X



【MLB】大谷翔平が3試合ぶりの39号 左打者ではレジー・ジャクソンに並ぶ球団最多記録 ★2 [首都圏の虎|#fc0584★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/08/15(日) 11:28:36.76ID:CAP_USER9
◆米大リーグ エンゼルス―アストロズ(14日・アナハイム=エンゼル・スタジアム)

 エンゼルスの大谷翔平投手は14日(日本時間15日)、本拠地でのアストロズ戦に「1番・DH」で出場。11日のブルージェイズ戦以来、3試合ぶりとなる39号アーチを放ち、1982年にレジー・ジャクソンがマークした左打者のシーズン最多本塁打の球団記録に並んだ。

 ジャクソンはヤンキース時代の1977、78年の2年連続世界一に貢献。特に77年のワールドシリーズで放った3打席連続本塁打は「ミスター・オクトーバー」という異名とともに伝説として語り継がれているメジャー通算563本塁打の外野手で、1993年に殿堂入りを果たした。

 大谷は、6月は13本塁打、7月は9本塁打を放ち、2カ月連続でア・リーグの月間MVPを獲得するなど好調だったが、8月に入ってペースダウンし、一時は月間打率が1割を切るまでに落ち込んだ。だが、本塁打のタイトルを争うブルージェイズのゲレロの前で38号を放った11日から4試合連続安打と持ち直してきた。

 伝説のスラッガーに並び、ついに節目の40号に王手をかけた。プレーオフ進出に向けて負けられない戦いが続く中、投打でチームを引っ張っていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f6da3ceb458b235bed0cca33b3001fdddd4d557

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628990320/
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:27:52.47ID:md4CZQsD0
>>457
メジャーって戦場みたいなとこあったからね
唾吐き、噛みタバコ、ジュースで
グチャグチャだったのも
だんだん少なくなって来てるような
最近は日本の選手の方が暴力振るったりする
前時代的な人がな
昔は昔でいいけど
今は今の時代に変わって来てるのかな
上品すぎるのも嫌だけど、ある程度は
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:28:08.78ID:64mkr6EW0
大谷がホームラン打つとチームが負ける法則発動中
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:28:18.79ID:v6ImpJ0f0
2-0の幸せな時間に戻してくれ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:28:19.54ID:LNmXib+00
エンゼルス弱いんだよな
金に目が眩んでヤンキースに行くんだろうか
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:28:20.58ID:iq4woUVy0
>>447
去年はダルビッシュが絶好調だったから中継も大谷やめてダルにしろって言われてた
今年ダルの中継したら大谷にしろって言われてるからな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:28:21.52ID:VBFW48sb0
大谷の身長も凄いが、脚の長さというか、プロポーションが白人並みなのがもっと凄いと思う。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:28:48.20ID:lPg9naH70
大谷がレジージャクソンと並ぼうとも
エンゼルスは勝率5割と寝るチーム
プレーオフ?関係ないわ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:29:04.70ID:md4CZQsD0
>>492
3Aで絶好調!
井川伝説再び
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:29:28.04ID:aPscfG4J0
>>316
これはハンサムw
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:29:30.29ID:eAle0gdM0
>>456
大谷大好きだが、そこまではいってないなぁ
この二刀流の成績が5年続いても無理だわ 野球だからしかたな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:29:54.16ID:eAle0gdM0
>>496
仕方ない
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:29:55.04ID:z/uL1SBa0
>>458
別に先発ピッチャーの勝ち星の数なんか評価対象外だから別にどうでもいいんじゃない?
10勝できた方がいいのは確かだけど
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:30:27.41ID:XEI31g/50
ちょっと見ない間にいつものナオエ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:30:28.12ID:UYNlqVj20
>>470
それはお前がサッカーを知らないだけで

