X



【論破】ひろゆき「実数は実在するが虚数は実在しない。これがわからない人はバカ」 ★3 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/08/12(木) 14:01:30.60ID:CAP_USER9
https://youtu.be/BPTwVYRiKug?t=1m53s
1:53〜

ひろゆき「虚数の説明も前にしたと思うんすけど、基本的には掛け算をすると必ずプラスになっちゃうんですけど、掛け算をした結果マイナスになるっていう謎の数字っていう虚数っていうのを作りますと、
それを使った方が計算がしやすい場面っていうのが、実は存在しますよっていうのがあるので、現実には虚数は存在しないんですけど、ただ虚数っていうのを利用した方が計算しやすいっていうのがあるので、虚数を使いますよって話なんすよ。

虚数をつかうは正解なんすよ。要は虚数は現実には存在しないんですけど、計算上虚数って概念を使った方が計算しやすいので虚数を使いますよって話なんすよ。
「幻の数 虚数」って書くんですけど、なので、実数って例えば指が1本2本3本4本5本って説明できるじゃないすか。
なので実際に現実に存在するんですけど、虚数自体は現実に存在しないんですけど、計算上は虚数を使った方が計算しやすいって話なんすよ。

なので虚数は存在しないって言ってるんですけど、これも理解できない人は…」

コメント「虚数は幻じゃねぇよ」

ひろゆき「だから虚数は実在しないでしょ?wって話なの(笑) 要は実在はしないけど虚数を利用して計算した方が計算しやすい場合があるので、概念上の虚数というものをつかって計算してますよって話なんですよ。これそんなに難しい話?(笑)」

コメント「それを言うと実数も存在しない」

ひろゆき「この人達はバカなのかな?wwwww
(コップを指差し)例えばこれが1っていうのは、存在してるじゃないすかw
なので、実数というのは存在するんですけど、虚数というのは存在しないけど計算上使ったほうが楽だよねって話なんですけどーw
これそんなに難しい話なの?(笑)」

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628736873/
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:55:08.85ID:JALRgI+p0
僕「ドーナツの穴を空白として捉えるか、あるいは存在として捉えるかはあくまで形而上的な問題であって、それでドーナツの味が少しなりとも変わるわけではないのだ。」
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:55:18.01ID:zYjvbBaK0
ひろゆきは質問をサクッと回答するから人気あるんだが、それが本当に正しいことを言ってるかどうかは別問題
本人も昔から言ってるだろ、嘘を嘘と見抜けないと…ってやつ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:55:49.10ID:a0phDfPv0
前提条件を設定する必要があるが
それも込みで証明してくんないと
数学的じゃないな

こういう数学的用語を言葉遊びにすり替えて、論説ぶるのはよくない
これが許されるのは、せいぜい中学生までだよ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:55:55.18ID:Qvsn/ws90
微粒子の世界まで行けば一個二個はあるのだから
実数は存在してるだろ
リンゴとかコップの水とか関係なく

アホなのか?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:56:07.16ID:IhJJBdTf0
>>244
だから?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:56:45.86ID:pBdzPUv30
この人を黙らせることのできる人って山中教授とかあの位の人じゃないと無理でない?相手を下に見てる限り負けを認めないじゃん。
ノーベル賞受賞者とかが反論したら黙るのかな?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:56:59.11ID:L3FUyTPF0
>>299
現実から
ある一定のルールで同一視される「単位」を捨象しないと
自然数すら存在し得ない
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:57:07.01ID:XZWPEsRj0
>>278
ひろゆきの時代の学習指導要領は数II数Bのどっちか忘れたけど文系でも複素数やってたで
1987年生まれから文系だと複素数やらなくなったらしいけど
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:57:23.84ID:vGVaN61P0
これたまに一生懸命に主張する人がいるけど
一体何の意味があるのだろう?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:57:42.00ID:8SjbZefS0
なお、「虚数はベクトル」とか言い出すのも馬鹿発言
ベクトルの表現に複素数を用いて居るだけ

>>304
その論理で言うなら、実存するのは自然数であって実数ではない
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:57:57.66ID:0jWYVHZ40
既成の論理をズバッとこきおろす痛快さが一部底辺にウケるだけ
擬似科学がなくならないのと同じこと
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:57:58.24ID:jCTbG7iR0
>>306
素人にもわかるように説明してくださいとか言いそう
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:58:06.63ID:dNDsxG7c0
こんなに全然何を言ってるのかわからないスレも珍しいもんだな

