X



【音楽】佐藤竹善も28年前に小山田圭吾に苦言「チャゲアス、 B’z、米米をボロクソに叩いて…」「この人どれだけえらいんだろう」 [muffin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2021/07/30(金) 15:47:22.15ID:CAP_USER9
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3483607/

約30年前から音楽業界でも小山田圭吾(52)に自省を促す声が上がっていた。小山田は謝罪のコメントを発表して以降、公の場での発言には至っていない。

この問題に対しては社会学者の宮台真司氏は「謝罪よりも自己分析を」と、世間が忘れるのを待つことはのは、社会に与える影響や、本人の復帰にとっても得策ではないとの考えを示している。

また、小山田の発言や姿勢に対しては90年代当時から、ミュージシャンの中でも疑問の声が上がっていた。

バンド「SING LIKE TALKING」の佐藤竹善(58)は、28年前の自身のラジオ番組で直接名前は挙げていないが「元『F』で『C』の『O』」として話を切り出し、小山田が週刊誌の取材に対して、当時ブレークしていた「CHAGE&ASKA」や「B’z」「米米CLUB」の音楽をボロクソに叩いていたことに言及。

佐藤は冷静ながらもかなり厳しい口調で「この人(小山田)ってどれだけえらいんだろう」「君ってどんなに人間として素晴らしいの?」と発言。「同じ音楽業界にいるアーティストとしてこんなに恥ずかしかったことはない」と怒りをあらわ。

その翌週の放送でも「常に(小山田が)責められ続けなければいけない」と責任を追及することで、小山田が変わることを望んでいた。反省し続ける中で、許されるタイミングがあるとしていた。当時、この発言は反響があったそうで、ラジオ局にも様々な意見が届き、佐藤は「覚悟がいる発言だった」と様々なハレーションを考慮した上で、公の場での発言に踏み切ったという。

