X



【映画】父・落合博満が「閃光のハサウェイ」Ξガンダム登場シーンを分析 「ガンダム」愛熱弁 [THE FURYφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2021/08/12(木) 02:16:02.93ID:CAP_USER9
人気アニメ「ガンダム」シリーズの劇場版「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」(村瀬修功監督)のトークイベントが8月11日、
新宿ピカデリー(東京都新宿区)で開催され、声優の落合福嗣さんが登場した。「閃光のハサウェイ」で反地球連邦政府運動
マフティーのメンバーのレイモンド・ケインを演じた落合さんは「ガンダム」シリーズのファンで「『ガンダム』を好きになったきっかけは、
『08MS小隊(機動戦士ガンダム 第08MS小隊)』。中学2年生の時だったかな? 友人から『ガンダムって知っている? サクッと
見られるガンダムがあるから』とVHSを借りたんです。心をつかまれました。量産型というのが心に刺さったんです」と熱弁した。

好きな作品が話題になると「『ポケ戦(機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)』が大好き。アレックス(ガンダムNT-1)と
ケンプファーの戦いが好き」と話し、“落合家”で人気の作品について「長女が7歳なんですけど、3歳くらいの時に『(機動戦士ガンダム)
鉄血のオルフェンズ』を見ていたんですよ。『いけー!バルバトス!』と言っていましたね」と語った。

父で元プロ野球選手の落合博満さんと「閃光のハサウェイ」を見たといい、「Ξ(クスィー)ガンダムが出てくるシーン。どこの指から
指をかけているかを見てほしい。小指から力を入れているんです。何でだろう?と思っていた。ブルーレイディスクを買って、実家で
見ていたんです。僕の父が野球が上手な人なんですよ(笑い)。何で小指からなんだろう?と話していたら『その方が力が入るんだよ。
バットを握る時は小指から握る。手首を楽に動かせる。だから、ガンダムも小指からいったんだろうな』と」と明かした。

トークイベントには、YouTubeのガンダムチャンネルの管理人の島中創麻さん、サンライズの仲寿和プロデューサーも登壇した。

「閃光のハサウェイ」は、1989〜90年に富野由悠季監督が発表した小説が原作。宇宙世紀0105年を舞台に、第二次ネオ・ジオン戦争で
苦い別離を経験したブライト・ノアの息子ハサウェイが新型モビルスーツ・Ξ(クスィー)ガンダムを駆って、地球連邦政府に反旗を翻す
姿を描く。アニメは「虐殺器官」の村瀬さんが監督を務める。全3部作。興行収入が20億円を突破するなどヒットしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/586172c9387f043edc20fa544dd354b1ffb75f83
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:21:03.01ID:3WIkZHyt0
あの落合が真剣にガンダムを分析してて笑った
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:30:06.94ID:5qb7GCJ20
仙一のウザマイウェイ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:31:27.18ID:qxnO63Z/0
エヴァは100億、ハサウェイは20億か
20億でもウハウハだろうが
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:33:51.99ID:9Tg0i5Ue0
>>1
>バットを握る時は小指から握る。手首を楽に動かせる。だから、ガンダムも小指からいったんだろうな』と」と明かした。

何言ってんだこいつら
フィクションだよガンダム
つまり描いてるのはアニメーター
なーにがガンダムも小指からいったんだろうな、だよ笑
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:35:36.80ID:A9Wg+ogH0
息子のキモオタ趣味に付き合い過ぎだろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:37:35.34ID:Ud93TVRC0
落合博満は「メイドインアビス 深き魂の黎明」
は観たのかな?
ぜひ感想を聞きたい
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:38:12.77ID:efUez9E20
星野さんて厳しすぎて当時の中日選手は嫌じゃなかったのかね
本当に野球楽しくやれてんのかな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:39:05.08ID:9J8Q4ZQN0
閃光のフラッシュ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:39:40.82ID:AwgThUCC0
仲いい親子だな。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:39:40.87ID:/1QfFBmD0
>>9
逆だよ
オタ趣味なのは父ちゃんの方だ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:41:39.21ID:OteOh+Wm0
ふくしくん普通に実力あるから最初知ったとき上手くてびびったわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:42:21.70ID:otmyd3rT0
落合が中日にいた時に色紙サイン書いてもらったら、色紙の黄色い側に書いたんでビックリしたなぁ
それから色紙って白い方が裏側っていうのを知った
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:45:11.28ID:jivkO9YJ0
いい親父なんだろうなと思う
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:45:13.50ID:DzI1Qkmt0
>バットを握る時は小指から握る。手首を楽に動かせる。だから、ガンダムも小指からいったんだろうな
何だか知らんが深い、、深すぎる
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:50:02.34ID:Hhc0uCXz0
ふくしくん子供の頃は死ぬほどムカつくクソガキだったのにな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 02:55:52.91ID:nwSU6nDG0
落合のバットは軽く振って
インパクトの瞬間だけ手首で押し込み
高くフライを上げてホームランにする
これが出来れば年いっても長打者として活躍出来る
って理論

