X



【音楽】産休の時、PUFFYをやめようかと思った――「移動はいつも隣の席」亜美と由美が歩んだ四半世紀 [数の子★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2021/08/15(日) 15:20:21.65ID:CAP_USER9
「生まれるという連絡をもらった時、『私が行かずに誰が行く』と思って」。デビュー25周年を迎えたPUFFYの大貫亜美と吉村由美は、「友達であり、ビジネスパートナー」。大貫が吉村の出産に駆けつけるほど、厚い信頼関係で結ばれている。「アジアの純真」「これが私の生きる道」など数々のヒット曲を送り出し、アメリカではPUFFYをモデルにしたアニメが放送されるなど、ポップアイコンとして人気を集めてきた。多忙を極めた20代も、子連れで回ったアメリカツアーも、移動はいつも隣の席。そんな関係を保てるのはなぜだろうか。(文中敬称略/取材・文:田中久勝/撮影:藤原江理奈/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)

デビュー当時から、ほとんど喧嘩もしない
右/大貫亜美:1973年生まれ、東京都出身。左/吉村由美:1975年生まれ、大阪府出身(撮影:藤原江理奈)

吉村「世間的には『2人組は実は仲が悪い』とか言われがちじゃないですか。でも私たちは25年間、仕事で移動する時はいつも席が隣。ここまで一緒にいると、私たちのほうがおかしいのかもって(笑)」

大貫「一緒にいて一番楽。海外旅行へ行きたい人ナンバー1です」

もとは、現在の事務所でそれぞれシンガーとして活動する予定だった。人見知り同士だった2人は、ふとしたきっかけで互いの家を行き来するほど親しくなる。事務所にデビューを打診された大貫が、吉村と一緒にやりたいと提案。そうしてPUFFYが誕生した。1996年、奥田民生プロデュースのもと、作曲は奥田、作詞は井上陽水のシングル「アジアの純真」でデビューし、いきなりミリオンヒットを記録した。


当時から、2人はほとんど喧嘩もしなかったという。

大貫「喧嘩しても次の日仕事だったら会わないといけない。そこはお互い理解があったと思います」

吉村「写真を撮る時、『頬寄せて』って毎回言われて。まだ気持ちが素人だから、嫌いな人とは寄せたくないんですよね。お互いが喧嘩を回避しようとしていました。会社も私たちを『個×2』としてではなく『対』として見ているから、何かある時は2人で話してから会社にぶつける。だから揉めごとすら起きない」

デビューしてすぐに注目され、多忙を極めた。友達が遊んでいるところに参加しようと思っても、仕事が終わる時間が分からない。自然と2人で遊ぶことが多くなった。

吉村「20代前半は友達と遊べないのが寂しかった。休みが合う友達がいないから、亜美ちゃんと遊んだ。今考えると、当時SNSがなくてよかったなと思います。なかったからこそ、自由に遊べたところもある。今の若い人のほうが、いつでもいろんな目があってつらいかもしれない」

↓全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f637adaa0fc1404076681ca6f6107c13a6bf003f?page=1
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:32:52.96ID:o87tGaFP0
亜美のインスタ見てたら由実愛がすごい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:33:08.14ID:rgBlz07f0
ワイルドハーツのジンジャーが「ユミは私のコーヒー熱いのよ!って言いそうな感じ」と言ってたが
これは気が強そうみたいな意味なんだろうか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:34:18.79ID:u9spfIQu0
民生陽介のユニットにハマったのもラッキーだけど、アメリカでアニメ化したというのもそれに輪をかけてラッキー


