X



【高校野球】1回戦 小松大谷 6-7x 高川学園 高川学園サヨナラで甲子園初勝利!! 小松大谷無念のサヨナラ押し出し四球 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/08/15(日) 21:41:09.14ID:CAP_USER9
▼1回戦 2021/08/15(日) 小松大谷(石川)−高川学園(山口)

小松大谷 1 0 3 1 1 0 0 0 0 |6
高川学園 0 0 0 4 1 0 0 1 1X|7 

 
【投手】
(小)北方、吉田佑、岩野、吉田佑 - 東出
(高)河野 - 山崎

【本塁打】
(小)
(高)立石1号(4回裏2ラン)

https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2021005102/top
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:23:04.01ID:2NVVDpRN0
>>390
松井は根上町(現・能美市)出身
現在のベースボールミュージアムの隣が実家
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:23:09.58ID:pcvuVVVL0
>>381
清宮が2本打った試合じゃね?ライトスタンド最上段とバックスクリーンの少し左中段の、どちらもデカイ当たりだった。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:23:24.72ID:zN7OSovt0
>>332
国際って朝鮮だけじゃん
いちいち校名変えずに朝鮮糞食高校のままでよかったのに
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:23:37.70ID:N9fARpLdO
>>385
まず、試合開始を

認めるべきではなかった

こんな時間まで

高校生が試合をやっちゃダメ

兵庫県はイベント制限が、よる9時だ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:23:50.40ID:TVMDAJPt0
小松大谷って石川県大会で星稜を大差でリードしてたんだけど
九回の裏にひっくり返されて逆転負けした高校じゃなかったっけ?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:23:54.26ID:hYeIEUb50
打球が外野に飛んだ時点でサヨナラなのに何故黙っておかないのか……
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:24:06.41ID:CK9Bb5iP0
ID: 7DfxsDKN0

スプリクトキチガイ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:24:54.99ID:2NVVDpRN0
>>403
黙るも何も
タイムかけたのは球審では?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:25:39.21ID:5+xSktqe0
高川まくったんか
すげーな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:25:49.85ID:nRLZ6IQI0
あそこで投手変えた時点で詰んでるんだよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:26:16.23ID:zYfL+Ehy0
>>406
もうアップアップだったから仕方ないよ
普通だったらスカッと打たれてるところ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:26:26.97ID:UEjzzLq80
鍛冶舎、負けたんだな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:26:53.10ID:hczo8I250
>>365
平成22年に北陸大谷から小松大谷に校名変更
昭和60年に夏の甲子園初出場、鹿児島商工にサヨナラ負けしてるw

以上Wikipediaより
つーか、早くも今日のサヨナラ負けが更新されてて草
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:27:13.11ID:zryn7Lkm0
石川県付属星稜は監督がかわって微妙だよな
悪くはないけどなーに考えてるかわからん
奥川をプロに送り込んだのは手腕があるからだろうけど
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:27:32.37ID:ojc52+gH0
>>384
そういう所がプロ野球に無くて人気の秘訣なんだろうな
日本の夏が誇る国民的行事だもんな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:27:39.84ID:TVMDAJPt0
やっぱそうだ2014年の石川県大会で9回の裏小松大谷8−0星稜で
連打浴びてけっきょく9−8でサヨナラ負けした高校だ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:28:11.58ID:wezL7YkR0
ゴジラ松井が↓
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:29:51.23ID:uTr+Wvcg0
6-6 9回裏 3番手2年生投手制球定まらず四球→犠打→四球で1アウト1,2塁
2番手投手 右→投 3番手投手 投→右 の守備変更
一度降板した2番手投手やはり制球定まらず四球→7連続ボール球で3B-0S
2球見逃しでフルカウント→4球ファール

実況も言葉を失くす緊迫した場面

タイム! ライトの守備についた3番手投手が足をつり、守備交代3年生が守備につく

2番手3年生投手「ボール」を投げサヨナラ押し出し試合終了
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:30:02.95ID:MJfykU5h0
>>54
外から見る限りは六甲山に行く前の通り道にある民宿で
この時期通る度に何でこんな山に泊まってるんだもっと海辺に泊まれよて思ってる
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:30:10.57ID:zryn7Lkm0
>>393
前の試合が長かったせいもあるよね
対戦表見てすぐ終わりそうに見えたけど
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:31:20.78ID:/osRmYJO0
>>41
高川学園の美少女マネ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:31:42.79ID:hczo8I250
>>386
YouTubeで見れるよね
主審は勇気あるなーと思った
延長戦だったし俺ならボーッとして見逃しちゃうわ

