X



【高校野球】本日15日の甲子園、第1試合の開始遅らせる措置 天候不良 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/08/15(日) 07:20:08.80ID:CAP_USER9
8/15(日) 7:15配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee7b1c57f8209a05879a97b8957a69950422f22

 第103回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)の大会本部は15日、天候不良のため、午前8時開始予定の1回戦第1試合、明桜(秋田)―帯広農(北北海道)の試合開始を遅らせると発表した。

 今大会は台風9号の影響で開幕が1日遅れた。さらに天候不良のため12、13、14日と3日続けて順延していた。

 大会規定により順延が3日以上になると休養日を順次、取り消す。すでに3回戦と準々決勝の間の休養日、準決勝と決勝の間の休養日がなくなっている。

 15日は明桜(秋田)―帯広農(北北海道)のほか、県岐阜商―明徳義塾(高知)、神戸国際大付(兵庫)―北海(南北海道)、小松大谷(石川)―高川学園(山口)の4試合が予定されている。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:04:48.13ID:apFyEj420
ドーム作ろうや。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:05:25.96ID:a+y1RHCM0
コロナよりも雨に粉砕された夏の甲子園w
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:05:48.81ID:6WvLkuix0
>>534
この時期、関西だけはテレ朝系ローカル局で甲子園中継やるんだったな