話がうますぎて、なんか裏のカラクリあったりしないの?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:34:38.17ID:WZ5PpokF0
久しぶりに名前聞いた
消臭力と離婚してたのかよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:36:54.04ID:xxha5YDi0
いい波に乗って長年努力して得た安住の地
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:38:28.05ID:ypS6HTvQ0
>>25
TKが腐りきってたから、まともな音楽を普及させようとしてたんでしょう
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:38:43.04ID:9MjvTuug0
昔は下手でもノリが良い曲でよかったけど
今テレビで歌われるときつい
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:39:11.92ID:RXzVcJUN0
ありがとね〜
これからも〜
邪魔しないでね〜www
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:39:24.25ID:xxha5YDi0
>>36
独身じゃないの?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:39:36.65ID:+99RNnXd0
小学生の頃遠足バスでカラオケやらされて歌ってる人いたな
思い入れはないけど色んな所で流れてたから口ずさめる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:40:36.11ID:qVfdqFrZ0
音楽関係者やら芸能人にめちゃくちゃ食われまくっていたって記事をその昔見たが
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:40:47.67ID:j2q8aSkg0
まあ、実際のところは色々あったんだろうけど
事務所主導でデビューしたアイドルユニットがこれほど長く続いてるってことは
やっぱり根本的に良好な関係ではあるんだろう
人との良縁に恵まれるってのは
何にも増しての幸福だよな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:40:49.36ID:1J/OArAv0
西川貴教は公称161cmやったけど、吉村と結婚したときは公称163cmやっま
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:42:36.42ID:DllhYj4e0
初めてこの娘たちを見たのは真心ブラザーズのサマーヌードのPV
海辺で4人でボックスステップを踏んでいた
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:42:46.02ID:id4E06U50
>>34
太川?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:43:47.35ID:cYt1Ne7W0
相川七瀬と顔がごっちゃになる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:44:53.03ID:F/kHr6o80
>>28
苦笑い(苦笑い)
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:46:22.60ID:h08Dtr9q0
田代の替え歌
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:46:25.34ID:XpbZlJZb0
男性コンビや男女コンビはビジネスライクになるけど女性コンビ・グループは
ビジネス上の関係だけだと逆に長続きしない印象。大人数グループはまた別ジャンルとして
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:47:15.00ID:Rf0BFGT90
亜美 墨だらけでなんだかショック
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:50:28.31ID:ug0zQ6jC0
>>6
嵐はデビュー会見がハワイかグアムだかの船上だったし、
嵐でARASHIは鮮烈だったから、ジャニーズ全盛期も相まって約束されていた。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:52:22.91ID:61fu702s0
いや、まだやってたのかよ!
もう、とっくに止めたと思っとったわ!
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:54:43.62ID:0wJJFDPY0
PUFFYになろうとしてなれなかったのが、きゃりーぱみゅぱみゅ

キャンディーズにPUFFYを加えたのがPerfume
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:55:52.42ID:ZBaDDMku0
>>6
パフィはそれまでにダラダラしたアイドルとかミュージシャンがいなくて物珍しかった
曲もまあまあ
嵐は年寄り向けでテレビの高齢化にマッチしたから
相葉が重要な役割してる
残りの面子は他のグループと変わらん 
カツーンが同世代たけど年寄り受けは悪いと思う
ニヤニヤした奴とか小遣いだけ要求する様な見た目のやつが多いし
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:58:34.61ID:88p6sGOO0
ソロだったら絶対売れてなかったな
似てるようでタイプの違うそこそこ可愛い二人というのが良かった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:59:29.57ID:D8rPhup30
>>34
民生は事務所の先輩
陽水はその民生の友人だからそこは大手ならでは

アメリカに関してはただただ本当に運が良かっただけでカラクリとかはないんじゃない?
カラクリがあるならソニー系の後発ユニットでにたようなことやるだろうし

何が良かったといえば当時大人気ながら大の嫌われ者でもあった小室系と
とことん真逆なことをやったのが良かったと思う
かと思えばカラオケで歌いやすいように基本はユニゾンだったりと
大衆性だけは維持していたのも民生のナイス判断

