X



【女子バレー】《引退》37歳荒木絵里香「娘はいかないでと大泣き、玄関先にはバリケードが…」 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/08/03(火) 18:18:52.40ID:CAP_USER9
《引退》37歳荒木絵里香「娘はいかないでと大泣き、玄関先にはバリケードが…」 “子育てとの両立”を支えた女子バレー中田久美監督の“言葉”

敗戦後、涙で肩を寄せ合う代表選手たち ©JMPA

 バレーボール女子日本代表がドミニカ共和国に1-3で敗れ、決勝トーナメントに進むことができなかった。伝説を創ると発進したチームが手にしたのは、一次リーグ敗退という屈辱だった。決勝トーナメント進出を逃したのは1996年のアトランタ五輪以来(2000年シドニー五輪は出場なし)。

【写真】1次リーグ敗退が決まり、肩を落とす荒木絵里香ら代表選手たち

 メダル獲得を合言葉に必死にボールを追いかけてきただけに、12人の選手らは今、屈辱の波の中でおぼれそうになっているかもしれない。胸をかきむしるような口惜しさが喉に詰まり、呼吸が浅くなってしまっているかもしれない。

 その一方、世界に伍して戦える人材が育成出来ていないという女子バレー界全体の問題が浮き彫りにもなった。代表は各選手の能力を結合する場であって、育成の場ではない。

 東京を戦った12人の半分は25歳以下の若いチーム。五輪の屈辱は五輪でしか返せない。一日も早く顔を上げ、3年後のパリに立ち向かってほしい。

 チームの主将で、五輪4大会の出場の荒木絵里香は、常々語っていた。

「五輪の結果は大事。でもメダル獲得を目指し、必死に頑張る過程の方がもっと価値がある」

 ロンドン五輪で銅メダルの栄光も、そして今回のような屈辱も知っている荒木ならではの含蓄のある言葉である。

 今日(8月3日)37歳の誕生日を迎える荒木は、東京五輪を最後に18年の現役生活に終止符を打つ。だが、荒木が女子バレー界にもたらした影響は少なくない。その一つが、出産し子育てをしながらでも、日本代表になれるという姿だ。

 荒木の紹介記事には大概「ママさんアスリート」という冠詞が付く。だが荒木はそう表現されることを好まない。

骨盤や股関節が緩み、歩くこともままならない産後
「だって、パパさんアスリートなんていいますか?」

 確かに、荒木の言い分も分からなくはないが、出産し子育てをしながら現役を続ける女子選手が少ないため「ママさんアスリート」と強調されることが多い。だからこそ、と荒木が言う。

「私が言い続けないと、この言葉は消えないじゃないですか。早く、子供を産んでも当たり前に活躍できるスポーツ環境になってほしいなという願いを込めて、抵抗を続けてきました」

 だが、子供を持つ女性アスリートがどんなに強い意志を持っても、環境が整わなければ厳しい。幸い荒木は、元ラグビー日本代表選手だった夫が精神的にサポートし、母が子育てを手伝ってくれた。

 その一方、自身の葛藤もあった。女性は出産すると身体機能が大きく変わる。骨盤や股関節が緩み、普通に歩くこともままならない。授乳のためホルモンバランスも変わり、トレーニング効果も出にくい。いわば大怪我から長いリハビリ期間を経て復帰するようなものだ。体の変化に耐えられなくなり、この時点で復帰を諦める女性アスリートは多い。

 そして何より辛いのは、子供と離れ離れになること。ロンドン五輪で銅メダルを獲得した翌年に結婚、14年に娘を出産した。毎年日本代表に選ばれている荒木は、長い合宿生活や海外遠征、国際大会をこなさなければならず、家を出るときは決まって身を引きちぎられる思いをしてきた。

 ある時は、娘に「いかないで」と大泣きされ、またある時は玄関先にロープを張ったバリケードが作られていた。娘は日本代表をニッポンと称し、「そばにいてほしいのに、それでもニッポンに行く意味あんの」と訴えられたことも。

8/3(火) 13:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea3073f971a5ef0815eb18471d3c335f643dbe7?page=1
https://i.imgur.com/x0IgbO0.jpg
https://i.imgur.com/HBljsjz.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 20:01:18.72ID:RpYzfhxn0
>その一方、自身の葛藤もあった。女性は出産すると身体機能が大きく変わる。骨盤や股関節が緩み、普通に歩くこともままならない。授乳のためホルモンバランスも変わり、トレーニング効果も出にくい。いわば大怪我から長いリハビリ期間を経て復帰するようなものだ。体の変化に耐えられなくなり、この時点で復帰を諦める女性アスリートは多い。

