X



【芸能】吉川ひなの 肉食をやめ、今は「85%ヴィーガン」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/08/15(日) 00:31:09.72ID:CAP_USER9?2BP(0)

8/14(土) 18:14
デイリースポーツ

吉川ひなの 肉食をやめ、今は「85%ヴィーガン」
 吉川ひなの
 ハワイ在住のタレント・吉川ひなのが14日、インスタグラムを更新。ベジタリアンでもヴィーガンに近い「85%vegan」であることを明かした。

 木製のお盆の上に載せたカラフルなフルーツの写真を投稿し、「変な言い方だけど、お肉を食べるのをやめてから、フルーツや野菜ひとつひとつとの絆がすごく深まったの。笑」「お肉を食べていたときには考えていなかった、フルーツや野菜に含まれる鉄分やタンパク質の量を気にするようになって、そこからそれ以外の栄養分や特徴も以前よりぐっと知るようになった」と明かした。

 ほぼベジタリアンのひなのだが、「わたしはたまにお魚も食べてるし、うちのたまごも蜂蜜も食べるからveganじゃないけど、自分たちのことを娘と85%veganと呼んでいる」と説明。自宅の庭では、鶏を飼い、その卵も食べている。果物や野菜も育てており、11日のインスタには、庭で収穫したというミント、バジル、モリンガ、食べられる花、パパイヤ、卵の写真を公開している。

 一般的に、ベジタリアンは肉や魚を食べず、ヴィーガンは肉や魚に加え、卵や乳製品、はちみつも食べないとされる。ひなのは昨年、肉を食べるのをやめた、とSNSで公表した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210814-00000097-dal-000-5-view.jpg
【写真】さすがハワイ!色も鮮やか!ひなのが収穫した野菜、果物
https://i.daily.jp/gossip/2021/08/14/Images/f_14591731.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/be93c273f78990444ff8012e3307b18c32ddf538
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:30:06.04ID:89oE5o5b0
>>407
割合としては一緒だよな
米40%
納豆5%
しそ・ネギ・梅干し・漬け物・海苔5%
根野菜の煮物15%
豆腐とワカメの味噌汁10%
ほうれん草のお浸し10%
玉子焼き10%
ちりめんじゃこ5%
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:30:10.81ID:rwMEsJd+0
まぁいいとは思うけど子供にはどうなのかな
成長に肉いらんのけ?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:30:52.92ID:azTFhtEr0
ウォーキングデッドのボスね
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:31:54.95ID:PHeANAdE0
>>429
ttps://www.youtube.com/watch?v=v_ONFix_e4k
ニール・バーナードのTED講演に詳しいよ。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:32:49.82ID:KcrsR8qX0
>>445
ベジタリアンの子供には、ミルクと卵じゃね?
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:35:11.87ID:9hA58Auw0
歳取って肉の脂が苦手になっただけじゃね?
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:35:19.55ID:PHeANAdE0
>>429
畜産に関しては、先に述べた理由から市場ニーズが確実に減っていく方向になるし、
なる早でそうなるべきだと思うので、いち消費者としてそうしてるだけだよ。

実際、食生活は全く困らないし。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:35:36.09ID:BSN92oYE0
>>450
環境負荷最大の牛に比べたら野菜と果物の違いなんて小数点一桁の違いだろ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:35:41.61ID:YDhagD260
>>429
人は最低限カロリーがないといきられない

同じカロリーとるなら圧倒的に穀物が安い

後進国はカロリー不足で死にかけてる人がいる

その人たちに肉を食わせる余裕はない

その人たちが必要なカロリーを産み出すために動物を育てるのをやめろ

単純化するとこんな理由
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:36:32.46ID:bFCuR0gx0
ヴィーガンはやり過ぎだが、野菜中心はいいよね
野菜でカルシウム取るのは難しく、小魚は食べて方がええわな卵も食べた方がいい
肉はたまに食う程度
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:37:29.66ID:KcrsR8qX0
昆虫を食べれば解決
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:39:08.55ID:GV2Huycl0
これただの肉嫌いの一般人です
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:39:42.95ID:GV2Huycl0
>>459
それただの昔ながらの日本食だね
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:39:59.20ID:KcrsR8qX0
>>458
だから、虫を食べましょうという人がいるのよ
クモは蟹に似てる、蝉は海老に似てるらしい
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:40:47.34ID:HWmSnbRN0
ま、こんなもんでいいのよ
ガチ勢はカルト化してて怖いわ
乳製品や卵くらいええやろ摂っても
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:40:53.49ID:96KcCKZ60
卵食ってて草wファッションビーガンうぜーわー
クソ共の食生活に一ミリも興味ねえから黙ってろよ不快だ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:43:03.24ID:SG7xF71y0
ビジネスにすんなよ。
わざわざ公表しなくていいんだっつーの。
ビーガンって押し付けがましい人多いから困る。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:43:08.17ID:KcrsR8qX0
確かにヴィーガンの定義には当てはまらない。本物はガチガチだから。
野菜好きをおしゃれに言いたかったんだろ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:43:11.51ID:UCaAcFGv0
野菜も生きてるのにあほダカラw
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:44:24.39ID:meBxW2Ei0
植物も生物です
生物学を少しは学べアホ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:44:30.24ID:SG7xF71y0
>>70
ヴィーガンに戻るってどゆこと?w
明日からまたダイエットに励みますってのと同じだな。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:44:57.70ID:KcrsR8qX0
>>468
興味ないなら、スレに来なければ?
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:45:24.20ID:Vln2B8630
>>452
>日本後で書いてくれ

