X



「大谷よ、英語を理解する必要はない」“伝説の助っ人” ブーマーが激励助言 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/08/07(土) 08:17:27.89ID:CAP_USER9
8/7(土) 6:03配信
SmartFLASH

現在のブーマー氏。アメリカの自宅からオンラインで取材に答えてくれた

「メジャーリーグMVPの投票権をもし私が持っていたなら、絶対、ショウヘイ・オオタニに1票を投じますね」

 異国の地からオンラインを通じてインタビューに答えてくれたのは、グレゴリー・デウェイン・ウェルズ氏(67)。

 本名を聞いてもピンとこないかもしれないが、愛称の「ブーマー」を聞けば、思い出すオールドファンも多いはずだ。

 1983年、ミネソタ・ツインズから阪急ブレーブス(当時)に入団。日本球界に慣れた1984年には主砲として大活躍し、日本プロ野球で外国人選手初の三冠王にも輝いた。現在、アメリカ東海岸に住むブーマー氏。

 史上最高の “助っ人” であり、日米球界を深く知るという意味で、いまの大谷翔平(27)の “すごさ” を解説するのに最適な人物だろう。

「打者として、とてもパワーがあってアベレージも高い。打球も全方向に強く、遠くに飛ばせる。しかも彼はまだ27歳と、これからの選手です。よりいっそう素晴らしい打者になる可能性を秘めています。彼のプレーを見て感激、感動の思いがこみ上げます」

 しかしオールスター後、大谷の本塁打量産のペースは停滞気味。リーグ戦再開後2試合めには今季初の1試合4三振を喫するなど、三振も多い。

 ブーマー氏は「ホームランダービーに出場したことが、少し調子を落としている要因だと思います」と話す。

「ホームランダービーは時間が長すぎました。スイングの強度といい量といい、2週間分の打撃練習をひと晩でやるようなものだから、出たことで疲れが残ったのは当たり前です。私だったら、最初は『どんなものか』と思って参加しますが、おそらく2回め以降は出ませんよ(笑)。

 三振が多いのは当然のことだと思います。彼はホームランを打つ選手だし、ほかの選手より強くバットを振っているのですから。そこは、私もパワーヒッターとして経験してきました。『不調だ』と心配する必要はないと思います」

 もうひとつ気がかりなのが、大谷の英語力だ。あまり話せないことから「彼は “メジャーリーグの顔” になれない」と語るアメリカのスポーツ記者もいた。しかし、ブーマー氏はそれを真っ向から否定する。

「大谷が完璧に英語を理解する必要はないです。むしろわからないほうがプレッシャーを受けず、野球に集中することができる。そうなれば、よりいい成績を出せるのではないかと思っています。

 私も日本でプレーしたとき、日本語を完璧に理解しようとはしませんでした。だからこそ、野球に集中できて、いい成績を残せた。その部分では似ているかもしれません。そもそも大谷が見せる能力は、言葉の壁を越えたものだと思いますよ」

 ベーブ・ルースをはじめとして、メジャーリーグでシーズン60本塁打を達成したのは、過去に5人だけだ。ブーマー氏は大谷の今季の本塁打数を、次のように予想する。

「期待をこめて50本とします。でも、アメリカはいまとても暑いですし、投手と外野守備もこなすとなると、後半戦は体に相当負担がかかってきます。

 だから、成績がスローダウンすることは当たり前。そこを考慮すると45本くらいが現実的ではないでしょうか」

“投手・大谷” の今季成績は「10勝」と予想したブーマー氏。一方で、圧倒的な打者としての成績から再加熱する “二刀流論争” にはこう答えた。

「彼がやりたい形を続けるべき。だから、二刀流継続でいいと思います。でもね、打者一本に絞って、毎年オフにウエイトトレーニングで体を強化したら、60本塁打も夢ではないとも思っているんです(笑)」

 現在、アメリカでの大谷の人気は目の肥えたメジャーリーグファンのみならず、野球に詳しくない人々も巻き込んで、すさまじいものだという。

 テレビのスポーツニュースは連日のように大谷を取り上げ、番組内では「オオタニ・ウォッチング」なる企画もあるそうで、それを見るたびにブーマー氏は「嬉しさがこみ上げてくる」と続ける。

「私は日本で長年プレーしていたからこそ、“日本人” 大谷の活躍が嬉しい。アメリカの人たちも大谷の活躍を通じて、また日本の野球を評価するようになりました。

全文はソース元で
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210807-00010001-flash-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/37dd9e58eaad6ab3c15862e68e0c923c1fd0cec7
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:18:32.57ID:4gp/5rZ+0
英語よりエゴだ
自分ファーストだ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:19:12.73ID:0V3XeQvU0
ブーマー懐かしい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:19:27.91ID:Xg5z8Kv60
ボキャブラ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:19:45.63ID:tQXygCsp0
ロシア語で考えるんだ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:19:55.29ID:vHQA7s1w0
 現在、アメリカでの大谷の人気は目の肥えたメジャーリーグファンのみならず、
野球に詳しくない人々も巻き込んで、すさまじいものだという。
テレビのスポーツニュースは連日のように大谷を取り上げ、番組内では
「オオタニ・ウォッチング」なる企画もあるそうで、それを見るたびに
ブーマー氏は「嬉しさがこみ上げてくる」と続ける

そうだったんだー 人気あるんだねえ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:22:41.87ID:AapPt6cU0
遅れてきたルーキー
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:23:35.05ID:egvtMY840
パスタイムクダサイ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:24:38.04ID:RjK6JzvJ0
ブーマー懐かしいって思ったけどよく考えたらブッチャーだったわスマンコ(´・ω・`)
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:26:49.10ID:yi+1OICR0
上田監督↓
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:27:48.22ID:2yu6Cw8G0
つか英語は日常会話程度なら問題ないぐらいに理解してるだろ
公の場でのコメントはニュアンスの違いとかが後々問題になるのを避ける為に通訳付けてるだけで
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:27:52.40ID:FP3CUhbW0
いやあるよ。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:27:57.39ID:pjYhtiJl0
アジアの超特急
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:28:36.12ID:8gM+CuL/0
眩しいやないかぁ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:31:17.22ID:CDJDXF010
まあ、馴染みと親しみやすさ考えたら、日本に来る面白助っ人みたくカタコトでも話してほしいんだろうけど、必須ではないよな。
インタビューの始めと締めとかにちょろっと話すくらいでいい。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:31:31.93ID:V5wbypCe0
遅れてきたルーキーか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:31:47.95ID:pF/hUOTF0
何歳だよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:32:20.09ID:ZgdlBTuv0
>>1
女子バスケ日本代表HCのホーバス氏とは全然違う考えだなw

