X



【五輪】サッカーU24代表 4強入り決めた死闘ニュージーランド戦の瞬間最高視聴率33・4% [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/08/02(月) 10:06:12.70ID:CAP_USER9
 ◇東京五輪第9日 サッカー男子準々決勝 日本0―0(PK4―2)ニュージーランド(2021年7月31日 カシマ)

 NHKが31日に生中継した「東京オリンピック サッカー男子・準々決勝 日本−ニュージーランド」(後7・30〜8・39)の平均世帯視聴率は26・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。

 瞬間最高世帯視聴率は午後8時27分にマークした33・4%。

 U―24日本代表はカシマスタジアムでU―24ニュージーランド代表と対戦。0―0のまま突入したPK戦を4―2で制し、12年ロンドン大会以来となる2大会ぶりの4強入りを決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef9a7f1a9155ddfbfae7dd98db08461e4cf9faf4
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:48:30.82ID:rF5hAdX10
やきう豚は大谷で現実逃避したいのに併殺2の4タコ
ゴミは見逃さないのに甘い球は平気で見逃す大谷さんぱねえっす
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:48:35.05ID:QmiWFZLk0
高校サッカー決勝 8.9%
選抜高校野球決勝 7.1%
自慢の高校野球でも負ける野球w
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:48:41.41ID:rbdZYSlQ0
サッカーファン可哀想
ドヤ顔で日本シリーズ出したら27%近く出してる数字だされて沈黙して草
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:48:49.90ID:I5mhC64U0
>>882
今大会のスペインは圧倒的に強いわけじゃないからやってみないと分からない
コートジボワール戦は延長で突き放したけど90分の戦いではほぼやられかけてたし
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:49:12.35ID:ax4+Nb6X0
瞬間最高w
世帯視聴率ww
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:49:20.65ID:KX5UDwwY0
>>894
卓球だけど
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:49:40.46ID:TKKqSSn10
>>880
大谷って実はスケボーの堀米のほうが人気らしいな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:49:55.64ID:XHF/hOTW0
>>902
地方の数字出してる焼き豚可哀想…
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:50:12.89ID:rbdZYSlQ0
8年前(2013年)の野球ファンの大予言

> 536 :名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/11/01(金) 11:43:30.95 ID:+sKZbInU0
> 『サッカーの仕組み』
>
> サッカーは人気がないスポーツである。
> 93年に開幕したJリーグは視聴率が下降してゴールデンのテレビ地上波放送を打ち切られた。
> 平均観客動員も1994年は19,598人を最後に数字は下落し、プロ化して20年経とうとするのに一度も2万人を超えたことがない。
>
> 日本サッカーが力を入れているのが代表戦である。ナショナルマッチともいう。
> 遡ること1994年のワールドカップ予選で 日本×韓国 38.0 日本×イラク 48.1 という高視聴率を獲得した。
> 代表という「ナショナリズム」を利用すれば数字を取れるのだとサッカー界は確信する。
>
> 日本代表の試合はとにかく宣伝を多く必要とする。番宣と数週間前から
> その試合に対しての練習などを放映して視聴者の興味を引き付けるのだ。
> バラエティ番組で特集を組んだりもして、試合前に煽り番組やVTRを入れたりもする。
>
> これはスポーツというよりは一つの芸能メディアなのだ。
> 各地方の人気は野球に奪われ、サッカーは代表にすがりあくまで関東の視聴率至上主義に陥った。
> プロ競技の誇りを捨ててしまい、毎年定期的に代表戦を入れることで世間にサッカーをアピールしなくてはならない。
>
> とはいえ、この代表の視聴率はスポーツを支えるには不安定だ。
> 代表の強さや人気がなくなるとその数字は大きく左右される。2009年は放映されない試合もあった。 
>
> 現在の日本代表の成績は1998年ワールドカップ出場して、2002年ワールドカップベスト16、2010年ワールドカップでベスト16
> 何とか上昇傾向があった。ここまでは国民は期待をしてくれたがこれからマンネリが続くとどうなるか。
> この次もベスト16やグループリーグ敗退だとすると「男子サッカーでは世界に勝てない」と見切りをつけられる。
>
> ある意味、株と同じなのだ。期待できない銘柄に視聴者は投資しない。
> プロスポーツとしての安定さを持たない日本サッカーは着実に終わりに近づいている。

