X



【サッカー】J1第24節日曜夕 横浜FM×大分、名古屋×湘南 結果 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/08/15(日) 20:01:28.87ID:CAP_USER9
横浜FM 5−1 大分
[得点者]
30'前田 大然 (横浜FM)
39'伊佐 耕平 (大分)
45'レオ セアラ(横浜FM)
55'レオ セアラ(横浜FM)
75'前田 大然 (横浜FM)
83'前田 大然 (横浜FM)

スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:4,752人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/081504/live/#live


名古屋 1−0 湘南
[得点者]
74'キム ミンテ(名古屋)

スタジアム:豊田スタジアム
入場者数:18,135人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/081505/live/#live


※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限有り

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:02:18.24ID:MVQRRH8U0
前田がハット・・・だと!?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:02:30.70ID:B8pAILRp0
Σ(´・ω・`) ミンテが移籍後さっそく点を取った…だと…!?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:02:37.48ID:h1q9nOZB0
ケチャドバ前田
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:03:00.26ID:csFS4e9B0
大自然の猛威ヤバいな
0011久太郎 ★
垢版 |
2021/08/15(日) 20:03:21.75ID:CAP_USER9
>>1
マリノスが前田大然ハットトリックなどで5発大勝。名古屋グランパスは7戦ぶり白星【J1第24節結果】

 明治安田生命J1リーグ第24節の試合が15日に各地で開催されている。18時キックオフの試合としては横浜F・マリノス対大分トリニータ、名古屋グランパス対湘南ベルマーレの2試合が行われた。

 10戦負けなしで首位川崎フロンターレを追走する横浜FMは前半から試合を支配し、30分には先制点を奪うことに成功。岩田智輝からのスルーパスを受けた仲川輝人がエリア右に抜け出し、折り返したボールに前田大然が中央で合わせて今季11点目を挙げた。
 大分も劣勢の中でワンチャンスを生かし、39分には右CKからのクロスに伊佐耕平がヘッドで合わせて1-1の同点。だが45分にはディフェンスラインの裏へ抜け出したレオ・セアラがループシュートでGKを破り、横浜FMが前半のうちにリードを奪い返して折り返した。

 55分には扇原貴宏の絶妙なスルーパスで抜け出した前田の折り返しからレオ・セアラがこの日2点目。さらに75分には水沼宏太からのロングボールで抜け出した前田もループシュートで自身2点目を挙げて4-1とする。

 83分には左サイドを深くえぐったエウベルからのクロスにゴール前の前田が頭で合わせてハットトリックを達成。5-1の大勝を飾った横浜FMが11戦連続無敗で川崎Fとの差を6ポイントに縮めている。

 名古屋対湘南戦はお互いチャンスもあったが無得点で前半を折り返す。名古屋は71分、交代で投入された直後の相馬勇紀が左サイドを突破しクロスを入れたが、ゴール前を横切ったボールに合わせた新戦力シュヴィルツォクの決定的なシュートは右ポストを叩いてしまう。

