知性の働きは分化・分類

一般的に、多くの人間は読書して知識量が多い人間が優れていると認識する
だけど、そうじゃない場合が多い
その例がこの人でもある
それ以外でも、東大王等で有名な人間も、メディアの発表が正しければ
その彼女を妊娠させ、その責任をとらず、中絶させている
これらに共通するのは、他者に対する思いやり・共感能力がない
所謂、サイコパス

歴史を見ても、こういった人達は一時的に賛同しても
権力者側になると、口では綺麗事・正論を言っていても
内ゲバ・殺し合いをヤラカスw
こういった連中を支持する連中は、多くの場合
肉屋を支持する豚になるw

人間と他者を結ぶのは、知性ではなく感情だ
日本の数学者で有名だった岡潔氏は
知性より情緒が大事と述べている
情緒とは、他者の気持ち・痛みがわかる人間のこと
それは感情を読み取る能力
安岡正篤氏も確か、人と人を結ぶのは感情と書いていた(俺の記憶が正しければ)
要するに、他者と一つになるには感情的な面で優れていなければならない
知性とは他者との結び・一体化ではなく、分化・分類
であるが故に、多くの人間は、最終的に分化
すなわち、結ばれない
結果、孤独を感じたりする

一方、5ch等でバカにされるヤンキー・低学歴層
そういった層の方が皮肉にも感情的に優れている場合が多い
しがたって、他者と同一化・一体化
すなわち、結ばれた関係性を構築出来る可能性が高い
結果、幸せになる可能性が高い

結論:知性信仰者の多くは、他者と自分を分類する
結果、他者と同一化・一体化出来ず、分化する
付き合う人間は、知性的よりも感情的に優れている人間を選んだ方が
幸せになる可能性が高い