現実にこの通りになってるから凄いわw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:50:29.76ID:QmiWFZLk0
野球があのサッカーの時間やってたら
裏にボロ負けで一桁だったろうなw
あの時間Eテレでやってた野球の録画放送の数字知りたいわw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:50:57.46ID:I5mhC64U0
ベスト4のメンツはホスト国の日本にブラジル、スペイン、メキシコ
優勝候補が順当に勝ち上がってくる大会って意外と珍しいな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:51:20.70ID:8czMQxu10
そんなに視聴率よかったのか
俺は途中で寝落ちしてたわ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:51:21.59ID:W1GhmesR0
8/3火
19:30- NHK 卓球女子団体準決勝・日本×台湾(21:00-21:15はサブチャンネル予定)
18:00- ETV 陸上(録画も含む)
19:40- NTV サッカー男子準決勝・日本×スペイン
19:00- EX* 芸人ネタ祭り2021夏 27組の芸人がネタ披露→21:00- トリニクって何の肉?
20:00- TBS バナナサンド(再放送)→20:57- マツコの知らない世界(再放送)
18:25- TX* 世界が騒然!本当にあった衝撃ファイル→20:54 開運!なんでも鑑定団
18:10- CX* レスリング男子97kg、87kg、77kg、67kg、女子68kg ※ただし男子は日本勢出ません
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:51:30.91ID:F/pCV4Q40
>>897


そんな事ないと思うでwww


333名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 11:34:21.64ID:oJU9MFgg0
サッカーは3−0の後は消化タイム←つまんね
野球は9回裏3点取って大逆転!←最後までハラハラドキドキ

338名無しさん@恐縮です2021/07/29(木) 11:34:54.37ID:XEBGsgEv0
>>333
原子爆弾を落とされたのに、やきうに夢中なジャップはガチの知的障害者だぞ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:51:41.51ID:/r4i2ldL0
つかスポーツ人気なくて選手は人気あるて電通や広告代理店が力いれてる証拠であり日本ならではだからな
普通は選手の人気=スポーツ人気でもあるわけだから
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:51:43.43ID:6AeWRggD0
意外と人気なんだな。サッカー好きな俺でも五輪は体操とか陸上とかで忙しかったのに
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:51:43.68ID:iv9Pf1if0
1位はソフトボールだぞ
そもそも時間がけた違いに長い
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:51:52.03ID:UNqtEonm0
>>910
ゴルフは松山の銅メダルのかかった7人のプレーオフが盛り上がったからその辺の数字だろうな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:52:05.83ID:TKKqSSn10
>>915
メキシコ野球代表は試合前ベンチでマルちゃんカップ麺食べてたの好き
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:52:19.78ID:PNm6GbVR0
>>882
スペインはEURO準決勝からすぐに五輪で日本より疲労あるから分からない
しかもコートジボワールと延長まで戦ってるしね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:52:27.42ID:c3WVAZrM0
>>868
いいのよ無理して国際大会やらなくて
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:52:33.79ID:XHF/hOTW0
>>920
貴方の書き込み見るだけで俺の言い分正しいとわかるww
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:52:37.61ID:DYhPQk0R0
>>163
ご自慢の大谷でさえロートル長谷部より足遅いデクの棒なのに
野球だからってだけでフィジカルエリートに見えてしまう


大谷翔平は時速32・9キロの俊足跳ばし三塁打!
https://www.chunichi.co.jp/article/234632

長谷部誠の最高速度≠ヘ時速33・3キロ 衰え見せぬプレーに地元紙が絶賛
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/world/2750295/
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:52:38.49ID:rbdZYSlQ0
>>911
> 日本テレビ系列で生中継され 日本テレビの平均視聴率は25・1%

地上波です!

地・上・波!!!

キー局地上波テレビでーーーすwww

しかも野球はプロで25・1%出してますwww

Jリーグは?あ、聞いたら駄目か
すまんすまん
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:52:49.82ID:Sa/uYRZx0
うける野球惨敗してるから仲間のソフトボール持ってきてる奴がいるw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:52:58.17ID:QmiWFZLk0
焼豚泣きながら「早く五輪台風去れ 野球のしょぼさがばれてしまう」
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:52:59.54ID:uv+KiImC0
ID:cOsHhQ6J0