ママさんが活躍出来ない理由は主にこれでしょ。
>ある時は、娘に「いかないで」と大泣きされ〜のくだりはパパでもママも起こることだよね?
ママさんアスリートが活躍出来ない理由を環境のせいにするのは如何なものかと思う。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 20:04:30.49ID:o9qXb3f80
>>100
こういう「なんとなく」「ちょっと言ってみただけ」「深い意味はないよ」
って発言こそが「ママさんアスリート」って現状を肯定してるんだよな
荒木夫婦にとっても娘にとっても大きなお世話だし何を押し付けてんだよってな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 20:05:28.51ID:BfRAyk9T0
考えてみろよ
おまえらもう30過ぎたら全力でとんだことなんかないだろ?
女で37だぞ
アスリートとしてもかなりすごいことだ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 20:06:52.76ID:DMHO6nLn0
江口のりこに似てるね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 20:08:27.36ID:Mr3cLbVy0
長い間おつかれさん
経験値あるんだから良い指導者になれるといいやね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 20:22:00.01ID:FI4Ma+uJ0
荒木引退かお疲れ様
荒木が中学生の頃代表に選ばれてベンチで大声で応援してたの今でも印象に残ってるわ
キャプテンの経験いかして今後は指導者になってくれ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 20:28:39.52ID:3jKsM6WL0
>>26
つかこのままだと次のアジア予選勝ち抜けられない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 20:32:32.49ID:wPCf4hKi0
大友愛だっけ
子供を親戚に預けてて
合宿以外に会いに行く生活だったよね