彼は多少間違っててもいいから、
日本語で伝えるべきと選手始動、マスコミ対応で日本語で話すようにしてるのにねw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:32:53.32ID:UOUbtM2Z0
義務教育で6年習って喋れないんだからジャップには無理
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:33:08.79ID:qXlPFt+Y0
オリックス時代から髪がヤバめだったけど、すっかりこんな頭になっちゃって・・・
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:34:04.11ID:SxbReDnk0
大谷サンはアタマ良いんだから真面目に勉強すりゃすぐ使えるんだろうけど、必要性を感じてねえからある程度のレベルまでしか習得してねえんだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:35:44.16ID:fiX1yI/o0
ブーマーが標準語なのに違和感
ここはバルボンさんの口調じゃないと
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:37:08.81ID:OvqdkdCB0
ブーマー保険はどうなった?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:37:30.94ID:pnVkAv9f0
「大谷よ気にするな英語力なんかなくてもいいんだよ」
と慰められてしまうレベルのクソ英語力の大谷www
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:37:57.67ID:kSYpjavc0
>>16
あれからもう32年
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:39:37.86ID:0PjPDnrIO
>>9
先日大谷先発で勝って敵地でヒロインだったメイフィールド「球場に来てる人はショーヘイを見にきてるから彼のために打ててよかった」
それが本当なんだなあと思った
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:41:01.28ID:g7lax8x40
アニマルは日本語ペラペラだったな
野球はいまいちだったけど
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:41:19.32ID:i0dEkNiv0
神様が大谷さんなら
日本語が標準語化
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:43:00.85ID:rqpQmwZe0
ピッチャーはキャッチャーとは意思疎通出来ないと話にならないんじゃないの?
そこは大丈夫なん?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:43:14.47ID:H2QARdH10
>>1
無理して喋って
「チャイニーズ ピーポー
ガンバリマショー」
とか言っちゃったら元も子もないもんな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:43:16.80ID:KHlWCvXf0
まぁアホだから無理って言ってるんだな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:43:31.85ID:Pv/AvJPw0
理解する必要はないよな


ただめっちゃ糞ダサいだけだよwwww
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:44:12.18ID:H2QARdH10
>>39
on lineらしい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:45:49.40ID:Ciy+rKzX0
門田は元々脱臼癖があって、ブーマーのせいで全国的な情報になってしまった
これ豆な
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:46:26.40ID:0PjPDnrIO
>>51
ベンチで同僚と短い会話もしてるからカタコト程度はできるんじゃないかと
インタビューなどは表現を間違って誤解をされたくないから一平通しで
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:46:29.97ID:U3sPrzOK0
自分だけが目立てばいいなら英語不要
メジャー全体を盛り上げたいなら英語必須だ
知能が低いならあきらめるしかないな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:46:39.26ID:EB41Jtz10
子供の頃に西宮球場でブーマーに握手してもらったことがあるわしはガチ!
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:47:30.53ID:KHlWCvXf0
>>1
また捏造かよ(笑)

凄まじい人気なのに最低視聴率更新とか(笑)
インスタのフォロワー数がスケボーの兄ちゃんに抜かれるとかどんだけ人気ないんだ(笑)


【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

【スケボー/野球】金メダル堀米雄斗がエンゼルス・大谷翔平超え インスタグラムのフォロワー数が108万人に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627281652/
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:48:17.68ID:2GIGikz70
>>20
この手の話題になるといつも「本当は出来るんだ、ただあえてやらないだけ」というわけわけらん妄想するのやめろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:50:14.17ID:FmxXiowB0
ピチピチのユニフォームを着させられてバッティングも窮屈になってしまったデーゲームの時の元阪急のブーマー
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:50:40.84ID:2GIGikz70
>>51
ピッチャーとキャッチャーの会話なんて、落ち着いていけ、とかくらいしか話すことないやろw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:51:02.91ID:u+ISbHig0
パンチの阪急選手列伝は面白いな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:51:54.45ID:iIeetg7+0
>>1
深海魚みたいになりやがって…
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:52:51.20ID:zsbhy3/R0
ブーマー
ゴブーマー
ジゴブーマー

オリジンもあるでよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:53:23.87ID:rNTduDRx0
>60本塁打は過去に5人だけ

それはドーピング時代
参考にならん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:54:37.52ID:HxYPVZHf0
伊勢は元気にしてるんだろうか?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:54:56.70ID:vvhIjWCV0
>>21
いやないでしょ、野球において成功してるイチロー野茂松井誰もほとんど英語話さない、英語の習得と成功は全く比例しない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:55:21.08ID:WwDM9tmL0
>>71
ルースとマリスはドーピングしてないだろ
マリスって素朴な人柄だからNYが合わなくてヤンキースやめたくらいだし
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:55:37.55ID:9Y/RIR1o0
>>46
アニマルは風俗で遊び過ぎだったんだろ
おご
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:56:31.71ID:uNgcpipv0
外向きには一平ちゃんの仕事を奪っちゃいかん
一平ちゃんも人気出てきたからなぁ
内向きではベンチで大谷の隣を取り合ってる位だから大丈夫だろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:56:50.63ID:zv+zBnPK0
ここんとこ調子悪くて申し訳ございません
五輪野球終わればまた打ち始めますんで
ご期待ください
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:57:36.67ID:M/ASdyjM0
そう考えるとサッカーのアルシンドって
CMで日本語喋ってたから凄い助っ人だったんだな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:58:24.26ID:P7pb8PuI0
ブーマーとかアニマルとか昔はおおらかだったな
今そんな登録する選手はいない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:58:48.21ID:9Y/RIR1o0
>>76
途中で書き込んでしまった

