X



【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3試合ぶり39号ソロでゲレロに4本差!マルチ安打もマーク チームはアストロズに連敗で借金2 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/08/15(日) 13:57:29.06ID:CAP_USER9
2021年08月15日 13:43野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/08/15/kiji/20210815s00001007268000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/08/15/jpeg/20210815s00001007193000p_view.jpg

 【ア・リーグ エンゼルス2―8アストロズ ( 2021年8月14日 アナハイム )】 エンゼルスの大谷翔平投手(27)は14日(日本時間15日)、本拠地アナハイムでのアストロズ戦に「1番・DH」でスタメン出場。3試合ぶりの本塁打となる39号ソロアーチを放つなど5打数2安打1打点で、打率は・269となった。チームは2―8で敗れ2連敗で借金2となった。

 大谷は初回無死の第1打席、1ボール1ストライクからア軍の先発右腕ガルシアの投球を完ぺきに捉えてライナーで右翼スタンドに突き刺さる39号アーチ。打球速度は107・8マイル(約174キロ)、飛距離は393フィート(約120メートル)で、打球角度は24度。11日(同12日)のブルージェイズ戦以来3試合ぶりのアーチで、本塁打王争いでリーグ2位のブ軍・ゲレロに4本差とし、10日(同11日)のブルージェイズ戦ダブルヘッダー2試合目から続く連続安打を「5」に伸ばした。打点では86打点となり、トップ89打点のレッドソックス・デバースに3点差に迫った。39本塁打は、1982年にレジー・ジャクソンが記録した左打者のシーズン最多本塁打の球団記録に並んだ。

 さらに3回無死の第2打席では、打球速度101・8マイル(約164キロ)の中前打を放ち、3日のレンジャーズ戦以来11試合ぶり今季31度目のマルチ安打を記録。すかさず今季17盗塁目の二盗に成功した。5回無死の第3打席は空振り三振、左腕テイラーと対戦した7回無死一塁の第4打席は中飛で、9回の第5打席は左直に倒れた。

