X



【音楽】B'zのRock Project「UNITE」始動!Mr.Children、GLAYとライブ [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/08/01(日) 14:30:46.07ID:CAP_USER9
B'zのライブイベント「B'z presents UNITE #01」が9月18、19日に大阪・大阪城ホール、28、29日に神奈川・横浜アリーナで開催される。

「UNITE」はB'z自身がオーガナイザーを務める“Rock Project”。大阪公演にはMr.Children、神奈川公演にはGLAYを競演者に迎えパフォーマンスを繰り広げる。ライブは両日とも有観客で行われ、後日配信も行われる。B'zのオフィシャルファンクラブ「B'z PARTY」では会員を対象に、本日8月1日12:00から入場チケットの先行予約を受け付けている。また配信チケットも本日12:00より販売スタート。配信メディアはイベントの特設サイトにて確認を。

■ 松本孝弘(B'z)コメント
皆さん、大変ご無沙汰しています。
如何お過ごしでしたか。我々は昨年の5ERAS、その後はスタジオに入り、ひたすら新作の制作に取り組んできました。
しかし、再び表舞台に立ち、コロナで大きな打撃を受けた音楽業界復興に向けて立ち上がらねばと考えます。
“UNITE”これはLIVE-GYMとは違うB'zの新たなパフォーマンスの形であり、チャレンジです。
今回Mr.Children、そしてGLAYという素晴らしい同志達の協力を得て、共にコロナ禍に一矢報いる事が出来ればと思っています。今回のオファーに賛同してくれた彼等に心から感謝すると共に、久しぶりに皆に会える事、本当に楽しみにしています。IT'S SHOWTIME!

■ 稲葉浩志(B'z)コメント
この1年以上、ライブやツアーを行うことは決して当たり前のことではないと思い知らされて、われわれミュージシャンやバンドも見たことのない壁にぶつかったような思いで過ごしてきました。
B'zとしても昨年、無観客での配信ライブなどをやりましたが、また新しいときめきが生まれるようなライブはできないかと話し合い、B'z主催ではやったことのない他バンドとの共演という形であるこの“UNITE”に行き着きました。
我々にとってこの初の試みに賛同していただいたMr.ChildrenとGLAYのメンバー、スタッフのみなさんの好奇心と懐の深さに心から感謝します。
当日はそれぞれのファンの皆さんと一緒に、まだまだ残されている音楽の可能性を目一杯感じながら歌いたいと思います。
やばいです。今から興奮が止まりません。

■ 桜井和寿(Mr.Children)コメント
まだ開けてなかった扉があって
新たに生まれる絆があって
いまだ僕らに[まだ]と[新た]があることが、とっても嬉しく、無邪気にワクワクしています。
松本さん 稲葉さん
何よりB'zの音楽を愛する皆さん
素晴らしい機会を与えて頂き、ありがとうございます。
当日、会場で会えることを楽しみにしています!
思い切り楽しみましょう〜!

■ TAKURO(GLAY)コメント
この度、Rock Project「B'z presents UNITE #01」に参加しますGLAYのギターのTAKUROです。
長く続くコロナ禍でも希望を失わず、心を一つにして未来を切り開こうとするB'z初のこのイベントに誘っていただいた事、とても光栄に思います。
ありがとうございます。
まだまだ世界は予断を許さない状況ではありますが、僕たちGLAYも今一度音楽が持つ力を信じて横浜アリーナのステージに立ちたいと思います。
ミュージシャン発信のイベントだからこそのこの夜限りのセッションも期待しています。
ライブを待ちこがれる音楽ファンの皆様のひとときの安らぎになりますように。

■ B'z presents UNITE #01
□ 大阪公演
2021年9月18日(土)大阪府 大阪城ホール
2021年9月19日(日)大阪府 大阪城ホール
配信日時:2021年10月4日(月)20:00〜10日(日)23:59
<出演者>
B'z / Mr.Children

□ 横浜公演
2021年9月28日(火)神奈川県 横浜アリーナ
2021年9月29日(水)神奈川県 横浜アリーナ
配信日時:2021年10月11日(月)20:00 〜17日(日)23:59
<出演者>
B'z / GLAY

