X



【サッカー】上田綺世悔しい無得点で大会終了「期待された中で1つも取れなかった」 [ゴアマガラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2021/08/06(金) 22:07:24.87ID:CAP_USER9
日本はメキシコに1−3で敗れ、53年ぶりのメダル獲得を逃した。

FW上田綺世(22=鹿島アントラーズ)は後半17分から1トップでピッチに入った。後半19分には、ゴール前でMF三笘のスルーパスにわずかに触ることはできず、
後半23分にはMF三笘のスルーパスに抜け出し、ペナルティーアーク付近からシュートを放ったが、メキシコの名手GKオチョアにセーブされた。1次リーグのフランス戦では上田のシュートから2得点につながった活躍は見せたものの、今大会は、無得点で終わった。

上田は「1本のシュート、1チャンスで決めないといけない。今日のシュートチャンスで1つでも決めていれば結果は違ったと思う」と悔やんだ。

「今日の試合も大会も、惜しかったという形で終わってしまったのがすごく悔しい。メダルを取りたかった。今日の試合も、僕は点を取ることができなかった。
途中出場で期待された中で1つも取れなかったことが悔しい。チームが苦しいときに点が取れるのがいいFW。出場時間関係なく点を取るのがいいFW。僕のスキルもまだまだだなと。1点取る、ゴールがすごく遠い、1点の重みを感じた」。

常に「FWは点を取ることが仕事」と自らにプレッシャーをかけ、所属の鹿島でも厳しい局面で得点を重ねてきた。五輪の大舞台では結果が出せなかった。
上田は「クラブのリーグ戦で積み重ねをしないと意味がない。どの舞台でも点を取れるように準備していきたい」と飛躍を誓った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f4803c71245cdbbe7e7e4d4aaf5d495c1a79ffa
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:16:58.32ID:Q/QurMBr0
>>896
上田の責任ではある
コンディションがなかなか上がらなかったんだからな
だからといって上田の能力は否定できない
代表のFW候補が上田が最有力
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:17:11.49ID:lBbLwKLj0
スペイン戦は相手の2CBを放置して自陣までCBが入り込んでくる失態を与えた上田
それに何の指示もしない監督と疑問をもたない上田
メキシコ戦はCBにプレスしてた

上田も全体の戦術を考える必要があるな
自分がやりたいことしかやらないんじゃ上では無理だ
今のチームに何が必要かって考えないと
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:18:35.47ID:f7gjPWNu0
>>690
2トップ組めば
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:23:24.52ID:f7gjPWNu0
>>772
ポストプレー
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:26:24.22ID:hPgfB2ej0
林よりは田川だったかな
スピードあるから裏抜けも期待できる
まあ、田川もフィニッシュにすげえ難があるんだけど
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:28:16.62ID:f7gjPWNu0
>>906
OA大迫にするしかなかったかな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:31:58.20ID:q2n8orBg0
>>1
 
 点を取れないFWがいたらそりゃ勝てない(笑)
 
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:34:31.79ID:jS6BnG9n0
コパでコイツはもしや?wって感じたけど
五輪で確信した
コイツは正真正銘QBKの伝承者になりえる逸材