 前日13日(同14日)の同カードでは、4試合連続安打となる適時内野安打を放つなど4打数1安打1打点だった。

関連スレ
【MLB】大谷翔平が3試合ぶりの39号 左打者ではレジー・ジャクソンに並ぶ球団最多記録 ★2 [首都圏の虎|#fc0584★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628994516/
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:04:06.02ID:3Jq+PHU50
50本打って欲しいわ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:04:22.24ID:lPBxbs6U0
昨日の時点で明日打つよってレスを何個か見たわ。5chってすげーな。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:04:33.78ID:5z9c+/iL0
投手の動きが気持ち悪い。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:05:33.55ID:3pByYjBb0
トラウトが出て来るってまだ出てこない
敬遠されない様に打順が一番とか
エンジェルスってメジャーとはいえ、大谷もいつまでもいるべき球団じゃないよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:06:06.98ID:4m2lYfcc0
エンゼルス弱すぎ。大谷の先頭打者ホームランで2点を先制したがあっけなく逆転。
4対2にされて、今度はラストバッターに満塁ホームランで8対2。
大谷は4打数2安打のマルチ。
もう、投手陣を何とかしないと勝てないw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:06:31.93ID:FqvRzj+40
トラウトのキャリアハイ超えろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:07:28.87ID:EsJTS5930
契約上、来年まではエンジェルスだけど、大谷はプレーオフに出られるチームに移籍したほうが良いよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:07:49.54ID:WPl62+9l0
このペースでいけば162試合で
試合153 打率.269 本塁打53 打点118 盗塁23
登板23 9勝1敗 防御率2.93 投球回126 奪三振153
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:08:16.71ID:QrbU5KvA0
直江の真髄みたいな試合だったなw
13塁で強振して三振、浅いフライでタッチアップされてクソ送球
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:08:21.53ID:JV71f1GV0
エンゼルス弱いからブルージェイズ移籍してゲレーロと仲良しになってほしい
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:08:24.93ID:SuvUxRDi0
ノーアウトで四球とヒットで満塁にしてのグランドスラム
これは大谷がどうこうじゃないわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:08:36.27ID:GlrgXv/10
市場が小さいエンゼルスだから好きなように二刀流ができるわけで
負けるのは想定内じゃねオオタニサーンにとって
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:08:57.36ID:wUFKTxVP0
コソコソとシングルヒット打つようになってしまったな
年齢的に下り坂か
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:09:39.31ID:/y21g/gX0
直江こわいよ直江
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:10:21.96ID:PVYADSat0
>>13
なら見んなよアホか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:10:33.89ID:GpyBnfiq0
今のメジャーって長距離打者の人材不足なの?
大谷はすごいとは思うけど他も同じくらい打っててもいいと思うんだけど
詳しい人教えて
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:10:36.14ID:3pByYjBb0
毎試合、毎打席、ホームラン狙いでバットを振り回せ
どうせ、プレーオフは出られないしワールドシリーズなんか夢のまた夢
そんなチームで観客もホームランを期待してんだ、三振なんか気にするな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:10:53.53ID:WZ5PpokF0
大谷ファン「自由にやらせてくれるエンゼルス万歳。チーム成績とかどうでもいい」
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:11:15.26ID:QuaJGD7Z0
先頭打者グランドスラムじゃないだと!?
引退だな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:11:54.65ID:Xdm05rOi0
>>21
そもそもエンゼルスって「勝ち」を目標にしてるチームじゃないから
だからこそ、大谷がノビノビできるわけで
エンゼルスてきには勝率5割でシーズン終えたら満足だろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:12:37.91ID:bs+nQxKb0
なんか最近グランドスラム打たれてるのよく見ますね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:12:45.14ID:4m2lYfcc0
>>4
アンチ大谷w
先頭打者ホームランなんだからソロなのは当たり前w
しかも、2位ゲローロに4本差で単独トップ。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:13:23.71ID:3pByYjBb0
一時ホームランが沢山出た
その為今はわざと、ボールの反発を抑えて、ホームランが出にくい様にしている
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:13:49.40ID:6IlAS37U0
40本越えたら、いよいよ最後の直線ですわ
ゲレーロは差せないかもな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:14:51.42ID:cR1COZII0
大谷スレで、「直江」
音楽スレで、「一発屋」
これを言うやつは、みなIQ100以下
これ豆な
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:15:03.15ID:FHOqduJb0
>>4
まったくだ
でもその大谷以下の成績のメジャーリーガーがいるらしいぞ?
そいつも引退だな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:15:11.32ID:0fgF1z2u0
>>13
もうHR動画見てスッキリしてこい
強烈センター前ヒットもあるぞ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:15:59.01ID:uRc1x1Ge0
>>30
しかも打ったメイヤーズは昨日まで本塁打0本なのに今日だけで二本打たれてる。
これじゃあ攻撃陣は意気消沈だわ。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:16:48.65ID:WPl62+9l0
後半打ってないようにみえるけど28試合で6HR シーズン34HRペースで
松井さんのキャリアハイより上のペースでHR打ってる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:17:04.52ID:277Q/gGn0
一番バッターが2割6分台で盗塁17じゃ、チームが低迷するのも無理ない
もうちょっと率が高くて走れる選手探してこないとね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:17:07.81ID:VAXucy590
>>8
そう言われてただけで、実際奴の平均飛距離は大谷とも大差ないレベルだから
単に調子の問題と思われる。
仮に何本かが頭上超えのダブルになってたとしても、打率やOPSはほぼ変わりないわけだし
優れた打者には違いないよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:17:19.68ID:KxQlIlQr0
プホルスレンドンアプトンでアホみたいに金使って頼みのトラウトもケガ
スタメンは正直マイナー程度の力量の選手ばかり
そら勝てんわ
大谷のおかげでなんとか5割維持してたが、さすがに苦しいな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:17:52.45ID:CkGx46wJ0
>>49
今時これ豆なとか言ってるお前は知的障害者だからさっさと首吊って惨めな人生終わらせろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:18:02.06ID:IAWBMlUX0
>>56
松井のキャリアハイペース以上で絶不調と言われる大谷
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:18:43.98ID:Bxo/3qxs0
レッドソックスのデバース追い上げてきてるし、危うくない?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:19:30.59ID:HitPWGZv0
秋山のニュースとか全く出てこなくなったな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:19:41.85ID:FsAPsTGn0
打率がゴミすぎて誇れない、むしろ日本の恥だろ
メジャー打率.320のイチローをみならえ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:19:50.63ID:cR1COZII0
>>61
おっ、80以下が来たか
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:19:54.47ID:6IlAS37U0
>>49
あんまし言いたくないけど
ナヲエとか、連呼してるから浸透してるか知らないけど
正直イタイwてか俺は使う勇気を褒めたいw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:20:34.35ID:f+G2ANvM0
>>59
チーム内で投手も打者もどちらも大谷が一番活躍しているんだし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:20:36.64ID:kpT3ytYJ0
オールスター出なかったゲレーロも停まってる。
やはりデータが蓄積する後半戦になるとホームランは出なくなるのか。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:20:51.87ID:SmYPOfKu0
松井はいつもチーム第一だった
エンジェルスという環境を考えれば
ホームランでセコセコ積み上げた数字など無意味
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:21:10.01ID:owmrR9YO0
やはエ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:22:33.42ID:D95Xgrhv0
まあ今年が極端にホームランの本数のペースが
遅い年だということにも救われてる面はあるだろうな
例年なら一位の選手は今の時点で五十本近くは
打ってるはずだし言い方は悪いかもしれんが
低レベルの争いであることが功を奏しているのも事実
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:23:24.00ID:YCGKmeMv0
日本人がメジャーでホームラン王など、この先あるのだろうか?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:23:24.72ID:roModQ9P0
完全に疫病神やんけ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:24:06.14ID:zYfL+Ehy0
相変わらずの直江か
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:24:37.81ID:4f3+NeKO0
>>58
大谷がゲレーロと同じスタジアムの広さだったらホームラン後4本増えてるけどな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:24:53.86ID:zYfL+Ehy0
>>77
飛ばないボールになったから
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:24:55.18ID:DX8EkwCs0
大谷はなんでクリーンアップで使われないの?
1番とかどういう意図?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:25:09.12ID:4m2lYfcc0
今日の「ショータイム」