だが、当時、佐藤が意を決して、苦言を呈したことも小山田には届いていなかった。

今回、東京五輪の音楽担当辞任に関しては、過去のイジメインタビューがクローズアップされている。世間では「そもそもイジメ話が盛られていた」という擁護の声や、一方で「音楽業界から消せ」と極端な意見も出ているが「まずは、小山田が公の場で1つ1つ、事実の検証も交えながら、話すことが問題解決の第一歩」(音楽関係者)というのは間違いないところ。世間の小山田バッシングに対しては「新たないじめ」という声もあるだけに、冷静な対応が望まれている。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:07:19.05ID:Xhk6VdWa0
>>826
ろくでもない時代だったんだな
だから中高年は老害が多いと分かったわ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:07:20.40ID:tVKares50
これ竹善が当時発言した言葉なん?なんか時系列がわかりにくい記事だからさ。
だとしたら、竹善は過去の発言ほじくり返されて、恥ずかしい思いやろw
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:07:33.29ID:mXFo5BB30
>>822
そりゃそうだよ
あれは佐々木敦とかあの辺が
マニアックに煽ったら
なぜか日本で受けたビックインジャパンだもの
ポストロック()
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:07:35.71ID:2vtPND7Z0
B'zとチャゲアスは仕方ないとして
ソフトバレエは許されんぞ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:07:41.42ID:SlBi0GaL0
>>779
生活苦しいんやろ
年食って公務員になりたがるみたいなもん
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:07:44.85ID:VNRt+pvV0
>>32
リメイクせずこのまま流してもらいたい。
今の時代でも見劣りしないcmだよね。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:07:45.13ID:3XmT/nN/0
ロキノン系でこういう奴いるよな
自分たちはクールな音楽やってるんだ
B'zとは違うぜみたいな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:07:51.15ID:m5+XJ0EW0
>>694
娘には容疑者呼ばわりされてるしなw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:07:55.81ID:QQTGQnla0
>>841
それもなんだな
ラジオテレビ
んで小山田なんかの渋谷野郎は輸入レコード屋にライブハウス
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:08:01.77ID:ED/bGvB70
>>14
うひゃー懐かしい
空耳とか直訳とか面白かったわ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:08:04.60ID:jeaz2EO40
そうかの佐藤竹善が言うんだから間違いないなw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:08:05.37ID:oUe2NOwF0
90年代ってカメレオンが流行ってた時代だぞ
矢沢が犯罪自慢の武勇伝語りハッタリ芸ばっかかましてる作風だけどこういうのに影響されまくってる中高生がたくさんいた
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:08:16.27ID:3m6oE5Bj0
>>799
灰野はサーストン経由でノイズシーンにウケてるだけ
少年ナイフはカート経由でミーハーにウケてるだけ
小山田やボアダムスは普通に海外勢と仕事してるんだが知らないの?
メジャー、インディー問わずにリミックス依頼し合ったりATPみたいなフェスにも呼ばれたりしてるしベックのオリジナルアルバムのアートワークの依頼受けてEYE起用させたりソフィアコッポラの映画のサントラの選曲も相談されたり灰野みたいなアングラ止まりと同じにするのは無理がある
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:08:16.50ID:miI1XNkv0
elレーベル好きだったけど
小山田が推し始めてオサレとか言って渋谷系ヲタが持て囃し始めて
なんか嫌〜な気分になったな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:08:36.47ID:Xhk6VdWa0
>>847
なんでそれがナンボの時代なの?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:08:36.94ID:T83Wsg+o0
>>14
月曜中村正人
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:08:46.00ID:O0/IDfQL0
佐藤も生きてないし結局小山田しか生き残ってないんだけど
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:08:56.94ID:UsKhleZD0
>>852
この芸風はたけしが悪いと思う
本人も反省してたけど
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:09:04.77ID:m5+XJ0EW0
>>532
氣志團もそんな感じだなw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:09:08.71ID:RN+4E0nR0
>>855
モリケン、METAFIVEのライブ来てたらしいな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:09:18.48ID:Xhk6VdWa0
>>866
カッコ悪…
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:09:18.94ID:Ai6ga+ie0
>>862
それでこそ電気
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:09:19.83ID:QiDyNIbi0
>>826
本質はやってはいけないこと、言ってはいけないことをやるクレイジーさを称賛する文化の問題だからわりと同じ気がする
いまでもYouTuberがクレイジーさを称賛されたり叩かれたりするから需要あるんじゃね
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:09:38.51ID:yvXGS8Y70
>>818
布袋が大昔言ってたよ
ロキシーとやりました自慢のミュージシャンいるけど金出せば誰とでもやる
通用なんかしてないってさ
販路開拓のためによその国の有名人と組むなんてのはごくありふれた商売だよ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:09:42.15ID:Yq/P/OqZ0
>>828
面白いなそれ
あんだけチクチクやってた坂本とも実は仲良かったんだよな卓球
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:10:14.91ID:UsKhleZD0
>>870
やはり居たかw
ザは要らんよねw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:10:15.37ID:zXbS/WQF0
なんでもかんでも罪にしたらあかんで?
これまで罪にしたら大概の芸能人はアウトやがな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:10:25.04ID:CjBIEjKd0
>>866
とにかく「昔悪かった」と言っておかないと舐められる空気はあったね
それで芸能史上初めてすべったのが品川さん
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:10:27.41ID:3XmT/nN/0
>>848
YMOってクラフトワークのパクりだろ
先にああいうことやりだしたんだなら評価できるけど違うもんな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:10:31.42ID:Ai6ga+ie0
>>875
まあ赤信号みんなで渡れば怖くないで売れたわけだしな
集団いじめのキッカケ作ったようなもん
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:10:48.97ID:bQjvA0LV0
>>810
昔話で言えばたかじんとその取り巻きの
たけし、志村けん、ウンナン、ダウンタウンに対する陰口は凄まじかった
ネタでなく怨念を感じるレベル
勿論、本人の前では言えないけどね
まあ当時の関西タレントは伸助も上岡も皆そんな感じだったけどもw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:10:56.70ID:t/9U/7UG0
人の音楽に文句を言う必要ないだろ・・・
ゲスの不倫男みたいだな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:10:59.19ID:7nIeJ+W00
>>825
B'zはロッキン呼ばれて
ロッキンに来るような客すら圧倒したらしい
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:10:59.79ID:cJhvAZDn0
>>852
マイナーな音楽や映画を知ってる奴がカッコいい、大衆受けするのはダサい、一生懸命ダサい、って価値観だからな。
氷河期世代は攻撃的な奴らが多い。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:11:27.26ID:ZKJgaEu30
>>871
ソロになってから
小山田は小沢を「尾崎豊のようだ」
小沢は小山田を「ピチカートみたい」
とバカにし合ってから交流は無い模様
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:11:30.61ID:NQ0D6xUz0
>>45
今説明しても遅いんやで
謝ったら許してもらえるのは子供だけ

