X



【テレビ】ビートたけし 高校球児の話題で白熱「燃え尽きることを美とする日本の文化はやりすぎ」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/08/15(日) 09:48:12.41ID:CAP_USER9
タレント・ビートたけしが14日、TBS系「新・情報7DAYS ニュースキャスター」に生出演。夏の高校野球について持論を述べた。

 西日本を中心とする記録的大雨のニュースを受けて、たけしは「ずっと甲子園の野球は雨でやらない。お金出して甲子園をドームにするっていう企画ないのかね。暑いから。高校生の体に悪いし」と切り出した。

 さらに「無理やり体を痛めること、日本人は喜ぶね。オリンピックでもこんな(グロッキー状態の素振りをし)になってる人、好きだもんね」と指摘。

 安住紳一郎アナウンサーから「高校球児の気持ちもあったりするので、なかなか…」と言われると、「そういう頭のよくない子をちゃんと教育しないとダメ。若さに任せて無茶をして、一生を台無しにしちゃダメなんだというのを教えないとダメだよ」と私見を述べた。

 つづけて「プロ目指して甲子園で投げすぎて、肩壊してるのいっぱいいるんだもん。燃え尽きることを美とする日本の文化だけど、やっぱりやりすぎだと思うけどね」と首を傾げた。

2021年8月14日 23時14分 東スポWeb
https://news.livedoor.com/article/detail/20700223/
https://i.imgur.com/UtD3U7w.jpg
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:46:38.94ID:NNxKtNkb0
ええやん別に
プロになっても大部分は芽が出ないで終わるわけだし
アマチュアで止める野球人生の方が幸せかもしれん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:47:23.84ID:EPddVL3Z0
こんな糞みたいな昭和の因習にこだわってるから野球人口もへるし、そのうち絶滅するよ。

2100年でも真夏の甲子園で坊主で連投美しい!泥まみれで白球おいかける球児感動!みたいにやってんだろうね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:48:27.89ID:inOTCyK20
燃え尽きたいから硬式野球やってるんだからなw
野球を楽しむだけなら軟式でいいわw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:49:34.16ID:1e2yAsPx0
高校野球大会を大阪ドームにしたら人気がなくなるだろうな
日本人は残酷ショーが好きだから
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:52:02.67ID:BnzU9W2/0
>>141
>銀メダル取って泣いて謝るみたいな祭典
一部トップ選手はそれでいいんだよ
アマチュアとは言えそれで飯食ってるみたいな選手も多いんだから
それらとは全く別に一般人がスポーツを楽しめる環境を整えればいいだけ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:53:57.25ID:T0AXDMJ40
>>148
日本は生活体育が主流と言われてるが、たけしみたいな意見が主流になるとエリート体育になっていくだろうから、あらゆるスポーツ人口が減っていくだろうな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:54:08.74ID:ibLZ12wf0
ピッチャーだけ桁違いに大変という、野球自体の欠陥も大きいだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:55:26.41ID:Z5u5t0D80
その美徳が辺境の島国を経済大国へと押し上げ
その恩恵を受けている人間が非難するのは
被扶養者が扶養者の仕事を否定くらい烏滸がましい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:56:33.72ID:rMploMLb0
かける青春があるのは素晴らしいことでは?
まーあんまり甲子園みないけど
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:59:11.38ID:ZIunKAqF0
インターハイも似たようなものでは
野球が目立つだけでクソ日程で燃え尽きさせてる競技沢山あるだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:59:34.90ID:gNpP6VOi0
バカだろ?投手なんてまだいけると思って投げてんだよ
プロ目指せるレベルで限界を感じてないのに自分の意志でやめられる奴なんて殆どいねえよ
やるならルールで縛るしかねえんだよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:00:40.14ID:ol3FHWjT0
大相撲も怪我が治らないうちから出場するのが美徳とされてる節があるよな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:01:11.63ID:yoEqCyY50
楽しむためのスポーツと
勝つためのスポーツは違うんだよ 高校野球の名門といわれるところは将来に直結する勝つためのスポーツをやってるんだよ
限界ぎりぎりのところで戦うのは当たり前
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:03:51.64ID:A1OaYUn+0
>>160
大会だけ球数制限したって効果ないけどな
とっかかりのアピールとしてはわかりやすくていいけどね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:04:41.20ID:O2y4nFVP0
>>156
日本が経済大国になれたのは根性ではなくアメリカが日本を対共産主義の防波堤に相応しい一流国とすることを望んで補助輪を付けたからだよ
今はとっくに補助輪を外されてフラフラしてるけど
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:05:15.26ID:TlkzGThh0
まともな競技団体なら将来ある選手のこと考えて怪我や故障防止を考えるし規制や防止策考えるんだけどな
まあ、高野連はまともな競技団体じゃないからどうでもいいんだけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:05:45.41ID:WqgK745z0
まだ目の前にある歯ブラシがティッシュの箱が
ガチ物心ついて新鮮に感じる年代が無茶してるんだぜ
ムテキカーン🤗
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:06:40.71ID:A1OaYUn+0
>>163
五輪に出るようなスポーツ選手なんて体ボロボロだしね
野球に限らず楽しく健康的な選手なんていないわな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:07:27.72ID:ZAOp4Q1o0
200年後も坊主頭で規律正しく行進してると思うぞ。甲子園はタイムカプセル。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:07:27.81ID:TBgFk2v90
そこそこ野球部が強い元球児あるあるだけど引退後にもう一度高校野球をやりたいか?と聞くと
二度と高校野球時代には戻りたくないが大半をしめる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:10:16.66ID:JK/cuySl0
野球は試合半分ベンチにいるんだからそんなキツくねえだろ
それよりずっとグラウンドに立ってるサッカーのほうが過酷だろ
インターハイの日程なんて地獄みたいだし
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:10:36.24ID:TlkzGThh0
>>171
野球ラグビーあたりは進学就職ツールの側面が強いからな
競技を楽しむとかそういう意識が希薄
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:12:57.54ID:N2f9JWUC0
>>130
っていうか高校生は勉強が本業だろ
スポーツばっかやるのはプロになる見込みがあるやつだけにしとけよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:14:05.13ID:WOggnOyF0
ビート君の気持ちもわかる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:14:34.11ID:23sr27FW0
大学野球や社会人野球より
野球のレベルや個々の能力が落ちるのに