先頭打者ホームラン。シングルヒットと盗塁。三振、レフトフライ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:25:18.28ID:DCEolK2B0
チームの勝敗考えずにホームラン狙えるんだからな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:25:30.44ID:W7ipHgyQ0
バッティング良くなったな!
外側の球を広角に打てるようになってる
5打席目も悪くなかった
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:25:34.98ID:C16YQDbO0
また自分勝手なホームラン打ったのか
反省して欲しい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:26:13.41ID:zYNXf9s60
>>85
クリーンアップは456番という概念が古くなった
今の時代の最強打者は2番か3番
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:26:22.61ID:ZtvJSxDE0
すでに伝説級の成績
MLBが続く限り永遠に語り継がれる
少年よ神話になれを地で行く男
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:27:09.28ID:MvrFvQUh0
>>85
HR争いもあるしより多く打席に立てるようにしてんとちゃう

今のエンゼルスは上を目指す気は全然ないようだし
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:27:18.89ID:8pAVOyxu0
大谷は生まれたら時代がよかっただけ、清原や新庄がいた野球人気全盛期なら並の選手だろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:27:23.96ID:5z9c+/iL0
1番なら、
内野安打で出塁して、
カサカサ盗塁して足で稼ぐのが仕事だろ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:27:37.39ID:YUmSXnCO0
大谷の打撃は完全に攻略されちゃったな
二刀流やめてピッチャー一本にするべき
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:27:43.34ID:iQdHq45C0
>>85
第一打席に必ず勝負してもらうために監督が起用。
あと、フレッチャーが一番好調だから大谷の後に置くことで敬遠を少しは回避できる。
全て大谷と勝負して貰う為の打順
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:27:44.09ID:UkiIz/GK0
調子が今一つの感じがするけど、それでも二位に三本差をつけてトップのホームラン
投手で一流 打者でも一流 
今世紀最高の選手
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:28:56.51ID:ZtvJSxDE0
>>96
ないない
身体能力が違いすぎる
大人と子供ぐらい違う
大谷は生きるヘラクレス級
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:29:17.99ID:iQdHq45C0
>>98
極端なボンズの例をもってくるなよ。
例年ならって言葉に反応しただけやし。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:29:18.82ID:VF0+dM3X0
スポ−ツナビも大谷大谷でノーヒットノーランの記事が全くないんだから困ったもんだよ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:29:49.02ID:oTLZL8By0
そんな中筒香がひっそりと自由契約に…
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:30:56.38ID:bo4zwRPV0
>>82
youtubeの打席ダイジェストを見てみな、どの打席でも緩急を使って
コースも厳しい攻めをされているから
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:31:01.39ID:pMhcRvW70
飛ばないボールは打者大谷には不利だが投手大谷には有利、
何とも悩ましいところ。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:31:37.87ID:0ESWFx+v0
時代やお薬を除くとヤンカスのスタントンの59本塁打が正常人として最高記録なんでしょ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:31:50.67ID:zYfL+Ehy0
>>85
アメリカでその考えは古い
今は2番に良いバッターを持ってくる
トラウトも2番打ってたこともある
大谷一番はたくさん打たせたいんじゃね
足も速いしHR争いに絡んでるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況