X



【芸能】吉川ひなの 肉食をやめ、今は「85%ヴィーガン」★2 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/08/15(日) 08:35:02.59ID:CAP_USER9
8/14(土) 18:14
デイリースポーツ

吉川ひなの 肉食をやめ、今は「85%ヴィーガン」
 吉川ひなの
 ハワイ在住のタレント・吉川ひなのが14日、インスタグラムを更新。ベジタリアンでもヴィーガンに近い「85%vegan」であることを明かした。

 木製のお盆の上に載せたカラフルなフルーツの写真を投稿し、「変な言い方だけど、お肉を食べるのをやめてから、フルーツや野菜ひとつひとつとの絆がすごく深まったの。笑」「お肉を食べていたときには考えていなかった、フルーツや野菜に含まれる鉄分やタンパク質の量を気にするようになって、そこからそれ以外の栄養分や特徴も以前よりぐっと知るようになった」と明かした。

 ほぼベジタリアンのひなのだが、「わたしはたまにお魚も食べてるし、うちのたまごも蜂蜜も食べるからveganじゃないけど、自分たちのことを娘と85%veganと呼んでいる」と説明。自宅の庭では、鶏を飼い、その卵も食べている。果物や野菜も育てており、11日のインスタには、庭で収穫したというミント、バジル、モリンガ、食べられる花、パパイヤ、卵の写真を公開している。

 一般的に、ベジタリアンは肉や魚を食べず、ヴィーガンは肉や魚に加え、卵や乳製品、はちみつも食べないとされる。ひなのは昨年、肉を食べるのをやめた、とSNSで公表した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210814-00000097-dal-000-5-view.jpg
【写真】さすがハワイ!色も鮮やか!ひなのが収穫した野菜、果物
https://i.daily.jp/gossip/2021/08/14/Images/f_14591731.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/be93c273f78990444ff8012e3307b18c32ddf538
★1 2021/08/15(日) 00:31:09.72
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628955069/
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:11:26.42ID:BSN92oYE0
>>321
白米のタンパク質は無いに等しい上に低質
砂糖そのまま食べてるのとほとんど同じ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:12:10.27ID:Pp7XqXCV0
なんかスレ読み続けてたら、85%ヴィーガンがかっこよく思えてきた。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:13:06.64ID:VzDQdOg/0
この人なにかと振り幅がデカそう
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:13:40.70ID:GdNVgaby0
70%ヴィーガンくらいがベストな健康だと思う
俺も今日からヴィーガン名乗ります
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:14:08.32ID:/R4IkM9I0
自分でニワトリ飼ってとった卵ならまだ免罪符にはなるだろう
海の生き物は基本ぜんぶ肉食なわけで、人間が小魚とって食ってもまだ許されるだろう
環境保護の観点からに褒められる生活ではある
でもビーガンではぜんぜんない
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:14:36.79ID:Jb/oRyif0
>>301
そうでもないみたいよ。
ヴィーガンの間では「100人殺すよりも5人しか殺さない方が良いでしょ。誰も殺さないのが1番だけどね」みたいな例え話をするらしい。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:15:21.69ID:r+qjAMqW0
老けるのしょうがないけど
若い頃ああいう感じの人は年取るときつい
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:18:30.10ID:HO6iJxnB0
>>336
むしろ日本ではヴィーガン率70%以下にするのは割と難しいのではないだろうか・・・?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:18:44.09ID:Z2ZTEBz/0
魚や卵食ってる奴と一緒にするなってガチのヴィーガンがキレてそうだな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:19:08.28ID:ytd4RWlF0
吉川ひなの41歳か
この年齢だとそんなに肉食えないだろうし、普通の食生活だな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:23:01.29ID:lrb8sX+N0
タンパク質の摂取量はカロリーベースで13〜20%だそうな
普通に飯食ってても85%ヴィーガンを名乗っていい?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:25:11.70ID:hoV6lTqA0
野菜やフルーツ多く取ってるのは良いね。
ていうか、こんくらいの食生活なら良いんじゃね?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:26:28.57ID:uQSBihB10
>>332
でもパン食べるよりはアミノ酸スコア高いよ
小麦37
米65

