X



【東京五輪】日本がドイツに逆転勝ちで準決勝進出!阿部詩、大野まさかの連敗で冷や汗 柔道混合団体 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/07/31(土) 13:11:49.39ID:CAP_USER9
7/31(土) 12:48
デイリースポーツ

日本がドイツに逆転勝ちで準決勝進出!阿部詩、大野まさかの連敗で冷や汗 柔道混合団体
 ウルフ・アロン
 「東京五輪・柔道混合団体戦・準々決勝」(31日、日本武道館)

 日本はドイツに大逆転勝ち。準決勝に駒を進めた。

 厳しい戦いだった。先陣の女子57キロ以下では、52キロ級金メダリストの阿部詩が登場し、指導3つを取られて反則負けを喫した。階級の重い57キロ級のテレザ・シュトールに苦戦。ビデオ判定の末に3つ目の反則を取られ、先手を許した。

 続く73キロ級金メダリストの大野将平は同級のイゴール・バントケに残り20秒で技ありを取られ、まさかの敗戦。連敗で追い込まれた。

 だが、ここから70キロ級金メダリストの新井千鶴は同級のスコッチ・マロに一本勝ち。男子90キロ級の向翔一郎も同級のトリッペルに技ありでポイントを奪ってタイに持ち込むんだ。

 ここから78キロ級金メダリスト素根輝が同級のグラボフスキに勝ち、リードを奪うと、最後は100キロ級金メダリストのウルフが、100キロ超級フレイに延長の末に勝った。

 金メダル最有力候補がまさかの苦戦も、層の厚さを見せつけた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210731-00000050-dal-000-10-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea066db51f02ec77a9978f8efcbb0721da36fa3
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:41:13.68ID:D/cBUuaS0
大野の時の審判のせい
うそー、うそー、うそー!
穴井www
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:41:47.82ID:XoHVl4iH0
へー、ドイツはあまり強い印象無いけど、ドイツ人は大きい人が多いしフィジカルが強いもんな。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:42:08.04ID:8GhW+bX20
は?大野負けたんか
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:42:17.53ID:LYvtlPoD0
五輪を舐め切った大野 消えろ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:42:29.96ID:YYcU8oFi0
各クラスの金メダリスト並べた
日本のために作ったような競技だろ
せめて勝ち抜き戦にして
重量級のメダリストのいる国にチャンスあるようなシステムにせんと
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:42:53.38ID:Ou+xy8X70
気が抜けてるわ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:42:53.38ID:Ou+xy8X70
気が抜けてるわ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:42:55.10ID:WLxutqtV0
>>1
持ち込むんだ。ウケる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:43:09.10ID:FokwPZYc0
>>229
6試合目に日本が一本負けしてたらポイント並んだんじゃね。
反則負けは一本と同じでしょ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:43:14.42ID:8GhW+bX20
やっぱりウルフになったか
穴井さん楽しそうで良かった
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:43:27.65ID:WEVXB14a0
ハマタ見たかった
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:43:43.67ID:rACgYQ4J0
詩ちゃんは階級違うからしゃーないかって思ったけど
大野が負けた時わいかなり動揺したわ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:44:00.25ID:Zrw55bf+0
ウルフが108kgになったという話で
穴井さん「そんなに増えましたか」で笑った
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:44:05.01ID:XoHVl4iH0
金メダルを取っているのに、怒られる今日このごろ(笑)。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:44:05.35ID:mS96gyhv0
でもある程度決勝までは力温存して抜くことも大事とは言ってたぞ

陸上か何かの解説だったかな。予選や1〜2回戦は流して準決勝・決勝に本気を出すのが良いとか何とか
日本人は真面目過ぎて決勝の前に本気出しちゃうのが悪い所なんだとさ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:44:12.82ID:Rfx2wK730
向の背負い投げの時

穴井「一本!!」
実況「技ありです」
穴井「何で!?」

が面白かったw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:44:17.07ID:fNqrEyiE0
>>310
女3男3で体重制限なし、男女それぞれ勝ち抜きありだと面白そう。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:44:32.25ID:mN6nda/l0
>>12
階級違いが戦うの新鮮でおもろいわ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:44:35.04ID:KBKDWeu10
>>310
お前は阿部詩が4人抜きした後、素根輝に5人抜きされて負けた試合を見てこい
勝ち抜きはそうなるだけだ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:44:46.24ID:egTleHk80
大野も負ける
それが柔道なんだろう
これで彼の柔道に磨きがかかるだろう
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:44:50.96ID:pCFhjHzK0
濱田さん見たいけどこれは出番ないよ
濱田さん78kg
素根さん110kg
対戦相手ほとんど130kg以上
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:44:52.70ID:8GhW+bX20
>>322
なるほど、まぁ減量後に5キロ太る人はザラにいるだろうな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:44:56.56ID:XAZMhZ0n0
詩ちゃんと寝技で勝負したい
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:45:13.43ID:LYvtlPoD0
大野 団体で金メダル取れなければ
責任取れよ
コイツ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:45:14.17ID:KBKDWeu10
>>329
まだわからん
原沢がリネールに勝つかもしれない
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:45:21.80ID:ZmCvbOSn0
>>291
どう見ても120はありそうだったけど…へえー
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:45:38.08ID:19/4RbxC0
今日負けた阿部って調子に乗ってバラエティとか出まくるらしいね
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:46:06.37ID:/fiQbfzZ0
凄かったよ!もう負けちゃうんじゃないかと思ったお!
ウルフかっちょいいからwウルフウルフ!!!
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:46:26.88ID:CMkrCECo0
大野の実力で普通に負けるわけないだろ
男女混合舐めてるか向のことが嫌いなんだろ
つーか阿部が負けたのを取り返してやるのが漢なのに何サクッと負けてんだ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:46:28.34ID:loIdLAc/0
柔道混合団体面白いな。