日本後wwww
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:45:43.58ID:SG7xF71y0
一方、庵野秀明はスナック菓子を食べた。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:46:32.33ID:KcrsR8qX0
>>477
脳がないから、自我を持たない、恐怖を感じない
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:46:49.44ID:CMeV7SQm0
>>466
ほんそれ。
ガチ勢はファッションヴィーガンだけならず、社会一般に攻撃的になるからな。

ピースな活動(っぽい)でありながら、すげー排他的だし。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:47:58.26ID:YDhagD260
>>457
豚と果物比べろよ
トマトは豚より温室効果ガス出してるってよ

>>465
調理コスト考えるとどうなんだろうか
お手軽ではないよなぁ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:48:05.22ID:9GUFo3iI0
>>453
動画見たけどこれが肉食べない根拠?
これは二つのグループ間で少ないほうがアルツハイマーのリスクが減ったと
言ってるだけで、すくなくすればするほどリスクが減るとは言ってないよね?
逆に魚とか全く食べないとアルツハイマーになりやすくなってるかもしれないよね?
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:48:29.51ID:QzAd3In50
誰も興味がないのに何故か芸スポでステマされている人物という印象
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:50:08.22ID:Y71WHN8p0
>>52
オーガニック・無農薬
反ワクチン・反予防接種
湯シャン

吉川ひなのは子どもを湯シャンで育てていてシャンプーをしていないとか
予防接種はきちんと受けさせているのだろうか
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:50:42.80ID:vLNqb5EQ0
逆に最近仕事の後援者に誘われてジビエ料理食べに行ったけど食わず嫌いだったんだな
熊肉(普段はツキノワ、たまたま羆もあったから頂いた)を食べたけどめちゃくちゃ美味くて俺は気に入った
脂もあるけど案外サラサラしててこれ健康にもいいと思った
個人的に店通って猟師とか紹介してもらいたいわ
直接肉を買いたいくらい
熊は鹿よりは全然美味い
熊はあれだけ色々食べて栄養取って良質な筋肉だし不味いわけがない
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:50:55.76ID:RD1NRrP20
それはヴィーガンではありません
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:50:56.02ID:B20Fx/ph0
大豆バカ食いしてそう
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:52:11.39ID:BSN92oYE0
>>474
週5でヴィーガン料理であれば本人がそうでなくとも当てはまる
おしゃれに言いたいだけではあるだろうけど
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:53:12.19ID:9GUFo3iI0
>>458
解説ありがとう。
なんというか、、風が吹けば桶屋が儲かる的に感じてしまうな、、
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:54:14.77ID:2A7EwiYv0
ヴィーガンにもいろいろあるんだろ
誰か言ってなかったけ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:54:22.94ID:KcrsR8qX0
植物は脳がないから、生き物ではあるけど、主体がない。だから、食べても植物は殺された自覚がない。
植物にも食べられる自覚があるとの研究はあるけど、単なる繁殖のため。悲しみはない
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:56:09.97ID:tdbak0/u0
>>481
ワロタ。

