【東京五輪】マスクなし選手に批判 米メディアに過剰反応も「米国オリンピック委員会は傲慢な人間のわがままを許している」―競泳 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/08/02(月) 05:56:01.10ID:CAP_USER9
8/2(月) 5:32配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a082eb610d03f38604775be97c4882ac88e69d3

 東京五輪の競泳に出場した米国選手がレース後のインタビューでマスクを着けず、同国内で厳しく批判されている。

 ルール内の行動だが、一部の米メディアは「自己中心的だ」と報道。新型コロナウイルスの世界的流行が続く中で開催されている大会では、感染リスクに関わる行動に過剰な反応も出ている。

 マイケル・アンドルー(22)は7月30日、男子200メートル個人メドレー決勝で5位となり、マスクを着けずに取材エリアに現れた。理由を問われると、「水中で体を酷使した後は息が苦しい。ここでは全員が検査を受けているので、十分に安全だ」と説明。ほとんどの選手はレース後にマスクをしており、異例の行動が注目された。

 大会の感染予防策をまとめた「プレーブック」は、「アスリートはインタビュー時にマスクを外すことができる」と定めている。ただ、アンドルーは開幕前に、ワクチンを接種しない意向を表明。同選手の姿勢には、当初から批判の声もあった。

 米紙USAトゥデーはオピニオン記事で「米国オリンピック・パラリンピック委員会は、傲慢(ごうまん)な人間のわがままを許している」と非難。SNSでは「彼はルールを破ったわけではない」と擁護する投稿もあるが、問題視する意見が目立つ。

 アンドルーは競泳最終日の1日に、400メートルメドレーリレーで米国の金メダルと世界新記録樹立に貢献。レース後の会見にはメンバー3人とともに、マスクを着けて出席した。(了)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:01:20.61ID:quGJamsv0
アクリルのやつで良いと思うけどね
効果は無いにしても一応やってるよ感を出す感じで
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:02:51.02ID:AWmgILMY0
運動マスクは普通に死ぬからな
ジムのマスク必須も人死んでる
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:04:15.71ID:Y8UQm6r80
結局は
マスクしたくねーわ
ワクチンも打ちたくねーわ


典型的なアメリカ人
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:04:19.85ID:faP3i06S0
>>2
おまえみたいなバカが感染拡大させてんだよなあ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:04:20.35ID:d1GfbNs50
仕方ないじゃん
日本はアメリカの属国なんだから
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:04:31.30ID:bOnX7jaH0
水泳のレース後にマスク付けてる方が拷問だよ
ただでさえ息が上がってるのに
濡れてマスクが呼吸しにくくて苦しそうw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:06:03.16ID:lNHr/6FB0
>>1
>ただ、アンドルーは開幕前に、ワクチンを接種しない意向を表明。同選手の姿勢には、当初から批判の声もあった。


アメリカ人がマスクしないくらいで騒ぐわけないからおかしいと思ったらやはり元から批判されてた奴か
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:07:30.90ID:gJSyS83h0
アメリカ人がマスク嫌いな理由
強盗に見えるから
日本人のサングラスに対する意識と似てる
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:08:21.05ID:biW5BSX10
ほーアメリカ結構厳しいね
大坂なおみも開会式で周りの全員がマスクしていたのに
あいつだけしていなかったよね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:11:04.12ID:DFPUai7F0
高校野球を真似たソフトのナンバーワン指立て
メダル噛みを促すマスゴミ

馬鹿はもう治らない。トン菌でするからこうなる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:12:00.39ID:jDGqaxrP0
それよりマスコミが近距離で取り囲んでインタビューする方が気になるわ
アクリル板で選手を保護するぐらい出来るだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:14:54.46ID:KaCOJ7Z00
五輪を前に米競泳トップ選手が「ワクチンを拒否」、父親も反ワクチンで東京へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d0b3e6dd06edf485b2c6ecd71411737ab43f41f
ワクチン未接種を公表した米国のスイマー 批判を受けながらの五輪挑戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6974242cf8dffd00a7f026ae9390da7aca016e8

アンドリューはマスク拒否だけじゃなくワクチンも拒否
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:15:24.71ID:6XGWpn/90
マスク警察が一言↓
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:15:36.63ID:nrCPWGKo0
>>1
>大会の感染予防策をまとめた「プレーブック」は、「アスリートはインタビュー時にマスクを外すことができる」と定めている。

誰だこんなふざけたルールを決めたのは。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:16:02.76ID:uMjR5aKa0
ワクチン接種してない選手かよ
二重に自分勝手だな

とんでもないクズだ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:16:22.47ID:p3vW7LBZ0
ワクチン打ってないの?
それによってだいぶ違います
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:16:55.56ID:faP3i06S0
>>15
論理的な反論ができない低脳w
アクリル板がどうしたってww
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:19:10.93ID:rMCL3Fco0
マスクせずに応援してる選手とかちらほら見かけるよね
アレのほうが飛沫凄そうだけど
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:19:16.92ID:8NRqNAVU0
いいじゃねえか
多様性を尊ぶんだろ?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:19:31.64ID:6ex/r3do0
>>9
そのとおり
ワクチン接種なしで入国させてる日本政府は何を考えてるんだ?