高校野球のほうが人気あるのは
丸坊主頭で燃え尽きるようにやってるから
日本人の美学を知らんのかな?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:14:46.14ID:zF5mJUYw0
>>33
お爺ちゃん、もうそういう時代じゃないから
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:15:59.32ID:bA1TyW1p0
日本の文化っていうか、ジジイども以外のした世代は
みんなおかしいと思ってるけどね
ジジイどもが変わろうとしないから、何も変わらないわけで
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:16:55.68ID:ZUl0YmLT0
野球なんて体力の使わないお気楽レジャーなんだから
野球にマジになるのは馬鹿みたい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:26:46.84ID:sKpTRZn30
>>61
ところが金田もプロ四年目には肘がダメになったと告白してるんだよなあ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:35:03.15ID:M+bMwy7o0
 


きちがいばばあに洗脳支配されているガチグソ老害
バカなんだから時事政治に言及しないほうが良いだろう
晩節を汚すなよ 支援者支持者は全員離れクソみたいな死に方をするだろう
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:38:15.35ID:TBgFk2v90
>>173
高校野球の事を何も知らないのがバレバレだぞ
精神的肉体的にも試合をしている時が1番楽な時間だよ。平日は夕方から晩まで練習し日曜祭日は朝から晩まで野球漬け年間ほぼ休養日無し
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:38:53.15ID:irZa7xfJ0
高野連やアカヒはどこか戦争で特攻隊として散った10代の若者と高校球児と重ねてるんだと思う
じゃなかったら行進や選手宣誓に力入れないし
坊主頭にも力入れない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:41:32.95ID:Va8mA8Rt0
スポーツに嫉妬。
スポーツエリートに嫉妬。
熱血青春に嫉妬。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:43:37.29ID:h02xJJcx0
結構 踏み込んでしゃべってるよ北野さん。

バラエティーなのか文化人なのか立ち位置は彼自身どうでもよくて、いわゆるエンタメの世界の人だけど。

たけしの映画は 瞬間の美 刹那的な80年代日本のAV的な映像表現から学んだ部分は多くて、何とも言えない気持ちになんじゃね? 輝きと散るしかないスポーツ選手へのリスペクトは彼自身に。