子供の頃の犯罪行為でも、大人が自慢したらアウト。
もし、犯罪行為がなくても、公開で自慢した時点でアウト
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:11:39.77ID:tVKares50
>>871
フリッパーズ・ギターって聞いたことない?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:11:56.87ID:Yxc4yZ5F0
>>826
流行りというか今でも交わらんもんなんじゃない?
小山田の音楽は好きじゃなかったけど
レコード屋でチャゲアスとB’z、佐藤竹善最高とか言ったらネタにしかならんし
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:11:56.92ID:5dTqH0Dr0
佐藤竹善さんの発言28年前のラジオなんかw
それこそ何も悪い子としてないのに掘り返されて困惑だろうな(´・ω・`)
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:03.12ID:unhctI4z0
TMやB'zがダサいというより聴いてた奴がダサかった感。
そういう時代だった
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:09.90ID:M0/sqvFj0
>>839
CAN YOU CELEBRATE?とGet Wildは再評価ではなく発表から現在まで一貫して人気も評価も高い
音楽性が高くなければ発表後数十年も人気や評価維持できない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:11.35ID:jbid7d5r0
>>871
一緒にバンドしてただけで、イジメとは無関係
学生時代、オザケンが小山田にイジメやめろと言ってたらしい
オザケンは東大、小山田はセツモード学園w
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:13.49ID:c+RcCsyK0
>>783
ショーシャンク好きとかいうと必ず叩く中級映画ファンおるぞ
中級なのがポイント。プロ級はもちろんちゃんとショーシャンク認める
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:18.33ID:u2Ubvhky0
>>1

423 名前:名無しがお伝えします[] 投稿日:03/08/18(月) 11:41 ID:lRTSlmZe
佐藤竹善との不倫は既出ですか?

426 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:03/08/18(月) 18:11 ID:pkT+1hUL
接点がわからんな。層化か?

435 名前:名無しがお伝えします[sage] 投稿日:03/08/18(月) 19:57 ID:KvRfF+V1
これだな
●フジテレビ・島田彩夏アナが溺れた実力派ミュージシャンとの1年不倫愛! ◆週刊女性 2003/09/02
フジテレビの知性派アナウンサー・島田彩夏アナが不倫をスクープされた!お相手は人気ミュージシャン!
ふたりはともに関係を否定しているが・・?アナウンサーの不倫騒動が続いてますが、本誌曰く「不倫するくらいの根性と度胸がないと<報道>はできない!?」に納得?

437 名前:名無しがお伝えします[] 投稿日:03/08/18(月) 23:26 ID:vezjk6qO
知性派アナウンサー(;´Д`)ハァハァ
しかしスクープされる相手も地味だな〜

441 名前:名無しがお伝えします[] 投稿日:03/08/19(火) 04:11 ID:4fPvxyq6
佐藤竹善&島田彩夏じゃ部数のびないよ<週間女性

442 名前:名無しがお伝えします[] 投稿日:03/08/19(火) 05:57 ID:N6Sgp9Yb
不倫(・∀・)イクナイ!!

