採用もすでに決まってる


ユース五輪でも、「追加競技」こと幕間の余興ねwww

ユース五輪採用 用具使わず男女混合
ローザンヌ=遠田寛生 2020年1月9日

国際オリンピック委員会(IOC)の理事会が8日、スイス・ャ香[ザンヌであb閨Aバットを使b楮、
投試閧烽「ない「手荘ナち野球」のよb、な5人制の「ベースボール5」が、2022年ユース五輪
(セネガル・ダカール)の追加競技として承認された。

「ベースボール5」は打者が自分でトスした軟らかいボールを手で打つ。5イニング制で、
専用球場や用具の必要がなく街中でプレーでき、男女混合で楽しめることを売りとする。
世界野球ソフトボール連盟(WBSC)が18年、若者や競技になじみのない地域への
普及をめざして新競技として導入。
大リーグの球宴期間中にファンに披露されるなど認知度は上がっている。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:31:00.70ID:sVJSOr/p0
>>917
ベースボール5は男女混成チームで試合することを普及させると良い
時代に合うスポーツだ 小学生から社会人まで普及させて野球をオワコンにしよう
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:31:49.97ID:OxZUTCGJ0
◆ルールを知っているだけでナショナルチームの代表になれる野球

野球フランス代表だったハーフ芸人
「フランスはルールさえ知っていれば代表になれるレベルだった 」

ジャン
父フランス人母日本人
ジャンというのはジャン・レノからとった芸名
本名は柏瀬崇弘で中学生の時に野球のフランス代表
フランス代表になったので高校野球をやれば甲子園に行けると思ったが3年間補欠要員だった
フランスはルールさえ知っていれば代表になれるレベルだった
http://syougai-geneki.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/by-b83f.html


ジャン(ギャルソン)フランスと日本のハーフ!!
中学時代野球でフランス代表!!??
野球が得意なのかと思いきや
フランスはあまり野球が浸透していないため
ルールさえ知っていれば代表になれるとか!!
http://ameto--ku-ameme.blog.so-net.ne.jp/2013-08-27
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:32:06.83ID:NE6w4o7j0
だから中東と東南アジアしかないって。
ヨーロッパ←普及活動したが根付かなかった。バルセロナには野球部門があったが消滅した。
イギリス連邦←類似スポーツのクリケットが大人気。
南米←サッカー
中東でアメリカ軍が侵略したときに野球やらせればいいんだよ。
東南アジアはインドネシアあたりが狙い目。あそこは人気ナンバー1スポーツがバドミントンだから。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:32:18.82ID:ROY/BmYR0
>>868
イスラエルが勝つって事はアメリカ人が勝ったって事(笑)

【野球/WBC】イスラエルでは普通の人は野球のルールが全く分からないし、野球をやったことがない イスラエルでは野球はマイナースポーツ
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489523391/

【WBC】イスラエルでは野球はマイナースポーツで、野球人口は米国系移民を中心に2000〜3000人程度 野球専用グラウンドは3つくらいしかない
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488805406/

【野球/WBC】イスラエルには過去にプロリーグが存在も、草野球の域を出ず、僅か1シーズンで休止 学校の先生や大学生、46歳の弁護士も在籍
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488804951/

【野球/WBC】イスラエル代表は唯一のイスラエル出身選手が登録を外れたため、28人全員がMLBやマイナーリーグに所属するユダヤ系米国人に
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489578086/
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:38:23.14ID:Rpr93R850
NPBはアメリカカナダメキシコプエルトリコドミニカキューバベネズエラ韓国台湾以外は外人枠適用外にしてほしい
NPBはアジアのMLBの役割を果たして野球人口を増やせ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:40:35.33ID:yzUosYUH0
>>933
それ以外の外国人がNBPに来ることあるかなあ。
巨人あたりがアメリカ人の国籍を変更させて外国人枠適用の回避とかやりそうだけどw
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:47:52.77ID:OxZUTCGJ0
◆発狂焼き豚 「ふ、フランスではサッカーなんて全然人気がない!」