長嶋茂雄好きだからね彼。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:19.58ID:J4B1otm20
ジジイが好きだから
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:43.22ID:Va8mA8Rt0
たけしは個人事務所になってうはうはだったのに、コロナになって稼ぎどきを逸した。
もう往年の輝きはないし、ギャラは高いままだし、そりゃイライラも募るだろな。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:51:16.07ID:2PmXjE1j0
>>109
妄想にもほどがあるわ
その当時知ってる奴何人いるんだよ
何かと軍隊時代のぉとかw経験者いないのに未だに言う奴頭悪すぎ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:52:21.29ID:PEToIPFM0
>>187
そんなに練習漬けでも年間2ヶ月しかやらないカナダの高校生に負けるんだから日本のやきう終わってんな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:53:26.71ID:h02xJJcx0
お前らが無知なだけで あうあうぅぁーーとか云って茶化している数多の養分は北野が得た世界観には及ばないんだよ。

さんまにしろ口元横につばため込んでしゃべる爺さんみたいな茶化す・・でお前ら生活そのものを消費している存在に気づいたら自身が。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:54:26.93ID:WmeBN6kr0
監督に絶対服従の球児を坊主にしまだ精神的にも未熟な若い青年をほぼ監禁洗脳し戦場である甲子園へ送り出す
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:55:44.36ID:2PmXjE1j0
>>194
事故前くらいから全然面白くなくなってた映画監督に専念しとけば伝説で終われたのに
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:56:56.70ID:HPqeCkRn0
つまりバラエティーやお笑いグランプリとかテレビラジオの番組は適当仕事とフガフガ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:57:09.72ID:Nmh4maz+0
>>196
ほんとそれな
MLBにもほとんど選手送り込めてないし
日本人にはよほど向いてないんだよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:57:27.20ID:Z5u5t0D80
>>166
補助輪程度だけでここまでの大国になれる訳ないでしょ

他の発展途上国を見なさい
先進国からの至れり尽くせりの支援を受けながら
いつまで経っても途上国のままだ

日本人の常軌を逸した精神力があってこその発展なんだよ
それを潰すような教育思想が蔓延したから日本はフラついてる訳だ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:05:37.72ID:IhNWJSfm0
>>202
アメリカさんのおかげだよ
戦後の復興からプラザ合意まで至れり尽くせリしてくれたんだから
日本人の精神力はほぼ関係ない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:08:05.42ID:DK/4XSiS0
高校球児って老害にとっては

清く、正しく、美しくを具現化したスポーツカースト最上位のイメージ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:08:06.78ID:h02xJJcx0
芸人時代から映画監督時代 トークショウ的バラエティでも一貫されているのは 非権力者へのムーブメントであったり、暴力自体への表裏的な表現法だったり。

何故 北野は 映画で数多としてタップダンスのシーンとかあるのか 「ムーブメント」弱者側の視点の世界からの。 言葉を得ぶように朴訥としゃべるように最近変えて来たんじゃないの?北野さん。

トークの話術的なテクニックなぞどうでもよいと彼北野が、ただのテクニシャンじゃないのね北野は。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:10:08.56ID:XZjz1NpD0
大日本帝国の軍人なら特攻しろ

上官の命令は絶対
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:10:47.84ID:Va8mA8Rt0
高校野球のレベルも下がってきている。
清原桑田のころは阪神の2軍より確実に強かったw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:12:55.80ID:Va8mA8Rt0
たけしの映画は評価されすぎ。
あれは風雲たけし城との落差で欧州の連中が面白がった、というのが大きかったな。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:13:34.95ID:hxRu4OFV0
電通の犬やのうw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:17:15.92ID:TBgFk2v90
>>196
青少年には野球は害でしかないよ
監督に絶対服従を強いられレギュラー争いの中で先輩同級生からもイジメ嫌がらせをされる。レギュラー争いから外れた球児たちの中でも問題は起きる
思春期に体験した暴力精神的いじめは何十年経っても記憶から消えない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:15:50.16ID:9MjvTuug0
ただ消費されて消耗品
ほとんどがプロになっても後が大変
文武両道が大事
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:18:18.27ID:MWcTJFBN0
>>205
実際は暴力事件、喫煙、イジメなどの問題多い部だし、ヤジはスポーツマンシップに反するし(オリンピックでも日本は無駄にやかましい)まったく幻想だよな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:52:33.87ID:NVDPZsgC0
高校生が熱中症寸前まで必死にプレーするのをクーラー効いた部屋でジジババがニヤニヤみるのが真夏の甲子園という文化である
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:07:53.63ID:lFZGPgsV0
たけしの年齢からだと
中卒なんて当たり前で、私立大学に通えるとか
世の上澄みの上澄み
譲っても上位10パーセントの家庭だとは思う
売れるまで紆余曲折あった人だけど人生の半分以上は
売れているから、やっぱこの人の根っこは上澄みの人
なんだろうな