アニマルを相手した雄琴のソープ嬢が「デカ過ぎて入らなかった」と言ってたらしい
昔の会社の上司情報だけど
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:59:04.24ID:zv+zBnPK0
現場で話す英語はスラング混じりでそりゃなかなか苦労するらしいぞ
でも日常会話程度ならいずれ覚えるだろう
まだ頭は柔らかそうだし
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 08:59:26.79ID:YmUNaRNu0
お前らも日本語を勉強して面接行ってみたらどうや?
8050問題の解決にもなるし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:00:14.43ID:1VjftUQQ0
英語はアメリカ人の彼女が出来ればすぐに話せるようになるさ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:01:02.37ID:8DdOR3CJ0
チームメイトと談笑できるレベルには喋ってるし馴染んでるから問題ないんだよ
公の場で喋る必要はない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:01:16.08ID:zv+zBnPK0
>>80
あの頃のサッカー人気は素晴らしかった
アホの川淵がナベツネと喧嘩してサッカー人気終わらせた
川淵は認めたくないだろうが事実だ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:03:21.42ID:TVYcEk0E0
中学高校6年間それなりに普通に勉強してて
アメリカに1年も住んでたら日常会話しない方が難しい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:03:40.62ID:0PjPDnrIO
マルカーノやリー兄弟ぺピトーンギャレットモッカグリーンウェルあたりの日本で活躍した助っ人に話を聞いてほしい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:04:16.67ID:R4iM5VH40
グレッグ・ウエルズがなぜ登録名ブーマーになった?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:06:26.51ID:uQZC0sY/0
英語圏で10年近く暮らしてたけど3年以上いて話せない奴なんて見たことない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:08:04.95ID:US2GhnqQ0
 
御存知上田阪急西宮球場
ブーマーウエルズ ヒーローインタビュー

カンテレアナ
「最高の場面でホームランで試合を決定付けましたね」
ブーマー
約1分早口米語で喋りまくり
バルボン通訳
「ホンマうれしい言うとりますわ」 ←これだけしかも全回答がこれ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:08:39.70ID:tBGPjqz60
>>1ウナちゃんまんみたいだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:08:56.47ID:qPsCxPsh0
大谷「…誰?」
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:10:51.60ID:3PAk876d0
画像ほんとにブーマーか?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:11:01.06ID:Ko7sojYQ0
大谷は水すらwaterと話せず、水!水!と日本語で言ってたもんね
ちょっとな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:11:09.76ID:ZEt2HdzE0
WWEのASUKAも関西弁でマイクパフォーマンスしてんのに人気あるからな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:13:27.98ID:Xg5z8Kv60
海砂利水魚
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:13:51.59ID:TOrrxxZZ0
4000打席以上の右打者の通算打率1位は実はブーマーさんなんだよね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:15:09.54ID:fv5pAxec0
そもそもメジャーリーグの顔になるって何だ?英語喋れなくても野球で結果残せてればそれで良いだろ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:15:39.37ID:TNvEAq4h0
パ パ パスタイムクダサイ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:19:34.76ID:PmW3viiE0
>>20
ニュアンスの違いとか拘るやつが
ずっと話せないってことのほうが
問題だわな
おかしいプライドのかたまり
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:22:31.47ID:BCOkv+Tt0
同時に入ったバンプってやつもいたよな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:22:53.88ID:l0mgR/KO0
ブーマーみたいに足が細いな、
と部活入ってすぐ大学の先輩から言われた
時は20年以上前
ブーマーという名前がまだ使えた頃
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:26:19.92ID:9HCpdU0o0
大谷のチームはアナハイムでヒスパニックが多いから英語というよりスペイン語や…
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:26:24.79ID:sPPlNjr40
プロ野球やJリーグの助っ人に日本語覚えろとか言うやつ少ないのに
何でこっちが向こうに行ったら言葉覚えろとか言われなあかんねん
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:26:26.15ID:fihiVupT0
野球なんて言葉が分からなくてもプレー出来るし、英語出来たところで知性の欠片もない脳筋たちと話すことなんて無いからな。マスコミ対応で馬鹿を晒されても日本人として迷惑だし。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:29:02.00ID:K5PBRQ770
>>9
アメリカで寿司屋やってる人のtwitterも
イチローは野球ファンでは人気があったが、大谷は一般人も話題にしてると言ってたな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:30:35.26ID:7no0Hoj40
>>114
クロマティはYouTubeチャンネルあるしもう色々と話してるんじゃないか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:31:48.63ID:kSgaj7kp0
日本に来る外国人ってほとんど日本語覚えずに帰国したよな
舐めてんのかと
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:34:29.59ID:Rh01vAdu0
見た目はいかにもブンブン振り回しそうな巨体の長距離砲ながら、打率高くて三振めちゃくちゃ少なかったんだよね意外にも
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:34:56.72ID:K5PBRQ770
>>73
漫才協会に入って寄席で活躍中
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:34:56.93ID:D/b20VR30
昔阪急電車内で西宮球場に通うブーマー氏をよく見かけたね