虚数って何?
自身以外で割る数字が存在しない数で合ってる?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:58:07.19ID:/+ae0LS/0
>>308
本人が数学やってないって言ってセンター受けなかった話なかったっけ?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:58:42.45ID:oGbfth870
数が実在するかどうかとか、数に実在性があるかとか、
数が実在するとはどういうことかとか、
そういうのは哲学とか数学原論みたいな分野の話で
それについては専門家によっても見解が分かれるだろうが、
はっきり言えることは「実数は実在するが虚数は実在しない」
はまちがいというか、そもそも問題設定自体理解できていない
アホってこと。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:58:52.53ID:oHLVEe6h0
議論する時、最初に定義をしっかりさせることの重要性を再認識させるよな
ひろゆきの言う「現実には存在しない」とはどういう意味なのか?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:59:05.08ID:kNhXrfVs0
複素関数論て大学2、3年次の数学科の講義で一番人気じゃね?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:59:20.96ID:0jWYVHZ40
>>310
「存在しないから俺が理解できなくても仕方ない。むしろそんな勉強やってる奴がバカ」
と思いたい
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:59:30.03ID:e/Mvkg4l0
そうそう、しかも、虚数って使わないよ20年前からw
複素数ね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:59:30.38ID:Qvsn/ws90
>>313
それが言いたかったのだよw
微粒子レベルまで行っても
あるんだから一個とか二個が

つまり存在してる、どう見ても
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 14:59:51.38ID:/+ae0LS/0
>>314
底辺の擁護が結構面白い
位置エネルギーの件で突っ込まれた時
数日後に世界が変わったらどうするんだろうみたいな事言ってたはず

無知の自分が変わらず世界が変わってくれることを望む性根
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:00:04.02ID:r9DZEnFu0
>>1
文系だとしても擁護できないくらいの低レベル
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:00:04.93ID:ysjOqLsE0
虚数っていう語感がいけないよな
文系はな、語感で生きてるんだよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:00:21.81ID:w+LwfhVu0
>>317
ちょっとちがう。1と自身以外な
みんなに自慢しなさい
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:00:23.37ID:KLHzpXHz0
>>215
実在しない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:00:41.67ID:NqnpQ6UI0
>>306
「専門家をあっさり論破しちゃった俺」をやりたいんだからむしろ大歓迎だろう
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:00:51.91ID:hkrI2wuL0
いろいろググると

Newtonライト2.0 虚数 という雑誌の目次には

虚数と格闘した天才たち

虚数を受け入れなかったデカルトが,虚数の名付け親
目に見えない虚数を,探求したオイラー

っていう項があるそうな。

名付け親のデカルトは実在を拒絶したんじゃねーの?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:00:53.77ID:vGVaN61P0
まあ、難しく考えるのはよそうや
使えるものは素直に使おうぜ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:00:58.92ID:/+ae0LS/0
>>321
ほんとそれ
最近ひろゆきが論点ズラしてる訳じゃなく論点を理解してない論出て来たのは良いことだわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:01:09.71ID:L3FUyTPF0
昨日の私と今日の私は同一であるか?
同一でないなら2人になるか?

という馬鹿げた話でな

どういう観点で「同一視」して単位を作っているかを見ないと
数をかぞえることすら出来んのだ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:01:41.35ID:UScPcnlF0
実数が存在する根拠がコップが一つあるということであれば
この人にとってマイナスやゼロはなんなのか
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:02:02.23ID:WfPEDagI0
>>241
たまたまその変人が理系だっただけという論理思考ができないお前はバカ系やで
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:02:08.66ID:/fjxA4Dd0
こいつの発言をよくよく聞くと位置エネルギーとかの話って「抽象化」の中で出てくるんだが
抽象化ってよく分かんないことをテキトーにわかりやすくする
ってことではないよな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:02:11.01ID:XZWPEsRj0
>>318
受験科目にはなかったのかもしれんが授業ではやってるはず勉強したかどうかしらんけど
ひよゆきは公立中学→都立高校なんで中高一貫文系はじめから数学捨てて早慶目指す型の学校ではない
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:02:16.62ID:f8SbEhkI0
>>283
「月が綺麗ですね」とかいうやつか
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:02:33.71ID:BI3DmHCr0
垓、杼、穰、溝、澗、正、載、極、恒河沙、阿僧祇、那由他、不可思議、無量大数

ひろゆき的にはこの辺の数値も見ることができないから実在しないってことになるん?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:02:48.01ID:3gYUkT2Q0
知らんけどひろゆきは自然数と実数がごっちゃになってそう
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:02:51.19ID:hkrI2wuL0
>>329
それを僕も言っている。

