>>86
井伊直弼の彦根藩の藩校が彦根東、膳所藩の藩校が膳所高校
他にも藩校がその地域の賢い公立校になった例が多く
大阪府の多くが幕府直轄地だったが、岸和田藩と高槻藩と狭山藩があった
狭山藩は北条早雲の北条氏の末裔だが、1万石なので城がなく陣屋
ここは藩校なかったかもしれんが
岸和田高校は岸和田城と隣接してるらしいので、ここも元藩校なんだろう
高槻藩には藩校あったのかな?