X



【東京五輪サッカー】吉田麻也「(2週間で)6試合戦う上で、できればローテーションしたかった。3決は僕もですけど、かなり疲弊していた」★4 [ラッコ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2021/08/10(火) 08:04:45.06ID:CAP_USER9
※2021年8月8日(日)24:00-25:03にTBS系で放送の  
S☆1【東京五輪最終日▽男子マラソン▽自転車梶原▽吉田麻也▽大谷】より一部抜粋(書き起こし)

■8日(日)午後1時 吉田麻也が東京五輪を語る

上村彩子アナ「率直に今の感想いかがでしょうか?」

サッカー五輪代表DF・吉田麻也(32)「勿論悔しいです。力不足だなと非常に感じてますし、それは個人としてもチームとしても。
『メダルに届かなかったけど、良い試合をして、凄く良かった、感動した』っていうので、美化して終わらせちゃいけないなと。
やっぱり(2週間で)6試合戦う上で、できればローテーションしたかったなと」

予選L:7/22南ア戦、7/25メキシコ戦、7/28フランス戦、決勝T:7/31NZ戦、8/3スペイン戦、8/6メキシコ戦

吉田麻也「最後の試合(3決メキシコ戦)、僕もそうですけど、かなり疲弊してしまっていて、判断力や集中力の欠如ってのがあったと思うんですよね。
ゲームを支配する時間を長くすることによって、もっと楽にゲームを進められるし、疲労も軽減されるんじゃないかなと思います」
(中略)

ナレーター「そして、惜しくも敗れた準決勝。相手は優勝候補スペイン。世界との差を吉田はどう感じたのか」

※吉田選手は失点シーンの映像を見ながら

吉田麻也「最後のところで、遠藤選手もあと一歩ボールに寄せれなかったし、田中選手もあと一歩寄せれなかったし、板倉選手もあと一歩寄せれなかったし、
僕もあと体2個分中に絞ってれば当たったかもしれないし、本当に1個、2個の世界なんですけど、
そういうところでの差が大きな違いを生み出すっていうのはサッカーの常なので、やられたなと」
(以下略)

※「ローテーション」は「ターンオーバー」とほぼ同義だと思われます。

<別ソース>
S☆1 2021/08/09(月)00:00 の放送内容 ページ1 | TVでた蔵
https://datazoo.jp/tv/S%E2%98%861/1491274
(東京オリンピック)
■日曜日 吉田麻也 単独インタビュー
 吉田麻也に単独インタビュー。吉田麻也は大会を振り返り「判断力や集中力の欠如っていうのがあったと思うんですね」などと話した。また久保の涙を見て吉田は
「20歳だったらあれくらい泣きたかった」などと話した。また日本代表について「やってきたことは無駄にならない。これを続けていくだけ」などと話した。

前スレ ★1:2021/08/09(月) 22:20:29.18
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628527692/

<関連スレ>
【サッカー】逆算できない森保監督ではW杯8強は無理 監督より選手の方がレベルが上 サッカーは監督采配が結果に大きな影響を与える競技★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628487546/
【サッカー】「選考する側のレベルを上げないと」西大伍、五輪スペイン戦で感じた独自の見解を投稿!ファンは「同感です 」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628406876/
【東京五輪サッカー】久保建英「正直あり得ない」酷暑&過密日程に異議「勝って文句を言いたかった」★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628372571/
【サッカー】日本の「敗北は当然」 韓国人コーチが“力不足”を指摘「金メダル獲得の夢は傲慢」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628237058/
【セルジオ越後】「久保くんの涙に感動とか言ってる場合じゃない!プロにドンマイなんて必要ない。結果残せなければ批判されるだけ」★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628309313/
【サッカー】三笘が「先発でなくてどれほど良かったか」 3人翻弄ドリブル弾に対戦国メディア脱帽★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628309897/
【五輪サッカー】JFA田嶋会長は選手たちに感謝「全力で立ち向かったからこそ分かったスペインやメキシコとの差がある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628257508/
【東京五輪】サッカー男子 日本、メキシコに1ー3で負ける メダル無し★10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628258540/
前園真聖 久保&堂安「もう少し引っ張っても良かった」 25年前の“マイアミの奇跡”主将、無念
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628002640/
【五輪】サッカー男子 日本vsスペイン 延長後半スペインゴールで惜敗 3位決定戦はメキシコと Part8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628001738/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 15:37:34.15ID:6lxUOuV60
>>748
何のための兼任だかな
結局中途半端になったな
しっかり控えも含めたチームを
構成できなかったから
決まった選手以外使えない