このクソ害児論破されまくりで逃亡しててワロタwww
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:53:15.28ID:6AeWRggD0
野球は正直坂本がいくら打っても日本の誇りだとは思わない。大谷翔平は出ていないし。
サッカーは久保が活躍しただけで日本の誇りだ。なぜなのか。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:53:38.27ID:+shW656X0
スペインはロンドン五輪の時もメンツだけは今回と同じく1.5軍だったけど全敗したようだし
選手達にとっては罰ゲームでやる気が無いことに変わりない
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:54:09.79ID:XHF/hOTW0
>>930
去年は?w
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:54:17.51ID:9AMSodP20
へえ〜サッカー人気あるのか
野球ファンから見るとJリーグって死んでるのに
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:54:18.14ID:lu4LuWgT0
渋谷のJKに10万人に聞いた
次のスペイン戦に日本は勝てると思いますか
勝つ6%
負ける92%
わからない10%
だってよww玉蹴り期待されてねーwww
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:54:24.36ID:KX5UDwwY0
ソフトや地方の数字持ってくるとか追い詰められ過ぎでしょw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:54:27.91ID:/eVs5Op/0
オリンピックは裏でも色々やってるから日中なら15%、夜間なら20%超えれば高視聴率って感じか
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:54:37.26ID:QmiWFZLk0
いまだに野球は令和になって一度も20%こえてませんw
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:55:19.48ID:6AeWRggD0
>>938
Jリーグと国際試合は別物。
FIFA主催大会はもはや戦争と言っても過言ではない。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:55:23.51ID:3Ep23gWs0
やきうはサッカーは過去より数字落ちてる!と言っておきながら野球語る時は過去に野球はこんなに数字取ってる!っていうダブスタ理論で攻撃することしか出来ないからバカなんだよ
過去の数字持ち出すなら君らボコボコにされるのに
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:55:25.54ID:XHF/hOTW0
世界から相手にされない野球さんみんなで応援しようぜ!

今回で卒業なんだしww
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:55:35.24ID:GTuvO7gQ0
時間に関してはニュース挟まれたから逆に望んで見ようとしない奴が多いと出せない数字なのにそれすら解ってないバカが文句言ってるの草
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:55:41.59ID:vjz+7Gva0
もはや経済も文化もゴミでスポーツぐらいしか国民がプライド持てる分野がない後進国だからな日本は
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:56:18.97ID:KX5UDwwY0
>>939
足し算頑張ろうな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:56:19.24ID:6AeWRggD0
オリンピックでサッカー一番人気は驚き。
柔道の方が注目度高いと思っていた。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:56:19.83ID:Yx6ECOJw0
さすがサッカーの国ジャパン
裏でやってた五輪競技を軒並み上回る強さ

えげつないぜ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:56:31.49ID:iv9Pf1if0
>>934
逆に大谷がプレミア12で活躍したら本気なのは日本だけというのがきみらのスタンスでしょ
フランスなんて3軍以下じゃん
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:56:33.27ID:sFc6MVhL0
卓球やソフトに負けてる
勝ち進んでどかーんと数字出して欲しい
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:56:42.50ID:xwhCQyPe0
ニュージーランドの選手、イケメンだしさわやかだし紳士だったー
野球チームにはいないタイプ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:56:43.94ID:F/pCV4Q40
>>928


あのぉ コピペ貼っただけなんだけどw

勘違いかな?ww
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:57:06.51ID:AtIMqLDr0
やきう死にすぎワロタw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:57:29.14ID:Q07iL5830
スペイン全然やる気ないからたぶん日本が勝つ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:57:44.68ID:vFeX0eBP0
>>938
野球くらいゴリ押されたらどんなスポーツでも人気
むしろゴリ押されて低迷していくやきゅうは論外
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:57:49.79ID:W1GhmesR0
>>937
昨年
第1戦 12.3%(BSなし 日テレ)
第2戦 *8.6%(BSあり 日テレ)
第3戦 *9.5%(BSあり テレ朝)
第4戦 *9.0%(BSあり フジ)
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:58:47.18ID:KX5UDwwY0
>>961
関東のチームが出てこれじゃ・・・
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:58:48.76ID:tMXDQZlm0
>>960
朝鮮式玉蹴りってお遊戯がごり押しされてたけどソフト以下なんですが
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:58:51.39ID:AtIMqLDr0
>>959
A代表経験者だらけ、ユーロメンバー6人
バルサ54試合出場の天才ペトリ(18)擁して出場してるのでやる気がないは無いわw
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:59:04.97ID:rbdZYSlQ0
サッカーオタが可哀想

1993年Jリーグ開幕

1998年ワールドカップ出場

1998年中田セリエA活躍

1999年黄金世代ワールドユース準優勝

シドニー五輪視聴率40%越え

2001年稲本アーセナル加入

2002年W杯自国開催 大ブーム 特大視聴率連発

あんなに希望いっぱいで盛り上がってたのにな

そっから

Jリーグナイター放送→消滅
セリエA地上波放送→消滅
Jリーグオールスター→消滅
チャンピオンズリーグ地上波放送→消滅
JリーグCS放送→消滅
ワールドカップ最終予選視聴率→過去最低記録
代表視聴率→まさかの一桁に
自国開催五輪視聴率→シドニー五輪から爆下げ