それも相手が大谷が付く高校だったのには草
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:32:43.88ID:pcvuVVVL0
>>83
ワロタ( ^∀^)
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:34:03.71ID:1meuRIpP0
ID: 7DfxsDKN0

スプリクトキチガイ
NG登録推奨
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:34:03.94ID:zYfL+Ehy0
>>412
鍛冶舎さんはなんで自分の行く高校のストッキングを黄色にするんだろう
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:34:27.45ID:4WzhbO8y0
>>145
1968年、2021年以外に北海高校は遅い終了時刻に絡んでる

1994年 第76回大会 準々決勝(8/19)
柳ヶ浦6 - 5仙台育英
樟南14 - 5長崎北陽台
佐久2x - 1水戸商
佐賀商6 - 3北海(雨天中断1時間33分)
終了時刻20時42分
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:34:41.17ID:apvp85G+0
>>294
クラスター発生したらごめんなさい。
バス定員の三分の一、窓全開ですが
デルタ株ではわかりませんよね。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:35:11.17ID:pcvuVVVL0
>>420
うーむ。。間が悪かったわな。運がなかったとしか言いようがない
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:35:37.95ID:zpIsy5t30
今、西宮今津あたりをウォーキングしてたら
バスが連なって芦屋方面にはしっていたわ。

こんな遅くまであったのか。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:36:08.57ID:hczo8I250
負けたにせよ、去年よりマシだよな
いろんな意味で面白い試合だった
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:36:08.61ID:zYfL+Ehy0
県岐商なんて名門校なのに簡単にストッキングの色変えたな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:37:19.74ID:KBaMrbRf0
山口県民としては、また何かあるんじゃないかとドキドキしまくったわw

1981夏
下関商のピッチャー
サヨナラワイルドピッチ

1987夏
徳山のピッチャー
ピッチャーゴロでゲームセットのはずが暴投

1998夏
宇部商のピッチャー
延長15回、サヨナラボーク
(初のサヨナラボークで話題となった)

2005夏
宇部商のピッチャー
9回、一塁への悪送球で逆転を許す

2008センバツ
下関商のセンター
サヨナラ落球
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:37:48.62ID:pcvuVVVL0
>>437
第4試合が21時40分に試合終了。第1試合が三時間遅れで始まったから。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:38:53.05ID:aUNc89RN0
>>288
5年毎の記念大会が前回までは西宮球場と併用だったのが、
この年から甲子園一本になって強行日程に
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:39:55.30ID:q0bIhECo0
中止かあ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:40:27.95ID:5mp3pq2n0
ID: 7DfxsDKN0

スプリクトキチガイ
NG登録推奨
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:40:35.72ID:pcvuVVVL0
>>418
「ちっ!明徳義塾勝ったのか」
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:40:44.41ID:WO1oJdGQ0
もう完全にプロじゃねーか
バカヒと高野連は球児に金払えよ
スポンサーから金もらってんだろ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:41:45.17ID:FKX3qAwP0
甲子園でナイターやれたら一生記憶に残るだろ
良かったな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:42:16.21ID:g2XbiNUU0
川上憲伸の徳島商が出てた93年の一回戦もかなり遅かった記憶があるんだが
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:42:19.76ID:6b929SfJ0
飲み屋開いてないことに気づいて、阪急電車なう。家飲みする。ほな。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:45:10.16ID:7DfxsDKN0
>>449

いちいち垢変えるんだwww
検索した画像載せてみんなからレス欲しい〜www

59 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/15(日) 22:42:35.75 ID:5mp3pq2n0
ID: 7DfxsDKN0

スプリクトキチガイ
NG登録推奨
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:47:10.29ID:5vw/b1o80
大谷 ソロホームラン1本
Astrosの9番バッター ソロホームラン1本+グランドスラム

よって 大谷の負けは当然
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:47:25.91ID:wMNWdXlj0
ID: 7DfxsDKN0

ただいま発狂中
黙ってNGに入れてスルーしましょう
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:47:31.36ID:DxF5yiZf0
スパイクってみんな白だけど
黒って禁止になったの
ちょい前は黒がほとんどだったけど
何があった
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:47:44.46ID:1HNZSSO70
小松大谷1番手ピッチャーをベンチに下げてしまったのが敗因
エラーエラーでヒット1本打たれたくらいで
崩れてなかったし
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:48:55.02ID:LV3Zvl9m0
ライトに回ったピッチャー今頃号泣だろw
四球でサヨナラのピンチ作った上にやっと制球定まったピッチャーの集中力を削ぐなんて
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:49:26.54ID:7DfxsDKN0
>>462
26 名前:名無しさん@恐縮です :2021/08/15(日) 22:48:03.44 ID:wMNWdXlj0
ID: 7DfxsDKN0