W杯で大技決めて世界を驚愕させろ!(点じゃなくて)
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:35:25.97ID:hPgfB2ej0
>>907
GLでフランスメキシコ引いたからOAは守備3人になってしまった
ホンジュラスかルーマニアなら大迫だったはず
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:47:45.94ID:IhjYf61u0
林も攻撃面ではいる意味ないレベルだったけど、攻守共にクソだった上田はマジで最低レベルだったから鹿島の中だけで輝いてくれればいいよ
スペイン戦の無気力プレスや全戦通してあれだけチャンス作って無得点とかマジで悔しがる資格すらねーわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:50:27.66ID:4TeC647l0
上田あやせには期待してる
なんせオフザボールの動きとオンの動き出しはワールドクラス
決定力は中高生レベル 少しでも上乗せできれば国際レベルで通用する
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:51:06.90ID:RSmHeeqR0
途中交代で入ってチンタラしてんの見て、自主性無しの選手なんだなと思った。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:53:35.14ID:IhjYf61u0
>>901
これな
堂安が上田を何度も追い抜いて最前線までプレスかけにいくってどうなってんだよ
相手のラインを簡単に上げさせちゃうし、結果メキシコ戦での堂安や久保や遠藤の疲労の一因にも繋がったと思う
駆け引きだけして自分の形だけを求めてたのかもしれないけどそんなやつ必要ないわ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:54:54.52ID:CF5BybjE0
五輪代表止まりだな
シュートはパスだし
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:56:37.55ID:IhjYf61u0
>>915
これ言ってるやつ結構いるけどゴールに繋がらなければ何も意味無いよね
つーか、オフザボールの動きだけワールドクラスって何のメリットがあるんだよ
リフティングだけワールドクラスって言ってんのと変わんないんだけど
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:57:47.61ID:EEMSl3eo0
ペナルティエリア外でゴール決めた実績あるのかこの人
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 10:58:03.71ID:l5+aXq640
守備できない、点取れないFW
なんで代表だったのかも不明
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:03:11.27ID:oGzPZZHO0
>>921
この世代では優秀なんだろ
他にまともなのがいないだけ

右サイドバックにまともなのいれば
大迫だったわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:04:55.14ID:4TeC647l0
>>919
戦術と選手の動きを見て楽しんでるのでそういうバイアスはあるかなw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:08:05.98ID:CiMyfTm30
この3人の不甲斐なさで、またJリーグ全体がレベルが低い不甲斐ない存在と言われるのが悲しい。
活躍できないからずっと所詮Jリーグの存在と蔑まされる、この3人の不発せいでまた大勢の国民に所詮Jリーガーかが刻まれた。
リーグで特定の限られたファン以外見てる前だけで活躍して檜舞台の大勢が見てる前で活躍しないのはいい加減止めて欲しい。
そのせいでJリーグの存在がどんどん地に落ちる。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:15:22.07ID:FaPkkeL40
上田の厳しいのはコンタクトを避けてることにつきる。

ポスト=コンタクトってのは大きな間違いで、
大迫も実はコンタクトに弱いから下げてポストする。前戦コンタクトをトライすると怪我をする。

こういうタイプの選手は相手に寄せられてその気配を感じるとコンタクトが無くてもシュートの精度が著しく落ちる。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:16:14.26ID:Q/QurMBr0
>>919
試合見てないのかな
決定的なシュート4本は打ってるけどな
いずれもGKのファインセーブではじかれてるだけ
こういう選手はある時期に覚醒するんだよ
とにかくシュートまで打てる選手、それもいいコースに打ち続けられる選手は貴重
海外の選手をみててもそう思う
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:16:20.29ID:lBbLwKLj0
裏抜けは上手い、足元キープも上手い
試合の内容見て戦術を切り替えていく頭が足りないな
スペイン戦はプレス無し、常に裏抜け狙いでロスト連発でチームが大混乱だった
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:20:08.02ID:FaPkkeL40
サッカーで一番怖いコンタクトは後ろ向きになって体を当てられることではなくて、
最前線でのシュートの局面でのタックルや競い合ったときの膝蹴りなど。これらは怪我リスクが高い。

この恐怖に打ち勝てる選手でないといくらうまくても最前線では生き残れない。

林はスキル不足は見ての通りだがこういう点がなかった。スキルが上がりフィジカルが向上すれば可能性はある。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:22:32.69ID:IhjYf61u0
>>923
確かにそれで決まれば一番楽しいかもね