あの頃は阪急神戸線の特急は三宮駅出ると西宮北口駅までノンストップだったね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:36:04.04ID:Rh01vAdu0
>>93
ブームを起こす人の意らしい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:36:19.37
>>69
まずはお前がそのソースを持ってこいよ知恵遅れ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:38:37.15ID:EUB3/mf60
アメリカ人の多くは世界中で英語が使えると思っている
アメリカ人の多くは英語が使えない人を馬鹿にする
アメリカ人の多くは英語しか使えない(海外に住んでも)
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:42:47.55ID:z+xi9+/W0
遅れてきたルーキー
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:46:00.92ID:1E4PgtNO0
どの助っ人外人よりも大谷は格上になっちゃったな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:47:04.57ID:309NJqfY0
昔ブーマーのマネしてケツプリしながら打席に立つのが流行ったな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:49:10.01ID:WtZm5ZW+0
インタビューの最初と最後に少しだけ英語を話せ。それだけで全く印象は変わる 
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:50:05.04ID:yKErKglK0
野球はチームメイトと意思疎通できなくても全員が平等にプレー機会を与えられるスポーツだならな。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:52:51.01ID:Wj3I+0Sr0
普通に塁上で敵の野手と話し込んでるだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:53:56.17ID:ItA4loYL0
そういえば香川の時もゲーゲンプレスというクロップが作り出した
新時代のサッカーの雛型になった戦術で世界を席巻して
それがリバポのリーグ制覇、CL制覇で完成した
その最初の雛型の中心が香川だったからヨーロッパでは結構なブームの選手で
世界ベストイレブンに選ばれていたな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:54:29.94ID:I+6wiGC50
小野をシメて門田を脱臼させたブーマーが
こんな敬語口調のわけがない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:57:05.52ID:uag28rUT0
いや塁上で相手選手と喋りまくってるし
イチローと同じだろ
オフィシャルな場面では通訳使うっていう
あと込み入った話とかでも
ブロウクンでも意味が相手に伝わる程度の英語力はあるかと
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 09:57:37.59ID:LW0/snWc0
野球は個人スポーツみたいなもんだし必要ないだろ
日本長いラミレスやバレンティンもメディアの前で日本語話してないだろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:00:09.15ID:To4oSAl00
こいつに脱臼させられた瞬間の門田の「アッ!」という表情が忘れられないわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:02:48.57ID:Qlgkstyn0
この意見は外国人に気を遣ってくれる日本でしか通用しない話だろ
欧米社会にいて英語が話せないと、コイツどうせ理解できてないんだろとばかりにナメた言動を取られるのは、在外邦人のトップあるある
1対1でコミュニケーションをとれる相手か否かは人間関係において致命的な差が出るし、厳然とした壁になる
真のスターになりたいなら絶対必須だわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:04:29.03ID:UtX4xgy30
1980何年のオールスターの東尾が高木豊を
牽制で刺して試合終了させたがタッチした
一塁手がブーマーだった。で、東尾とブーマーが
ニヤニヤしながら談笑しながらベンチに引き揚げ
て行ったがあの怪しげさが当時のパリーグだなあ
と思った。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:04:31.64ID:eqP5B9WQ0
本人的には、18でアメリカ行って19で英語習得って書いてたことはどうなってるんだろう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:10:32.59ID:JHbMDBs10
乱闘強制参戦中のルーキー白井が相手チームのブーマーに捕まれて「危ないから俺と乱闘してるフリだけしてろ」と白井の身を守ってあげた神ブーマー
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:11:49.30ID:GP6W6V5u0
落ち目で今日とか試合に出させてもらってねえし
確変終了
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:13:00.95ID:7gDa2RHo0
>>20
俺はあんたの見立てであってると思うよ
アメリカの語学学校行ってるパンピーのバカでも日常会話ぐらいできるんだから
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:14:29.99ID:UtX4xgy30
>>122
比較的黒人orカラード系の外人は日本語覚える
傾向があるような。クロマティとかラミちゃんとか。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:14:54.69ID:jBiqJIzU0
イチロー見てりゃ分かるだろ?あんなに知性や教養に欠けたアホだとばれるくらいなら喋れまシェーンって言ってヘラヘラしてるだけの方がマシだわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:16:06.83ID:ItA4loYL0
>>147
あのな、選手同士で話す時は通訳使ってないぞ
通訳使うのは監督の話や指示を間違えないためやインタビューで
間違った英語使って不適切な表現になってしまったりを防ぐため
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:17:55.13ID:WwDM9tmL0
>>158
投手として出場してる日にベンチでキャッチャーと話してる時も通訳入れてるね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:21:30.99ID:DP/WkJBT0
言葉のキャッチボールができなくても
笑顔のキャッチボールができてるなら、まぁ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:25:44.43ID:/PXVtaJF0
阪神はブーマーとバースをリストアップしてた
右バッターが多かったのでブーマーはとらずバースをとった
阪神がとらないなら阪急がとらしてと言って阪急に行くことになった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:27:11.76ID:UI34NIrh0
 現在、アメリカでの大谷の人気は目の肥えたメジャーリーグファンのみならず、野球に詳しくない人々も巻き込んで、すさまじいものだという。
 テレビのスポーツニュースは連日のように大谷を取り上げ、番組内では「オオタニ・ウォッチング」なる企画もあるそうで、それを見るたびにブーマー氏は「嬉しさがこみ上げてくる」と続ける。