詩ちゃんと大野が敗れた時はやられたかと思ったが
千尋ちゃんからの4連勝からの逆転勝ち!よかったよかった。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:46:36.69ID:WlUMmsw10
>>334
みんなボブサップ締め落とすノゲイラ的なものは見たいだろなw
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:46:40.06ID:DxhWy/9Y0
日本も相手次第でメンバー変えるだろう
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:46:44.16ID:9s2Yse8p0
タイマゾワちゃんがまたシメ落とされたら次は興奮する自信がある
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:46:51.55ID:8GhW+bX20
>>338
限りなく0に近いけどどうなるんだろうな、ウルフの大内が効きそうだからウルフで行ってもいいと思うが
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:46:51.88ID:at5f2U2T0
油断以外にないだろうな。

内村・瀬戸なんかも同じだろ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:46:58.13ID:Swvk+ClM0
>>347
つべにあるよ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:47:03.20ID:fNqrEyiE0
>>327
技の威力ってのが本当に重視されなくなっちゃったんだよな。あれが技ありで、コロンとして背中ついた背負が一本はありえない。
ルール改正して欲しいけどクソ審判かまあまあいるから、勢いの判定で揉めるのは必定かもな。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:47:15.42ID:LYvtlPoD0
大将のクソ クズ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:47:39.79ID:dLXZm9Y80
軽量級の人は重量級以上に階級の差が大きいからな
詩ちゃん厳しいんじゃ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:47:58.08ID:sjGEcfUm0
>>277
見た目で2回りくらいデカかったよねw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:48:14.78ID:/VrouRWH0
>>346
うむ、この種目は邪道である
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:48:18.22ID:rU+RpSPO0
そねちゃん可愛すぎ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:48:19.01ID:R12+5N2y0
最強かヴォルフガング
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:48:33.46ID:KBKDWeu10
>>363
勝ち抜き戦はチャンスじゃなくて超級で強い選手がいる国が勝つようになるんだよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:48:45.29ID:wGKkStlh0
ウルフタイムに入ってから秒殺って
まるで漫画みたいだったw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:49:00.50ID:C4Ak3bIQ0
阿部詩は反則しなければ57kgの相手に勝てたの?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:49:32.43ID:mS96gyhv0
技の威力って言うならやっぱ背負い投げがカッコいい
ただ重くなるとやっぱ体重あるから内股とか体落としメインになるよな

背負いの名手とか見たいわ。歴代で最高の背負い使いって誰なんだろな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:49:35.31ID:BFQvECos0
>>346
男女3人で6人なんだろうけど、引き分けならどうするんだろ?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:49:44.20ID:TblrnENT0
メダル取れなかった人出せば良かったのに。うたは金メダル取ったから出さなくていいよ。銅メダルの女出してやれよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:50:08.78ID:Q6Q6ZsnO0
>>348
何としても向にメダルやりたくないってか?
大野はそんなクズじゃない
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:50:38.15ID:ZHsgcah30
やっぱり団体は面白い
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:50:43.61ID:loIdLAc/0
>>372

すまん訂正。
新井千鶴選手だった。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:50:45.05ID:t0ZKxRw60
日本は柔道オールスターチームと思ったら、簡単じゃないね
プレッシャーが個人戦とはまた別のメンタルコントロールが必要な感じがした
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:50:57.86ID:d4jmxKzj0
12人登録できるなら試合毎に階級も抽選にすればいいのにって思ったけど12人登録出来る国がそんなにないのかな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:50:59.00ID:pOcZVLZz0
濱田さんに2階級上を絞め落として欲しい
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:51:25.14ID:NO4Zp4ws0
団体戦って、選手から選手につないでいく感じがいいよね
個人戦とは違う心の持ち様
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/31(土) 13:51:59.55ID:mS96gyhv0
団体戦でVSロシアって言うと体操以来かな?
でもあれは直接対決するわけでもないから日ロ団体戦は初対決かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況