ただいま発狂中
黙ってNGに入れてスルーしましょう
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:49:36.09ID:UEjzzLq80
>>448
なんだかかわいそうだな
責任感強い子なんだろ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:51:12.67ID:m3rFEMOw0
>>455
トンキンは緊急事態宣言出てても夜中の0時前まで五輪のイベントしてたね
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:51:49.22ID:4T7Qvl140
>>467
責任感が強かったらこんな場面で足がつるなんてありえないでしょ

11番の怠慢の結果のシワ寄せが9番に来てるような感じじゃん
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:51:50.63ID:6AG1Cb0k0
>>35
三塁で止まれば次の安打で余裕で帰れたのに、無理に本塁に行こうとして自爆したな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:54:04.00ID:7TbK7Wya0
高川の3番打者は良いバッターだわ
初回の第一打席の構えで分かった
しかし高川のエースは球が遅いうえにカーブ投げる時えらい腕が緩むから勝ち上がれないわ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:54:18.50ID:m3rFEMOw0
>>463
小松大谷のスパイクは黒だったのになぜそんな疑問を持ったのか
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:56:34.70ID:Iv6rFRB40
後半高川が普通に攻撃していれば10点以上入ってたから高川の勝ちは妥当
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:56:40.93ID:146JMKjn0
>>471
場面なんか関係なく足はつる
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:57:16.60ID:8ENzJeZp0
終わり方のインパクトが強すぎて霞んでしまったが、高川学園の4番はかなりいい打者だな
センター方向への打球の伸びが凄い
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:58:01.79ID:Z/YH8d680
最後足つったやつのせいだろ
ストライクはいるようになったのに水差した
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:58:19.41ID:kqIP2prx0
生涯後悔するやつだな
この先
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:58:50.67ID:ASPp8SHb0
1964年夏_●小松実__ 3− 8_作新学院
1983年夏_●小松明峰_ 0− 9_久留米商
1985年夏_●北陸大谷_ 5− 6_鹿児島商工(9回表に勝ち越すも裏に逆転サヨナラ
負け)
1986年夏_●小松___ 3− 4_高知商(延長11回)
1999年夏_●小松___ 5− 9_新湊(8回裏終了で5点リードも9回表に追いつか
れ11回表に決勝点)
2000年夏_●小松工__ 6−11_育英(しんがり 4回裏に勝ち越すも6回表に逆転
される)
2021年夏_●小松大谷_ 6− 7_高川学園(4回表終了で5点リードも8回裏に追い
つかれ9回裏に押し出し四球でサヨナラ負け)
※小松実→小松工 北陸大谷→小松大谷
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 22:59:47.83ID:WQsAFDQ30
小松大谷 出場2回 2敗
小松 出場2回 2敗
小松工 出身2回 2敗
小松明峰 出場1回 1敗

小松市の高校甲子園7戦 0勝7敗
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 23:00:53.32ID:zYfL+Ehy0
>>483
優等生や
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 23:01:20.46ID:J8HMgKK60
ライトの子よりも酷いのは3塁コーチャーだろ
あいつの判断能力の低さで同点止まりだったんだから
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 23:01:21.96ID:z+wEngdR0
あの11番が9回も投げるなら絶対高川学園の勝ちだと思ってたよ
結果論ではなく代えるなら回の頭に代えるべきだったね
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 23:02:05.60ID:6AG1Cb0k0
>>475
高川はチームプレーが悪い
特に走塁判断
あれがなかったらあと2、3点入ってた
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 23:02:15.12ID:YhPsU89a0
今時塾が22時までしてて
しかも帰りの管理してないんだけど?
高校やきうは宿舎直行だぞどんだけ安全なのか

だいたい五輪開会式で22時すぎてガキでてたよね?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 23:02:45.54ID:GhWE6bj80
20年前のNHKアニメだぁ!だぁ!だぁ!を思い出した層も一定数いるだろう
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 23:04:34.67ID:zYfL+Ehy0
>>491
俺もそう思う
あのままなら9回裏で決まるなと思った
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 23:04:52.77ID:bm/iiDWX0
試合はしてないだろうけど、甲子園出てる高校で夜遅くまで練習してない高校なんかないだろ。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 23:06:06.67ID:UEjzzLq80
>>471
強すぎてバテたんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況