635 名無しさん@恐縮です  2018/10/04(木) 22:27:26.39
https://www.lequipe.fr/

とにかくフランスに関して日本で語られてる事を一切忘れてこれを見てくれ

791 名無しさん@恐縮です 2018/10/08(月) 04:31:11.75

https://i.pinimg.com/736x/a7/3b/f1/a73bf137d274398215d0995bdc7e2d9c.jpg

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSUdPPMurjnBODOTS3I-SS_PTEqduBJrVFzHg&;usqp=CAU

https://johosokuhou.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/07/s_ice_screenshot_20180716-065051.jpeg

これがサッカーW杯優勝時のパリ。
地上の点々が人な。


679 名無しさん@恐縮です  2018/10/04(木) 23:56:09.84
フランスのスポーツ報道量

1. Soccer
2. Tennis
3. Rugby Union
4. Basketball
5. Cycling
6. Formula 1
7. Athletics
8. Handball
9. Downhill skiing
10. Swimming

http://biggestglobalsports.com/by-countryregion/4585580681

柔道が入ってないのは意外だが
残念ながら野球も入ってない


432 名無しさん@恐縮です 2018/10/04(木) 18:23:47.96
フランスサッカー野球平均年俸比較

サッカー 1億9000万
野球   0 (存在せず)
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 15:51:20.37ID:q3ats92X0
>>1
オリンピックからはすでに無くなってる
オリンピックが日本で開催だったから特別枠で野球もやっただけ
せっかくのオリンピックにも関わらずアメリカがアマチュアレベルを送ってきたことが答え
野球はすでに終わってます
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 16:06:49.97ID:rlld4oqz0
試合を2時間以内にして、長袖長ズボンから脱却しないと。
あとは見せ方だね。
最近のプロ野球ゲームみたいな演出をドンドンやりなよ。俺はやったこと無いけど、古臭いOBの意見は無視して全く新しい取り組みしないと本当に野球は死ぬぞ。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 16:15:40.69ID:LxElOKDw0
ゲートボールとか将棋を楽しめって言われてるようなもん
焼き豚は流行ってない国に教えに行くことが善意だと思ってそうだけど
やらされる側は苦痛でしかないわな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 16:29:09.15ID:jmv/iioB0
>>941
まあ、人口が多いからという理由で日本をターゲットにして急に未知のスポーツの普及されてもやらないわな。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 17:55:43.19ID:u6eIMMqV0
五輪だけでなく日本からも除外しろよこんなつまらんマイナースポーツ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:22:26.53ID:OxZUTCGJ0
◆もう今は、漫画編集者も野球のルールを知らなくなっているんだなwwwww
(単行本では直したみたいだけど) 


0739 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:00:39

http://pbs.twimg.com/media/DJiH8VoVoAAt2iv.jpg


0741 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/09/13 20:04:14
漫画のやきうリテラシーが危機である

0743 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:05:25
オレ初見なんだけど、前にも出てた?
漫画家も編集者も、誰も気付かないほどやきう離れしてる
んか(´・ω・`)

0744 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/09/13 20:07:36
野球の大まかなルールは知っている
でも、ある程度細かい描写を求められると無理
そんな時代かな?

0746 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/13 20:09:14
漫画って編集通すときにおかしなとこがないかチェックする人がいるって聞いたけど
誰も野球のルール知らなかったのかなw

0749 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/09/13 20:14:04
そこは普通担当の仕事で、囲碁将棋みたいな担当もよく知らないジャンルの場合は
担当以外の技術監修がチェックするというのが普通の流れ。野球の場合は担当編集が
知ってるはずだから専門家のチェックは受けないはずです。
担当編集は野球を知らない世代になってるから、囲碁将棋並に技術監修をつけなければ
ならないようになっているんでしょう。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:24:24.64ID:OxZUTCGJ0
◆↓漫画の世界で野球のルールが知られてないのはもう日常茶飯事www

 皆さま、どこが間違っているかそれぞれ5秒で分かりますか?