>>926
言いたいことはわかるけど代表で覚醒するまでそれやられてもね…
まあ、調子悪いって事を前提として考えるのであれば使った森保の責任って言い方もできるのかもしれないけど
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:24:20.35ID:3jVriv7t0
誰も期待してないしなんなら予想通りだよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:25:01.58ID:FaPkkeL40
>>926
昨日のシュートは・・・。なぜ慌ててグラウンダーで転がしたのか。
GKのタイミングを外せる選手が生き残れる。コンタクトを恐れる選手はこれができない。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:34:20.40ID:1S0sK5h30
>>926
動き出しは抜群なんだからいつか覚醒してシュートが入る

コパの時も散々見たわ
いつ覚醒すんだよ
相手もUー24だぞ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:35:50.25ID:FaPkkeL40
いいFWの見抜き方の一つは前戦にボールが運ばれたとき
率先してPA内でコンタクトを恐れず飛び込んだかどうかが重要な指標。
ゴン中山とかが得点を取りまくった理由はこれ。

そういった局面でPAの外やら飛び込めない位置に陣取る選手は厳しい。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:38:00.43ID:FaPkkeL40
堂安や久保も結果は残せ無かったが恐れるということは全くなかった。
シュートも相手のタックルを鼻先かわしてというのは非常に評価できる。

三苫に関してはそういった点は保留せざる得ない。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:38:44.76ID:JEQFx3F70
三苫からのシュートは良いの放ってるんだけどな
あれはオチョアがナイスセーブだった。林は身体張れるけどあそこまで行けないからな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:41:10.46ID:IPBPQOnq0
歩き方(あんまり走っているところは見られなかったので)見ると、体重そうだったし調子悪かったんやろ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:45:36.66ID:cIk/03hG0
FWとしての視野や駆け引きが素晴らしいから
当てられても軸ブレしないくらい強靭になってくれたらいいのに
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:45:54.18ID:JEQFx3F70
A代表に食い込んでくる可能性のあるCFは今回だと上田だけ
Jにいるようだと得点王争いするくらい量産しなきゃだめ
今回も結局コパの時と同じ評価に終わってしまってる
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:50:06.64ID:FaPkkeL40
>>939
スカウト目線の話し。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:53:06.69ID:5mIbr1UY0
大会を通して上田と三苫の不調が痛かったな
その2人が調子良ければ何色かのメダルもあり得た気がするわ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:54:37.63ID:FaPkkeL40
>>944
おまえよりは賢いと確信できますw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:54:39.57ID:5mIbr1UY0
ポストや起点になるようなプレーはやらないと
柳沢でもやってたぞ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 11:55:27.02ID:FsEB8BWN0
代表にはもう2度と呼ばなくていい
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:06:30.00ID:gO4I9jdk0
>>948
アホ指摘されてファビョりだしてら
在日ウンコリアンか?お前
祖国に帰れよ欠陥品
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:06:39.29ID:c76kLwd20
上田き、きせい
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:09:56.47ID:aXZaJKNK0
こんなの選んでるから負ける
使えない選手を選ぶな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:10:16.25ID:Xuly9eNu0
>>859
でも結局それは人材の問題で、そんなFWが日本にいないんだから仕方ないやんて話になる
上田が悪いわけじゃない
上田はそんなFWではないのにその役割をさせようとするのがおかしい
つまりその戦法は日本では無理
別の方法を模索しないといけないだけ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:11:51.81ID:Xuly9eNu0
では、上田、林ではなく誰を選べばよかったのか
もちろんアンダー24でね
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:17:43.20ID:hXQuo/IL0
OAで大迫でよかったんだよ
富安怪我したで出れない時期長かったし
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:19:45.64ID:3NWtLKuS0
>>959
富安はOAじゃねえぞ
OAは吉田酒井遠藤
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:36:36.13ID:JEQFx3F70
>>955
代わりに誰選ぶべきだったの?
言えなきゃただ叩いてるだけだぞ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:42:46.40ID:hXQuo/IL0
上田のポジショニングはいいんだけどボールだしてもらう信頼関係が気づけなかった
堂安と久保がまったく見なかったし
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:52:33.53ID:Xuly9eNu0
>>964
それは分からないし結果論でしかない

