X



【サッカー】J1第23節夜 湘南×鹿島、C大阪×仙台、徳島×G大阪、福岡×広島、鳥栖×FC東京、大分×川崎 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/08/09(月) 21:03:56.02ID:CAP_USER9
湘南 1−2 鹿島
[得点者]
13'大橋 祐紀 (湘南)
29'犬飼 智也 (鹿島)
90+2'犬飼 智也(鹿島)

スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:4,473人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/080903/live#live


C大阪 0−0 仙台
[得点者]
なし

スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
入場者数:4,200人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/080904/live#live


徳島 2−1 G大阪
[得点者]
30'宮代 大聖    (徳島)
45+1'西谷 和希   (徳島)
90+1'チアゴ アウベス(G大阪)

スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:6,415人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/080905/live#live


福岡 1−1 広島
[得点者]
67'ジュニオール サントス(広島)PK
90+7'前 寛之      (福岡)

スタジアム:ベスト電器スタジアム
入場者数:5,182人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/080906/live#live


鳥栖 1−0 FC東京
[得点者]
07'仙頭 啓矢(鳥栖)

スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:8,096人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/080907/live#live


大分 0−2 川崎
[得点者]
10'レアンドロ ダミアン(川崎)
77'遠野 大弥     (川崎)
スタジアム:昭和電工ドーム大分
入場者数:7,817人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/080908/live#live

