【MLB】大谷翔平が3試合ぶりの39号 左打者ではレジー・ジャクソンに並ぶ球団最多記録 ★2 [首都圏の虎|#fc0584★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/08/15(日) 11:28:36.76ID:CAP_USER9
◆米大リーグ エンゼルス―アストロズ(14日・アナハイム=エンゼル・スタジアム)

 エンゼルスの大谷翔平投手は14日(日本時間15日)、本拠地でのアストロズ戦に「1番・DH」で出場。11日のブルージェイズ戦以来、3試合ぶりとなる39号アーチを放ち、1982年にレジー・ジャクソンがマークした左打者のシーズン最多本塁打の球団記録に並んだ。

 ジャクソンはヤンキース時代の1977、78年の2年連続世界一に貢献。特に77年のワールドシリーズで放った3打席連続本塁打は「ミスター・オクトーバー」という異名とともに伝説として語り継がれているメジャー通算563本塁打の外野手で、1993年に殿堂入りを果たした。

 大谷は、6月は13本塁打、7月は9本塁打を放ち、2カ月連続でア・リーグの月間MVPを獲得するなど好調だったが、8月に入ってペースダウンし、一時は月間打率が1割を切るまでに落ち込んだ。だが、本塁打のタイトルを争うブルージェイズのゲレロの前で38号を放った11日から4試合連続安打と持ち直してきた。

 伝説のスラッガーに並び、ついに節目の40号に王手をかけた。プレーオフ進出に向けて負けられない戦いが続く中、投打でチームを引っ張っていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f6da3ceb458b235bed0cca33b3001fdddd4d557