最悪、ライダーとかアニメは放送自体飛ぶとか
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:06:21.96ID:sdtfIqZK0
全校一戦して終わりでいいんじゃない?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:06:33.89ID:eBldAVa30
>>512
野球見てるジジイはクラウドファンディングなんて知らない
テレビでドラえもん募金とかやればよかったw
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:07:14.98ID:+CBQ9shJ0
前回の4回までいった試合、5-0だったのにまた一回からやるんか?再試合で、これで負けてる方がかったら
ルールザルすぎんだろ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:07:16.09ID:diMgg5v90
>>547
普通の天気なら2、3試合目はサクサク進行するカード
この状態ならエラーもありそうだしどうなるやろね
特に第1試合、明桜さん空気読んでくれんかな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:07:56.73ID:dx3E+RYV0
もうやめろクズ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:07:59.71ID:pA2kI9EI0
また帯広のマネージャー見れる
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:08:11.62ID:99oDKZYl0
今日も全試合中止にならんかな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:08:53.68ID:H+ILxeqA0
>>359
前回の4回ノーゲームの時点でグランド全域で既に大量の水を吸ってたから全面シートはかけられなかった
全面シート掛けられるのは降り始めまで
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:09:07.87ID:ZWzeuKNG0
>>550
最終日に台風が突っ込んできたけどマラソンは北海道だからセーフだったし
その辺は神がかってた
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:09:19.57ID:u7z09BnA0
今日はQ打の速球と鍛冶舎vs馬渕を見ながらリゴンドーvsカシメロの後に関屋小倉記念だな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:10:02.28ID:0B5K/oc50
>>376
ほんとそれ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:11:10.64ID:apFyEj420
帯広農は公立で資金的に厳しいから
今日やらせて帰らせてあげよう
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:11:10.89ID:YOgy6YRw0
甲子園以外の近隣の球場も使って並列開催すれば
天気の良い日だけにしても
十分間に合うのにね
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:11:51.70ID:bL3VVVhQ0
もう野球はいらんだろ オリンピックからも完全に追放されたわけだし さっさと中止しろや
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:12:17.42ID:0B5K/oc50
11時には始まるかなー
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:12:29.36ID:v1C23F+V0
焼き豚が必死過ぎてw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:12:33.37ID:xsGWfUKG0
警報級の大雨にも屈しない高校野球バンキにボロ負けしたニチアサキッズ関西勢・・・
降りしきる雨音を聴いて、今朝こそはと思ったニキも多かったろう・・・
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:12:49.01ID:AAqKEVSO0
MLBは雨天中止になった試合は後日ダブルヘッダーで組むんだけど
去年からダブルヘッダーの試合は7回制ってルール採用してるから
高校野球もそれ見習って7回制でやればいいのに
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:13:10.72ID:TTav2pnv0
てか勘違いしてる奴が多いが大会運営は殆ど高野連がやってるんで朝日は限定的でしかない
金は出してるが直接的な利益はないから大会がどうなろうが高野連や学校ほどの影響はないの
朝日なんて競馬の朝日杯や将棋の名人戦みたいなみたいなもんで金を出して名義貸ししてるのに近いんだよ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:13:34.34ID:xsGWfUKG0
>>575
でもその天罰に屈する気が全然ないんだからアカヒは恐ろしい。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:13:35.42ID:cBhMHY470
今日終戦記念日だからどうしてもやりたいんだろうけど、中止でいいよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:13:36.95ID:lb5ZT9oa0
これ正午には阪神園芸が作業してて阪神園芸の黙祷が見れそうだね
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:13:49.34ID:6Y21QCS70
野球はミスをすることが許されない、ミスをしたら思い切り叩かれるってのが教育上最悪の欠陥スポーツだからな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:14:13.34ID:txnXe/ii0
>>575
因果応報で赤報隊に処刑された後も無反省で捏造しまくりだもんな
さっさと潰れたほうが良いわ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:14:14.33ID:nj/aAL2L0
今日明日はなんとかできそうだが
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:14:28.48ID:bO8YlKAE0
>>589
高校野球の場合、出場校に寄付する人が多いからね
出場校が高野連に寄付しないと
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:14:57.23ID:kTa15Suk0
野球だけは、甲子園だけは特別みたいなさ
そういうのが嫌
他の競技だってみんな頑張って来たんだよ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:15:25.90ID:xsGWfUKG0
どうでもいいけど帯広農から帯広畜産大とか進む奴は帯広のエリートなんかな。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:15:41.12ID:84RB7p260
雨天中止の場合はコイントスで決めればいいだろ
もしくはバッティングセンターで的当てやるとかさ。
高野連は頭使え。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:16:06.72ID:4XlN5oSR0
>>6
もともと高校野球は7回で良いんだよ
高校はサッカーでもラグビーでも試合時間短くしてるだろ
延長もすぐにタイブレークでいい
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:17:33.04ID:Q78CwfSG0
10日間予報見てもずっと雨か曇り
早いとこ決断しないと終わらないと思うが
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:17:45.67ID:H+ILxeqA0
>>544
京セラのネーミングライツが切れたら大阪ドームを阪神甲子園球場ドームに改名するのが一番安上がりだ
今でも甲子園は大阪にあると思われてるんだしなんの支障もない
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:18:23.02ID:+/MDr3cJ0
高校野球て選手はただの駒で監督同士の戦いだよね?
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:18:28.29ID:Bm2jXlZh0
準決と決勝の休養日ないとか鬼畜だな
それだけは休養日作れよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:18:33.53ID:N9fARpLdO
高校生は夏休みでもナイトゲームはダメだからな