で引退してやっと母子揃って生活できるねと思ったら
デキ婚したという
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 20:49:58.10ID:3CRjpdUC0
バレーかわいい子おるよな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 20:54:39.29ID:8AOg4WHW0
パパは種提供するだけなので言わないです
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 20:57:36.63ID:M1Aey//10
ママでも金って言葉が強烈過ぎるんだよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 21:03:13.09ID:Bc6K+j8u0
なんか一人また一人とメンバーが抜けて
知らないヤツばっかになるモー娘を見てる気分
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 21:17:00.36ID:rcpROcuM0
女子は他国どこのチームにも絶対的な柱(体格的な意味でも)居たけどアラキンクは最後まで小粒感が拭えなかったな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 21:22:10.78ID:m0xIju4S0
男は子供を産まないから
子供が生まれる前から生まれた後の体の変化は経験しないので
「パパさんアスリート」の呼び方はあまり意味がない
「ママさんアスリート」は実質「経産婦アスリート」ってことだよな
呼び方が生々しくなってしまうから「ママさん」なんだろうな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 21:47:30.82ID:o6B+sgEj0
>>123
これいろんな人がスレで言ってるから多分そうなんだけど、家庭不和だった自分は親がいなくなることなんてどうでも良かったし、むしろ外出してる方が静かで有り難かった
娘に寂しくて泣かれてるってある意味子育ては順調なんではと思う
自分は親とは絶縁した
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 23:12:26.39ID:mAR9LJV60
ココロのスキマ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/03(火) 23:36:07.78ID:Fr8lBoJ70
玄関にバリケードが見えるなんて、護身完成しとるやん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 02:45:14.96ID:v4KIPzxC0
20年後に娘が金メダル取ってママの首にかけてあげれたらいいね。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 02:48:08.34
>>26
収穫はないよ
アタッカー不在、リベロ、セッターもだめ
絶賛崩壊中
このまま暗黒期に突入するだろう
男子が何十年も五輪出れなかったように
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 02:56:21.53ID:yeQ1aETT0
>>1
1枚目の黒後の目、死んでるじゃん…
黒後はネーションズリーグ時からこんな感じだったよなぁ…
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 03:00:29.85ID:dff/dCsM0
>>84
ドミニカ戦で最後の1点を決めた選手は40歳の大ベテラン
同じ黄色人種の韓国のキムヨンギョンは33歳
今は才能がある人なら35歳くらいまでは行ける
MB、セッターならもっと
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 03:17:57.46ID:ol3mbLK20
接触プレーの無い
バレーボールの選手程度じゃ
アスリートじゃねえだろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 03:46:56.27ID:QdrvesfJ0
娘の出来が相当悪いことは伝わったwwwwwwww
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 04:08:12.99ID:ToQtVZ4H0
バレーをエロい目で見ようとしてた俺を抑制してくれてたのが荒木
今までお疲れ様でした
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 04:08:20.27ID:NLYpP7c/0
無能なガキ=親が出かける→「行かないで涙」
賢い子ども=親が出かける→「ゲーム三昧や笑」
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 06:20:36.54ID:bxXVNhkp0
37歳バレーってw
近所のママさんバレーでガマンできなかったのか
そんなに五輪に出たかったんやな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 08:16:52.87ID:8kiFOXZB0
ただでさえママさんは心身ともに大変なのに頑張ってるからママさんアスリートって言われるんでしょ
難しく考えずに誇りを持って良い
「ママさん」否定って娘さんに伝わったら余計に悲しい思いさせそうだ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/04(水) 09:29:22.22ID:Z9sL68rR0
>>141
人材不足で舞台に引きずり出したのは 選考した中田監督でしょ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/05(木) 10:08:40.36ID:vnRF/g5K0
>>147
運動神経のいい長身女子が、
バスケに取られてるからな。
現実として、女子バスケは四強だしな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/05(木) 10:09:39.34ID:vnRF/g5K0
>>128
日本の出生率が低いのも
分かるよな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/05(木) 10:32:37.59ID:NdpCXpJn0
子供を産んでもスポーツとか頭おかしいだろ
子育てをちゃんとやろうと思ったらそんなことやってられないはずだ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/05(木) 14:53:38.98ID:e7qyBsnE0
そんなにまで家庭を犠牲して日本開催で予選敗退 バカじゃん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/05(木) 14:56:14.32ID:VbZll/p90
この記事は、ママさんバレーの選手がオリンピックなんかに出てるから負けたんだと言いたいの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/05(木) 15:10:11.65ID:Dh9uYY5L0
お前らはなんでバリケードもないのに家から出ないの(´・ω・`)?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/05(木) 15:25:13.08ID:4Tzbl1rC0
バレーなんて不人気スポーツそりゃ選手層薄くなるわな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/05(木) 15:44:21.05ID:pv5KRjx20
え?この人まだ現役やったんか、木村沙織時代までしか観とらんかったが、なんと懐かしい名前が。これはお疲れさんです
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/05(木) 16:05:43.63ID:U0CENqG/0
ニッポンさいてーだな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/05(木) 16:14:37.54ID:E9PGbFVz0
こんな感じの顔の女優さん居なかった?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/05(木) 16:21:54.38ID:cNEZhkg40
荒木も本橋麻里が主宰してる「ママアスリートネットワーク」に入っていたと思うんだけどそれはいいんだろうか?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/05(木) 16:23:06.55ID:cNEZhkg40
>>140
木村沙織も引退のときにブルマ小学生写真を公開してたぞ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/05(木) 16:26:13.32ID:cNEZhkg40
荒木はこれで今シーズンで引退だとしても来年になると娘は小3
女の子はとにかく早熟なので、今から荒木があれこれ世話を焼こうとしても「もういいよ、またバレーしたら」になる。
荒木も実際、こんな状態を危惧してるんじゃないか?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/06(金) 15:53:49.64ID:bUsuTD9m0
おばちゃんに頼らなければいけない程 弱い
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/06(金) 15:59:17.23ID:DCU2rOD70
子供に寂しい思いさせてきた系をあまり美談にしてほしくないんだよなぁ
生活の為なら仕方ないけど夢の為にやるのは親のエゴだもの
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/06(金) 16:36:25.37ID:S38Tmr/70
>メダル獲得を合言葉に必死にボールを追いかけてきただけに、12人の選手らは今、屈辱の波の中でおぼれそうにな>っているかもしれない。胸をかきむしるような口惜しさが喉に詰まり、呼吸が浅くなってしまっているかもしれな
>い。

なにこれ気持ち悪いな
こういうNumber的な、競技そのものより、選手個人にはっついて選手のストーリーを書き立てる事がスポーツジャーナリズムだと思い込んでるメディアやライターが日本のスポーツをせせこましい物にしてるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています