X



【作曲家】三枝成彰「東京五輪の “広告代理店が仕掛ける学芸会” 開閉会式は日本のダサさと思考停止ぶりを世界に知らしめた」 [muffin★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001muffin ★
垢版 |
2021/08/14(土) 12:49:13.28ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c2bdddecd55c6060c1b985a6f799a89f56003d1

■五輪その国の“芸術力”のショーウインドーでもある

 すったもんだのオリンピックが終わった。コロナ禍で精いっぱいの健闘をされた選手の皆さんには敬意を表したい。しかしながら開閉会式の中継を見て覚えたのは、「オリンピックはすっかり広告代理店が仕掛ける学芸会になってしまった」という諦念である。

 今回は閉会式で「天皇も参加する〇×クイズ」の演出案があったという週刊文春の記事には心底あきれたが、それがなくてもあの支離滅裂な学芸会は日本のダサさと思考停止ぶりを世界に知らしめてしまった。

 案内役の女性たちのマタニティーウエアのような衣装も意味不明である。日本は三宅一生さんや山本耀司さんら気鋭のデザイナーが画期的なセンスで世界を驚かせたファッション先進国ではなかったのか? このダサさはもうどうしようもないと思った。

 自衛隊が毎年行う「音楽まつり」には、礼服姿の防衛大学の学生たちが出演する。これが実に格好いい。閉会式の国旗掲揚には選りすぐりの防大の学生や自衛隊の儀仗隊を出せばよかったのにと思う。世界へのとっておきのプレゼンにこそ見目麗しい人材を投じ、日本人の凛とした美しさを見せるべきだった。それに比べてパリの次回大会のアピールは素晴らしかった。完全に日本は負けていた。

 かつての日本人には、あえて崇高で難しいテーマに取り組み、わからないことを理解しようとする気概があった。そのための努力をいとわなかった。それがこの国を発展させてきた一因のはずなのに、いつのまにか私たちの中から抜け落ちた。代わりにはびこっているのは、流行やウケのよさや実利ばかりを優先し、安直な方向に流れる広告代理店的で商業主義的な発想だ。

 オリンピックはスポーツだけではなく、その国の“芸術力”のショーウインドーでもある。今回の開会式と閉会式で、もはや日本が尊敬に値する国ではないことを、私たちははからずも世界にアピールする結果となった。

全文はソースをご覧ください
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:17:46.06ID:MbVhCIHj0
>>55
いやあ何度見てもマヌケとしか言いようがないんだよなあ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:25:55.04ID:KqmWWBM80
「日本の威信をかけて」とか言う奴いるけど
本当にそう思っている奴が中心にいなかったんだろうね
こんな恥ずかしいもの見せられないって誰も思わなかったのだろうか
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:29:54.47ID:tbAZtPao0
>>833
>CM屋だった佐々木お爺ちゃんには国立競技場を埋める演出なんて土台無理な話

なるほど。2次元の世界に生きているヤツで3次元の空間を使えない前世代の屍野郎か…。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:31:12.68ID:rDMdd1MD0
YouTubeの長野の閉会式見たら盛り上がってたな
WAになっておどろうなんてあんなローカルな曲なのに

今回だってまだパラリンピックがあるから挽回できるよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:34:56.95ID:scG8IVh/0
>>844
逆だよ
日本が憎くて憎くてしょうがない人達が日本を貶めるためにやったんだよ
電通はもはや平等の名のもとに乗っ取られて日本の企業じゃ無くなってるし
総合プロデューサーみたいな人は日本語で表すわす必要はない、外人は見たら分かるってさ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:35:18.50ID:t0cCxjG20
そもそも、なんで途中から電通出身の佐々木なんとかに交代したの
MIKIKOはなんで辞めたの
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:36:46.00ID:fgDXxN9z0
>>843

https://www.youtube.com/watch?v=JOIYgXzMSC4
Tokyo 1964 Olympic Games - Olympic Flame & Opening Ceremony

こちらは故市川崑監督の名作「東京オリンピック」(英語ver)から
開会式部分

これ観たら如何に1964年の開会式とこないだの開会式が
雲泥の差で国辱的なものだったかわかります

2020年開会式は本当に酷かった・・・・関わった人は恥を知るべき
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:37:15.64ID:hVm7CC730
案内役のマタニティーウエアは確かに意味不明だったけど
なんか好きだよw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:43:50.21ID:+g3zys7k0
>>846
大会期間中に会場各所でBGMとして流してたから、
選手の耳に刷り込まれたメロディーだったみたい。
つまり、あらかじめ閉会式のフィナーレに向けて、
きちんと伏線張ってたんだよね。

角松の演奏と歌は生。
通常なら前録りのところ、生じゃなきゃ出演しないと交渉して実現したらしい。
当日はアンコールに次ぐアンコールだったらしいけど、
それができたのも生だったからこそ。

これらの演出は、絶対に電通や、日置、佐々木、小林には無理だろうな。
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:44:34.29ID:Ax3XyExZ0
>>74
お友達のメンツ決めて適当に繋げた感
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 00:46:55.39ID:nGglnva90
皇族の血筋の奴が賄賂使って誘致
パクリデザイン

最初からこんなんだもん
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 01:02:48.86ID:j0u6yP+T0
三枝さん、どうしたら電通排除できるんですか?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 01:16:57.60ID:p8Ifn37J0
いつもフジテレビとかでやってる日本下げのイタズラを世界の大舞台でやったんだと思ってる
電通しね
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 01:44:02.53ID:scG8IVh/0
>>859
>電通自民がダサいんであって日本全部に当てはめるなよ

ここで思考停止したらあかん
こては意図的に電通がやったんやろ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 01:44:24.78ID:J/Nq9MCZ0
日本のエンタメは死んでるとずっと前から言われてたのを
あらめて突きつけられ再確認しただけだろう
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 01:49:47.15ID:72FlMU6M0
>>37
賑々しさがある分ね
お葬式みたいな感じだったし
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 01:58:36.01ID:5c1/MEgxO
良い演出だったとしても橋本とバッハの演説が長くて台なしにされてたろうな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:20:07.64ID:kp72Sufv0
>>1
至極ごもっとも
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:26:26.29ID:yXjwlOFV0
電通とそのコバンザメがセンス0のクソなのは確かだが
電通とその取り巻きが日本の全てを象徴してるかのように言わないで貰いたい
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:39:11.17ID:9RnY1OVs0
東京都が運営する大会を日本代表みたいに言うのやめて貰っていいスカ?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 02:52:45.73ID:BlXqIyE10
>>854
建設費丼勘定だった国立とかね
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:02:13.47ID:d8/l8Jyl0
ほんと学芸会で唖然とした
電通はいくら抜いたのか
絶対に許さない
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:07:14.60ID:rDMdd1MD0
三枝成彰

政治面では、羽田孜、鳩山由紀夫と親交を持って民主党を長く支持しており、
野党支持者という理由でこれまでに多くの仕事を失ったと語っている[5]。

作曲

関口宏のサンデーモーニング(1987年)
新・サンデーモーニング(1997年)
サンデーモーニング(1999年)



こ、これは・・・
反オリンピック系の人にシンパシーを感じているのでは・・・w
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:13:22.59ID:yYTJvzpC0
こいつ終わった人じゃん
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:13:43.14ID:AftGoOf80
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:20:09.16ID:JEaPK3W50
あんなショボい開閉式で
予算165億て・・・
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:23:15.44ID:fgDXxN9z0
>>873

どうやら五輪・オリパラの開会式・閉会式の計4回分らしいけど
はたしてこれからのパラ用に何億残してるやら・・・
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:33:13.90ID:A30Nyb8H0
祭りの開会式と閉会式で死者へのなんちゃらをぶっ込んでくるセンス
電通のオナニーにしか見えなかった
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:34:50.19ID:WROA6B3F0
カッコいい日本なんて日本じゃない
日本はいつだってダサかったし
長野も東京も開会式閉会式は実際ダサかったろ

日本の実力はこんなもんだ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:36:13.44ID:SmEK6/AK0
GHQの占領政策で戦後ずっと自民党のコンサルやってきた会社だからセンスなんて磨かれるわけないよな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:37:47.27ID:aLnj7hXD0
>>2
三枝とウヨは佐村河内守でもありがたがってろw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 03:46:43.41ID:JSos9lwY0
ほんとのこと言っちゃだめだろwwwww
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 04:10:11.42ID:C6MgHaMd0
学芸会は子供に失礼でしょ

宴会芸でいいよ、電通なんだから
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 04:12:39.80ID:C6MgHaMd0
>>876
日本とか同類にしようとしてくれるな

開閉会式が見るに堪えないのは人間としての真っ当な感覚だからな
それが人類普遍の価値観だ

それを日本とか言うのはただの権威主義で電通のケツ舐める奴隷根性持った奴だけだ
それこそお殿様に頭が上がらん糞農民の日本人っていうならそうだけどな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 04:30:32.90ID:QO0OSpqk0
仰る通りなんだけど
なぜあんなことになったのかね
せっかく格好いいプランもあったのにさ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 04:43:05.49ID:KqmWWBM80
>>74
国際的で重要な仕事をするには教養って必要なのね
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 04:43:08.81ID:zSQ1/RRd0
猪瀬に献金仕掛けて五輪から外してまで
確保した五輪利権だからな

電通だけじゃなく自民党体制の問題でもあるな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 04:43:49.08ID:a9aENGnn0
>>425
何が言い逃れできない、だよ
知らぬうちに勝手にあんな開会式閉会式作られたんだが
リオ五輪閉会式引き継ぎ見て演出力はちゃんとあると思った
リオ五輪閉会見たら東京五輪であんな開会式閉会式作られるとは思わねーわ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 04:44:20.70ID:WwZyDOHN0
ロンドン五輪の閉会式は、まさにブリティッシュ・ロックの祭典で
俺なんかは狂喜乱舞したけど、
会場の日本人選手は洋楽を知らないらしく、ポカーンとした表情の奴ばかり
世界に通用するコンテンツですらそんなもんなんだよ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 04:51:13.17ID:cyW9xD4F0
金掛けたのにショボいとか効果が地味とかよりも
演出がなんか恥ずかしくて見てられないんだよ
例えるならミュージカルやオペラを期待してる人に向けて
恥部を晒すような内輪の素人宴会芸を披露してしまったみたいな感じ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 04:56:37.62ID:yCWQxkXO0
ガラパゴス・ジャパンの真髄を見た
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:03:28.53ID:WwZyDOHN0
日本神話の天の岩戸のエピソードを再現して、
ウズメが半裸になって踊ったら岩戸が開いて、オリンピック開幕!
とかやればよかったのにね
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:09:12.89ID:jzqtnp0a0
>>888
ロンドン五輪閉会式は世界的有名人たちが出てきて世界中の視聴者では喜んだ割合が多いよ
日本の開閉会式は世界的有名人がいなくてもそれ以前に演出も酷くて退屈に感じた視聴者の割合が多い
低予算でもご時世的に華やかにできなくてもあんな退屈なものしかできないなんて才能が足りないだけだわ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:14:02.67ID:13pJV9Cv0
MIKIKOやらperfumeやらがいいとも全く思わないけど、アレよりは間違いなく良かっただろう。
鮮やかな色と和楽器の音があれば、内容が意味不明だったとしても華やかになったはず。
凝った演出のない高校野球の開会式の方が100倍素晴らしかった。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:15:50.50ID:oAvsL6MB0
リオ閉会式はマリオやキャプテン翼、キティちゃん、パックマンと素晴らしかったのに
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:19:18.99ID:wGOuk/9W0
コロナで開会式を縮小するなら高校野球みたいに選手入場と聖火だけで良かった
あんな恥さらしなセレモニー良く強行したもんだと驚く
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:21:03.72ID:pskHY/si0
電通ばっかり叩かれているけれど、
今回の失敗は博報堂ダイバー日置やラーメン、反日ワカメダンサー、へのへのもへじ野郎、テレビクルー野郎とか
みんなパヨク系のサブカルゴミカスどもだよねw