米はリジンが足りないから味噌など大豆をプラスすれば良い
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:28:43.67ID:QiDru9FK0
逆に肉食にしたら1日1食で満足できるし痩せたよ
野菜で肉の栄養を補おうとしたら草食動物みたいに1日中食ってなきゃあかんわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:30:16.46ID:bd8dCtS90
肉は食べず野菜中心に魚と卵か
これくらいなら老人にかなりの割合いるな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:34:42.80ID:bd8dCtS90
>>355
パンダは笹のカロリー低いから一日中食ってるもんな 本当は笹じゃなくてもいいのに好みで食ってるとか
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:38:14.24ID:72QasR8L0
100%ヴィーガンって意識高い系の演出ツールでしょ?
それともヴィーガンって政治的思惑が絡んでるのだろうか?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:22.19ID:28mGavHy0
俺は10%ヴィーガンだわ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:32.50ID:Sy2F8Cn80
ホリエモンと付き合ってたようなキャラだったのにどうしてこうなった
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:43:34.01ID:+vS7Gn0+0
>>8
ほんとそれ、ヴィーガンとかベジタリアンって100%だから意味があるんであってこれはただの比率だよな。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:49:42.17ID:W+tP1K8a0
ヴィーガンって100%じゃないと意味ないような
あれは思想があってその先に食事があるわけでしょ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:50:29.80ID:uimqgV870
肉食べないとガンになりやすいぞ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:51:03.60ID:Bznm0Gjs0
>>345
ただの肉減らして菜食増やしましたーだしありえそう
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:51:34.75ID:XpkFIPR50
関東連合最高幹部の女
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:52:03.27ID:RD1NRrP20
ん?ただのヘルシーじゃね?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:53:23.06ID:5T0oExzO0
これヴィーガンなんて無理ってヴィーガンのこと馬鹿にしてるんじゃないの
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:53:25.33ID:9IZECj1W0
ベジタリアンにすらなれてないのに
ヴィーガンって言いたいだけでは
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:55:22.67ID:uimqgV870
肉はガンと戦うタンパク質の元だから全く食べないのはガンになりやすくなる
完全な玄米菜食でもガンになる人はなるからな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:58:48.21ID:QJ56dv300
卵はともかく魚食ってビーガンはないだろ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:00:35.02ID:NNxKtNkb0
卵・乳・蜜がOKなのは
ラクト・オボ・ベジタリアン(Lacto-ovo Vegetarian)だな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:00:41.30ID:BSN92oYE0
>>382
牛脂多めの食事すると一番大腸ガンになる確率高くなるからおすすめ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:02:22.14ID:BSN92oYE0
>>385
魚が抜けてる肉も食べてるだろうし
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:06:48.10ID:5u+JQq7C0
ヴィーガンってのは思想だろ
100%じゃなきゃただのダイエット
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:08:19.30ID:uIOlmfHb0
なぜヴィーガンに寄せる?
ただの健康志向でええやん
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:13:12.90ID:erzsZ0540
100まで生きたひいばあちゃんは死ぬ間際まで肉食ってた
やっぱり人間は肉が長生きの秘訣だと思う
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:14:28.14ID:uimqgV870
>>386
そうやってバランス感覚ない人が病気になる
誰も食べ過ぎろとは言ってないのに
肉の食べ過ぎが大腸ガンのリスク高めるということで
全く肉を止める
→他のガンになりやすくなる
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:15:16.70ID:v35T/Y+M0
俺は100%ヴィーガンを15年継続中だけど、その食生活で本人が健康に暮らせるならそれでいいと思う
この娘はまだ1年程度だし元の食生活に戻る可能性もあるだろうが、それもまたいいと思う
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:16:08.00ID:uimqgV870
誰も肉を食べ過ぎろとは言ってないよな
肉は全く取らないよりたまに適量食べる程度ならガンと戦う際の重要なタンパク源になるということ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:16:29.08ID:uimqgV870
ゼロ100の極端な思考がいかん
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:21:10.73ID:nfxOtMrr0
自分だけなら好きにやればいいが、娘が成長期の間は
ちゃんと肉食わせてやれよ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:23:09.79ID:uimqgV870
素朴な疑問でヴィーガンが肉食べない理由は何?
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:23:29.29ID:uimqgV870
逆に染めない理由なに?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:33:45.09ID:65U3ajtX0
ひなのと同い年だけど肉きつくなったからしばらく肉避けしてたら体調良くなった
この間受けた健康診断でも近年稀に見る綺麗な胃になってたし
若い頃胃に優しくない食生活してた人ほどこういうのは効果が出やすいし
昔お菓子が主食〜とか言ってたひなのが今ヴィーガン擬き食にハマる気持ちはわかる