橋岡がもっとできてたら酒井ではなく大迫だった、とか言ったところで結果論
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 12:57:33.47ID:hXQuo/IL0
昨日の試合に限っては遠藤だよ
本人も言ってるあそこの替えがいなかったのが敗因
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 13:07:11.19ID:u0eMJ//w0
こいつ完全に空気だったな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 13:19:51.68ID:OajKLzz40
自分が点とることを目標にするでわなく、チームでメダル取ることを目標にしてほしかった。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 13:26:15.77ID:k5Lp6d7e0
二度と代表くんな辞退しろ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 14:00:50.32ID:Y6tivoTV0
OA見直しって簡単に言うけど
所属チームやスポンサーやJFAにまた根回しし直す時間が無いんだろう
三苫みたいに大会スポンサーのコカ・コーラ忖度で決まってる選手もいるだろうし

そういう大人の事情を無視できるようになって初めて世界と戦える気がする
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 14:32:48.86ID:6z1co2HO0
上田に限らず3試合で1点しか取れないんじゃあ
バックがどんなに頑張っても勝てるはずがない
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:09:21.70ID:FmxXiowB0
動き出しが売りらしい
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 15:59:24.00ID:fc7/HViT0
こんなんばっか。
日本のFWって。。
守備、動き出し、連携頑張ってます!みたいな。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 16:11:07.67ID:dTc7cjOF0
フランス戦は見事だったわ
ちょっとした大迫になってた感ある
三笘や今回呼ばれてなかったけど森島あたりを1.5列目に置いて二枚で組ませてみたいと思うた
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 16:12:22.83ID:TwU3FdEc0
こういう場で結果出せないやつは出せない。
立場が変わっても変わらない
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 16:15:47.22ID:ksgeLEWy0
元々ポジショニングは世界有数。
シュートの下手さも世界有数。

フランス戦全得点からんでるし、
林よりよかったよ。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 16:43:46.07ID:k/Y17Jnk0
交代で入ったけど機能しとらんかったな
ぽけーとしてはしらないぷれすしない競り合わない
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 16:50:10.78ID:JqU0ytr+0
上田は最後決めないとダメだけどオフサイドラインから動かないで
ただ効いてるかどうかも微妙な走り回ってるだけの林の方が上とか言ってる連中がいるのだけは笑えるわ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 17:01:11.82ID:l9WrWB4h0
シュート打ててるの上田1人だけだったし、発熱と足が故障してるなかよくやってた、日本で唯一銅メダルに値するプレイをしていた
上田がブラジルやスペインの中にいたら得点王狙えたと思う
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 18:02:34.10ID:h64VtqcB0
多分上田の動き方だと相手DFが上田に近くて全然動きで剥がせてないように見えてパスが出しづらい
でも本人は厳しくても出してくれればファーストタッチでシュートまで持ってけるから出してほしい
そんな感じなんだろうな
それよくわかってる三笘はうまく使えてたわけだ
シュートが決まってないんで評価ゼロだろうけどもっと周りが信じて出してやればとは思った
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 19:05:56.40ID:sPYBp6bj0
この人、キーパーに向かって打つ練習ばっかりしてるんじゃない?
いないところに打てないとだめなのよ?
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 19:11:06.12ID:8n0te3Zt0
植田は枠内シュートあったのか
みたことない
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 19:12:51.73ID:8n0te3Zt0
植田のキーパー正面以外にシュートあったのか
枠外とキーパー正面だけのFW
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 19:51:27.41ID:AIo/F47r0
今は2列目がガンガン仕掛けるタイプだしやっぱ必要なのは2列目生かせる大迫タイプなんだろうな。鎌田がトップ下ならまた違うんだろうけど・・
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/07(土) 19:57:46.22ID:q6bf46Mv0
獲れる感じなかったな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況