やっぱり大谷の人気は
全米中レベルだった模様
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:28:47.50ID:qaFCgOIG0
ブーマー!
アニマル!
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:28:47.96ID:qaFCgOIG0
ブーマー!
アニマル!
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:29:05.43ID:f/12UzIw0
>>128
えー
じゃあ、ブコビッチはなんでブコビッチなん
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:31:21.41ID:ZIYdGdHb0
そうは言っても大谷は勉強もできるらしいから
かなりのレベルの英語を日本にいたころにもう勉強しちゃってるだろうな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:33:21.77ID:UtX4xgy30
>>165
最初のブーマーとバースの評価は難しいな。
おそらくバースはラインバックの上位互換の
評価だったと思う。ブーマーの方が最初から
明らかにホームランを打てる評価だったろうし。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:37:07.87ID:NJ5RgMDm0
>>125
大徳中学校は見せしめをやめてください
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:39:18.82ID:bE7xOjNW0
パ・リーグは1984〜1986年まで3年連続で三冠王が出てたんだね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:41:25.22ID:DnB2JDZR0
っぱブーマーよ
あとバースな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:52:53.74ID:9gD/1F3a0
>>139
>>野球はチームメイトと意思疎通できなくても全員が平等にプレー機会を与えられるスポーツ


他のスポーツでも同じことだよ、、、、知らなかった?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:53:10.00ID:Eanh1euO0
大谷さん『でもブーマー、お前メジャーでホームラン一本も打ててないじゃんwwww】
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:53:40.87ID:oGAmW5yT0
>>20
海外で活動中の日本人プロレスラーなら
キャラ付けの為にあえてしゃべらない場合があるな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:57:30.72ID:jZaSow+00
中田がイタリア語理解出来る前は、ある意味楽だった。って言ってたな。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:02:33.74ID:CFIpl5dm0
イチローが冗談で「英語で話せ」言われて
「シャラップ」と返したことがあったが
妙な空気だったな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:04:56.76ID:QViDtLwr0
大島渚
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:05:28.10ID:sm5HIf6l0
リポーターに英語で質問されても、訳される前に解答は日本語でしてるからリスニングは出来てる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:09:22.47ID:D0BAznzO0
>>117
だって1、2年で帰るのがほとんどじゃん
大谷も10年いるつもりなら英語勉強すべきだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:12:01.06ID:mRcLfbdn0
>>20
イチローも必ず通訳つけてたからな
公の場において英語でしゃべったのは引退セレモニーでのスピーチが渡米19年目にして初めてだった
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:12:32.15ID:sS6OrO4w0
ブーマーの本名がウェルズと知ったときはちょっとガッカリした記憶がある。
ほんとは身長2メートルないと知ったときはやっぱりなとしか思わんかった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:12:56.06ID:ZetEyMyK0
ハンキューベリーマッチ
(阪急)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:14:38.49ID:2u7gR70m0
>>181
ジアンビな
あれ以来、皆にシャラップ・イチローと呼ばれたな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:19:14.55ID:xacOFY5Q0
自称通訳のバルボンはひどかった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:22:47.48ID:jbRLipYJ0
ブーマーってボキャブラに出てたお笑いのヤツらだろw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:29:25.83ID:BZ9ih/Gb0
>>181,189
イチローがオールスターのクラブハウスでスピーチをするのが恒例になってるのは、
オールスターメンバーなら知ってるんだよなあ

イチロー、球宴の“伝説のスピーチ”に再び脚光「選手はスリルを感じていた」
https://the-ans.jp/news/6245/
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:37:08.61ID:ho+CY5sC0
オリンピック陸上 男子棒高跳び王者は大谷翔平が大好き

陸上男子棒高跳びの世界記録保持者で東京オリンピックで金メダルを獲得したスウェーデンのアルマンド・デュプランティス選手が、
大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手について「人が不可能と思うことをやってのける彼のことが大好きで、ずっと応援している」と思いを語りました。

21歳のデュプランティス選手は、3日行われた陸上の男子棒高跳び決勝でただ1人、6メートルを超える6メートル2センチを跳んで、初の金メダルを獲得しました。

デュプランティス選手はIOCのインタビュー動画で大ファンだという大リーグ、エンジェルスの大谷選手について
「人が不可能と思うことをやってのける彼のことが大好きだ。彼が大リーグに挑戦した時、多くの人が日本でやっていた通りにはできないと考えていたが、
彼はこれまでよりもすばらしいパフォーマンスを見せている。本当にすばらしい」と話し、型破りの二刀流での活躍を絶賛しました。

アメリカで育ち野球が好きだというデュプランティス選手は「3年前に大谷選手のユニフォームも買ったし、ずっと応援している。
今シーズンはMVPをとるだろう」と期待を込めていました。

男子棒高跳びは「鳥人」と呼ばれたセルゲイ・ブブカさんが長く世界記録を持っていましたが、デュプランティス選手は去年、6メートル18の世界記録をマークしました。

3日の決勝でも、金メダルを決めた後に自身の世界記録より1センチ高い6メートル19センチに挑戦するなど、
前人未踏の挑戦を続ける新たな「鳥人」は、舞台は違えど大リーグで二刀流の挑戦を続ける大谷選手の姿に共感を示していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210804/k10013181081000.html
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:45:45.48ID:YoV69rBk0
アナ「放送席、逆転サヨナラ3ランホーマーのブーマー選手です、おめでとうございます」

ブーマー
「Chances are, if slow’s not working, they try slower. If the corner’s not working, they slip two more inches away, or an inch closer in. They pitch to the bat,
but away from the barrel, a cutter cloaked in red. ”Changeups are a little more effective because of that style,” Green said.
”It’s kind of like a slow transition. Not the individuals, but the reasons for it. So, for these pitchers, there’s probably even more of a place for them now than there was before.” 」

バルボン通訳
「いや、ほんまうれしいゆうとりますわ」
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:50:35.58ID:iAaE1mua0
伊勢
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:52:52.42ID:6ULIk9x/0
イチローは語学のことは触れてはいけない感があったが
大谷の場合は、周りの目が優しい

それに大谷と話したくてみんな日本語勉強して話しかけてるのは微笑ましい
大谷は日本では二刀流と言われており二刀流には別の意味があることはまだバレてないことを祈りたい
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:53:27.72ID:2u7gR70m0
>>193
プホルスの横で、「ホーリーカァ!」って叫んでたよな
プホルスは愛想笑いしてたけど、「何コイツ?」と思っただろうな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:55:12.93ID:BWy2CIof0
あの年齢でずっとアメリカいれば意識しなくても喋れるようになるだろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:56:09.77ID:M/ASdyjM0
>>195
やっぱりネイティブじゃん
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:01:24.59ID:4YIJ0UmA0
>>109
「ワシ忘れられたらたこ焼きみたいな加古川の人立ちションでけへん」
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:02:10.36ID:eXMlKZNo0
レイルウェイズのぶうまは凄かった
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:10:26.56ID:9gD/1F3a0
通訳が不要なのはダルと引退した長谷川だけ、、、

他の連中はアホなのか覚えようとする意欲がないのか、、
野茂などは「僕は野球をしに来たのであって英語を覚えに来たのではない」と開き直り、

大谷もサンキュウ、ソーハッピー、ぐらい言うべきだと思う。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:17:25.43ID:8a9vXQhr0
それ打てブーマーホームラン〜

Vを目指してそれ打てブーマー〜
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:18:34.50ID:6RUO3o2f0
ボクシングの亀田3号より頭は悪いからな、大谷は
亀3は日本語、英語、スペイン語喋れる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:19:14.11ID:Fj4IV6rX0
伊勢ダンス! 伊勢ダンス!
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:21:20.65ID:IAGTYJhS0
この野球だけ一切の批判とか批評が出ない世界をいつまで続けるんだろうな
そして、それを疑問にも思わない馬鹿が一定数いるというのが恐ろしい

マスゴミは野球に関しては北朝鮮の首領のような扱いするものな
異常とは思わないのかね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:26:15.54ID:wKx9+VPk0
パスタイムクダサーイ!
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:27:24.90ID:k42HVUm00
>>213
認知症の後期高齢者しか見てないから仕方がない