ただそれが年齢的なものと気付かず誰彼構わず体に良いと盲信し幼い子にまでその食生活させてはいかんと思う
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:36:36.30ID:uimqgV870
何で肉を全く食べないの?
何で極端に走る?

適量という発想はないわけ?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:37:18.09ID:M+axgGOB0
知らんがな
やなw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:41:08.27ID:Q44DPy3J0
>>411
適度にセックスしてる女を処女とは言わんだろ?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:41:40.55ID:9EDJIKhy0
>>85
精進料理があるのにね。

なんか日本女のヴィーガンって海外の流行りに乗ってまーーすって頭の悪い女の感じしかしねーんだわ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:42:48.46ID:a6URgSZN0
何かを犠牲にしなけりゃ生きられない生き物なのにな…
植物だって…
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:43:12.15ID:Q44DPy3J0
豆腐も食ったらだめだとか言いださないかな
ベジタリアンの連中大抵豆腐頼りだろ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:43:23.68ID:87WTlLv00
自分でやるのは勝手だが娘巻き込むなよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:51.69ID:NZwIxcLr0
金持ちってやたらヴィーガンに走るけど、これ同調圧力とかあるのかな
金があって健康なのに過度に制限された飯しか食えないなんて意味分からん
ひなのの食事は別にヴィーガンでもなんでもないからいいけど
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:49:25.85ID:CSMfCIBT0
なんていうかすごく臭そう
ほぼ潮風の暑い島に住んでてお湯で髪洗うとか言ってたし
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:50:02.64ID:uimqgV870
>>416
なるほど
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:50:15.65ID:xwKaZe2q0
>>349
肉と野菜を同じ量食べるように言われるから50%ずつだと思いがちだが
米もカウントすると肉は25%ぐらいじゃないか
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:51:37.40ID:uimqgV870
マドンナはマクロビオティックしてたけど
以前は薬物もやってたからな

以前何かやらかしてたり極端な不健康や病気になると
極端な食事療法に走りたがるよな

あとはセレブ風のファッション
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:52:17.02ID:uimqgV870
肉の食べ過ぎはいかんけど少量じゃダメなの?
何で極端にゼロになる
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:52:31.88ID:uimqgV870
バランス感覚ないんじゃないの
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:53:06.67ID:xwKaZe2q0
>>422
アメリカは野菜が高額で庶民はジャガイモぐらいしか食えないらしい
だからヴィーガンは究極の金持ち自慢なんだよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:53:27.65ID:op7rPHK60
>>1
>「お肉を食べていたときには考えていなかった、フルーツや野菜に含まれる鉄分やタンパク質の量を気にするようになって、そこからそれ以外の栄養分や特徴も以前よりぐっと知るようになった」

こう言う言い方する人多いしけど
別に肉を食べてたって知ったり考えたり出来るし
多くの人は普通にそうしてるんだよね
肉を食べたって知識も消えないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況