いっそ森保外して横内監督で
良かったかもな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 15:39:00.23ID:3vYyy+yM0
決勝戦見れば結果的にローテーション無しで良かったんじゃないの
仮にローテーションが上手くいってスペインに競り勝ったとしてもブラジルにボコられてたのは間違いないし
決勝戦で虐殺ショー見せられる方が日本サッカー界にとってマイナスだったと思うけどね
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 15:45:54.17ID:6hM3V1IO0
五輪あるある言いたい〜

代表漏れした選手のほうが活躍してA代表になる〜
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 15:52:22.42ID:IFbY3/Ge0
>>752
マジでこれだわなw
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 15:53:34.21ID:NEfdwnt00
>>1
2018年からチーム作り始動して、アジア競技選手権やE-1やコパなど五輪の為に利用してきたのに
大会の中で見せたものといえば選手のポジションの入れ替えだけ
後は選手任せ、戦術的なバリエーションや能動的に優位性を保つ行動などが何も見られない
森保が無能と言われる意味がよくわかる

結局はモチベーター重視の監督であって、戦術的に相手を上回って勝つような監督ではない
だから常に戦況で後手になる、逆転した試合も殆どない、ひっくり返せない

チーム作りに3年かけ、OA含め理想の選手達を呼べ、早めに合流させ熟成、50年に一度の自国開催
もう二度とないような環境で結果ノーメダルの4位
森保の罪は重い
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:03:50.73ID:6YfTtRCJ0
五輪は登録選手が少ないうえに
メンバー固定の森保采配のダブルパンチ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:06:44.69ID:54midhuj0
いくら地の利があると言っても準決勝進出って普通に快挙なんだけど
学閥の後楯がない森保はマスコミや電通にとって目障りそのもの
日本人のサッカーファンは連中にまんまと騙され
代表を世界最強のメンバーと思い込み森保を袋叩き
西野や岡田だったら五輪地元開催予選で爆死まであったっての
それとも未だにオシムやベンゲルやモウリーニョでも求めているのか
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:07:20.46ID:MXIvKrcc0
キャプテン吉田正論って思ったら叩かれていてワロタ
並の選手が同じことを言ったら即シベリア送りで代表追放だから、
吉田でないと言えないのよ

酷暑の日本で中2日で計6試合とか日程が無茶苦茶ブラックw
いくら選手たちでも生身の人間なんだから、
本来なら、監督が交替やローテーションを上手く使って最後まで選手の体力が持つように配分しないとダメ

森保はアジアでもそうだったけれど、一度レギュラーを固定したらひたすらいつものメンバーを使い潰すだけだから、
選手たちはスペイン戦までに燃え尽きて、
最後のメキシコ戦では完全に電池切れで、集中力も欠如して完敗

これ、完全に前線放置で放ったらかしにしていた無能ポイチのマネジメント欠如が原因だからw
選手のせいにするとかどこのブラック企業だよw
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:08:43.67ID:7VuLtq3l0
メキシコ戦遠藤ダメだったけどそれまでチームの心臓として走り回って攻撃の芽を潰してくれてたからあまり批判する気にならないな
みんな疲れてたよ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:10:31.84ID:qggjK5fo0
こういう傲慢なことを言ってるようじゃサッカー駄目だな
サッカーには勝つ前と負けた後に偉そうなことを言う奴しかいないのか
カッコ悪すぎ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:12:06.21ID:7VuLtq3l0
日本人は準備型の監督が多いね
目の前で起きてる変化に即時対応するのが少し不得手なようだ。森さんも賀茂さんも時間で何分までこうやって何分過ぎたら誰々を投入するとかあらかじめ決めていた。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:13:39.50ID:qggjK5fo0
あと金銀銅のブラジルスペインメキシコも日本と同じ条件だよな
他の国じゃなくて4位の日本が言うのはクソダサい
五輪前に言うか負けたら黙って消えておけとしか思えない
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:16:16.66ID:MXIvKrcc0
>>760
みんな気力だけで戦い抜いてきたけれど、
気力だけで蓄積された疲労を超越できるわけないから、気力に身体がついていかない状態で、
完全に限界だったね