高校球児で甲子園までに辿り着ける確率って
四千校参加、都道府県代表ざっくり50校で
高校在学時のチャンスは5回
もちろんベンチ入りレギュラーって考えたら
修羅の国で男子が成人できる確率より低い
つまりは上澄みの上澄みじゃん
そんな上澄みのやつら、逆に心配はいらないよな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:12:57.93ID:ZMRDggIG0
学生スポーツ全部そういうのあるだろ
どこかの大学の女の子が足の骨にヒビが入ってるのが分かって
監督の判断で大会から外そうとしたら泣き出したって
この大会で走らないと内定が貰えなくなるとか
プロになれる、スターになれるだけ野球のほうが健全かもしれない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:23:15.28ID:SWINx0xx0
一般論としては当然賛同するが、ダラダラ老残を晒しているたけちゃん、松ちゃんは見るに堪えない 仕方ないだろうけど哀しい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:24:10.70ID:6/E9sn++0
運営も自称ファンも
闘技場で殺し合いさせてキャッキャ喜んでるようなもんだしな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:25:55.81ID:PzgOWrFh0
>>137
学校ってのが教育の場であることすら理解できないのかな?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:34:05.83ID:0cO1SDlI0
高校生が自身の我欲むき出しで
頑張ってる姿は正直心打たれる
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 14:59:38.06ID:g6BsWK/g0
野球には攻守交代があるので、
屋外スポーツの中で一番過酷ってわけではない。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:02:16.24ID:WZ5PpokF0
たけしは今頃になって五輪といい甲子園といい体育会系野球のやばさに気づいてきたなw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:02:34.68ID:Va8mA8Rt0
ヒーローになるチャンスだからなw
ヒーローになりたくないやつなんていないだろw なりたいといってなれるわけじゃないがw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:07:10.17ID:1O5koNhi0
>>151
そんなトップアスリートいらねぇわ
負けず嫌いなのは構わんが、二位以下になったらまず一位を褒め称えた後で泣け
泣いて謝る=一位の選手にその価値が無いと言ってるだけだからな
他国の選手が日本の一位を褒め称えるの聞いてから泣いてる銀メダルアスリートみたいなの見るとぶん殴りたくなるよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:07:14.23ID:zmceprhb0
何十年も賛美しておいて今更かよ
しかも日本人はー日本人ガーってこれも今更さあ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:09:52.69ID:5BzMIwpI0
>>188 ネトウヨ世界観の中心みたいなのが甲子園だよな、頭おかしいから自分等が侵略しといてやばくなったらお国を守りますだから、手に負えないバカ世界。そりゃ清原・中田みたいのがたくさんでるわな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:11:05.45ID:SUfVIwMU0
クーラー効いてるとこより炎天下で汗だくで闘うからみんな応援してそう
まあ見る側も悪いよね
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:15:03.20ID:fbsSeSWh0
>>70
アメリカはボールの質が悪くて
余計に力を入れて投げないと滑るから
肘がイカれる人が多いってレスを5ちゃんで見た
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:15:53.92ID:oPuNnxI+0
>>219
どこが健全なんだよアホらしい
そもそもアマチュアの大会で
活躍してスターって言うのがおかしい

大相撲の本場所で優勝より
高校日本一をありがたがる
そんなバカらしい価値観を
持ってるのが野球界
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:27:04.45ID:ZYRiEC5I0
ピッチャーで7割勝敗が決まる欠陥スポーツ
それを面白がって見ているのは年寄りだけ
いずれバスケとかと同じただの部活動になるだろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:32:26.12ID:URiZuxTK0
矢吹丈「せやな」
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:37:19.49ID:Rw+KUI3f0
たけしはフライデー襲撃の時に燃え尽きておくべきだったよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:40:57.12ID:a9xuJgsC0
野球だけ槍玉にあげられても・・・・
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:42:06.55ID:Bcn2afH60
文化人になったり芸人になったり忙しいな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:48:55.66ID:146JMKjn0
スポーツ全てそうだよな
五輪を目指して潰れた選手はいくらでも居るだろう
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 15:50:21.84ID:146JMKjn0
>>234
相撲に興味無かったら当たり前だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況