音楽ナタリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/c85cea7ba315fab3dd10118020e1b0524e23f3d2
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:10:00.85ID:Gmqx4r8o0
熊田陽子と斎藤なんとかってテラ朝のアナウンサーも呼んでください
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:11:31.73ID:rlly713b0
>>89
ライブやりやすいサイズというのがあるんだろ
昔ミスチルのアリーナでのライブ行ったことあるけど、ドームやスタジアムは大きすぎるからこのくらい(アリーナ)がちょうど良いみたいなこと言ってた
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:11:51.61ID:xa7rR3Fl0
アリーナクラスの箱でプラチナチケットとグッズ売って後で配信でぼろ儲けか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:12:12.79ID:8o1XF3es0
20〜30年メンバー変わらずやってるのが凄いわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:13:24.79ID:YU4R8eXM0
桜井がTERUと一緒にHOWEVERや誘惑歌ってるのは見たことあるな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:13:33.24ID:CYslm4/g0
この間対談したりB'zとミスチルが急接近してるな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:14:42.00ID:/K7EJdyL0
このファン層はみんなワクチン接種してるアラフォー以上だからドームでもいいのでは?と思う
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:15:18.99ID:laiOsNOq0
>>107
ダサいなって鼻で笑ってるんじゃね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:17:42.32ID:xYDxODgJ0
売れたバンドだけどファンはまったく被ってないな
ミスチルオタはB'zなんてダサいと思ってそう
GLAYとB'zはファン層まあまあ被るかな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:17:52.34ID:yEG4+WQJ0
配信が後からされるのは感染拡大して中止ありえるから時間差作ったのか
有人ならカット入りまくりの配信
無人ならノーカット配信

万一の事があってもマイナスにならない規模の会場での開催
チケット払い戻しの事も考え赤字にならないようにしてそうだな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:18:19.86ID:UtJ4Vd790
タダならみたいなー
金払ってまでは見たくない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:18:20.72ID:+uyVEXOJ0
コロナじゃなければ普通にエントリーするのに
もうちょっと早く対バンしてほしかった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:18:31.57ID:mruQdNdd0
ペケジャパンとラルクアンシェルも入れてやれよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:19:14.60ID:qCD67I6Z0
オリパラには絡まずパラ終わってからやる辺りに大御所の余裕が感じられるな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:20:49.98ID:IFfR6CaQ0
これジャパン初登場で表紙のインタビューだっけ?ミスチル側からすれば敵地に乗り込むみたいな意識だったと思う。当時ロッキンオンはミスチルに否定的な印象あった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:20:52.18ID:tSZfnmXv0
熱心なファンじゃなくても
知ってる曲が結構ある
ちょっといってみるか
ってなりそうなのが強みだな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:21:29.84ID:JTbvfRFc0
桜井は「今夜月の見える丘に」を歌ってくれ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:22:19.69ID:NJIke4+40
B'z ミスチル スピッツとかのほうがしっくり来たな

GLAYとかはラルクあたりだろうな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:23:51.01ID:itqyEv6N0
>>126
稲葉浩志は松崎しげるの元嫁一筋25年!浮気不倫ナシ!!!
スクープは嫁と銀座デートか犬と散歩
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:23:54.85ID:GAwDsfhx0
テレビは暇してるアーティスト呼んで音楽寅さんみたいなバラエティやればいいのに
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:24:11.95ID:gIaTO9Dp0
ワンオクあたりに断られたからGLAYなのでは
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:24:58.51ID:tVpdiu6A0
>>130
スピッツとミスチルはお互いのイベント出たりしてるけど、B’zはどっちとも馴染まないイメージ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:25:26.42ID:+umTaGFF0
グレイは今でも動員力凄いからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:26:39.49ID:gIaTO9Dp0
エアロスミスがリンキンパークとライブするようなもんか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:27:09.62ID:9l4LuEwE0
ロックと言えば障害者イジメだからなー
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:28:25.54ID:JHZfOKoO0
>135
松本とタクローが20年以上の仲
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:29:02.76ID:+Qz3Bc1S0
>>11
仮に親交があったとしても、リーダーがバンドのブランドイメージを気にしてこういうの出ないんだよなあ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:29:28.44ID:RbvTwGyP0
松本 パクリ
ミスチル桜井 妻子捨てギリギリガールズと結婚
GLAYボーカル 妻子捨てPUFFYと結婚
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:29:29.28ID:WbBnoi/m0
マジでこのメンバーでやるんか・・・

すげえ時代になったもんだ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:30:19.01ID:qK5QVgOg0
>>28
それに近い年代だけど、この3つのバンド、良いと思っこと、あんまない。特に、ズービとぐれい。ちるみすは深海とDiscoveryくらいまでは良かった記憶。21世紀になってどれも聞いてない。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:31:42.35ID:BqFtwrRt0
パクリジジイ演歌歌手のファンがワンオク見下してて草

>>146
今だったら死ぬほど叩かれてるな、ガルちゃんで
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:31:47.85ID:rAErE5zC0
>>112
正直ミュージシャンとしては、桜井や稲葉と比較すべきレベルにはないと思うが。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:31:58.55ID:4KBEl+I80
>>90
あんな縁起悪いもんに呼ぶな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:33:49.30ID:qK5QVgOg0
>>151
対バンってまだ言うの?
田舎のヤンキーの決闘みたいなイメージしかないんだけど。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:33:59.49ID:cD4+yTmd0
全部聴いてるって言うと馬鹿にされるアーティストばっかやん
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:35:14.46ID:UtJ4Vd790
>>156
行く人恥ずかしいだろうなと思ってた
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:36:15.93ID:0wxabPdM0
1発目から凄いメンツだと先細りも怖いな
キムタクとかいらないぞ
西川アニキとやってほしい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:38:44.02ID:WbBnoi/m0
>>156
そんなこと言ってイキってる奴が恥ずかしいんだよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:38:56.70ID:+969k1QD0
オワコン大集合w