まずは選手たちみんなにお疲れ様のはずなんだが、
戦前の幼稚で非科学的な精神論を持ち出して、
選手を精神面から叩いている連中には呆れるわw

未だに竹槍百万本でB29撃墜できると思ってやがる w w w
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:21:37.41ID:RkU2FRdn0
日本人は個人戦術がないから走りまくりの燃費悪いサッカーやってるから
ガス欠起こしただけなんだよな
個人戦術は田中碧が言ってたグループになったらスペインメキシコに太刀打ちできない部分も同じ
プロ化して25年以上経ってもこのレベル
日本人はサッカー向いてないよ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:28:34.23ID:BaHhsftW0
ローテーションでやるなら準備してなきゃ無理ってもん
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:35:06.97ID:NFQsGx7K0
瀬古はコロナで何かやらかしたよな
あれなかったら出れたのかな?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:40:27.89ID:K/2yJmyC0
>>740
お前は本当に馬鹿だな
志向するサッカーの質と選手の質に関係なんかあるわけない
お前は馬鹿だから二度と書き込むな馬鹿
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:41:18.08ID:K/2yJmyC0
>>740
馬鹿でわからないかもしれないからもう一回言っとくか
二度と書き込むなよ糞馬鹿
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:42:35.90ID:l9az529m0
日帝の優勝
キムチ猿の負け
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:47:11.52ID:0e6LXySH0
今回のオリンピックはコロナ隔離で日本が圧倒的に有利だったな
サッカーに限らず
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 16:56:47.88ID:4xX9EPdJ0
>>756
まんまと騙されてないからこその視聴率ちゃうの
野球に比べて90分内容見てれば素人でも
わかる弱さ。
商業化して海外移籍も放映権、スポンサーやグッズなどのマーケティング色が強いだろうし
ホントに力あるか疑問。
4位はよくやった方だわな。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 17:01:50.74ID:LWm4D9paO
主力温存してもベスト4とかいけてたんかな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 17:14:35.14ID:NksvI7ZN0
森保は9月のアジア最終予選でも
過密日程の中、主力休ませないで終盤虫の息とかあり得そうなのが怖い
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 17:22:13.13ID:Cf9V7tdM0
ベンチ外とかベンチ温め係ばっかりだから体力無かったんじゃ?w
死ぬほど練習したアスリートはちゃんとメダル取ってるよ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 17:41:05.90ID:MrimRItA0
まぁ日程は最初からわかってたことだし、こればかりは薄い選手層を恨むしか無いわな
あるいは選手選考を恨むべきか
まぁロンドンの時の教訓を活かしてないんだから、やはり首脳陣の問題だろうな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 17:58:16.83ID:590NWqe90
スタメンのローテーションもそうだけど
交代が遅すぎた
早め早めに交代して休ませないといけなかった
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 18:04:16.64ID:Qt0AJQdS0
このインタビューは必見だな
暗に森保の采配を批判してるw
しかも見たら実質監督してたのOAの吉田らじゃないかと分かるぐらいw

【東京五輪後初インタビュー】キャプテン吉田麻也が大会を振り返る
https://youtu.be●/2ZnrLqn5mlo
●削除して見てくれ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 18:04:56.02ID:qQM4yYjT0
森保に言えよ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 18:05:10.33ID:5wNnVRtG0
トンキンって韓国みたいだね  
   
  
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 18:07:32.88ID:8+lXP+RN0
森保じゃカタールW杯は悲惨な結果になるだろな、あっちは気温50度だし
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 18:21:13.49ID:HHUrEGVY0
>>750
横内が実質監督やった去年以降の方がそれ以前に比べて成績良かったわけだから、横内監督でいけば良かった。
一昨年の五輪アジア予選の大会では森保体制では全敗したわけで、自国開催でなければ五輪出れてない。
森保は横内の手柄をちゃっかりいただいただけだわ。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 18:21:44.22ID:rEDPZL2m0
しかも登録メンバーには結局一度も出場しなかったセンターバックが二人いたんだ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 18:40:59.04ID:SfY3yrRn0
南アフリカ大会はPK負けだったがもし勝ち上がったとしても次戦を戦うのは体力的に無理だったと多くの選手が話しているね
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 18:46:21.12ID:c8tvLdGc0
勝ってから言えばまだ格好つくか
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 18:49:39.22ID:n0ajtECn0
サッカーとか常に走って動いてるスポーツはこの日程だと本当にキツそう
ボクシングもダメージ蓄積してやばそう
2週間って詰め込みすぎなのでは?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 18:52:23.69ID:2l4Rg9m40
死にそうになっても耐えたDF陣。