ファン向けに、各国メディアが各選手の採点出してるけど
個人を評価する指標としては、タックル成功率とか1対1勝率、空中戦勝率、パス成功率、
スプリント回数、キーパス数(キーパスかどうかの判定が主観的だったりするが)などがある
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:30:32.91ID:cRvd+Zjq0
>>1
アストロズは強えからな
エンジェルスは他の選手もせめて目立っとけ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:30:38.79ID:eAle0gdM0
>>316
三浦春馬さん?
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:30:45.24ID:p5SbjrMA0
なおエ・・・
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:31:28.64ID:UYNlqVj20
>>492 >>494
クビになったってスレ立ってるだろ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:31:31.81ID:lPg9naH70
大谷は着やせするよね
腕むき出しにしてると肩から子供ひとりずつぶらさげてんのかな?くらいでかい
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:32:04.72ID:64mkr6EW0
逆に大谷が一回も持たずに炎上降板するとチームは7点差をひっくり返して勝ってしまう
大谷とチームはことごとく反目の関係にある
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:32:07.89ID:s9A8Xhko0
>>367
そもそもMLBはアメリカだけのリーグじゃない
MLBだけじゃなく北米としてカナダと共同開催が多い
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:32:22.75ID:ujJwmIic0
>>498
日本ほど勝ち星重視してないからQSみたいな指標があるんだろうな
日本も導入すべき
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:32:23.53ID:sBkd/yG60
ちょっと席を外したら
8点
酷いな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:32:33.89ID:sjuC42uz0
こんなガチクズだらけの中継ぎ陣で10勝とか、
二刀流じゃなくても無理ゲーだろw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:32:45.09ID:U1sOr9NM0
何点はいんの
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:32:50.73ID:2Ig693ho0
>>312
あれ??比率がおかしくないw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:33:14.96ID:yPt0X8880
しかし1試合1本しか打てないのか
もう2打席連続HRぐらいじゃないと驚けないんだわ、大谷さんよ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:33:25.12ID:cbRyTQbX0
日本ほどでは無いだけでメジャーも普通に勝ち星は結構重視するよ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:33:26.33ID:SmYPOfKu0
47本が最高って、飛び抜けたHRバッターはいなかったんだな
タイトル自体はジャクソンやグロースがとってるが
プホルスが来たのも峠を超えてからだし
50本となるとファンにとっても徐々に未知の領域だろう
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:33:31.92ID:TTN5t3fn0
>>35
最盛期は酷かったよ
完全に投げるところなくて相手監督もピッチャーも困ってた
ゲームレベルになってたし
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:33:43.64ID:LNmXib+00
>>514
ずっとエンゼルスで黒田か村田兆治みたいになるかもよ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:33:46.85ID:WPa1+2KJ0
【韓国】MLBブルージェイズの中継に注目・・・「柳賢振、光復節に菊池を相手に復讐成功するか」[08/15] [ハニィみるく(17歳)★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1628976661/


スポーツに政治を持ち込む韓国人

追放で

バーカ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:34:44.49ID:WPa1+2KJ0
ゲレロとの

対決楽しかったな
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:34:48.08ID:SmYPOfKu0
勝ち星に大した意味がないのはみんな頭ではわかってるけど
一応タイトルにもあるし、メジャーは歴史を掘り起こすのが好きだから
二桁勝ってルース以来とかなれば騒ぐだろう
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:34:54.39ID:8wwE11oZ0
直江だが
この点差は
勝負してくれる点差…
このあとHRチャンスあり
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:00.81ID:v2OsnAs60
50本いけるかな
シーズン後どれぐらい残ってるんだろう
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:05.61ID:mft+6Sye0
>>488
金だけだったらエンゼルスもオーナーが大富豪でメジャー上位だから大丈夫
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:10.85ID:5mkW7lF50
>>514
だから価値がある
10勝でもそれ以上の価値が
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:29.40ID:4m2lYfcc0
今日もエンゼルス負け。ラストバッターに満塁ホームランw
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:35.24ID:FHOqduJb0
明日もアストロズであさっては中止になったヤンキースかぁ
移動が鬼畜すぎる
カリフォルニア→NY→デトロイトってあんた
ほんと選手らすごいよこんな大移動しながらキープしなきゃならないんだから…
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:42.80ID:QbmRXhCG0
3試合ぶりてw

もう打たない日が一日でもあるとみんなストレスマッハかw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:48.79ID:UYNlqVj20
>>462
欧州とか南米とか関係なく
日本はワールドカップの決勝トーナメントでまだ一度も勝ったことがない

グループリーグも含めていいなら、欧州のチームにも南米のチームにも勝ってる
ちなみにアジアのチームで、ワールドカップで南米のチームに勝ったことがあるのは日本だけ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:53.49ID:qbR6HHBY0
>>512
防御率4点近くで最多勝とかいたからな
勝ち星=貢献度とは言えない
ちなみにエンゼルスの勝ち頭は抑えのイグレシアスw
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:55.38ID:WPa1+2KJ0
チームが弱くて
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:36:08.65ID:lSMwKtJL0
>>389
大谷が平均ちょい上くらいなのは投手の平均身長だぞ
野手は平均185cm前後で平均じゃなく中央値だと182cmだから大谷はかなり高身長な部類
メジャーは靴履いて身長測ってるから田中もメジャー式だと190cm台になる

そもそも普通に試合見てれば大谷が周りよりデカい事なんてすぐわかりそうなもんだが何で平均だと思ったんだ?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:36:23.95ID:NphWALer0
野球界最後の希望だから頑張って欲しい
野球界にとって大谷以外に明るい話題は0だから
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:36:29.24ID:GGI+N4fH0
マドン監督「ショーヘイのような選手は未だかつて見たことがない。けど一つ言えるのはショーヘイは野球を楽しんでいて、なんでもできるんだ」

