X



【東京五輪/野球】米メディア「米国は古参とマイナーの寄せ集め」「米国では五輪野球は補足のような位置」「今大会が最後の五輪になるかも」 [ラッコ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2021/08/08(日) 15:36:32.30ID:CAP_USER9
敗れた米国のメディアは侍Jの金メダル獲得をどう報じたのか「最大のヒーローは森下」「米国は古参とマイナーの寄せ集め」
2021/8/8(日) 6:40配信

 東京五輪の野球競技の決勝が7日、横浜スタジアムで行われ、日本が米国を2−0で下し悲願の金メダルを獲得した。
日本は今大会で米国に2連勝。2000年のシドニー五輪金メダル以来、頂点に立っておらず、
またしても“野球王国”のプライドを傷つけられた米国のメディアは日本の金メダルと母国の敗戦をどう報じたのか?

■「日本が果てしなく欲してきた金メダル」

 NBCニュースは「チームUSAが日本に完封され、主催国が五輪金メダルを獲得し銀メダルに甘んじる」との見出しを取り、
「5人の日本投手が6安打完封と力を合わせて五輪主催国が米国を2―0で倒した。野球一色である国が初の五輪金メダルを獲得した」と報じた。  

 記事は「土曜日の勝利は五輪主催国がソフトボールでも米国女子を倒して金メダルを獲得したことに続き、五輪の野球場で両方の競技を日本が支配したことを示す。
彼らは週初めの月曜日にも米国に勝っていた」と、米国のお家芸であるソフトボールでも日本に敗れていたこと、今大会で米国は連敗したことを紹介。

 「野球が五輪の舞台で最後に競われたのは2008年の北京五輪で、東京五輪では野球を愛する日本の主張によってソフトボールと共に五輪競技へと戻された。
日本は、米国の国技(野球)に夢中の国だが、これまでで侍ジャパンは、
米国(2000年)、キューバ(1992年、1996年、2004年)と韓国(2008年)という金メダルのグループには入っていなかった」と続け、
日本が野球競技で初めての金メダルを獲得したことを伝えた。

 「2021年の五輪野球で日本が果てしなく欲してきた金メダルを獲得」との見出しを取ったのは、米スポーツ専門チャンネルのESPNだ。

 記事は、「野球は日本では国教のようなもの。甲子園で知られる毎年の高校野球大会は視聴率50%以上をもたらすことができ、スター選手たちは、即座に名声を得る。
米国では五輪については体操、水泳、陸上競技のスター選手に焦点が集まり、野球トーナメントは補足のような位置にあったが、
日本のファンたちは母国が金メダルを勝ち取ることを期待していた。銀メダルでは祝われなかっただろう」と米国の実情を示した上で「地元のチームがその任務を遂行した」と記した。

 そして「巨大なプレッシャーに襲われる中、セ、パ両リーグがベストの選手たちを(五輪で)プレーさせるためにプロ野球の日程を中断してまでオールスターチームを作った。
決勝では古参選手やマイナーリーグによる寄せ集めロスターの米国チームに2―0で勝ち、初めてとなる五輪金メダルを獲得した」と、
米国チームのメンバーがベストではなかったという皮肉を込めて、日本の優勝を伝えた。

 同メディアが、決勝戦のキーマンとして称えたのは5回を3安打5奪三振無失点に抑えた先発の森下暢仁(広島)だ。

 「この日の日本の最大のヒーローは広島カープで成長株の23歳の先発投手、森下暢仁だった。2020年のセリーグ新人王は、右打者の目を忙しく動かした大きく伝統的なカーブボールと、動く直球、
前に踏み出す足の膝を空中で一度止める投球フォームで米国打者のバランスを崩し続け、米国打線を5回無失点に抑えた」と、カーブを効果的に使ったピッチング内容を絶賛。

 「プレッシャーはあったのだろうが、森下は金色のグローブを使用していた。このグローブの色は、日本中の子供の間で大人気になるだろう。
実際に日本の若いスター選手たちにとって大きな一日だった」とも続け、森下に加えて、
先制のソロ本塁打を放った21歳の村上宗隆(ヤクルト)や7回から8回先頭打者まで好リリーフを見せた23歳の伊藤大海(日ハム)の名前を挙げて、その活躍ぶりを報じている。