 それでも74分、ついに均衡を破ったのは名古屋。北海道コンサドーレ札幌から加入して先発デビューのキム・ミンテが左CKから相馬の上げたクロスを頭で叩き込んだ。1-0で試合を終えた名古屋は3連敗を止めて7試合ぶりの白星。湘南は5連敗となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15d21c6de4627271d7b0d3df24af30afac817633
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:04:33.88ID:q+rChFBw0
オリンピックで前田を使わず上田とかいう走れないノーゴーラーを使い続けた無能監督がいるらしい
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:04:40.60ID:GwXFZk2m0
>>1
五輪でやれやハゲw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:04:53.27ID:t14JCLkm0
森保身
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:04:57.17ID:Q4OY07VK0
ぽこで活躍する青木と名古屋で活躍するミンテ
移籍してよかったな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:05:24.26ID:bqzY4EDN0
そりゃ五輪で世界相手に戦ってりゃ、Jリーグの日本人になんて余裕を持ってプレー出来るわな
五輪では活躍出来なかったが、メンタル的には良い経験を得ただろう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:06:15.27ID:csFS4e9B0
鞠は監督連れてくるのもうめぇなww
名将マスカット
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:06:55.32ID:oCkpJr0z0
マリノス強いわ
連戦なのにうまくターンオーバー出来てる
これは川崎追い抜くかも
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:07:07.67ID:WCaQQ76L0
名古屋はポーランドから師匠を獲得したな
決定機2回も外すCFは使いづらい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:07:25.27ID:WZ5PpokF0
鞠はまずは川崎を捕らえろ
その後は神戸と三つ巴だ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:07:57.86ID:5dDsUfIJ0
それにしても片野坂は良いチーム作るわ
森保なんかより数倍良いと思う
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:08:25.37ID:EBCIIrs20
湘南と大分は降格決定だな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:08:44.95ID:UhUJ0pGY0
何気に五輪はたいして出してもらえなかったよな。
それでも1点は取ったけど。今までが今までなんで信用されるには遅すぎたな。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:08:46.32ID:YZzysaR70
前田がハットとかクソ雑魚かよ大分w
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:10:04.83ID:4f3+NeKO0
名古屋客入れすぎだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:10:16.58ID:uieG7OE80
マリノス強すぎて優勝争いはじまった
普通に逆転優勝あるね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:11:15.63ID:W0LRohT20
森保見てるー?
大然はこう使うんだよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:11:18.82ID:otd1Y2LS0
最終節に川崎との直接対決があるんだよな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:11:24.97ID:Fe2bJ89A0
名古屋こんな客入れて大丈夫か
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:11:30.34ID:McX8Lyye0
マリノスは宮市がここ数試合連続でベンチ外という不可解な出来事が起きてる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:11:44.85ID:oCkpJr0z0
マリノスの監督とマルコスと大然が後ろ向いて並んでる写真ほしい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:11:52.87ID:bIlMSAfo0
マリノスが今季負けた相手
川崎
鹿島
Honda FC (天皇杯)
札幌(ルヴァンカップ)
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:12:30.81ID:Ck9vvv3M0
>>40
マジで?
最終節かよ、凄えな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:12:51.15ID:mQGYgkHL0
森保はスピードタイプのFWを使いこなせない
酷使することしかできない奴よ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:12:55.73ID:K3lgTj240
>>19
一点目のボールの受け方がお手本過ぎるんだが
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:13:37.24ID:oCkpJr0z0
>>40
入場制限が解除されてて優勝決定戦になれば日産がまた満員になるかも
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:13:39.36ID:vsuZ8ZUQ0
前田はワールドクラスになれる逸材
森保みたいな無能が居なければ五輪で無双してただろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:13:56.62ID:ivYEnPxd0
「森保見てたか!」と言わんばかりの大活躍最高だな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:14:17.75ID:a9t1q9jZ0
前田は今シーズンすでに二桁ゴール取ってたし大分相手ならまあこんなものかと
ポイチが使い方を間違ってたのよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:14:32.77ID:eytnm6r10
川崎はだいぶ戦力ダウンしたし、
まくる可能性が僅かに出て来たな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:15:13.14ID:WekFCnjo0
鞠の僕たち充実してます!感がえげつないなw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:17:23.53ID:P8cm0bTL0
>>53
サイドで下がり目の守備させられてストレス貯めてたからなぁ
今日は前線で生き生きとプレーしてたわw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:18:10.40ID:McX8Lyye0
>>49
それはありえんだろ
補強選手だ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:18:31.56ID:WekFCnjo0
おい前田wなんやねんあの2点目のループwそれ五輪でやってくれや!
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:19:09.71ID:a9t1q9jZ0
なんで鞠だけ10日間で4試合も日程を組まれてるんだろうな
短期的にはコロナ&ACLで地獄日程のガンバよりも詰められてるし
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:20:49.80ID:qwceOb+D0
>>13
いや試合みてたら使いづらいの分かるだろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:21:10.93ID:nFpT56lV0
やっぱり前田は前なんだな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:21:44.05ID:Yo9f8vyS0
鞠はいかなる時もハイラインって部分だけが弱点になり得る部分であとは川崎を上回ってるわ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:21:47.87ID:nyHte8yv0
湘南は完全にJ2レベルに落ちたな
湘南スタイルとかもう残ってないただのチンタラサッカーで弱い
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:13.95ID:WekFCnjo0
大分も悪いどころかむしろ良いサッカーしてるのに報われなさすぎてかわいそう
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:26.89ID:CMeV7SQm0
代表ちょい未満のFWは鞠に行くと、成長できそうだな。
あの杉本さえ復活しそうだし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:26:17.13ID:etbg4D4t0
湘南はどうしても大宮と被るわ
キジェはパワハラだから状況は違うけど結局弱くなった
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:27:43.24ID:q+rChFBw0
>>64
WGやらせるのが間違ってる
林が疲れたら交代で前線からワンワンさせる&終盤間延びした時のカウンター要員で使うべきだった
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:29:05.60ID:5KQRQ91I0
前田を先発させなかった森保見てるか?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:29:28.47ID:WekFCnjo0
鞠は控えも充実してるの強いよな。川崎は控えが弱い。三笘、田中と抜けたのもあるしその前は守田も抜けてるしね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:30:13.29ID:6lywFs+L0
>>81
両チームの力関係考えろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:30:26.00ID:oCkpJr0z0
スペイン相手に前田大然が90分スプリントし続ける試合見たかった
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:30:46.41ID:SSoCZZFq0
>>75
CFG来てから再生工場化してるよ
オナイウや前田、杉本みたいなFW以外も山中、扇原、松原とか
外国人も他じゃ通用しなかったマテウスやティーラトンもブレイクさせてる
昔は墓場みたいだったのに
0087赤黒のちゃうちゃん ◆weoFSUTH/A
垢版 |
2021/08/15(日) 20:31:20.68ID:cpg5eafb0
J1監督ランキング