休ませてもらったのに、
トーナメント入ったら何も出来ない攻撃陣。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 18:58:05.44ID:Jvh8C3vc0
>>626
負けた原因は吉田と遠藤って事か
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 19:10:28.39ID:HkFvGpuA0
そうは言っても森保自身がローテーできなかったって言ったからなー
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 19:11:17.55ID:+rxcZS5w0
過去に出場経験ある吉田が森保に進言すべきだったろ
今さら言うなや
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 19:17:29.64ID:Syj8P+vm0
キャプテンの熱い監督批判キター!♪───O(≧∇≦)O────♪
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 19:18:23.79ID:mfdty+jH0
もっとはっきり森保のせいだって言えよ
W杯前にクビにできる最後のチャンスだぞ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 20:03:55.48ID:yC3Y34or0
層の厚さがまだまだなんだよな
フレッシュな状態なら一度はメキシコにも勝ってるわけで
そういう意味で対立厨とかはアホだよね
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 20:08:20.03ID:VS+TMtDy0
>>2
勝ち点6になった時突破できなかったのが響いたニュージーランドとやりたかった
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 20:11:01.32ID:VS+TMtDy0
>>21
ただ韓国を避けたかった控えを使えない監督
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 20:12:13.97ID:VS+TMtDy0
>>33
代表じゃないよ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 20:17:06.67ID:VS+TMtDy0
>>258勝ち点6の時点で息抜きしたかったけどな
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 20:20:19.33ID:ABNVi3Fj0
スパサカの吉田のインタビュー見ると
監督吉田じゃねーかよ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 20:21:19.50ID:VS+TMtDy0
>>329じゃ誰を出せばよかったの
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 20:25:39.89ID:VS+TMtDy0
>>363
韓国とやりたくなかったNJを甘くみた
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 20:36:12.99ID:MQCFxWkL0
>>637
延長まで行ってたのはメンバー固定しすぎて疲弊して動けなかったりミス連発していたからだろ。フレッシュな選手を使っていたら結果もまた変わる。当然負け試合の可能性もあったけどな。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 20:36:45.30ID:iYMzjbMw0
>>756
西野や岡田だったら爆死ってのはお前の妄想でしかないがな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 20:42:29.21ID:yOndvpKr0
優勝してから言えや
負け犬の戯れ言を聞く暇はない
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 20:48:41.85ID:DEyVmrFV0
このインタビュー面白かった。
吉田、良い選手や'
でもやっぱサッカー選手も視聴率気にしてるんやなw
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:10:30.47ID:0vFE36LF0
吉田がふんわりと文句言ってもあと4年は森保w
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:12:31.99ID:ODTCXwO00
試合前から「観客がいないとやる気出ない」って予防線貼ってたけど
試合後の言い訳もすんのか
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:23:09.71ID:kT9NBPpZ0
引退しろ、ジジイ

世代交代しろ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:25:38.31ID:qQxTsRIH0
>>811
後半開始から上田三笘入れればいいんだよ
結局途中投入したしすげえ機能してたろ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:25:52.37ID:MXIvKrcc0
スパサカ良かった
吉田監督はさすがですわ
どこに問題があるかしっかり分析しているね
何より、サッカー界全体をみすえて物事を考えて、
慎重に発言している
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:26:12.33ID:FjtmNzZG0
メキシコ戦敗戦後のチームミーティングも吉田、酒井の提案らしいな。森保いらんやろ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:26:40.98ID:wVn4fIdE0
信用できないって監督が言ったからな、終わってる
森保は選ぶべき選手選ばないで何を言ってるのか
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:27:11.53ID:/CJua9Yc0
吉田のインタビューってピリッとした空気から
ふわっと空気緩めるから自然に笑える
たぶん吉田麻也って頭いいし頭でかいと思う。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:28:28.43ID:/T5dT7Kg0
普段見ているやつにはクオリティ低いサッカーを駆使し最新トレンドを学習せず上がり目なしと絶望感を与え
にわかからは一切見ようと思わせるようなことをやらず関心を持たれないということで
エンタメ的な観点でいえば史上最低の監督といえるな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:29:33.13ID:d0OGSflm0
W杯とかでも前のロンドンでもだけど予選リーグ絶好調だったけど
尻下がりに調子落ちていくんよね
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:32:32.07ID:HkFvGpuA0
サッカーキングの動画で言ってたけど日本はスペインとブラジルのいいとこ取りをしようとして失敗してるらしい
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:33:29.48ID:wVn4fIdE0
控え信用できないって森保言ったけど
信用できない選手を選んだのは森保自身だからな
フォメも4231縛りだったし交代遅いし
試合中の修正もできないしマジで選手が可哀想
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:34:54.20ID:sA+EREXi0
メダルとるなら6戦やるなんて始めからわかってることなのに
私馬鹿ですって言ってるようなもの
プロなのに恥ずかしくないのかな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:38:28.73ID:VtYHK9Oo0
セットプレーで狙われてた話も酷い。
完全に監督の分析力でも負けてる
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:39:15.24ID:u7xiOcyW0
>>824
それに関しては100%間違いないな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:39:38.33ID:/T5dT7Kg0
>>826
やり方がバレるから対策されるんよね
ただW杯のベルギーの監督は相手の対策どころか自分らの弱点まで修正してこない愚将だったから先に2点取れたけど、
負けそうになってから必死になってやり方変えて以降今度は日本のほうがBプラン用意していなくて
最終的にああいう結果になってしまった
あの試合は桶狭間やり損ねたようなもんだった
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:42:49.03ID:qQxTsRIH0
>>833
長谷部が引いて守るのかこのままのペースで行くのか?って西野に聞いたらこのままで行けって返答したらしいな
まさか2点リードするとは夢にも思わなかったからプランも何も用意してなかったんだろう
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:48:27.90ID:wVn4fIdE0
ベルギー戦は浅野居たら
森保がJリーグでやってた逃げ切りスタイルできたのに
ベンチに居たのは宇佐美や武藤
岡崎に至ってたは万全じゃない奴は代表に来るなって言ってたのに
怪我した状態で枠潰してたからな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 22:06:29.15ID:IHe3k1SA0
気持ちはわかる
試合後の顔は最後まで戦った男の顔をしていた
だから、悪く言いたくない

