X



映画プロデューサー「アニメ映画のおかげで実写映画が排除された。だから『鬼滅』や『エヴァ』は映画館を危機に陥れた」 ★5 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/08/04(水) 16:55:50.21ID:CAP_USER9
https://www.banger.jp/movie/61751/

「大ヒットした『鬼滅』や『エヴァ』は逆に映画館を危機に陥れた」

シネコンはご承知のように、アニメに席巻されています。よく、コロナ禍で『鬼滅の刃』(※『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』[2020年])が映画業界を救ったと言われますが、私は実写映画に関わる人たちや小さい映画を、あのアニメ映画が排除したと思っています。

学生たちに、「じつは『鬼滅の刃』や『エヴァンゲリオン』は、ある一定の映画館と映画会社しか儲からなかった。小さな映画を作っている人たちや実写の人たちは、みんなアニメ映画のおかげで排除されたんだから、逆に映画館を危機に陥れたことになるんだ」という話をすると、皆びっくりするわけです。もちろん映画としては否定しないし、娯楽映画として素晴らしいと思うのですが、製作者としてはやっぱり辛かった。そうした映画の多様性についても話をしながら、シネコンで公開することになったんです。

★1:2021/08/04(水) 09:43:26.62
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628055313/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 16:57:34.44ID:NfnH//nD0
何様
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 16:57:34.79ID:kof180Rw0
ステマの刃はつまらないガキーン!ガキーン!の
子供向けバトルアニメで寒かったわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 16:57:45.11ID:2yS9EglZ0
アニメ映画に負ける程度の実写しか取れないなら映画マンなんてやめちまえ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 16:58:04.25ID:1TnzuIuE0
>>1
鬼滅の刃は広告代理店の超絶ステマと超宣伝をやり過ぎた

内容の無いジャンプバトルアニメをここまでやってしまうのは
流石にやり過ぎ

5ちゃんでも業者が毎日100以上の異常なスレを
乱立させ常軌を逸していた
今までこんな酷かった事は無かった

広告代理店の日本の映画界エンタメ界の黒歴史
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 16:59:02.34ID:DwWJ4PCH0
読んでも支離滅裂で草
鬼滅が売れた分自分たちがワリ食ったと言いたいのかな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 16:59:15.15ID:L9rUv2Zt0
ダイの大冒険のときは映画館の前に行列が出来るほど盛況だったぞ
この頃は、映画+入場特典がもらえて今の時期の子供が休みな夏休み期間に上映してたっけ。特に春夏冬休みとアニメの再放送枠もあったからねテレビ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 16:59:31.20ID:CuAT0PkE0
メメントくらいのもの作ってみろよ
あれ製作費6000ドルだろ
低予算を言い訳にしてる邦画さん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 16:59:46.21ID:K17G15mH0
>>11
お前アホだろ(笑)
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 16:59:49.63ID:Tv24SGyr0
それは違うだろう。そもそも実写側の制作力がもはや致命的なまでに
落ちてしまった結果、コンテンツをアニメに頼ったり、演出をアニメに
寄せたりするようになり、挙句の果てに見向きもされなくなったのだ。
脚本だけでなく役者、監督、全てにおいて日本の実写映画の凋落は
とまらない。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 16:59:51.46ID:NsHK5u1Y0
アニメは観る人のために作ってる感があるけど、特に邦画は誰の何のために作ってるの?
少なくとも「観る人に楽しんでもらうこと」が一番最初にきてないと思うけど
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 17:00:28.47ID:mlsFkCS00
お前のやってる韓国映画買い付けて公開すんのも映画館と映画会社しか儲からんよなw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 17:01:32.01ID:8x58TZ6q0
下に見てたアニメが市民権得て悔しいだけなのに何故か被害者気取り
プロデューサーなのに責任取らず業界の偉い人にはぺこぺこするタイプ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 17:01:44.20ID:jl1o2Wm60
「カメラを止めるな!」とか低予算でも全力ステマして売れたらしいじゃん
最初の15分で寒すぎてギブアップしたんで内容知らんけど
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 17:01:58.63ID:rf0PFUPt0
せめてまともな映画つくってから言ってほしい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 17:02:09.43ID:1gA3/T640
最近見たCMでガンダムという漫画アニメがパチンコだったことが分かった。
漫画やアニメやゲームは反日在庫のプロパガンダである以上日本では禁止が妥当。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況