【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:29:53.34ID:G2dSb37y0
野球選手は頭悪いから英語喋れんよw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:36:25.94ID:DOaHoy9l0
実績では足下にも及ばないヤツが入れるのに三冠王も取ったブーマーが入れなかったモノと言えば?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:37:52.79ID:3lyu/HP80
おいブーマー。なんだデービス。暴力はダメ、暴力はダメよ。あっ、そのデービスが怒った。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:37:59.36ID:q8378FBt0
マリナーズの大魔神佐々木が以前ラジオで言ってたな
向こうのヤジは日本ではあり得ない程下品で酷いヤジが飛び交ってくると
ラジオではとても紹介できないぐらい
ただ渡米まもない頃は英語はほぼまったくわからないから、あーなんかヤジってんなー、ぐらいだったけど
向こうにいれば嫌でも英語分かるようになって、ヤジに腹が立って仕方なかったと
今でも思い出して腹が立ってくると
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:41:26.34ID:4YIJ0UmA0
>>212
ブーマー、アニマル、ふくもっさんは同じ枠

本業でも偉大な人だがお笑い班もできる
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:41:31.65ID:/8l68/ZJ0
>>99
俺はわかるぞw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:50:30.82ID:WRgYAp7u0
日本にいた頃からメジャー目指して長年英語を勉強し続けていた立命館大卒の長谷川ぐらい
じゃないと日本人は公の場で英語喋れないんだろうな
サッカーの久保がスペイン語ペラペラなのは衝撃
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:53:46.16ID:/xGQ+G970
義務教育受けてきたんだしそれなりにわかるやろとと思うやんかあ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:56:09.49ID:NSt85jNB0
ゴルフ石川「英語わからないんで英語で侮辱されてもプレッシャーになりませんw」
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:56:51.04ID:fN8/O8oE0
空前絶後の大谷ブームで、むしろアメリカに日本語旋風が巻き起こってる
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:57:56.73ID:491T/Ont0
英語話せないのか
三振してベンチ戻った後、チームメイトの会話が聞こえてきて
ああ、俺の事話てんのかな(´・ω・`)って気になったりしないのかな
調子にも影響出てくるのでは
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 13:13:49.15ID:C7SNnHWv0
>>129
試合見てりゃベンチでチームメイトと話してる
ソース欲しけりゃ自分で探せや白痴
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 13:16:04.42ID:C7SNnHWv0
10勝45本に仮に到達したとしてもシーズン前は誰も予想してなかった凄い数字
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 13:20:26.16ID:x+uSGlVx0
>>231

大谷は英語できるぞ、イチローと同じではなさないだけ。
そもそもインタビュアーの英語普通に理解して、通訳が日本語に
変換する前に答えてることがしょっちゅうあるし
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 13:32:39.75ID:MBCDTL6b0
会見では通訳つけてるだけで試合でのベンチや練習時には
チームメイトと英語で話してるんじゃないの?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 13:36:52.10ID:30v4q7NH0
キヨマーの元ネタはブーマー
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 13:51:22.32ID:C7SNnHWv0
オールスターでペドロマルティネスらと質問のやり取りしてた時、一平が訳す前からかなり理解してるようだったから
聞くのは分かるが詳細に話そうと思うと簡単じゃないんだろう
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 14:08:01.05ID:GBFx3UXO0
>>20
まだこうやって精神勝利しようとする奴らが大量ににいるのが笑える
問題なく理解してるなら、選手間で話す時に一々通訳つけるわけないだろ
試合後の馴染みの記者相手への談話に通訳つけるわけないだろ
正確性を求めて通訳を入れるのがスーツ来てやるような正式な会見だとか、馴染みのない記者も大量に来るような大試合とかなら分かるけどさ

大谷は明らかに英語を話せないよ。必要な事を伝える事も出来ない程にね。ただし、オールスターでの色々なインタを見る限りは、意外と理解は出来てる印象
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 14:14:41.46ID:MkUN0Ljz0
東京ドームの天井にあてた人だと思ったら
ブライアントだった・・・
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 14:20:02.04ID:C7SNnHWv0
>>248
選手間の会話で基本、通訳はいないぞ
馴染みの記者だろうがメディアに出る内容なら正式な場の一つだろうに何言ってんだ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 14:56:21.29ID:AmISNDzh0
>>69
オールスターで他の選手と全く会話できなかったのはなんなんやろなぁ🤔
話しかけられてもyeahくらいしか言えなくて会話にならずみんなすぐどこかに行っちゃってたよなぁ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 14:57:48.41ID:AmISNDzh0
>>245
分かるふりするのは簡単だよ
yeahって言って頷いてればいいだけだから、これが今の大谷
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:02:21.00ID:T7wRMsQ30
返事してるのは見たことあっても
会話(文字通り単発の返事ではない会話)をしてるようなのは見たことがないわな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:03:19.37ID:iXvM6AAP0
大谷は日常会話できるとか言ってるアホが時々いるけど
そもそもあっちのメディアの外人にこいつ英語話せねーのなんなの?って言われてんじゃん
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:03:34.60ID:SUs879th0
ブーマー白くなったな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:04:38.15ID:D0h747xD0
>>237
話せるとか嘘ついて言い訳してるのもダサいのに言い訳の内容もダサくて草
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:07:26.01ID:3Ng2S/WL0
今井にぶつけられた時に「いや雄ちゃんは悪くない、悪いのはお前だ」って
ベンチの権藤に向かってったんだよな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:08:39.63ID:FM45hkJY0
>>257
大谷が英語話せてたら外人からこんな話がちょくちょく出てくるわけねーわな
「大谷は英語話せます」で終わるんだから
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:08:54.04ID:XRFTmhvW0
今どき英語なんて浅草の土産屋のおばちゃんでもできるというのに
実は話せる都市伝説だけでこの先やってくの?w
勉強すりゃいいじゃん
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:09:45.81ID:rQOlCBD10
しかし英語が話せるかどうかってとんでもなく低次元な話よなw
野球ばっかりやってたやつってほんと頭の回転も糞ほど悪いんだろうな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:11:54.78ID:LX2JwMRA0
>>262
>>263