加齢臭しかしないwwwww
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:39:34.07ID:XTw48Kdg0
【平成30年間で一番稼いだ芸能人ランキング】

1位石橋貴明(とんねるず)
2位桑田佳祐(サザンオールスターズ)
3位稲葉浩志(B'z)
4位松本孝弘(B'z)
5位小室哲哉(破綻)
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:40:06.55ID:+969k1QD0
>>94
ねーよw

ジジイバンドのくせに、ゴリ押しで若者ドラマやアニメの主題歌やって
全然売れずに顰蹙かう典型的老害ww
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:40:12.55ID:lu1abWUH0
>>164
イチローより持ってそう
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:41:43.04ID:2kHbGLRm0
稲葉さんの語尾癖強すぎってあんま言われないよな
音楽も声も好きなんだけど、しましょう多すぎて嫌になる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:42:12.81ID:+969k1QD0
>>100
サブスクやダウンロードやMV再生では
米津ヨアソビキングヌーあたりの足元にも及ばないゴミですが何か?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:42:32.27ID:NxjnhlZd0
やっぱなにもかもがダサいんだよなB'z
このUNITEとかいうタイトルからもうダサい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:42:48.97ID:XTw48Kdg0
【芸能人推定収入ランキング 1985年〜2004年】
(納税額による推定のため実際収入はランキング金額より1.5〜2倍程になります)
1位 小室哲哉:96億6270万円
2位 石橋貴明:74億1447万円
3位 桑田佳祐:69億3780万円
4位 稲葉浩志:64億4151万円
5位 松本孝弘:62億1399万円
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:43:12.64ID:KW+P4SkF0
アラフォーとかアラフィフのおっさんやおばちゃんにはこんなライブが実現できるのかと信じられない組み合わせだろ
いくら人気が落ちて更にコロナ禍とはいえこのメンバーでホールやアリーナなんてチケット取れる気がしない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:43:29.96ID:sge26J1V0
>>18
ミスチル近年CMでいくつか流れてるのは聴くけど、
びっくりするほど耳に残らない何の変哲もない曲ばかりで驚く
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:45:39.02ID:AUSL8uYk0
B'zってフェスとかが一番似合わないバンド
バンドと呼べるか微妙だけど
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:45:44.37ID:F8w39Qnv0
スゲー組み合わせやな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:46:36.95ID:OixWlyY/0
>>5
あいみょんやワンオクやMISIAはステラシアターでやってた
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:47:18.73ID:TxdWgvsF0
>>173
むしろ今更感があってダサい
落ち目だからこそだろ
昔は認めてたまるかと思ってただろうし
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:47:33.07ID:hgBHxT9l0
大阪城ホール申し込んでみようかな
もうファイザー製ワクチン2回目もキメたし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:49:19.45ID:TxdWgvsF0
わかりやすく例えると浜崎あゆみと宇多田ヒカルが今合同ライブやるような感じ
宇多田はまだ人気あるけど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:49:28.38ID:TD4LwiR00
稲葉さんがやっと老化してきた気がする
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:50:39.74ID:tSZfnmXv0
オワコンとかいうけど
これより下の世代で
ブレイクから10年20年現役感を保ってるやつがどれだけいるかっていう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:51:50.68ID:QK0uziHK0
>>179
何十年前の発想よあなた
今の若者としたらなにジジイバンドが仲良しこよししてるんだよって感じよね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:52:36.44ID:8yqce7Ub0
>>184
feat.初音ミクという黒歴史が
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:53:46.56ID:F8w39Qnv0
>>189
人の考えにどうこう茶々入れる程お前は高尚なんか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:54:41.84ID:F8w39Qnv0
>>189
お前の趣味やなかったらスルーすりゃええだけやん ちっさい奴やなあ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:54:51.15ID:tSZfnmXv0
フォーク世代のひとは
いろいろジョイントコンサートの話を聞くけど
ロック世代もそうなっていくのかもね
単独ライブはファンじゃないと厳しくても
ヒット曲があるバンドを並べれば
コアなファン以外も楽しめるから
集客力があがる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:55:14.85ID:v4cBXH7x0
対バンならヒット曲中心のセトリかな?
この3組ならファンじゃなくても知ってる曲いっぱいあるし、見たいな。
配信買うか。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:55:29.92ID:8yqce7Ub0
>>189
今の若者の意見とか興味ねえww
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/08/01(日) 15:55:30.95ID:z+qC+my20
B'zって君たち全員ダサいと思ってるだろうけどなんでダサいか考えてみた
やっぱロックなのに泥臭さがないからだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況