だけど
コロナ禍なのに、観客を入れて欲しい発言
プラス、敗戦後のこのコメント
それらは失言
つまり空気が読めてない
それは客観性の欠如
つまりバカなのである(おいっ!)( ̄ー ̄)ニヤリ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 22:28:52.45ID:Jw8WdcHP0
>>834
考えてみたら、国内の監督よりも
ヨーロッパで長くやってる選手の方が経験値高いかもね
いや、選手と指導者は視点が違うだろうから簡単に比較できないが

これからは海外で有名選手になり
更に指導者のキャリアも積んだ人材が出てくるべきなんかね

ただ、そんな人材がいたとして
協会内の政治でどうなるかって話だが
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 22:42:15.66ID:wVn4fIdE0
選手は今Jリーグでトップに居る監督や
世界のトップリーグに居る監督に指導されてるからな
森保が能力無いのなんてとっくに知ってる
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 22:47:20.94ID:E/iBAmWI0
>>750
もともと横内のチームだったんだし横内はちゃんと選手を信じてローテーションするからな
0843years old
垢版 |
2021/08/10(火) 22:55:54.46ID:LdLE/DaB0
そもそも今の日本の実力ではベスト4はベストな結果。金がどうのと最初に言い出した森保がおかしい。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 23:00:13.64ID:XHbI2G340
>>629
釣り?
本田入れて北京五輪、ブラジルコンフェデと本大会、ロシアW杯とずっと負け続けてる現実見ろよ
0845years old
垢版 |
2021/08/10(火) 23:02:14.90ID:LdLE/DaB0
日本の目標は予選通過です。決勝戦トーナメントは初戦を勝てたら大ラッキー。メダルがどうとか言うアホはほっとけ。何でクラブでレギュラーも取れない奴がメダル取れるんだよw。クラブで本気出せやボケ、と中田なら言いそう。w
0846years old
垢版 |
2021/08/10(火) 23:07:06.69ID:LdLE/DaB0
そもそもW杯なんて普段の試合と何も違いはない。W杯だけ本気出すなら普段の試合は手を抜いてるのかバーカ、と昔中田も言ってましたw。全くその通りと思ったわ。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 23:11:12.45ID:XHbI2G340
>>836
本田が西野より権力握っててメンバー選考も本田の息のかかった選手ばかりだったからな
メンバーに偏りがあったし、浅野なんか選ぶわけないわなw
ベルギー戦の同点の時点で本田を入れてるなんて基地外沙汰だったわ
案の定、延長すら行けずに逆転負けw
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 23:16:24.26ID:wVn4fIdE0
>>847
本田に権力あるなら本田レギュラーな
あと浅野選ばられてるぞ、武藤外して
だからさっさと病院行って来い
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 23:23:00.73ID:XHbI2G340
>>848
ハリル解任直後にいきなり本人希望のスタメントップ下に返り咲いたものの
強化試合で全く通用しなくてボロ負け
本田はワールドカップに出場できるレベルじゃなかった
それでも選ばれたのは権力あるからだろ
おまえこそ病院から出てくるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況