 ワシントンポスト紙も、「寄せ集めでも魅力的な一団(米国)は、金メダルを追い求めわずかに及ばず」との見出しを取り、
“寄せ集め”という言葉に米国代表がベストチームではなかったことを凝縮させた。

>>2-5あたりに続く)

Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fc04003a8012f61d3d8dcfca294cfc68275fbea
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:12:56.54ID:DwYCX7hI0
>>178
日本はわりと本気だろ。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:12:59.15ID:TketdZuX0
勝ってから文句言いなよ
誰かみたいに負けて文句を言うなんて最高にダサいよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:13:15.01ID:IB6NAj1n0
>>1
はいはい。悔しいね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:13:58.40ID:crgWgvw80
勝手に五輪を軽視して力を入れなかった国が力を入れてしっかり金メダルを取った国を貶すってほんとみっともないね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:14:02.74ID:laOctRXD0
>>1
なんかディスりまくってるけど、
メキシコ五輪のサッカー銅メダルだって強豪国出てないからね。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:14:04.76ID:DsT0pk+80
アメリカ日本韓国でやる時限定種目でいいんじゃね、日本韓国は当分無さそうだけど
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:14:07.50ID:RiHA1l1j0
負け犬の遠吠え
勝ってから言え
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:14:29.23ID:BCAyD92e0
野球の出棺は終わりました

ちゃんと最後の金メダル入れてあげた?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:14:53.90ID:cQ4qF9VA0
メジャーの選手が出場しないのは初めからわかっていたこと

なにより国を背負って戦ったアメリカチームの選手たちに随分と失礼な記事だな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:15:00.07ID:/4odPI5a0
MLB人気が下降気味ってのもよく分かる話
サッカーや他競技は世界大会がいくつもあり発祥のイングランドや欧州の選手も
世界中の選手と同じ舞台で切磋琢磨するが

MLBは自国に引きこもって高齢者や移民のガス抜きの為だけのスポーツになってる
広めよう戦おうという気がないよな
日本人にすら総合力で負けそうな兆候が見え始めるとWBCも辞めた
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:15:19.74ID:jhQq3MdV0
米国の国民は五輪で野球やってることすら知らない
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:15:29.84ID:7E4gDmWG0
焼豚以外の日本人もこんな日本人しか本気でやってないマイナースポーツで金を取っても嬉しくないしな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:15:53.37ID:G9LmFRc90
勝っても負けてもいちゃもんつけてるくな、永遠に格下のチョンとサカ豚は
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:16:16.72ID:jKO03jo/0
卓球もテニスもバレーもバドミントンもいらない
五輪は原点に帰って陸上だけでいい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:16:21.59ID:XTzPE+3i0
ソフトボールだけは毎回やってほしい
スピード感あるし面白い
欧州でも広まってきてるし参加国も多いはず
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:16:38.23ID:aWByhmJ30
>>2
> この競技は、ドジャースタジアムを試合会場としてすでに売り込んでいるロサンゼルス2028の米国で戻ってくる可能性が高そうだ

仮に野球が復活したらまた日本は全力を投じて米国に完勝だな
その前のWBCでもいいけど
皮肉と冷笑主義に陥った米国など相手ではない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:16:42.33ID:aKPOPumS0
参加すんなよw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:16:50.65ID:+lx2UNkO0
米国はメジャーを出して負けたら、国技「ベースボール」を穢すとして
3Aとか、JPBに所属している米選手しか選ばなかっただけでしょうがw
実際、DeNAのオースティン、ソフバンのマルティネス、ヤクルトのマグガフが
ヤバかった。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:16:52.34ID:yQMSX9QZ0
バスケはドリームチーム組めればまだまだ負ける方がレアなぐらい強いから良いけど、野球はアメリカがメジャー入れて組んだら他の北中米の国も組めるから下手したら今より分が悪くなる可能性すらあるからね
こんなチームでも銀取れてワンチャンどころか金の有力候補になれてたならそらこのままでもいいだろうな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:17:03.86ID:vHpHKBa10
アメリカは次のロスはアメフト推すみたいだから
野球は無理だよ
人数制限に引っかかる
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:17:14.06ID:g/v4bXgD0
NPBにしたってナベツネが一言「シーズン中断してまで協力しねぇよ」って言ったらまたアマ中心やで
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:17:44.41ID:GYEwm/wc0
いくら五輪でやっても
道具が必要、野球場が必要、人数が必要ってことで、裾野は広がらない
ラグビーやバスケット、バレーボールは派生的な競技ができてるが
野球にはそういうのもない
金メダルもとって悔いもないだろうから、永遠除外でいいですw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:17:59.08ID:gc97MN200
野球宗主国アメリカ、自尊心を持って日本人の野球愛を語る
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:18:04.76ID:jhQq3MdV0
本国で開催されるWBCだって興味ないのに五輪の野球なんて興味ないわな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:18:12.92ID:dgDK9jt60
>>42
けど、世界に普及すると世界の王(笑)や世界の福本(笑)が嘘で世界の誰も王や福本を知らないってばれちゃうよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:18:38.35ID:nEgbiMz10
有終の美飾れてよかた
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:18:46.81ID:ydyH62hm0
やきうの決勝戦が行われている時間、アメリカNBCではバレーボール決勝が放送されていましたw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:18:52.80ID:uvC17I4s0
>>189
チョンはプロ野球じゃね?
最多安打 チョン
最多勝利投手 チョン
連続出場記録 チョン
最多本塁打 チュン


みんな通名ワロス
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:18:57.95ID:1GIXElbw0
二度とないだろう
メジャーリーガー出ないのに
やる意味すらないからな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:19:03.39ID:xg1O2+qe0
植民地文化とスポーツの関係を掘り下げて欲しい
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:19:11.31ID:XcjijIY+0
メジャーリーガー薬中だらけで出れないだけでしょ
負け犬ほどよく吠えるの典型だな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:19:28.06ID:tUmWZCoy0
そもそもアメリカは五輪自体に興味ないからな
興味るのは陸上とかバスケとかメジャーどころだけだろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:19:46.77ID:u8gcyw3G0
アメリカ人「日本はマイナー連中ばかりのアメリカに勝っただけw」
日本人「ふーん」

アメリカ大リーグの筒香、打率.373(67打数25安打)、6本塁打、21打点の大暴れ
大谷翔平はホームラン王争いトップ

アメリカwww
オリンピックに出たくてもステロイド使用で出られないのばかりなだけじゃんねw
尿検査すればオールスター選手の8割はアウトでしょwww
ロシアを笑えないwww
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:20:09.23ID:kxBkXBhI0
>>4
WBCで優勝しても全くそんな反応なかったぞ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:20:10.02ID:ip2Ujvv10
メジャートップの選手の何人かは、ドーピングの基準オーバーだったりして、そもそも出られないんじゃないかな。かつてのお薬全盛期なんかのイメージで化け物感持ってるけど。
「出ない」じゃなくて「出られない」だったのが、方便で「出ない」になっただけでは。

国の名誉のためならバスケのドリームチームみたいに本気になるのに、そうでないのはドーピングがらみのスキャンダルになりそうだからかな。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:20:21.07ID:BCAyD92e0
>>231
アメリカの属国スポーツだからね
忠誠心でも野球でも一番だよね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:21:03.59ID:cQ4qF9VA0
>>233
王さん引退当時アメリカにいたけど、その引退のニュースを見たとき
子供心に王さんの偉大さを感じたよ
知ってる知らないで言うと圧倒的に知らないだろうけど、
ああいうリスペクトの精神はいいね
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:21:33.23ID:CFAmzmpG0
パリ五輪で二連覇して見返してやれ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:21:36.77ID:CFAmzmpG0
パリ五輪で二連覇して見返してやれ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:22:46.25ID:Io/wrqv40
野球っていつも無名選手ばかりのチームと日本で試合やってる印象しかない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:22:58.69ID:9/L8/6aR0
無くなるかもわからない競技に全力を注げたかいなか
そこに美学がある
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:23:41.65ID:/4odPI5a0
アメリカこそ野球やアメフトで負ける世の中になったら世界一発狂しそうな国だよな
自国内でガチガチに囲うだけって情けない
しかも少し前までドーピングだらけのMLB
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:23:47.77ID:7b2DKLLH0
最後に銀メダル
おつかれさん米国
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:23:47.93ID:l8XTQyJB0
野球ってアメリカじゃもう4番手5番手のプロスポーツだもんな
ロスで復活とか無理でしょ。日本では何故か執拗な防衛活動で
メディアを未だに席巻し続けてるけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:23:53.56ID:EZc5rsLp0
自国オールスター出して万が一負けたら立場無いしなぁ

口先とプライドばかりで情けねえ国だよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:24:21.24ID:yn937f9u0
>>1
アメリカの


メジャーリーガーは



ドーピング検査が



怖くて



出られないんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:24:32.25ID:MgBuvEbw0
最後なら尚更アメリカは
何が何でも金取らなきゃダメだろうにw
ベースボール発祥の国なんだからな
キッチリ締めて最後を迎える
これしなきゃな。。。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:24:37.33ID:yI+Qpkna0
うなこと言ったら3A以下のKBOがバカみたいじゃないですか
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:24:45.59ID:bNVJFeFw0
日本の焼き豚も焼き豚やが本場の焼き豚も負け犬の遠吠えが酷いな(笑)
これやから野球がどんどん腐れていくんやろな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:25:12.05ID:P5jeFfQP0
28年のロサンゼルス大会では野球の代わりにアメフトが入る可能性があるそうだが、
大学選抜でもアメリカが圧勝しそうだな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:25:29.43ID:UBthD8DY0
>>222
甘い
ロス五輪といえば商業五輪の異名
ショーアップして様々やってくる
真面目で真剣だからだけでは絶対に勝てない
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:25:37.48ID:G5k2wKsZ0
MLBはそういう上から目線の態度で国際大会馬鹿にしてるから
アメリカでの人気も低迷してると言われるんだよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:25:57.37ID:G9LmFRc90
アメリカで女子バレー悲願の金メダルよりも女子バスケの方が扱い大きいから
やっぱり最強でUSA USAできなきゃ本気出さないんだろう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:26:00.17ID:W/uJC6ab0
日本も昔はオリンピックの野球には選手を出さなかったからね
野球人気が無くなってきて、世界大会に力を入れ出したけど
アメリカは全然やる気なし
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:26:14.52ID:n5u+hD5M0
確かに負け惜しみかもしれないけどさ
でももしアメリカが本気出したら、それでも勝てると思ってるやついるの?
女子バスケより無理ゲーじゃね?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:27:59.07ID:HzHegDb70
アメリカ国内でやってる野球が世界最高だし
アメリカは世界最高の国だから
という意見がまじで多い
間違ってはいないのだが
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:28:27.02ID:fRIjt0rw0
>>209
何それ初耳なんだけど
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:28:48.14ID:oVpfA6cqO
6ヶ国しか出場してないのに世界一とか言ってるのは恥ずかしい

出場すれば半分がメダルをもらえる競技なんて馬鹿げてる
はっきり言って野球の金メダルに価値はない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:28:49.58ID:yI+Qpkna0
言うてサッカーも50年たっても釜本がレジェンドで進歩してねえしな
NPBのがわかりやすく球速とパワーあがってるよね

1964年:ベスト8(東京)
1968年:3位(メキシコシティ)
1972年:予選敗退(ミュンヘン)
1976年:予選敗退(モントリオール)
1980年:予選敗退(モスクワ)
1984年:予選敗退(ロサンゼルス)
1988年:予選敗退(ソウル)
1992年:予選敗退(バルセロナ)
1996年:グループリーグ敗退(アトランタ)
2000年:ベスト8(シドニー)
2004年:グループリーグ敗退(アテネ)
2008年:グループリーグ敗退(北京)
2012年:4位(ロンドン)
2016年:グループリーグ敗退(リオデジャネイロ)
2021年:4位(東京)
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:29:03.32ID:+9AJNrk90
>>31
ですよね〜
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:29:14.58ID:VjDRXYPI0
高校世代とか大学世代限定にすれば、
将来のメジャーの卵見れるんだが
そうなると高校野球絶対主義の日本は勝てなくなるけど
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:29:37.39ID:NjcTWtil0
>>269
そもそも普及している国が明確にアメリカの支配下にあるか以前支配下にしていた国ばかりだからな
スポーツというよりアメリカの犬であることの烙印みたいなものだよね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:29:43.50ID:uvC17I4s0
>>257
親会社が大企業じゃなきゃとっくに消滅してるだろうね まぁでも新聞とかいつまで持つやら 新聞と地上波テレビなんかいずれ無くなるだろうし
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:29:54.69ID:1U8rEKrj0
ソチ五輪のメダリストがいたのは笑った
メンバー揃えるのに苦労した感じかな?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:30:25.41ID:Fcqd/E5S0
女子バスケみたいにきちんと金メダル取れる実力者揃えて「手抜きしてやったぜ」ならカッコいいけどさ
これで金メダル行けるだろうって参戦して銀メダルとか恥ずかしすぎね?
やる気ないなら不参加の方がよっぽどもカッコいい
「敗軍の将、兵を語らず 」
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:31:09.65ID:P5jeFfQP0
北京の星野ジャパンもプロが出たけど、アメリカの2Aの投手が打てなくて4位だった
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:31:11.17ID:KPM87Vrv0
そんな風にいつまでも殿様商売やってるからアメリカでもどんどんベースボールの人気が落ちてるんだよ
MLBが野球界で最高のリーグなのは変わらないしこれからもそうなんだろうけど
「野球界では最高」にあぐらかいたままスポーツ界からは落ちぶれて沈んでいってることに気付かないのか
ジリ貧になるまで目が覚めない裸の王様だよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:31:39.24ID:kZhnfpGG0
>>160
メジャー召集したらもっと注目されてたわ。日本だって2軍の寄せ集めだったら観ないだろ。国として召集しなかったアメリカが悪い。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:31:52.40ID:uvC17I4s0
>>274
正論だし誰しもがそう思うのが普通 でも焼き豚に言わせれば金メダルに変わりはねえ!て開き直ってる

思考回路がまるで中国か韓国人みたいだわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:31:59.19ID:gc97MN200
海の向こうの日本がこんなに熱心なのに、本場アメリカはこれでいいのか
ってニュアンスも読み取れるけどな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:32:06.14ID:cO2FBhJv0
アメリカがどうのより世界基準の競技人気が低すぎるねん(野球)
その野球よりアメリカ偏重のアメフトが一番人気の時点で
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:32:25.17ID:nkzRPm7P0
>>270
格上の強豪国が増えて日本がメダル獲得出来る確率は下がるが大会自体は面白くはなるんだろうなw
あくまでその大会だけなw
自国のリーグを犠牲にしてまでメジャーリーガーを多数派遣して五輪や代表戦に協力するとは思えないw
とてつもないメジャーリーガーへの補償が必要になるw
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:32:26.12ID:AAQ1e5P60
トンキン!?  
 
  
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:32:37.91ID:+9AJNrk90
>>275
馬鹿だな
サッカーの集大成はWCだろ
五輪なんて通過点
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:33:17.77ID:mzlw1qL10
日本人1億3千万人は一人残らず悔しいはず!
俺もだ。
アメリカンフットボール、バスケ、陸上
日本はこの競技でアメリカを圧倒しよう。
今から20年のスパンで。
野球やソフトを捨て、サッカーを捨て、柔道も捨て、日本人が幼少の頃からアメリカンフットボール、バスケ、陸上のみ。

打倒アメリカで行けば超えるやろ?
これで文句ないやろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:34:12.68ID:/4odPI5a0
もし世界のメジャースポーツにしたらいずれ中南米にすら追いつかれ抜かれると分かってるからやらないんだよな
英国で言うサッカーテニスゴルフみたいに発祥の国なのに勝てなくなるのが目に見えるから

だけど今のままだと子供若者にもその矮小さが見抜かれててジリ貧なんだわ
逃げ腰のスポーツと思われてるだろうな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:36:50.62ID:lbReHKtR0
アメリカが「ベストメンバーじゃないから(負けても仕方ない!)」と言い訳してるが、
日本だってベストメンバーではない! 大谷や菊池雄星、ダルビッシュや前田ら、日本の現
メジャーの選手は五輪参加してないんだから! だから「ベストメンバーじゃないから負け
た!」という言い訳は通用しない!
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:37:25.37ID:nkzRPm7P0
夏の甲子園予選の時期に別組織から国外で高校生の世界戦やるから主力集めて来てって言われて選手出すか?って話
全く乗り気でないのはわかるw
甲子園に水を刺すなって思うだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況