名付け親のデカルトがimaginary numberって名づけてるし
漢訳した時も虚数とか付けられたし。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:03:03.75ID:vGVaN61P0
ひろゆきは、とにかく疲れるな
もうムシムシ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:03:13.87ID:keqgysY80
虚数って書いてある
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:03:14.44ID:XPX7AUcs0
>>341
まあでも東京埼玉を10分で移動することが物理的に可能か不可能かって考えるのは別にバカではないと思うがな
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:03:24.27ID:s0yM8Y7c0
一敗すると終わりの戦いをしてる人間は、
簡単に終わる。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:03:37.07ID:KLHzpXHz0
>>326みたいに間違いを認めないひろゆきと同レベルのアンチもいるのが面白い
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:03:51.03ID:hkrI2wuL0
>>315
素人にもわかるように→許す
馬鹿にもわかるように→許さん
バカだからわからない→顔も見たくない
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:03:55.88ID:/+ae0LS/0
>>340
実数ではないって事なんだろ
つまりその時点で周りは呆れてひろゆきの勝ちだな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:04:03.87
虚数を発明して複素数という道具を手に入れた
定義して定理を積み上げて道具ができる
理系の諸々に使えるから数学は重要な共通言語

実在を問うならば0だけでなく数も算数も幻想よ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:04:19.23ID:Psl38mOK0
数学科っぽい人がゲイスポに居るのが意外だぜ
でもま、アイドルネタとか大好物そうだしな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:04:37.43ID:Qvsn/ws90
永遠と延々の使い分けができないバカが
理系の特徴なのかな
ネットって多いよな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:05:17.52ID:jpYm2LJh0
突っかかる分野はこいつのコンプレックスの元なんだろうな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:05:18.60ID:7N66D8120
その理論だとゼロと負の数も実在しないなw
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:05:43.16ID:WeeWk+jP0
資本主義の誤解と言うか、お金をたくさん持ってるから偉い
視聴者をたくさん持ってるから偉い、みたいなことが幻想を生んでるよな
ひろゆきの話聞いてもアドバイスされても何も変わらないじゃん

それが趣味なら良いけど、頭を良くするためにやってるなら無意味でしょ
と思いつつ、ひろゆきの間違いって世間一般ではされやすいそれ、と思うと結構役に立つと思ったり
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:05:46.58ID:e/Mvkg4l0
超絶簡略化すれば

見えるもの=在る なのか?
さらに見える というのはどういう状態か?
(リンゴ「1」個の存在と、「1」という捉え方の関係)

それともイメージできる事柄は全て存在する とするのか?

自分が採用する世界観は何?っていう
大昔からの哲学の演習です。

ひろゆき次の一手
「そんな厳密性求めてたら会話できないじゃん」
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:06:26.01ID:hkrI2wuL0
2進数と10進数と12進数は存在するけど
7進数と23進数は存在しない

とかそういう感じの議論かなぁ。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:06:26.12ID:f+vV1nm20
>>336
誰かが言ってたけど、普通にASDなんじゃないかと思うわ
他人から見た観点が思考に存在しないように見えるのが一つの特徴だからな
共感能力がかなり低いのもそれが理由なんじゃないかと思えるよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:06:32.21ID:+76qQxP50
>>83
受験科目が数学じゃないでしょ

成績も圧倒的にヒロユキに劣る橋下
普段のクラスも下だし
英語の授業もヒロユキがAのTOPなら橋下はC。
友達もおらずいつも窓際で1人でブオーっとしてる見た目が不潔な婆さん女子高生(笑)

敵にもならないしどうでもいいのでお引き取り願いたいw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:06:36.00ID:0jWYVHZ40
実在する=現実世界の何かに対応する
と定義するなら、虚数は存在する

上の定義によらないなら、実数も実在しない
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:06:44.91ID:L3FUyTPF0
自然数はモノの個数
実数はメートルやグラムといった単位で
現実世界に反映しやすいってだけで

数そのものが現実世界にそのままの形であるわけではない
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:06:52.64ID:w/4kKXWx0
虚数を感覚的に捉えられる人間はすごいと思う
私はまるで分からなかった
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:07:32.27ID:/+ae0LS/0
>>368
いや多分勉強放棄してきたツケでしかないと思う
勉強しても分からないではなく
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:07:43.46ID:e/Mvkg4l0
もっと混乱させて、おれ買い物にいってくら

「虚」、「無」、「空」
これ全部違いますよね?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:07:49.48ID:9wkCGX8W0
実在ってなに?
いみわからん

概念自体は実在するから実在するだろ
ゼロは実在するの?しないの?