1.鬼木達(川崎)
2.リカルド・ロドリゲス(浦和)
3.レヴィー・クルピ(C大阪)
4.長谷川健太(F東京)
5.ネルシーニョ(柏)
6.相馬直樹(鹿島)
7.手倉森誠(仙台)
8.ミハイロ・ペトロヴィッチ(札幌)
9.ミゲル・アンヘル・ロティーナ(清水)
10.長谷部茂利(福岡)
11.マッシモ・フィッカデンティ(名古屋)
12.片野坂知宏(大分)
13.松波正信(G大阪)
14.城福浩(広島)
15.三浦淳寛(神戸)
16.ケヴィン・マスカット(横浜M)
17.金明輝(鳥栖)
18.早川知伸(横浜C)
19.浮嶋敏(湘南)
20.ダニエル・ポヤトス(徳島)
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:31:44.91ID:CMeV7SQm0
>>76
FC「せやろか・・・」
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:31:48.64ID:WekFCnjo0
マスカットになってポステコの時よりさらに強くなった気がする
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:32:09.48ID:Npths3zV0
>>78戦術としてはそうだな。
スタミナ減った時に速くて走り回るFWなんて嫌だし、それだけで2列目の選手がフリーになりやすい。
終わった事だからたらればだけど。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:32:16.60ID:oCkpJr0z0
>>76
横浜FC忘れないであげて
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:32:43.86ID:18zxBt7j0
前田は顔が嫌いやわ
デビュー当時から速い速い持て囃されてたけど当時からあの似合わんヒゲが腹立つから応援してない
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:33:43.14ID:Yo9f8vyS0
松本山雅は地域柄サポが気持ち悪いから間にクッション置いて鞠に移籍したの正解だな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:34:02.12ID:5KQRQ91I0
>>84
代表より強いマリノスのエースを控えに置いてどうすんの?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:35:18.05ID:a9t1q9jZ0
残留争いは負け試合はさっさと諦めて傷口を広げないようにしないと、
得失点差が悪くなって事実上勝ち点1少ない状態になるからな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:35:46.32ID:OmNuDwYq0
>>5
これいう馬鹿絶対出てくると思ったけどマリノスはFWに得点取らせるのが上手いチームだってことすら知らないんだろうな
オナイウも量産したし杉本もあっさり取れた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:36:15.64ID:CMmYihG20
前田よりもまわりのおかげだろ
1,3点目は完全にごっつぁん
2点目もホントにたまたま。ボールが跳ねたから浮いただけ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:39:56.75ID:zZDFeBh70
>>73
もう怪我したのかよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 20:40:21.64ID:/7OBZGrl0
鞠が確実にリーグ優勝する

川崎は戦力ダウンに加えて超過密スケジュールでさらにチーム力低下は必至

怪我人出して散々な事になると予想

主力2人放出して補強しないのにはかなり驚いた

フロントやスカウトが機能していないのでは?

神戸がFW3枚獲って来てる以上はぐうの音も出ないだろ

川崎の一強時代は今年で終わる 確実に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況