ラグビーワールドカップ開会式やリオ五輪でのプレゼン、長野五輪は電通だから、
何かなんでも電通にされているのは違和感しかない

特に森元総理が後ろ盾になっていた電通伊藤克成さんチームのラグビー開会式は見ておいた方がいい
あれ見ると、森さんを辞めさせた後に好き勝手に自己満オナニーショーやらかしたパヨクが悪い気がするな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:22:34.38ID:kniSoVrC0
>>18
今回の開閉会式、その電通が外された結果なんだが。
頭大丈夫?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:23:51.94ID:kniSoVrC0
>>896
あれは電通だよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:25:32.74ID:kniSoVrC0
>>895
そのプランは電通だよ
MIKIKOと電通で作った
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:25:50.42ID:C6MgHaMd0
>>883
蛆虫もゴキブリも分解とか捕食されることで自然の中で大事な役目がある

宴会芸泥棒電通はただのブラックホールだよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:27:10.86ID:pskHY/si0
確かに電通中抜きは大問題だし、電通内でも内紛はあったのだろうけれど、
長野もリオ五輪プレゼンもラグビー開会式もみんな電通だからな

何か森元総理が辞めさせられてからの世論誘導が異常

世間は電通悪みたいな論調だけれど、
中身は元博報堂とパヨク系のサブカル集団だからね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:27:33.98ID:kniSoVrC0
>>887
リオ五輪閉会式引き継ぎは電通
今回の開閉会式は電通が外された

それが真実
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:29:11.28ID:68qfc83w0
金に目が眩んだやつらに芸術なんて理解出来るわけない
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:29:12.15ID:C6MgHaMd0
>>888
日本が世界に通用するもの造ってるのって
アニメ漫画任天堂トヨタしかないんだからそれだけに絞ればよかったんだ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:30:11.65ID:kniSoVrC0
佐々木が辞任した時点で電通も身を引いた

それが全て
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 05:42:24.56ID:NErFNlbu0
3年後のパリ大会で日本との格の違いを見せつけられそうだ

開会式と閉会式
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:33:08.45ID:r4PnJAYQ0
見てた人の大半が同じ感想w
あんなの擁護してるのはバイトかネトウヨレベルの馬鹿と
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:33:33.36ID:kxpJgl3y0
上級国民の櫻井翔くんのパパが電通を赤字にした。
電通本社ビル売却。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 06:48:59.64ID:zGX/Tmjn0
三枝さん好きだったなぁ
色気もあって素敵だった
今はどうなってるんだろう
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:38:47.21ID:f+G2ANvM0
>>18
あれは出来云々以前に出している予算に対して
出してきた出し物があまりにもショボすぎるからな
食い物でたとえれば数万円出して高額のコース料理を頼んだし
それに値する金額も払ったのに出てきた物がポークビッツ1個だけみたいなもんだからな
あんなの褒める奴の方が頭がおかしいわな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:45:41.29ID:+eHWS5j10
日置「分かってないみんな分かってない」
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 07:53:08.41ID:gWOmzgK00
もともとのアニゲー路線だったほうが、この人にとってもプラスだったしな
実際に使われなくても
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 08:04:49.19ID:VDSv/ANT0
>>901
それなりに式典を完成させる意志があった「排除された側の電通」な
佐々木や高田サイドの電通一派はオリンピック開会式が恥ずかしいものになろうが政治家のご機嫌とって最大限カネさえ入ればあとは量産型テレビ番組程度のやっつけ仕事でお茶濁し
演出は何もできないCM屋に全権一任なんてアホかと
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 08:10:01.82ID:3B1oyZm+0
思考停止と言われて当然
元の案でも思考停止してた
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 08:15:42.81ID:vcsrqZQx0
日本人はおろか海外からも意味不明なんて評価される演出なんておかしいだろ
中抜きと内輪ウケに注力した演出なんて批判されて当然
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 08:41:47.28ID:pRYMYkzS0
この人むかしテレビでよく見た人だね
ほとんど印象に残ってないけどジョンケージの4:33の話を始めて
周りの女性タレントが「なにそれ意味わかんない」みたいな反応したのを見て
得意気にニヤニヤしながら「僕はこれを素晴らしいと思ったわけね」とか喋ってて
ああこの人は音楽界の石田純一的なタレントなんだろうなと思った記憶ある
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 09:24:28.64ID:o/6ER5pC0
この人の弟がリレハンメル五輪閉会式の長野五輪紹介ショーの演出手掛けててシンプルだけどよかった思い出
弟の仕事から四年後の開会式が酷評だったのを思い出したんじゃなかろうか
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:23:06.44ID:+g3zys7k0
>>898
なんでも左右の対立でものごとを捉えるネトウヨ乙
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:36:15.88ID:283DJ2Oo0
ロンドンもつまらんかったがそれを凌駕出来るほどのタレント揃いでカバーしてたけど、日本じゃそんな存在は皆無だからな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:36:50.47ID:hHEJmp6U0
日本の才能あるクリエイターが外されて、電通に乗っ取られた結果ですけどね。
電通の高田佳夫が佐々木宏に乗っ取らせたと。
佐々木宏は、戦後、在日朝鮮人を全員朝鮮半島に送還したい(費用は日本政府が持つって条件)とGHQに提案したことで知られ、在日コリアンから忌み嫌われている白洲次郎を揶揄するソフトバンクのCM作った人物。
問題を起こしたのはことごとく佐々木宏が起用した人たちで、おそらく問題がある人を事前に調べて、後から関係者の不祥事が次々に発覚してオリンピックが台無しになるってシナリオ書いて起用したんだと思う。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:39:39.78ID:LIiQuZ2X0
最後に残ったのが国内でしか通用しないような
終始内輪受けの昭和のじじいの連中しかいなかったからな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:46:50.12ID:hHEJmp6U0
三枝さんが批判してるオリンピックの案内役の衣装は、日本人を差別する時に外国人が使う「ジャップ」という名称のオンラインショップを立ち上げた人物。
明らかに日本を嫌ってる人物がデザイナーとして起用されたんですよ。
小池知事になって没になったオリンピックの衣装は、朝鮮半島が李氏朝鮮だった時代の守衛の制服にそっくり。
オリンピックの運営の上層部に在日系の人たちが食い込んでいて、大会開催中止には追い込めなかったものの、開会式と閉会式を潰すのは成功したってことなんでしょう。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:49:13.54ID:hHEJmp6U0
小池知事になって没になったオリンピックの衣装