外国人の入国はワクチン接種必須にするべき
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:19:52.11ID:1Szj0UYU0
全米のマスク警察は日本みたいに甘くないからな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:20:59.74ID:Y1oWj5bR0
正直、選手はしょうがないと思うけど、ベンチ、コーチ陣はずっとしとけよな
サッカーの監督もクソ暑いのに
スーツベスト着て顎マスクとか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:23:10.35ID:6ex/r3do0
>>7
は?
感染防止対策にはマスク必須だろ
表彰台やインタビュー中外すとか明らかにおかしい

IOCはバカなのか?
マスク常時着用必須だろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:23:26.78ID:9SAxPmMt0
マジレスするとマスクでコロナウイルスの侵入は防げないし拡散を止めることもできない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:24:08.51ID:z0o47VFS0
そもそもリモートでやればいいだろ
インタビュアーがわざわざ接触する必要がない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:24:35.39ID:6ex/r3do0
>>8
競技直後の達成感のある姿を視聴者は見たいんだよ

視聴率のためにそれは必須だ
なぜそんな考えに至るのか不思議だ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:25:02.75ID:I2kvBfpG0
左翼の言う事にゃ同調圧力はジャップの陰湿さの現れだった筈だが
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:25:32.30ID:bOnX7jaH0
>>35
お前は400m全力疾走して即
濡れたマスク着用の刑な
生きてたら許してやるw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:27:17.24ID:gp+Us3gz0
アメリカの競泳選手団のマスクは
1枚5940円の「ナイキベンチュラー」の白(特別色)
ナイキとの契約条件もいろいろあるのだろう

五輪は個人で参加するのでなく、各国選手団の1員として参加するのだから
この選手だけが米国チームのルールに違反したのは明らか
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:27:57.06ID:p1lw+T6V0
水泳のどっかの選手が勝利の喜びで雄たけび上げたら、釣られて観客席のコーチも興奮して大声で叫んでた
しかも今までマスクしてたのに叫ぶときだけマスク外してた
その場面をテレビでは感動的なシーンとして紹介してたが
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:28:52.41ID:6ex/r3do0
>>40
マスク常時着用はお前らがやってる事だろ…
それを全力でやったから許されるとかおかしい

感染防止対策というのを全く理解してない選手たちはふざけてるだろ

競技中もマスクを着用するべき
なぜIOCは外すのを許してるんだ?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:31:43.02ID:6ex/r3do0
>>43
おい
ふざけんな

そんな奴らは逮捕して国外追放しろ
マスクしてないのを平気で映すテレビ局も同罪

潰すべき
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:41:44.33ID:3884dXeQ0
タレントもな
バラエティは当然として
ドラマや映画もマスク必須に決まってるだろ
それがwithコロナ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:43:34.15ID:I5rc+2OY0
高校野球や相撲は声出して応援禁止してるのに、みんな声出して応援してるよな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:48:23.39ID:Ot5+AG7g0
まーたマスゴミの嘘かよw
メリケンはマスク外してパーティーしてるんだろl
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:50:16.93ID:nfpigrWb0
ほんとかよ
日本ですら試合直後のインタビューでマスクなんてやりすぎだと思われてんだろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:51:11.00ID:IubMCF5U0
ルール破っていないのに非難されているのかよ
アメリカも日本に追いついてきたな🥴
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:56:04.03ID:Tl9mbUHn0
意外とアメリカそうなんだw
アメリカじゃ騒がれらないだろと思ったから国内って日本国内??って思ったけどアメリカ国内で批判なんだね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:58:25.10ID:hfUvlxS90
田舎だが近所のコンビニに行ったら3人くらいマスク無し男がいたわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:59:19.87ID:gp+Us3gz0
>>53
感染対策ルールは一つじゃない

東京五輪全体に共通するルール
競技(会場)ごとのルール
選手団のルール

この選手は、アメリカ選手団のルールに違反してるのは明らかだし
競泳会場のルールにも違反してる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 06:59:49.43ID:xYhhMXKL0
感染者急増のイスラエル、60歳以上に3回目のワクチン接種 8月1日から
https://www.bbc.com/japanese/58021591
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 07:00:55.78ID:hCr+xDd50
アメリカのスポンサーありきの大会なんだから、アメリカ人選手に大甘なのだろうな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 07:02:20.06ID:08JGaIG/0
>>54
アメリカは未接種が異常に多い
100人が未接種、実際に感染した選手もいてる
スポーツ科学は発達してるが選手は脳筋バカが多い
クラスター起きるならアメリカ選手団だと思ってる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/02(月) 07:11:24.95ID:vID6R2jL0
萩野公介はすぐマスクつけてたけど
瀬戸大也はマスクしてなかったね
忘れたのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況