0179 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/09/14 14:57:14

https://img.animanch.com/2019/04/0a7dbcc0.jpg

https://img.animanch.com/2019/04/e760fc43.jpg

今の子供だと、どこが間違いが分からないかもな


0195 代打名無し@実況は野球ch板で  2017/09/14 15:44:48
上の軍鶏は何が間違いか5分くらいわからなかったが
押し出しで勝ち越しなら同点なのでゲームセットは無いわな

0197 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/14 15:49:41
なるほど
何が間違いなのかさっぱりわからなかった

0198 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/14 15:52:40
俺も全然分からなかった、恥ずかしい orz

0199 代打名無し@実況は野球ch板で 2017/09/14 15:53:47
(^◇^)野球博士と呼ばせてくれ!
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:25:54.94ID:OxZUTCGJ0
若者の世界では全くの空気感、
それでいて犯罪やいかがわしい話題だけはネットを通して
連日伝わってくる野球

以前言われていたけど、今の子供にとっての野球って、
昭和の頃の競艇とかオートレースなんかに近いんじゃないか

連日テレビで名前は出てくる、日程とかも連呼される、
でも実態は子供には何が何だかわからない奇怪なものだし、
子供もだんだん成長してくると、ソレに関わってる人間は
みなヤバい奴らばかりで、まともな大人からは
「近寄っちゃいけません!」
と言われる怪しげな世界だと判ってくるという

スポーツ新聞は絶滅寸前で若者は手にも取らないし
テレビが手を引いたら、野球は一気に浪曲講談並みの
過去の遺物になり下がるだろう

浪曲は、明治時代にはメディアを支配する国民的娯楽として全盛を誇ったが、
だから今でも日本人が嗜んでいるというわけじゃないのはバカでも分かる
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:26:18.78ID:OxZUTCGJ0
10代・20代女性 

「見ないです」
「見ないです」
「一回も話題になった事がない、私の周りでは」
https://i.imgur.com/OVxUdQk.jpg
https://i.imgur.com/2iq0WpV.jpg


Q.観戦するならサッカー?野球? 
https://i.imgur.com/KR4kJL0.jpg

佐々木希「サッカー」
深田恭子「サッカー」
瀬戸朝香「サッカー」


Q.男の趣味に付き合うなら野球観戦?釣り?
https://i.imgur.com/MElbwZQ.jpg

佐々木希「釣り」
深田恭子「釣り」
瀬戸朝香 無回答
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:26:39.13ID:OxZUTCGJ0
■アウト×デラックス - 2015年 11 月19日
小間千代 「事務所の社長に嘘でもいいから野球好きって言えって言われた」
http://i.imgur.com/LxtU696.jpg

マツコ 「あーそうすると巨人ファンとかのバカなオヤジが食いついてくるわけねw」

矢部 「本当は野球は?」

小間千代  「まったく知らないですねw」
http://i.imgur.com/H0S5o6t.jpg
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/18(水) 19:27:08.61ID:OxZUTCGJ0
野球の専門チャンネルはまったく売れない
(だからCSの野球は他のスポーツchに寄生していた)

しかも専門チャンネルで焼き豚ジジイが興味を持ってたのは、昔から
野球の試合ではなくて女体だったのは内緒だぞ!


◆2016年、「パ・リーグTV」で視聴された動画・ランキング

1位:あっ打たれた...!? 「神スイング」稲村亜美さんの始球式!!
2位:「神スイング」稲村亜美さん ファイターズ・大谷相手に見事な投球!!
3位:ついに100キロ超え!! 「神スイング」稲村亜美さん始球式!!
4位:「驚異の66歳」!! OB村田兆治氏が往年のマサカリ投法から快速球を披露!!
5位:美しすぎるフォーム!! 女優・藤原紀香さんが始球式に登場!!

6位:握ってます!! ファイターズ・レアード 打った瞬間それと分かる第10号ソロ!!
7位:ファイターズ・陽 一打サヨナラの場面でスーパープレー!!
8位:女子プロ野球・川端友紀選手と加藤優選手が始球式に登場!!
9位:似すぎ!! QVCマリンにニッチロー'さんが登場!!
10位:球場中が騙された!? ファイターズ・陽のうますぎるトリックプレー!!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況