そのあとチャレンジしたやつはいるが
落合以上にやれてる奴は見たことない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 03:07:26.96ID:8ES3H69e0
長女が7歳なんですけどにびっくり
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 03:12:17.61ID:x1uSebMJ0
あの落合が真面目に分析してるの想像すると微笑ましいな
ガンダムは機械だからどの指から握っても変わらないけど
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 03:33:50.70ID:4maI7EUj0
ふくしだいぶ演技上手くなった
グリムガルの頃は違和感すごかったけどハサウェイはすげーよかったよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 03:42:58.98ID:mDMrVjN50
落合ガノタだったのかよ
名誉ガノタに任命して
普及に努めてもらえよ

落合への依頼料高額だろうけど
影響力デカいから
頼む価値あるって!
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 03:43:18.31ID:zLMQxuIH0
家のリビングでションベンまき散らすガイキチからよくここまで成長したもんだ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 03:43:58.72ID:O7irFeY30
落合のガンダム好きは有名、BANDAIからも特製プラモデルが贈呈されてるぐらい
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 03:45:37.81ID:4maI7EUj0
>>7
エヴァにはそりゃ負けるよ
ガンダムは劇場で数量限定だがBlu-rayやプラモも販売するスタイルだから熱心なファンがリピートしにくいらしいね
とはいえ現時点で実売5万枚だから、全部足しても100億にゃ程遠いけどね

ちなみにガンダム関連で比較すると
映画の興行収入は、逆シャアが11億円で過去最大だったがハサウェイは20億円で記録更新
劇場販売のBlu-ray販売枚数はユニコーンep7が約2万枚でハサウェイが約5万枚で記録更新
と、ガンダムの中では新記録だそうです
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 03:47:04.21ID:D6CFkrG20
>>35
>>25
道具のコントロールなんて
才能だからな
(´・ω・`)(´・ω・`)


本職が分析すると
やっぱり説得力が違うわ


>>16
話術は母親譲りかな
(´・ω・`)(´・ω・`)

子供時代から
口達者だったし
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 03:55:52.19ID:HHEtL0uw0
>>25
日米野球では敵わなかったと話していたけど
今の時代なら落合の打撃理論で通用するんじゃないだろうか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 04:09:06.13ID:qdRa/vkB0
悪童と一部で言われてたのに、同じ2世でも自分から親父の名前も出せなくなっちゃった茂の字が付く2世よりはるかに立派な大人になったと思う。もう七光りじゃないんだから息子ならではの親父さんとの話しをいろいろ披露して言ってる欲しい。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 04:11:04.86ID:YZWXiElA0
>>9
逆だよ
親父がファーストの頃からのファン
にわかはてめえだ
キモオタ具合なら、あっちが上
当時のプラモを並んで買ったなんてしてないだろお前
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 04:14:23.92ID:LdBoC4qJ0
声優は実力じゃなくてコネ重要よな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 04:17:00.00ID:RABYe5E90
>>46
あれ?福嗣が最初に見てて付き合いで見始めたら
親父の方がどっぷりハマったんじゃなかったっけ?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 04:55:11.54ID:dgRIYs1o0
息子の為にガンダム好きになったの知らんアホ多いな
それぐらい息子溺愛してるから息子の仕事為に色々やってやつてるんだよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 05:00:01.83ID:S/5F8ppZ0
>>51
ちょっと野球とボーリングがうまい東芝の行員
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 05:17:10.88ID:8hbqTZX40
ダサいなぁーって印象しかない
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 05:30:53.10ID:t6P4PFUr0
>>35
何を今さら
公式からガンダムエクシアのオリジナルカラーバージョンを寄贈されるほどガノタとして知られているぞ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 06:16:55.11ID:8a+XdGwI0
>>38
ガンダムのビジネスモデルは映画で儲けるわけじゃないから。
映画はあくまでも一次創作としての元ネタであって、
そこからガンプラやゲームなどの二次創作、三次創作と展開していくことで、
バンダイナムコはいまやガンダムだけで年間一千億円稼いでるからね。
0061まいん親衛隊長
垢版 |
2021/08/12(木) 06:29:12.60ID:4S+caWeM0
ペーネロペーかっけー
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 06:32:25.57ID:8Tpv3UCs0
ちゃんと調査したわけではないが
親父は多分世界一野球のうまいガノタ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 06:59:04.42ID:eZWImK9d0
落合は右打者では最高のバッターだった
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:06:18.73ID:aU0RnUVl0
>>59
そういうビジネスモデルだから映画どうでもいい出来なんだろうなーガッカリだわーハサウェイくそがきだったしなーでもお布施しにいこ
そう思って見に行って出来の良さに驚愕
売る側もデキが良くて広めたくなるなんてこれっぽっちも考えてなかったのが分かる上映形態
普通の料金だったら中高生あたりに裾野広げられたと思う
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:10:02.85ID:cDY9QYVC0
落合ならプラモ2,3個渡したら格安のギャラでガンダムイベント出てくれそう
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:12:12.79ID:cDY9QYVC0
>>69
俺はハサウェイがションベン漏らしながら処刑されるところを見るためだけに見てるわ、ブライト夫婦はとっととパン屋さんに転職すればいい
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:15:02.45ID:cDY9QYVC0
NTで、主人公の奴をバナージが助けてたけど、ハサウェイも処刑されそうになってバナージ登場とかってクソレイプされねえだろうな?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:27:20.83ID:zGhx4fnY0
>>1
落合福嗣のとうちゃんって野球選手なんだね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:27:33.08ID:S/5F8ppZ0
>>76
グラゼニの主人公役はぴったりだった気がする
チョーさんみたいになっていくのではなかろか
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:29:10.40ID:vJFQCL4I0
>>44
ジブリの鈴木のラジオで家族のこと熱弁してるぞ