>>452
コピペして検索すりゃ良いだろ。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:56:50.88ID:gn3cDyYD0
>>70
意識高い系とかいうやつ?
何がチートデイだよ
ズルい女w
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:58:03.87ID:tVxNy6cH0
オレも豚と牛はほぼやめたな。
出されれば食うけど自分からはもう食わん
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:59:04.34ID:KcrsR8qX0
>>492
熊は基本的に肉食わないらしいから良いかな…でも、人間食べる熊いるじゃん。
肉食動物を食べるのは、非効率的だと思う。食べるなら、草食動物!あと、ある宗教では、人間と同じ穀物を食べる豚も非効率だから禁止
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:59:48.61ID:BSN92oYE0
>>485
牛の次に二酸化炭素排出量が多いのが豚なのでそれは出任せ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:59:50.56ID:36mBim/U0
全然ヴィーガンではないが、加齢のためか身体が肉類をあんまり欲しなくなってきた
週1で肉か魚を食べれば満足
ふだんは卵を1日2個食べてるから、動物性たんぱく質不足にはなってないと思う
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:00:00.68ID:ctVdtjJS0
ヴィーガンは凶暴だからな
良く肉屋が襲われている
なんか栄養素が足りてないんよ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:00:16.26ID:OIF3/Rj00
俺より若いのに
ほうれい線すごすぎ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:01:15.64ID:PHeANAdE0
>>486
さっきから言ってるように、俺は複数の理由からシフトした。

動画はアルツハイマーに興味があるんなら参考にしなよって話。
他の要因があるかもって話は、自分なりに調べればいいんじゃない?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:02:48.54ID:2WW5wixI0
ヴィーカスって農作物の肥料の動物のフンとか骨粉とかはいいの?
バカだから気にしないのかな?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:05:07.55ID:bqwgW51p0
>>1
>今は「85%ヴィーガン」

イミフ
0528ビガー
垢版 |
2021/08/15(日) 03:05:09.20ID:zj4Cg+w20
肉、魚介類、乳製品、卵などの動物性のものを口にしない俺は何パーセントなんだ?
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:05:21.45ID:KcrsR8qX0
>>523
本物ヴィーガンは産地にもこだわる。
動物のふんは、問題ない。肉骨粉を肥料にしてるとこのは使わない
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:05:45.34ID:fsGgbl300
この人日本人っていうより外国、それも西洋系のDNAが入ってるんだろうね
安室奈美恵もこんな感じの小顔で華奢でスラッとしてた
背は低めだったけど
フィリピン系なんじゃない?フィリピン人にはスペイン系の人が結構いるから
まぁハワイで幸せそうに生活しててよかった
コロナ禍で帰国するようなポカホンタスや出羽守の在外日本人多かったけど、この人そんなことしなかっただろ
アメリカの感染者、死亡者多くて大変だっただろうに
よっぽどハワイのが東京や日本より合うんだろうなって思う
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:07:00.29ID:cnfdYDUf0
自分で勝手にやってる分にはいいお
今後豆腐が有名になって国内需要にひびくと困るw
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:07:00.71ID:KcrsR8qX0
>>528
まじかよ100%やんけ
長生きしないぞ。個人の自由だけど
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:08:01.92ID:vLNqb5EQ0
>>511
まあ雑食だからね
生産性抜きに単純に美味いよ
筋トレやってる人とかなら熊の赤身はタンパク質もそこそこあるだろうし他にも調べてはいないけど栄養価高いと思う

その宗教のことだけど実は曖昧で例えばラーメンはほぼ全てのラーメンに豚ガラ使ってるけどそれ知ってても見えないからいいとか言ってチャーシューだけ抜いて食べる人結構いるから
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:08:37.85ID:9GUFo3iI0
>>519
おれもさっきから聞きたかったのはなんでヴィーガンになるのかっていう
一般的な話で、君の話じゃないんだよな、、煽ってるように聞こえたならすまん、
単純に疑問なんよ。
結局、環境負荷というならなぜ動物性たんぱく質で線引きするのかよくわからない。
先進国が肉食べるのやめたとしてもその分の穀物が途上国に行くかなんて
不明だしな、、
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:08:49.12ID:KcrsR8qX0
>>531
どこかは忘れたけど白人クォーター
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:09:36.33ID:e7HO4v0s0
環境のために肉食べないっていう奴もも結構いい家に住んでるんだよね。
そこは掘っ立て小屋みたいな家に住んでもらわないと何の意味もないんじゃないの?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:10:05.50ID:YDhagD260
>>530
ヴィーガンは人からの搾取がダメなんて領域はとっくに越えてて
動物からの搾取もダメって思想なの
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:10:52.12ID:gdabnBE10
日本には精進料理という素晴らしいもんがあるじゃないか
40越えてから高野豆腐とかけんちん汁とかが旨く感じるようになった
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:11:08.19ID:YOVFkgQc0
ヴィーガンは嘘ついて布教するのだけはやめてほしい
ヴィーガンが総合的に普通の食生活の奴と比べて健康的ってのだけは絶対ないからな
もし布教したいなら一緒命削って動物を助けましょうって正直に言わないと
勘違いして増えれば健康面での被害者が続出する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況