4試合は出来ないかもしれん
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:18:48.51ID:2AcAvz0S0
BS朝日で高校野球見られるよ!
合間に今の甲子園の状況も流してる
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:19:14.27ID:AQTnKuMG0
2学期になってもするのかなあ。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:20:09.78ID:Qn4Efjd10
4KBS朝日で高校野球見られるよ!
合間に今の甲子園の状況も綺麗に見れる
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:21:07.21ID:Aid93+sM0
野球の考えとか体制が今の世の中に合わない
しつこいイジリで手を上げるとか
教育上子どもにはやらせたくない
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:21:46.04ID:TTav2pnv0
>>605
だからイメージアップと自社の広告宣伝費としての意味はあるさ(あとは取材でやや有利とかもあるがな
だがそれはすでに十分もらってるわけでしてね、今更大会がどうなろうと大きな損失にはならん
これで売上が大きく減るわけではないし今後の展開やお涙頂戴の状況次第では下手すると増える可能性だってある
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:22:13.76ID:l07Y0tfk0
休養日取り消しって選手は使い捨てって事だろもう中止しなよ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:22:49.05ID:dq1uukCm0
>>606
オリックスどうするんだよw
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:23:33.59ID:536s+CbR0
めちゃ雨降ってるでーー
昼過ぎまでこんな感じやろな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:24:00.44ID:xRPxQkYs0
もう全校優勝でいいよ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:24:30.63ID:R43kRWiy0
今、雨がやんだところでグラウンド使い物にならないだろ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:25:09.15ID:dq1uukCm0
>>625
その手があったか
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:26:40.30ID:ACj4YO/T0
大会ごと中止にするべき
まだ明日も明後日も降るわ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:26:49.16ID:R8aD1IjP0
高校野球の宿舎ってタコ部屋の印象なんだけどコロナなのにいいのかな?
まさかの個室?
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:27:02.86ID:536s+CbR0
昼過ぎに止んでも外野は田んぼ状態やろな
怪我人出なければいいけど

ところで東北学院は辞退したかな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:27:44.42ID:jfWg4iFk0
>>1
わしの予想、ホテルに籠もってる間、複数チームでクラスター発生。
感染拡大防止観点ならびに会場確保都合もあり大会中止。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:27:59.89ID:j4DduRjp0
神戸市須磨区はもう雨降ってない
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:28:05.21ID:xsGWfUKG0
>>606
昔、月亭八方が自分の書いた本の中で、当時阪急西宮北口駅の近くにあった球場に「第二甲子園」と名付けて高校野球はそっちでやれ、
甲子園はタイガースに全部明け渡せって書いてたの思い出したわ。
まだ大阪にドーム球場がなくて「死のロード」って言葉があった時代やな。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:28:15.20ID:I5n4XTFX0
こんなもんまともに力発揮できんだろ

当日なってもやれるかわからんような試合
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:29:05.64ID:vlZuFCj+0
明後日あたり、阪神タイガースとの話し合いが持たれそう。
以前は阪神サイドが中止を申し出て全日程をこなしたという話だけど、今回はどうなるやら。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:29:17.77ID:3eunoArl0
>>606
それいいな
ドーム前に阪神の駅もできたことだし
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:29:55.85ID:diMgg5v90
>>589
開催決まってるのに寄附してくださいって言われてもな
もっと早く、寄附集まらないと開催できませんって言わないと
来年のチケット先行で買える権利つけたらちょろいのに
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:30:15.53ID:3+EoZRhp0
>>606
オリックスは何処でホームゲームするの?
ほっともっとは舞洲に二軍を移した時点で手放したけれど?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:30:29.27ID:xsGWfUKG0
>>644
「甲子園駅」が2つあったら思いっきりややこしいやろ。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:30:35.53ID:Bm2jXlZh0
>>621
オリは神戸に戻ってくればいいよ
阪神は大阪にくれてやる
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:30:47.76ID:ZIJCZJdx0
主催の高校野球はこんなユルユルなのに毎日選手に検査してた五輪叩いてたのは笑うわ

https://www.asahi.com/articles/ASP7P54S8P7PPTQP006.html
〉選手、監督ら代表校の関係者(1チームあたり27人)には大会前、初戦勝利後、準々決勝勝利後の最大3回、PCR検査を実施する。
〉審判委員、本部委員ら大会関係者にも2回、実施する。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:30:53.67ID:xsGWfUKG0
>>646
新潟
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:31:30.26ID:H10pB6bc0
パヨクがオリンピックに台風直撃!って喜んでたぞなんJで
あらまあ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:31:38.34ID:6IlAS37U0
>>599
甲子園が屈したらインターハイも苦しくなるから
今、そんなの全然ねーそんなの全然ねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況