小室系ってとにかく高い音さえ出せればいいってところで歌い手を選んでたけど
民生は逆に誰でも歌えるくらい低いキーでさらにユニゾンだから
カラオケにはもってこいだった
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:00:41.70ID:BVAlubEA0
二人ともほんとかわいい
けど亜美ちゃんの足のtatooがガッツリ過ぎてあれはかわいくない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:00:41.71ID:elJZPbhoO
>>68Perfumeはテクノだし
キャンディーズやPUFFYとジャンル違うよね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:02:12.34ID:v51zxNHj0
特に難しい振り付けがあるわけでもなく緩い感じだったし、同年代の他のアーティストと比べたら楽だったと思うがなぁ。
友達と遊べないとかを苦労話にしてる時点で楽な人生でしょ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:03:36.92ID:ImR08Heb0
由美はハイスタの誰だかと付き合ってた頃パパパパパフィーに
ピザオブデスのTシャツ着て出たりして、今で言う匂わせ女だった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:06:27.61ID:9hWn9dmJ0
不倫発覚した時普通辞めようと思わん?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:07:19.72ID:Ja0Xh1eR0
>>21
北京ベルリンダブリンリベリア
束になって 輪になって〜
イラン アフガン 聴かせてバラライカ〜
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:08:52.78ID:yev+srsd0
片方は子供の頃ミナミチョーセンにいたってね
片親の母国とか?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:16:43.29ID:4IesSY0G0
二人とも子供いるんだっけ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:18:35.46ID:WANzhWtt0
民生がお遊びでプロデュースして2〜3年で消えると思ってました
すみませんでした
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:18:35.52ID:Ac12+/+P0
大泉洋がはじめて出たときオーラゼロで滑り倒しててあとから振り返ればあれでよかった
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:19:06.27ID:rzlwhcge0
亜美がグレイのボーカルと不倫して略奪婚したとき
テレビでのあのキャラは嘘か・・・
芸能人は怖いなあと子供心に思いましたよ・・・・
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:20:48.81ID:63oEZ7lJ0
え…仲悪い時なかったっけ
それを乗り越えて仲良くなったみたいなのを随分前に見た気がしたけど
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:22:30.24ID:X4Z8hDnz0
>>6>>63
鮮烈連呼してる嵐のファンのオバサンしつこい
全く鮮烈じゃなく記憶も薄い
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:24:42.61ID:g/eKQuWt0
>>69
相場くんいいよね
あんまジャニーズ好きじゃないけど、なぜか相場くんだけカッコイイと思ってる
冷静に見ると全然かっこ良くないんだけど、なぜかかっこ良く見える 笑
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:24:46.56ID:ug0zQ6jC0
>>100
学生だった俺でもめざましテレビで観たの覚えているレベルだから相当じゃねえかな。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:25:42.29ID:UDRpTU7C0
>>94
一昨年ぐらい苗場にスキー行ったら、ハイドがくる日とかでえらい目にあったんだが、
夕食とってた中華に、ゲストとして来てたそのボーカルが髪の長い若いスタイル良い女の子と取り巻きと来てた…
店の奥に布が貼ってあって打ち上げ場みたいになってたのかな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:27:00.71ID:t9fmp9NE0
翔やんと同棲して結婚して欲しかったなぁ。その後大森南朋と同棲して それも別れちゃった。吉村由美
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:29:00.80ID:wgn+dxG00
>>54
サマーヌード懐かしい。良い歌がだよね。pv に亜美由美が出てたとは
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:30:34.16ID:wgn+dxG00
>>95
大泉洋と出てたよね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:31:11.38ID:U8lHolUo0
時代と楽曲が合ってたんだろうね
こいつらの歌が上手いと思ったことは一度もない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:31:21.91ID:YN6D+3fu0
>>6
パパパパパフィもミュージシャン発のバラエティとしては十分とも言えるヒット番組になったしな
現実に有り得そうな最高地点を推移していった印象
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:32:53.19ID:rnTJ17io0
デビュー曲が鮮烈だったもんな
マラリアになって夜熱出してとかなんとか
どういう詞だよwって思ったし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:33:11.68ID:/eBxYHy80
なんかまだまだ余裕があった時代で等身大で自分に重ねられるみたいなのが受け入れられるのかな
今だとその辺の主婦っぽいし
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:38:00.44ID:8SjQQA0h0
時代が大きかったよね
アムロ全盛でコギャルブームになって、奇抜な奴はシノラーになって、どっちにも乗れない層にTシャツジーパンで緩いのがガチってハマった感じ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:38:09.52ID:uTtnVkyV0
松本ヒトシさんが芸能界一の本格派馬鹿はグレイのボーカルって言ってました。。。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:38:32.58ID:7WUroV4v0
>>14
それは15周年の時にカミングアウトした
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:39:36.63ID:7WUroV4v0
>>36
ローリー寺西
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:39:40.74ID:BrgpEtZJ0
TシャツにGパン、くりくりパーマのツインテールが衝撃的だった
飾らないキャラも良かった
アメリカですげー流行ったんだっけ?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:41:10.16ID:jvYXdPXg0
当時の女の子が見てカワイイ!と思う要素ばかり詰まってたんだよ
ワッフルヘアも眉毛の角度もマスカラの塗り方もみんな可愛かった
今見てもぜんぜんわからんと思うわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:43:15.36ID:mdP3lnxP0
>>100
嵐はデビュー当初は地味だったイメージ
初期の曲なんてほとんど知られてない
ドラマとかで徐々に売れてったんじゃなかったか

パフィーは子供の頃だったけど曲は割とみんな知ってた
少なくとも子供にはウケてた
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:43:24.74ID:mZ7u0ww10
PUFFYはMOTHERが1番いい曲
作曲者の奥田民生がすごいんだがPUFFYが歌う感じもまたいい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 16:46:03.93ID:+C65kKF90
>>6
あとスピードもな
この辺の何にもキャリアに残らない
ひたすら商売商売のやり方が日本の芸能を終わらせた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況