鈴木に気に入られてる割にジブリの声は出来んけどw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:39:00.74ID:0W51+Baw0
>>73
Zも最後変わってるし
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:40:02.72ID:+9BtPYnT0
落合のガキって典型的な水商売の母親から産まれた成金坊主だね!
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:40:52.79ID:w2xuCgVl0
監督時代にチームが優勝できなかったら一年間ガンダム視聴禁止と副嗣に言われて愕然としたってエピソード好き
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:42:57.09ID:YC0v2pfI0
>>1
子息の名前もスレタイ入れろや。父だけスレタイに入れる意味が分からんわ。
ゴミみたいなスレタイだな。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:48:30.18ID:S/5F8ppZ0
>>86
何か嫌悪するようなところあるん?
ガンダム全体で
富野の正義を一番体現しているキャラではないかと
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:52:07.43ID:2HSNs7T90
>>2
むしろ可愛そうで同情した
本当ならバットの握り方を息子と語り合いたかった(息子に野球選手になってほしかった)ろうに
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:53:51.09ID:vMCHy5rX0
>「虐殺器官」の村瀬さんが監督を務める。

これ、ウリにもアピールにもならんよね?w
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 08:00:17.94ID:vJFQCL4I0
>>85
このスレ開くようなやつは属性は何であれみな福嗣だとわかる
そして福嗣が変換候補で出てくるくらい福嗣は有名
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 08:00:40.07ID:4maI7EUj0
>>73
確か制作にあたって、富野が二部に当たる部分だかラストは変えろ(変えていいよ)って監督だかプロデュースに言ったらしいな
二部に当たる部分は原作通りやるとつまんねーからとにかく盛れと言ったらしい

結局変えれなかった部分もあると言うことなので、多分それはラストのことじゃないかなぁ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 08:05:02.60ID:4maI7EUj0
>>87
酷い言い方してごめんね。もちろんネタとしてのクソガキがって嫌悪感だよ。
シャアをロリコンと呼ぶのと同じレベルと思って欲しいです

今回の映画でダークヒーローに昇華されたわ。カッコいいけどお前テロリストだからなと(笑)
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 08:08:52.46ID:scg90tuL0
ダサいキモデブだったのが最近オシャレになってきてて人間変わるもんだなと思ったわ
ハサウェイは良作だったぞ
けど家で見たらたぶん迫力ないし暗いしで評価されないと思う
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 08:09:31.83ID:4GIGB9Od0
>>71
>>86
こういうキチガイは、別にハサウェイがテロリストだからじゃなくて反社的にチェーン・阿木を撃ち殺しちゃった事で執拗に粘着してるせいで喜んでるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況