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628990320/
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:49:58.84ID:bs+nQxKb0
>>836
これなんていうサイトですか?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:50:17.14ID:LHEwmvTF0
>>859
ホームランてのは
打ち出し角度と打球速度である程度安定して打てる
打ち出し角度はバレル率、それに打球速度が伴うとホームランになりやすい
そして大谷がメジャーで最も秀でてるのがその2つって事
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:50:48.18ID:28Wizv9R0
イチローのシーズンMVPからちょうど20年だし
そろそろ出てきても良い頃
じゃないと日本野球が進化してないことになるしね
WSMVPは出れないことには取りようがないから
下手したら20年どころじゃないかもしれない
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:51:41.02ID:vLNqb5EQ0
>>805
どこの球場か分からんけどフェンスのそばにプールがあって観客が浸かりながら観戦できるところあったな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:51:45.59ID:V2JeOxKU0
>>853
それだと価値がなさそうなのがな、今後も大谷以外いないだろうし
普通にシーズンMVPでいいと思う
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:51:52.38ID:HPHSqS+L0
よくオールスターが〜とか
ホームラン競争が〜とか言うけど
みんな単に後半で疲れが出てるんだろうよ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:52:17.05ID:bXFh4acj0
サカ豚視豚ちゃんがイライラしながら沸いてるとおもったら
久保さんマジョルカ復帰戦途中出場のうえ
最低評価だったのね。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:52:22.81ID:Om+f0+TG0
それにしてもエンゼルス弱いな
唯一打線は良かったのにそれすら無くなった
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:53:44.29ID:Is0uQwL10
>>815
前に誰だったか忘れたけどエンゼルスの先発投手が大谷がいるからローテ崩れて調子狂わんか?的な質問に全然問題あらへんがなとか言ってたような
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:54:02.90ID:u0FVB5DV0
アナハイムってけっこう暑いかと思ったら日本よりはるかにマシだな。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:54:49.59ID:xmx+TNxy0
>>859
速度は早い打球打ったって意味があるんですけど。
ピッチャーで160キロ出したら打者を押さえた打たれた意外に160キロって球速になんの意味もないんですか?
あなたがもし社会に対して価値のあるなんらかの結果をまだ出してないダメな人間だったとしても生きてきた意味ないんですか??
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:55:02.61ID:nw5scShH0
>>815
大谷が二刀流枠でピッチャー枠を使ってないことをわかってないアホが叩きたいだけだよねえ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:55:53.17ID:uZoZ3V2o0
えっあの山田太郎が憧れていたのでお馴染みのレザージャクソンに!?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:56:02.73ID:v6ImpJ0f0
解説への誕生日プレゼントだったんだw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:57:21.87ID:nYiT6+lR0
>>616
パッキャオって中量級でしょ。
大谷がイチローのようなバッティングなら分かるが、ホームラン王のスケールはヘビー級だと思うんだよね。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:58:03.87ID:bXFh4acj0
>>836
神経衰弱かな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:58:18.03ID:CtRKXKjW0
>>877
DHなら出れるかもしれんけど大谷の活躍の空気読んで今シーズンは復帰しないんだろうな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:58:20.91ID:Ojklfwxj0
>>873
MLB公式アプリ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:58:24.14ID:2YtthILl0
大谷がHR打ったらそのあと敬遠されないように
しっかり点をとられて点差つけてあげる
これがエンゼルス流の思いやり
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:58:24.83ID:aJquqUo80
>>895
今やドカベン連載時には「山田太郎は活躍が凄すぎて漫画だわ」とか言い出されてたのに、それを越えてきたからな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:58:47.70ID:7JeCAn8B0
>>5
論外
大谷はベーブ・ルースと比較されるレベルの選手
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:59:21.87ID:ROHPMMN00
>>700
お前もすごいぞ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:59:43.94ID:XeFXFtYO0
>>39
この手の写真見るたび大谷に物理的に一番近く
接近できた女性は日ハムのマスコットのポリーちゃんじゃないかと思う
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:59:57.72ID:jyLjNTp80
>>822
岩村も昔グリーンモンスター越え打ってたな
普通ならレフトフライのフラフラ上がった打球でもフェンス直撃になるとかちょっと特殊だよねあそこ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:00:02.21ID:L7A3gw6Q0
打球速度が速かろうと遅かろうとホームランはホームラン
ピッチャーの投げた球が速くても遅くてもホームランはホームラン
つか遅い球をホームランする方が球の反発力低いから難しくね?w
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:00:08.50ID:bs+nQxKb0
>>902
あざっす
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:00:18.75ID:87AAsv+B0
>>62
大谷量産の一番の近道は
大谷父が頑張るしかないっていう微妙な事案w
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:00:21.25ID:q4JbIkut0
中量級とかそういうんじゃなくて
どのくらいのスーパースターなのかという事だと思うけど
大谷程度と俺様を比較するとか失礼だろ
と思う人もほとんどいないんじゃないだろうか?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:00:27.53ID:aJquqUo80
>>909
5ch民は謙遜しすぎなんだよな
40過ぎても底辺職とか生き恥さらしてもまだ生きてるんだから、もうちょい自分に自信持てばいいのに
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:01:27.40ID:elhhsema0
寝坊した・・・まぁ普段見てるからいいか
おめでとうううううう!ハイライト漁る
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:01:47.67ID:EyqwaXEI0
>>905
スタッシのリードは攻撃的でパワー系投手は球数節約できるけど
三下が投げるとミートボールを献上することになる。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:02:48.94ID:n1MVWnna0
球団記録はトロイ・グロースだね。
ドラフト1巡目で入ったブルヒッター
47本が球団記録。

あと8本だから超えるかな?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:02:56.19ID:q4JbIkut0
トラウトはDHならいけるかもなんだろうけど
大谷に外野守らせて
大昔にあったジャイアンツの吉村みたいな事故起きたら最悪だし
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:03:10.51ID:XNEXK+WF0
何で大谷はこんなに頭小さいんだ?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:04:13.90ID:FuxMYQDs0
>>884
そもそも採点()ってなんだよっていう
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:04:14.58ID:UYNlqVj20
>>893
あほ
5人で中4日なら規則的に回るが、1人違う登板間隔のピッチャーが入ると
みんなのローテがズレるだろ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:04:42.58ID:CL4jjzGL0
ここ何本かのホーランは手打ちっぽくてスイングが微妙に乱れてるんだよなぁ…