※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限有り

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 14:07:41.13ID:4y3jXWjL0
あんな弱い鹿島が気付けば5位ってどういうことよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 17:27:55.60ID:DjjQ5k6S0
三笘さんブライトン移籍&USGローンが正式に決まりました
川崎は後釜として重慶のマルチーニョ獲りに動くそうで
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 18:05:31.47ID:vGRUr3Pr0
>>201
今年は割とポイント差が詰まってるからかな
逆に言えば、ちょっと負け込むと、あっという間に4枠の降格圏が近づく
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 21:44:04.99ID:/T5dT7Kg0
残留ラインは勝ち点40くらいなのでさすがに鹿島は争いに食い込むこともないだろう
現在11位勝ち点30のアビスパ福岡からが残留争いだろうな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 22:00:44.88ID:HFuOAOqV0
川崎は全盛期のジュビロでもやれなかった無敗リーグ優勝やりそうだな。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 23:09:41.30ID:8x2Zfhvu0
三笘と田中碧が残ってたら、マジで今季公式戦無敗狙えただろうな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 02:32:43.81ID:efygJJzl0
>>208
ところがどつこい
後釜に橘田健人とか遠野大弥、レンタル中の宮代大聖などなど
まだ有力選手がどっさりです
当分川崎の天下は続くでしょうな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 04:42:48.59ID:iGCNuFFd0
宮代持ってかないでおくんなまし。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 06:29:01.73ID:16dd7kps0
>>209
それに川崎は大卒ルーキーという最強の即戦力が毎年入ってくるからね
既に松井愛莉の弟らが加入内定
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 06:31:04.16ID:16dd7kps0
それはそれとしてシマオ・マテさんが仙台と契約解除するそうで
急速に劣化してたから仕方ないが今スタメンで出ている選手が来年引き抜かれて地獄が続きそうw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 06:43:29.69ID:9naT5pMd0
川崎も選手が抜けても補強しないせいで
どんどんショボいチームになっているな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 06:45:01.51ID:9naT5pMd0
宮代は川崎に戻らずに欧州へ行く板倉や三好パターンだろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 07:27:40.86ID:Gg8sBZzs0
>>209
橘田以外は微妙やん
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 07:33:44.50ID:16dd7kps0
>>215
遠野>橘田って印象だが
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 07:37:43.24ID:xUkCm0qN0
>>207
19時開始のアウェイ福岡から中2日でやる14時開始アウェイ札幌もやばい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 07:39:12.50ID:EkGYSJtE0
クバのセーブが相変わらずエグい
あとヨドコウスタジアム格好いい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 07:44:59.97ID:7UgBCUIB0
それより馬鹿島は小泉を鳥栖に抜かれたからまた順位を落としそうだな
逆に鳥栖は粘りそう
名古屋はフィッカの限界だろうな
攻撃を教えられないロティーナにはイバンという相棒がいるが
フィッカにはいない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 07:47:17.32ID:CWFDDQ+70
マッシモは相馬使ったのがヤバい
さすがに齋藤学や前田もやる気なくなるだろう
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 08:04:26.19ID:Gg8sBZzs0
>>216
遠野は大したことないでしょ
橘田は代表国内組にたまに選ばれるくらいはいくよ
宮代はダメ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 08:22:45.80ID:BuEJzian0
>>219
マジだった。小泉結構相馬に重宝されてたのにな。金崎のときもそうだけど鹿島と鳥栖の関係はよくわからん
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 08:27:24.07ID:x+fZjW5/0
鹿島はいつまでも勝者のメンタリティとかいう
言葉で誤魔化してるんじゃなくて
川崎みたいにしっかりチームを作らなきゃ永久に優勝できないと思う
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 08:31:30.99ID:IevxD3uX0
>>223
もう勝者のメンタリティ持ってるやつなんて残ってないしな、そもそも
今のメンバーで優勝経験してるやつ誰よ?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 13:05:36.37ID:vhiU/L6B0
次の川崎ブラジル人ハズレっぽい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 16:59:21.72ID:6gvbl+oU0
>>222
青木や金森も鹿島から移籍
鳥栖は柏や川崎や新潟や京都からの移籍が多かった気がするが鹿島ルートもあるのか
ファンソッコも鹿島にいたことがある
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 17:02:19.16ID:6gvbl+oU0
>>212
仙台は去年いたメンバーがかなりいなくなった
ある試合でベンチ入り18人中12人がいなくなっていた
長澤、ジャーメイン、道渕、金、椎橋、飯尾、柳、兵藤
みんないなくなった
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 17:41:07.66ID:IevxD3uX0
>>229
川崎も昔は鹿島で使えなくなったやつの受け入れ先みたいなとこあったが
まさか鬼木がこんなことになろうとは…
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 17:54:42.52ID:+144+K9m0
>>225
そもそも鹿島の選手がそのメンタリティを持っていたのではなく小笠原が持っていただけなんだよね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 19:14:13.18ID:TAIJ3nbM0
鬼木こそ鹿島が体現していた勝者のメンタリティの継承者だわな
さすがに神戸か代表以外では引き抜きできないと思うが
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 19:35:07.40ID:v3KbdPy20
鹿島だって2017年にあんな形でDAZNマネーを奪われなきゃいいサイクルに入っていたかもしれないじゃないか
死者に鞭打つようなことはいうな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 19:40:24.08ID:NUCta1EP0
まさに白鵬だわな
偉い人たちが嫌いな朝青龍(鹿島)の脚を引っ張りまくって贔屓の白鵬(川崎)を横綱にしたら、手のつけられない暴君と化した
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 19:40:48.12ID:hxE5WuBT0
トンキン土人wwwww
   
  
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 19:43:22.72ID:fuqEhq260
もう川崎ガーはそろそろやめてみんなで神戸に嫉妬しまくろうぜ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 19:47:54.45ID:vl2Su7M70
>>238
神戸はなーんか優勝できない気がしてなぁ
VIPって言われたビジャ、イニエスタ、ポドルスキがいてヘボ成績だったんだから
末期大岩鹿島に勝って天皇杯はとったけど
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 19:48:28.52ID:b5NtkHY00
ああ弱い
ああ弱いったら
ああ弱い
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 20:03:50.06ID:IevxD3uX0
>>241
そろそろモウリーニョもヨーロッパで終わりそうだし呼べそうやん
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 20:23:22.59ID:5dpd2Ar20
>>233
と言うかジーコのコネで
呼んでくる良いブラジル人
ありきのクラブじゃん
最初のアルシンドから

優勝回数の割に日本人得点王の数の
反比例ぷりはまさに日本一
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 22:26:09.66ID:TXS88QxL0
>>229
マリノスや名古屋や清水も追加
鳥栖はJ1他のチームの準レギュラーを集めて起用するチーム
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 22:29:30.18ID:TXS88QxL0
>>236
キセノン、琴光喜、琴欧洲、日馬富士、千代大海、魁皇などライバルが自滅したことも大きい
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 22:45:11.83ID:16dd7kps0
どんどん落ちぶれると思ってた中村敬斗が地味にステップアップしていて草