あとカタールワールドカップ、NHK・民放が放映権購入を断念か?
こんなに一気にオワコンになるとはね
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:59:09.95ID:AtIMqLDr0
>>961
平均一桁wwwwwwww
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:59:11.66ID:6AeWRggD0
Jリーグは巨人みたいな大正義球団をあえて作らなかったのだから、不人気は仕方ない。私はこの路線でいいと思うけど、世界的に見ても大正義チーム(レアルやバルセロナなど)があった方がいいのだろうか。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:59:36.12ID:07GMsBqf0
>>951
マラソンがどうなるかだな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 11:59:56.37ID:plQZXO4A0
ニュージーランドって事実上アジア予選じゃん。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:00:13.98ID:Yx6ECOJw0
>>915
イスラエルといメキシコといい
双六兄妹は民度が低い
侍ジャパンもヤニカスだらけ

五輪から駆除して正解だわ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:00:14.57ID:GgImbyGR0
ちょっと思ったより低いな
だが男子サッカー金メダルあるで!
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:00:16.72ID:zz2iknV60
>>965
まさか五輪追放されるとは思わなかったろ?焼き豚
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:00:22.19ID:KX5UDwwY0
今のところ

サッカー>ソフト>卓球

やきうさんは何処かな?
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:00:25.39ID:WjcUU+fa0
日本はサッカーの国なんだよいい加減気付け
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:00:25.90ID:L6XMlf8c0
トンキン(民度F、歴史F、人情F、自然F、コネ利権S)←こいつが首都になってしまった理由…w

 
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:00:57.14ID:rbdZYSlQ0
>>973
ごめん
WBC二連覇してるから五輪とかどうでも良いよ
本当にごめん
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:01:07.35ID:vFeX0eBP0
>>963
ソフト野球はサッカー以下
というよりスポーツ界から追放されました
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:01:46.70ID:KX5UDwwY0
>>977
お前が強がってもやきう界は必死に五輪に残りたがってんじゃん
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:02:09.70ID:rbdZYSlQ0
>>744
スペイン代表は二軍だよ
若手新星の20歳フェラントーレスは日本に来てない
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:02:18.93ID:zz2iknV60
>>977
大昔で止まっててワロタ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:02:21.49ID:RuMXt3kU0
ヨーロッパの国って毎回五輪にはヤル気0だし
欧州のサッカー選手にとっては五輪って価値がないのが見てても分かる
メキシコとか南米の後進国の方が本気で来るから怖い
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:02:40.77ID:QmiWFZLk0
NHKの野球防衛ももう打つ手なしやろこれw
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:02:49.54ID:GgImbyGR0
ていうか
野球もサッカーも両方金取れや
オレはそれで満足だ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:03:45.99ID:AtIMqLDr0
>>983
結論
ヤキウ予選、ソフト予選にも勝てずw
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:03:48.23ID:GTuvO7gQ0
やき豚じじいってやっぱ脳細胞が老化で壊滅してんだろうな
野球業界に朝鮮人が多いから朝鮮式棒振りって言われ出したのにまた言われて悔しかった所をパクって言い換えただけの朝鮮式球蹴りとか言い出してんのかよw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:03:53.84ID:Yx6ECOJw0
やっぱサッカーなんだよなぁ

この国は
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:04:48.56ID:DltaFdoF0
>>964
スペインは法律で招集されたら断れないらしい
ドイツやフランスはその法律がないから100人以上の選手が断ってる
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:05:35.00ID:JapwPHu00
これ酷くね?

ソフトボール
決勝アメリカ戦(テレ朝) 
平均23.0(放送全体)最高46.0
放送 19:00〜23:20(4時間20分)
試合 20:00〜21:45(1時間45分)
サッカー
南アフリカ戦(NHK総合) 
平均25.1(後半のみ)最高 不明
前半23.8
後半25.1
ニュージーランド戦(NHK総合) 
平均26.9(7時30分〜8時39分のみ)最高 33.4
5時45分〜6時45分 13.9
6時45分〜7時30分(サブ)
7時30分〜8時39分 26.9
8時39分〜8時50分 20.0
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:05:55.00ID:ghzuTZcd0
>>992
スペインつえーよ
こわいわ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:06:05.77ID:Nj6Zilvs0
>>800
W杯取ったあたりから国民みんな代表応援する雰囲気だそうだ
その頃から国で一番の人気チームが初めてレアルからバルサになったとあったからレアル中心でない代表で世界を制したのが良かったんだろう
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 12:06:28.61ID:hhcE/43H0
スペイン戦ガチじゃん
超楽しみ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況