現地に3年?とかいて英語すら話せないってなるとまあ軽度の障害でもあるんやろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:14:35.54ID:7zWS4zuT0
新庄ですら英語話してたからな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:17:55.71ID:hP6i+Mf30
>>257
野球においてのインタビューは
日本語でキチンと話して
キチンとした人間に英訳してもらった方が
誤解が少ないってことでしょ。
真剣だからこそちゃんと真意が伝わるようにしたいんじゃないの。
「英語を話せる」にもレベルがあるわけで。
本当に日常会話も出来ないと思ってる池沼なんて存在すんの?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:19:29.71ID:LX2JwMRA0
>>267
オールスターで全く会話できてなかったから
オールスターで英語話しかけられてるのに全く会話できなかったからこうやって英語話せないっていうのが話題になってんだよアホおじいちゃん
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:20:57.54ID:LxuZlhZ60
>>267
なぜオールスターで選手に話しかけられてたのに会話できなかったんだい?🤣🤣🤣
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:21:32.43ID:7dKqbb8G0
>>269
長々と会話なんてしてないんだよなぁ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:21:45.74ID:cwCk/M2i0
日本じゃ英語出来る人いくらでもいるから別に困らんだろ
チームメイトにも外人いるし
英語の出来る嫁さん早く見つけるのが吉
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:22:34.23ID:5kLDo6mo0
英語すら話せないバカを擁護するのも大変だねwwwww
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:25:11.18ID:7lz4iouN0
イチローも実はしゃべれるけど通訳に仕事やってるだけとか
間違いがないように確実にしてるだけとか言う主張が多かったが

現役最後にボロボロの英語でスピーチして
(それはそれでシアトルのファンにはうれしかっただろうけど)
片言でギリギリ意思疎通してただけってバレた
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:26:25.03ID:ANsaxejr0
>>276
カタコトの日本語を話すボビーみたいなイチローの英語には笑ったわ
あんなんそりゃインタビューで話すわけねーわなwwwww
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:30:51.07ID:biJ1cjb80
>>3
イチロー「あのときの門田さん41歳って、ありえないでしょ!老けすぎでしょ」
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:31:04.41ID:GWoFdcUi0
そもそもイチローも大谷も訳を間違えられて困るようなインタビューしてねーからな
大谷は中身が薄っぺらいことしか言わねーし、イチローは日本語ですら何いってんのこいつ?🤔っていう内容だし
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:33:02.69ID:OiP1rhid0
ブーマーって名前じゃなかったのか。由来は何
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:34:19.67ID:biJ1cjb80
>>80
リトバルスキーはもっとすごい
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:35:18.17ID:wulxKHS/0
松井もイチローも話せなかった
通訳ついたら一生覚えられないんだろうな結局
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:36:38.16ID:LxuZlhZ60
>>283
自分で聞き取ろうと思うことがなくなるからねぇ
会話はできなくても意思疎通くらきなら単語だけでできちゃうからベンチとかでは困らないだろうし
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:38:08.98ID:PsNCXTo20
スキージャンプでワールドカップを転戦している日本人選手だと
スポンサーから支援されても 通訳を雇う金がないので 
英語で話している 
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:41:22.79ID:cIV+tKMD0
スケボーで金メダル取った堀米は2年ぐらいでペラペラだったぞ
インタビューも今は何なくこなすし
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:43:25.96ID:dQkod/6D0
通訳いてそれで困らないなら英語なんて別に話せなくていいんだけどな
情けないのは日常会話くらいは出来るとか謎の去勢張るバカな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:44:49.38ID:VqAPQYAi0
結局ボキャブラブームが終わってからはパッとしなかったね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:46:40.54ID:mhqhzagJ0
差別やイカサマ
やりたい放題のクソ野球
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:47:43.22ID:LxuZlhZ60
>>287
ほんこれ
なぜか見てて恥ずかしくなる(共感性羞恥?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:48:25.19ID:9klm5x090
野球ってバットただいつもより多く振っただけで疲れが溜まるってヤワすぎない?www


サッカーとかバスケしたら5分ももたないだろwデブすぎるw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:48:26.76ID:4We8DpHy0
英語しょぼすぎワロタw

私は猫です。
俺様は猫だぜ
アタシ、ネコ。
僕は猫だよ
拙者は猫でござる
朕は猫たり。
あたい、猫ってぇんだ
おいは猫でごわす
ミーは猫でやんす
わたくしは猫でございます
うち、猫やねん
小生は猫であります
自分、猫だ
わしは猫じゃよ
あちきは猫でありんす
吾輩は猫である
あだすは猫だ
おいらは猫なんだよ
あっしは猫でっせ

I am a cat ←英語w
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:50:08.18ID:4We8DpHy0
「日本人の9割に英語はいらない」 成毛眞著
https://i.imgur.com/4NEeVAb.jpg
マイクロソフト元社長が緊急提言