中村 敬斗選手 FC Juniors OÖ(オーストリア)への期限付き移籍解除、LASK LINZ(オーストリア)へ完全移籍のお知らせ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/12652/
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 23:29:17.54ID:U/hnRkSh0
>>223
そんなもんで優勝できんって思ってトレンドだったレッドブル関連のクラブの監督を呼んだんだよな
ただJですらオワコン扱いされるブラジル人の監督を連れてきてしまったけど。
ジーコスピリットと欧州の最新トレンドは水と油のような関係性で両どりが難しそう
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 23:41:05.13ID:16dd7kps0
>>248
普通にRBスタイルでやればいいのに変に色気を出して失敗したな
なおザーゴはボリビアのクラブ・ボリバル監督に就任
シティフットボールグループのパートナークラブ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 23:44:27.01ID:9+ZEP/ok0
ベガルタはもう無理
五輪鑑賞に夢中で練習も修正もしなかったから
最下位になるよ
東北からJ1が消えます
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 23:45:50.33ID:16dd7kps0
>>250
山形の昇格がワンチャンあるよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 06:52:49.67ID:mVr5x43+0
そういや山形って仙台をクビになったマルティノスと契約するらしいじゃん
木山の件もあるから仙台と山形のサポの仲めっちゃ悪くなりそうだな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 06:57:39.37ID:26JBIxDo0
未確定の移籍情報
クエンテン・マルティノス(仙台→無所属→山形) 自由移籍
キム・ミンテ(札幌→名古屋) 期限付き移籍
藤本憲明(神戸→清水) 期限付き移籍
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 07:28:39.76ID:GoNAcZhT0
仙台は去年からチームが崩壊している
去年いたメンバーの6割くらいがいなくなった
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 10:47:41.80ID:26JBIxDo0
たしかに仙台はチームマネジメントが破たんしてるかもしれんな
それにしても接触を図っていたのがよりにもよって山形だもんな

ベガルタ仙台【公式】 @vega_official_ 16時間
#シマオマテ 選手 退団のお知らせ
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2021/08/post-522.html

Quentin Martinus @QMartinus11 13時間
Is this a coincidence?🤷🏾‍♂
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 10:48:59.39ID:NslyTpKV0
>>213
大徳中学校は見せしめをやめてください
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 10:49:26.98ID:zt/ZJMtb0
ぶっちゃけ仙台は全ての面において山形に負けてる
クラブ経営も、集客も
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 10:54:34.52ID:1rIYHAop0
>>253
鳥栖の山下敬大を浦和が買うらしい
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 13:26:18.82ID:vyoz2gpz0
>>249
色気を出したんじゃなくて
所属している選手のほとんどが
ザーゴの戦術に合わなかった
鹿島らしいリアクションサッカーに戻したら
それなりの成績を修めたけれど
ザーゴの新しい戦術の理解には程遠く
途中でザーゴを切らざるを得なかった
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 20:50:15.59ID:3mRVQxFz0
>>235
まーど引きずってんのか鹿馬鹿
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 21:03:26.17ID:vgX7SgBG0
鹿島の凋落はメルカリに買われた時に決定している
もう栄光が戻ることはない
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 21:04:03.67ID:HiYx5jV+0
>>265
カタール終わるまでは海外いそうだよね。
大迫も戻らずだったから柴崎と植田は戻さないと鹿島に戻れなくなるね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 21:08:09.38ID:p3hjliZr0
>>233
鹿島のタイトルのほとんどが小笠原在籍期間だもんな
小笠原不在の期間もそれなりにあるのにその間のタイトルは少ない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 21:09:37.72ID:rP7CTlTv0
>>266
あれ引きずらないクラブはないだろ
イタリアやスペインも未だに韓国サッカーのこと悪くいうんだから
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/12(木) 23:21:16.21ID:sne/pUAw0
みっちゃんがんばれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況