あほはだまったほうがいい
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:08:06.51ID:hkrI2wuL0
>>365
誰も見てなかったけど、ビッグバンから地球が出来たからねぇ。

まぁ、それこそ「お前、見てたんか?」だけどさ。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:08:09.74ID:R2MuX+8+0
ひろゆきは感覚が原始的だよね
先生のいない世界で生きてこなくちゃいけなかったんだよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:08:18.90ID:a0phDfPv0
まぁ、数学とか文系とか、そういう括り付けで話さなくとも
この世はすべて、虚実混交
そして、文学も数学も、そしてありとあらゆる学問は、それを証明するための行為でしかない
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:08:20.51ID:7+TtTptL0
定義によって変わる概念を持ち出し、前提を曖昧にしたり、あり得ない事をもしも、と言ったりする。
まともな頭だと逆に議論にならない、頭の弱い奴はほえーとなって議論にならない。
議論にならない事を声高に言い倒して、相手が引いたところで論破顔。

もうそろそろ、金だけはあって逃げ続けてる犯罪者が、承認欲求満たしてドヤるのに付き合うの止めようぜ。

だいたいITの波には乗ったけど基本頭悪いから、2ch乗っ取られた訳じゃん。頭がないうえに、手も足も出なかった。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:08:42.97ID:pYzEppNU0
俺の借金も本当は存在しない、ってことで良いんだよねる
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:08:48.68ID:BHB/3xhq0
>>1
「虚」の意味がわかってないのか?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:09:13.94ID:+76qQxP50
>>368
他人から見た観点って何?

鳥田さんは、ヒロユキの練習作品にまで難癖をつけているじゃん。
これは知る人はヒロユキが単なる熱意のありすぎる学生って認めてくれている。

鳥田は自分が貧乏な人生しか生きることができないのだから他人を妬んだり責めたりするの止めてほしいで。
貧乏人の憎しみってかんじ。童貞のリア充ヘイトと似ていますぜ?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:09:24.19ID:9wkCGX8W0
>>373
数学概念をむりやり感覚的に捉えようとするひとは
数学はできない

あくまで道具だから
そういうものだと割り切れるひとが数学が得意
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:09:32.23ID:KLHzpXHz0
>>297
なぜ揚力が生じるかについて説明できなきゃ話にならんぞ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:09:32.40ID:Ggwhsfm40
数学的に虚数の概念ができた時と時代が違うからな
量子力学的には虚数は実在するんじゃね
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:09:38.45ID:f8SbEhkI0
ちなみに個人的な大学の数学の印象は
「とりあえず無限大にしたり0に近づけたりする」
だったりする。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:09:43.40ID:3aF3mxfY0
>>378
愚者は経験からしか学べないから

こいつの知識って本で読んだんじゃんなくて、本のレビューで読んだ、くらいの浅さを感じる
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:09:57.68ID:Qvsn/ws90
>>373
簡単な事だよw
一般人 実数
理系 虚数

そう考えると上手くいく
嘘ばっかついてる不誠実なのが理系
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:10:01.22ID:+76qQxP50
>>377
ビッグはもし直訳ならこうなりますという例文。

仕事にも下書きにも出てこないヒロユキの即興直訳ですw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:10:22.39ID:iUOyGHa10
>>333
だから「putain」の件で散々論破されたにもかかわらず、懲りずに何度もF爺に喰って掛かるわけかw
マスコミから与えられた「論破王」なる虚像を真に受けちゃったんだろうな・・・・
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:10:46.53ID:frG6qoce0
高校生ですら知ってるイデア論も知らないのか
これで知ったかぶりできるから無教養は素晴らしいね
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:10:46.75ID:BHB/3xhq0
>>329
「虚」と意味を知らないのは、文系とも言えんわ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:11:02.35ID:oDzVCKtv0
量子の世界においては観測されている虚数領域
それが何か役立つのか?と言うのなら応用力のない凡人と言えよう

物理や化学の発見から応用する事で技術は日々進歩し人々の暮らしに影響を与えている手前、このような発言は軽率と言う他無し
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 15:11:04.12ID:SUk+JZXx0
ピュータンが「実在」をどう定義してるか不明だから理解のしようがない
コップで実在を示すならマイナス、無理数のコップはどういう状態なんだと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況