「英語ができてもバカはバカ」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った」
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:54:32.21ID:JbnVQ4LI0
>>293
日本は内需の国だから英会話要らないってだけ
ヨーロッパはどこも日本人より話せる割合い高い
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 16:05:14.69ID:GBFx3UXO0
>>251
言葉を善意で解釈するか、揚げ足を取って煽るかは全く違う。
いつものや、地元記者しかいない状況では一々そんな硬くならない。ほかの選手のトークの軽さをお前知らないだけだろ。特に英語不得手系ヒスパニックの奴らは相当いい加減なやりとりしてんだよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 16:20:18.64ID:C7SNnHWv0
>>295
これ俺へのレスなの? 意味がよく分からんのだが
エンジェルス内のヒスパニック系とその「いい加減さ」かどうか知らんがベンチでわちゃわちゃやってるだろ
選手間で一々通訳って書いたのおまえだよな?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 16:22:53.07ID:C7SNnHWv0
>>295
あー、ヒスパニック系選手の記者への対応のこと言ってんのか?
そんなん大谷と彼らが同じである必要全くないじゃん
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 16:41:33.69ID:fhKDCoxo0
ブーマーが暴れたら誰も止められない感じだったな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 17:51:31.80ID:eJBCW1Jr0
推定160メートル以上の場外ホームランを思い出す
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 17:56:47.80ID:xFURc3m40
やきうは馬鹿でもできるれじゃー
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 17:59:28.32ID:eJBCW1Jr0
>>220
ワンツー!ワンツースリー!
凄い暴力デービス!!
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 18:03:44.22ID:98U3M35l0
>>1 一方、アニマルは天国に先に行ってしまった
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 18:07:25.41ID:6BUYKfrA0
1994大量虐殺の年に生まれた奴は縁起が悪いよ〜陽関デブ大量虐殺だとよ有難い話なんだろうよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 18:10:06.09ID:6BUYKfrA0
阪神大震災1994年末から正月早々だしなぁ土用の年は死ににいくしかないよ
年表かいて死んで来いよー
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 18:21:34.56ID:G85Gu7ZE0
>>1
アブドーラザ・ブッチャーの間違いだろ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 18:26:02.09ID:y/o/odGt0
めっちゃ不貞腐れてるやん
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 04:38:02.77ID:6ZQlhhYx0
>>299
お前ら本当にいつまでもつまんないだよ
何が無知だ、門田が脱臼した試合の控えのキャッチャーの名前言えるか?お前はユーチューブか珍プレー集でそのシーン見ただけだろチンカス、無知はお前だ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 07:53:51.92ID:n6M+MVC50
>>294
ヨーロッパはずるいもん
元々言語似すぎ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 08:07:42.82ID:P0a7Iz3h0
大谷ってもう27歳なのか
23くらいだと思ってた
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 09:16:11.96ID:o+xSQRJm0
アントン・ウィッキー氏(スリランカ生まれの国際比較学者。東京大学大学院卒で英会話関連の著作多数)による英語力評価
(2014/04/30)

1位 中田英寿 宮里藍
3位 イチロー
4位 本田圭佑
5位 錦織圭
6位 石川遼
7位 浅田真央
8位 安藤美姫
9位 松井秀喜
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 09:19:13.23ID:wmkAIvyv0
ボキャ天出演時32歳位だった気がするな。自らバイトのことをネタにしてたぐらいだし。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 12:29:25.28ID:Mcp17Xtv0
>>201
アンチの妄想が捗るな

ちなみにプホルスはイチロー大好きで、対戦時にイチローと喋るのを楽しみにしてたのに
イチローが二塁打を打ってしまったので、投手交代時にわざわざ二塁まで喋りに行った事もw

>>276
叩いてる奴も大勢の前でイベントの司会やらされたら、たどたどしい棒読みの日本語になるだろう
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 15:23:43.85ID:TUt7/7KZ0
身体つきからは想像出来ない優しさに溢れたコメントでびっくり
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 15:32:25.78ID:uO1VjJoC0
挨拶は大事だから、HAROOとお疲れ様でしただけ覚えておけばいいのじゃないかな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 16:46:47.10ID:iQX7iP540
上田さんは頭脳明晰で有名だったから
ブーマーが何を言ってるかは理解していたろう。
阪急外人への面倒見も良かったという評判だったし。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 17:09:54.86ID:vJeX6WK50
>>165
バースも、ほんまはバスという名前じゃなかったかな?
電鉄会社なのに、バスじゃカッコつかないから、バースになったとかw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 21:10:07.21ID:o+xSQRJm0
>>326
アレックス・オチョアを「おっちょこちょいみたい」と言ってアレックス登録にした山田久志。。。

オチョアで定着したらその方が迫力あったと思うんだよなー
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/08(日) 21:15:46.15ID:PlS1OMQl0
野球はコミュニケーションがそれほど必要じゃない珍しいチームスポーツだよな
複雑な戦術いらんし、試合中に選手同士で修正する必要少ない
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 02:14:12.81ID:OgqnFOyj0
ブーマーはオリックス・ブレーブスの
青と黄ユニホームが一番似合っていた。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 02:15:15.86ID:q9ld8nt00
必要も何も
英語を覚えれんのやw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 02:21:08.24ID:+vaq47x30
>>96
御存知上田阪急西宮球場
ブーマーウエルズ ヒーローインタビュー

カンテレアナ
「最高の場面でホームランで試合を決定付けましたね」
ブーマー&バルボン通訳
「ホンマうれしい言うとりますわ」 
カンテレアナ
「しかも初球で打った瞬間でしたね」
ブーマー&バルボン通訳
「ホンマうれしい言うとりますわ」 
カンテレアナ
「今井雄太郎投手は9回までに缶ビール1ダース空けましたよ」」
ブーマー&バルボン通訳
「ホンマうれしい言うとりますわ」 
カンテレアナ
「アニマルが藤田捕手ブン殴って退場になりましたし」
ブーマー&バルボン通訳
「ホンマうれしい言うとりますわ」 
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 02:55:46.35ID:SIzKYupBO
ブーマーという登録名が格好悪くてダサかった ブーはおならブーみたいだし、
名前がブーマーでなく
ランディジョンソン
シリング
ペドロ マルチネス
マダックス
カンセコ
おフィルダー
みたく格好良い名前ならば、バースみたく英雄になれていた
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 02:57:47.58ID:+x8Tb7sc0
ホームラン競争は確かに思ったより過酷だったが
賞金1億円でスタジアム満員ならそのくらいやらないとな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/10(火) 03:13:17.63ID:LS2AeOAa0
オリラジの中田も海外行っても誰とも交流ないからまったく話せない
映画で英語を勉強してるとかいうアホなこといってて
結局日本語でなんとかなる環境にいるともう外国語使わないから無理なんだな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 01:14:01.99ID:s4A2+ru20
阪急ユニホームって日本人が着るとダサい感じなんだけど、
ブーマーが着ると一転してカッコ良いから不思議だった。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 02:46:27.63ID:oSiwZxeI0
>>338
バースのMLB通算成績は筒香よりショボい

これ豆知識な
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 02:49:33.12ID:xhr8Lbel0
英語は普段の選手間のコミュニケーションが取れる程度で十分。
取材時などでは通訳を使えばいい。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 02:51:26.99ID:oSiwZxeI0
>>315
松井秀は、引退後のドキュメンタリーでは
結構英語で話してたけどな
コーチなのに英語で指導できないのは致命的だが
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/11(水) 03:16:34.65ID:N+OdQO0b0
>>294
本気でいらないと思ってるならただの馬鹿
鎖国でも何でもしてろよカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況