45本が妥当なところかな…

とりあえずホームラン王獲ってくれ。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:04:56.26ID:FuxMYQDs0
てか久保は試合のスレすら立たなくなったのか、、、
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:06:10.07ID:WCzxcooQ0
>>930
アニメ監督とかも多いしあんまあてにならんよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:06:21.53ID:ZvlyHAuW0
まあ、40超えれば大したもんだよ。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:06:25.48ID:rvxMrb9/0
日本人がMLBで40本打つ姿を死ぬまでに見れたら良いなーと思ってたわ
2070年ぐらいまでは生きる気やが
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:06:58.26ID:L7A3gw6Q0
>>934
中田翔がメジャーに行くから
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:07:19.97ID:LOgW4Cug0
トラウトも大谷が調子落とさないと中々出場し難いな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:08:37.16ID:2YtthILl0
飛ばないボールでの記録だからなおさら価値あるよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:10:13.69ID:bXFh4acj0
一位のタティスがケガとはいえ
ナ・リーグは1位31本、2位25本だからなぁ
ア・リーグ3位は30本
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:10:31.51ID:q4JbIkut0
だから登板間隔ずれても
中三日で投げろとか言われないだろうに
調整日が長くなる機会があるってだけで
それの何の問題が?
少なくてもメジャーで活躍するような
タフな選手なら気にしないと思うけどな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:11:13.18ID:Lk6D8s8u0
このまんまゲレーロさん打点無しで終わったら打点も2差まで縮まるな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:12:13.89ID:7yoBSenI0
また、打ち始めてきたな47本くらいでフィニッシュと予想
しかし、ボンズとかソーサとかシーズン通して大谷の好調期みたいな打ち方できるんだから
凄い
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:12:24.60ID:GkDMULFd0
>>88
ウソをつくなアホ
チームとの契約と隔離期間を考慮しての辞退だろ
朝鮮はウソを言う事でオナニーするからな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:12:26.68ID:0fgF1z2u0
ここに来て調子が戻ってきたのが大きいな最後まで突っ走れる
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:13:17.52ID:L7A3gw6Q0
>>945
その辺はドラッグだろ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:13:26.62ID:q4JbIkut0
イチローは守備でも大きく貢献してたので
別に大谷と比較する事で貶める必要もないと思うけども
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:13:36.12ID:bXFh4acj0
>>946
目を合わせちゃイカン人やで
小さい頃から教わらんかったか?
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:14:10.21ID:okxmv497O
>>928
今日のフォームは確変期に近い
バックスタンドから現地で動画あげる人のは背中のラインがわかる
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:15:37.02ID:1Zs7EoqL0
>>927
大谷は勝ち星も一番、防御率も唯一二点台でチームでトップだよ。
文句があれば大谷を打撃に専念させられるくらい勝ち星をあげることだ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:17:24.71ID:xo6YBhnq0
体も大きいし すごい おめでとうございます
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:17:27.30ID:sgCEq8FD0
>>928
手打ちで掬ってるように見えるが
落ちる球のを捉えるインパクトの瞬間は下半身のこってる。
後は高めのフォーシームを完璧に捉えれば完全復調だな
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:18:20.58ID:EyqwaXEI0
大谷が先発から外れられるくらいの投手陣がいて
たまのブルペンデーとかにロングリリーフで出るだけで済むなら
普通にそのチームはコンテンダーだろうな。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:19:52.61ID:okxmv497O
>>955
よく「勝利につながらないHR」とか書かれてるけど
投打に孤軍奮闘でキンタナアプトンレンドントラウトの150億溶かしカルテットに比べりゃ
いいがかりだよな
マドンのアホ継投も一因だし
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:21:01.32ID:OQOG7Nbv0
打高で他の打者も打ってるならまだしも、大谷とゲレーロだけ抜けてるから価値あるわ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:22:00.38ID:q4JbIkut0
大谷は投手に専念すべきだからの
大谷はバッターに専念すべきだからの

専念すべきだ厨は
今の大谷を見ててどちらに専念すべきだと思ってるんだろうね?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:26:00.26ID:oOLZToQm0
今日も安定の投壊
大谷がホームラン打っても意味がなくなってきた
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:27:09.83ID:O+K8LscC0
ホームランで稼いでるとはいえ得点数リーグ7位だからホームベース踏みまくってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況