マドン監督「野球に対する姿勢や準備は、ショーヘイはカルリプケンを思い出す。ショーヘイもネガティブなことがあっても振り切って次の打球や打席に臨めるんだ」

マドン監督「バッターとしては美しいスイングがケングリフィーJr.に似てるのかなとも思う」

すげえよ大谷

Aロッドも大谷はダリルストロベリーに似てるとか大谷が新人の時は言ってたし

もちろんベーブルースとも比較されるけどさ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:36:34.86ID:5an/j/jG0
>>23
あと40本は俺も無理だと思うよ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:36:37.75ID:HXtWUvbR0
>>518
その価値というのをみなさんどのくらいを想定しているのだろうか
QSの価値を10としたら勝利数の価値なんて1程度しかないと思うんだがな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:37:42.52ID:WPa1+2KJ0
今年は飛ばないボールみたいで、ホームランの本数落としているのが多い、
大谷とゲレーロは関係なく飛ばしている。
多分一番の被害者が筒香。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:38:02.59ID:71EZwyfk0
>>6
こんなでかかったらノイアーみたいな潤敏な動きは出来ないから
サッカーは無理だな
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:38:46.72ID:Zj7woSQy0
>>528
あと180打席くらい
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:38:58.11ID:i9hkGVGZ0
最近打ちそこなって2塁打とか多いよね
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:39:03.64ID:CuMDi/qE0
それでもアメリカのスポーツのカーストはアメフトとバスケが上
留学した時に分かったのが男はアメフト部が1番モテる
女はチアガール
チアガールは多少ブスでもカーストは上
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:39:09.31ID:OB9d8X0q0
オールスターの疲れがとれてきたかな
ホームラン競争で明らかに調子崩した感があった
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:39:10.29ID:TTN5t3fn0
>>62
テヨンはソンフンミン量産すればいいじゃん
テコンドーゴルフアーチェリーショートトラックチキン屋
失敗したらヘルメットカットにしてBTSにすりゃいい
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:39:14.17ID:OK1reZl10
>>6
フレッチャーとカルフーンはmlbでも小柄な部類だけどそれでも大谷デカいな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:39:15.44ID:i9hkGVGZ0
>>500
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:39:16.88ID:cbRyTQbX0
>>542
給料の基本査定に入るくらいだからQSとかと大体球団側の査定は一緒やね。
オプションについてはイニングをつける投手が多いな。メジャーの選手枠が中々拡がらないのは選手側のそこら辺の事情もある
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:39:47.74ID:R0csT8Re0
全力で頑張れ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:39:57.26ID:oOLZToQm0
エンゼルスはバッターばかり補強して
ピッチャーを補強しないな

投手陣補強すればワールドシリーズ狙えるだろ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:40:11.16ID:4jFlk/AP0
ABEMAって放映権いくら払ってるんだろう?
無料で放映してくれるのは嬉しいけど
大損じゃないのか?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:40:42.46ID:eAle0gdM0
大谷打者としてフル出場してないから打数からホームラン数割ったら
普通のバッター専なら43-44ぐらい既にいってるわ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:40:47.59ID:4v7x6HoI0
相手チームに今日満塁ホームラン2本打ってる奴がいるのに大谷大谷アホかよ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:41:07.90ID:bTiya+zY0
>>554
サカ豚の貧体思考って大谷に対するカウンター的な思考なんだろうな
見てて笑えるけど
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:41:09.90ID:Zj7woSQy0
>>542
先発投手の役割はQSでなくて勝つこと
味方が5点取ってくれたら4点までは失点してもいいし
1点しか取ってくれなかったら失点できない
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:41:17.93ID:TTN5t3fn0
ただあんまりデカすぎると締まりが悪くなってノーコンになるイメージ
ランディ・ジョンソンもノーコンで横投げにしたし
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:41:23.94ID:nGxvcgmE0
>>6
顔ちっさ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:41:25.66ID:JhQHdXAy0
>>546
20年前から「老人死ぬから10年後に野球は滅びる」とか言い続けてる民族やぞ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:41:56.87ID:qbR6HHBY0
>>564
たらればが如何に無意味な議論なのか悟ろうよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:42:06.90ID:Bv/FgLni0
>>44
間違っとる
去年のア・リーグの本塁打王はヤンキースのボイトで22本
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:42:09.03ID:V1RFRuKE0
>>560
今年のドラフトは投手ばかり取った。
最近もヒーニー出して若手有望株取ったので、結構動いている。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:42:12.47ID:64mkr6EW0
二刀流とは反一刀流に他ならない
つまり大谷とチームメイトは反目の関係にある
大谷が活躍してもチームメイトは誰も喜ばないだろう
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:42:16.30ID:ujJwmIic0
>>518
タイトルとしてはもちろん存在してるけど
MLBは日本より乱打戦になりがちで逆転も多いのに、
先発は調子良くても6回で下げる事が多いからあまり重視してない
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:42:23.22ID:O+K8LscC0
>>542
日本では勝利投手賞で金一封貰えるから先発投手は勝ち星ほしい野手は勝たせてあげたいでプロ界隈で重要視されてるんだと思うよ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:42:29.55ID:iKF/Dg4K0
>>560
大谷の起用が今のままだと先発は補強できない
イニング食えないチームに行きたがらない
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:42:39.92ID:+E7yKVND0
>>567
漫画やゲームの影響もでかいんじゃない?w
小さい身体のやつが俊敏な設定だったりするじゃんww
大谷と久保のどっちが素早いかなんて走りをみりゃわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況