訂正
小池知事になって没になったオリンピックのボランティアの衣装
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:52:40.82ID:yoEqCyY50
長野オリンピックの開会式みろよ 別にたいしたことない
そんな大層なものはもういいんだよ バブル志向をひきづってるじゃないですか
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 10:58:06.30ID:hHEJmp6U0
>>930
予算がリオ五輪みたいに4億円しかないみたいな状況ではありませんでした。
ロンドン五輪以上、北京五輪以上の165億円がオリンピック開会式と閉会式の予算として支払われています。
それがあんな式だったので、電通が税金を流用したのではないかって騒ぎになっているんですよね。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:19:47.02ID:D5zENq4M0
太平記と花の乱のオープニングは傑作
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 11:31:02.60ID:mr6W6X1r0
>>930
今回のは派手なものやろうというバブル志向と違って、中抜きするためにどんどん予算が肥大化していっただけだからなぁ。
個人的には開会式なんて高校野球みたいに入場行進、開会宣言、聖火点灯くらいで十分だよ。選手が主役なんだから。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:30:19.24ID:9WQ+ccfO0
あの行進で踊ってる人らの衣装は何なのだろうかとは思った
和服でもないしアフリカっぽい
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 12:51:49.53ID:ij2tMkAv0
またヒュンダイか
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:01:13.23ID:5hrs5KXa0
>>888
一目見た時の凄さがあれば知名度の無さを補えるんじゃないか?
ソプラノ歌手の事何も知らなかったけど感動したぞ
東京の休日パフォーマンスは微妙に感じたけど、何かで侍の格好した奴が色々やってるの見た時もすげえって思ったし
あとは、長野五輪の時のWAになって踊ろうみたいに、期間中ガンガン流しまくって知名度無理やり上げるって方法もあるぞ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:09:07.28ID:e4e5oSK80
閉会式の東京音頭は信じられんよ
この国大丈夫なんか?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:12:49.40ID:eZi4mvJT0
>>10
ジャーナリズム全否定かよw 恥ずかしいやつだな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/15(日) 13:17:45.53ID:1asG0oA60
いやいやまだ続くんだぜ
パラリンピック
もっと金かけてないだろうからダサいと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況