443 名前:名無しがお伝えします[] 投稿日:03/08/19(火) 06:08 ID:OCYxiZbf
つーか草加イクナイ。不倫はまぁイイ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:24.36ID:tVKares50
>>898
ピチカートディスられていて草
残当だけど
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:28.86ID:yWjYmOCb0
ピエール瀧がテレビの生放送でシャ乱Qのパネルを蹴り壊してたりしてたね
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:29.73ID:zPixQ8g10
しょぷじきエイプのほうがダサい
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:44.73ID:yvXGS8Y70
>>833
歌謡ロックもなにもビートルズオアシスボンジョビから全部歌謡ロックだよ
お前の言ってることは自分の考えじゃなく受け売りにすぎない
渋谷のコピーロボットだな
ロキノン系的にはリスペクトしなきゃいけないシナロケの代表曲が替え歌レベルのパクリなんだけどどうする?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:47.72ID:D7EKvgzM0
>>857
ありがとう
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:12:59.73ID:T83Wsg+o0
>>118
だって高校時代から学生運動してたぐらいに
ゴリゴリの左巻きなんだっけ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:13:11.25ID:nxY4adfO0
小山田もこの人も年取ったね〜
30代の自分でも名前うっすらレベル
若者はサッパリだろうな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:13:15.93ID:bzi8uyjk0
>>799
小山田の話で灰野出して比較とかアホだろ
シーンが全然違うだろ
灰野って裸のラリーズとかあの系列なんだが
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:13:23.70ID:p30SEBze0
>>42
メジャーはもちろん、関西ハードコア、ヒップホップ勢とか聞いてらんない
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:13:25.35ID:1TuaMdsv0
MCATも当時の渋谷界隈のBボーイ達に
クソミソに貶されて一時は街に出るのも億劫になって精神病む一歩手前まで追い込まれたんだってな

そんな貶す側のライムスターと貶された側のMCATがラジオで共演して和気藹々と当時のシーンを語る回は正直面白かった
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:13:28.35ID:Co+ewsF50
ダウンタウンの真似だろ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:13:33.92ID:QQTGQnla0
>>888
じゃないんだな
細野三部作の電子バージョンなんだわ
ウケたから教授とか前に出しただけで
加津美のギターとか結構キリントチカ風も入れてんだろライブはまた全然違うしな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:13:38.96ID:l+x29plJ0
未だにB'zやらをクソだのダサいだのと言ってるのは録音ものでしか音楽聞けない、貧乏な陰キャだけだろ
ロキノンのフェスにもB'z呼ばれてたけど、パフォーマンスが圧倒的過ぎて比較対象にもならんかったわ
カチャカチャギター鳴らしてるバンドがすげーみみっちくてダサく見えちゃうくらいにね
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:13:52.68ID:v2G+QL8I0
いまのネットは
メジャーの中でも若手を叩き潰そうとするから
この時代よりひどいよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:14:06.67ID:rrBWimGv0
>>574
まじか…
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:14:20.73ID:U2JXiAHQ0
>>920
意味もなく衝動的にショーウィンドウを破壊して、警察に逮捕されたこともある
左翼なだけじゃなくただの粗暴犯
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:14:23.61ID:m4e0aiz40
川に落ちた犬に石を投げる文化。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:14:44.45ID:UZwqVQkW0
尾崎聴いてる奴が圧倒的にダサかったけどなあ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:14:47.47ID:xdnbtwrM0
あってんじゃね
皆しってる欧アパいるけど上司のナイジェリア出身フランスの大学出てるのがコーネリアス知ってたし
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:14:49.63ID:miI1XNkv0
>>908
オザケンは小遣い稼ぎのために
書店で本を盗んでは古本屋で売ってたって
おしゃれエピソードみたいに自慢してたしな
盗んだ本の売上カードで引き出しがいっぱいだって
だから数百冊は盗んでるだろうね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:15:05.41ID:m5+XJ0EW0
>>159
アルフィーカッコいいやんか
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:15:27.97ID:0TsuGXQK0
BUCK-TICKとかも馬鹿にしてたし。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:15:33.63ID:K6Harwz+0
Spotifyはコーネリアスを削除してない
Netflixは攻殻機動隊アライズを削除してない

小山田解任は音楽にも罪がある事を証明したのでこれらを削除しないとおかしい
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:15:34.01ID:8pCsvxwN0
昔はひっぽほっぷな時代だったんだな
いつからぬるくなったんだろ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:15:42.06ID:yvXGS8Y70
>>839
ゲイリークラークとか旧態依然の化石ギタリスト聴いて喜んでる奴が音楽性とか言うのやめてもらっていいですか?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:15:51.07ID:U2JXiAHQ0
>>940
歌詞がとにかくダサい
誰が聞いても「この歌ただの中学生の日記じゃん」っていうのばっかりw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/30(金) 17:15:51.35ID:M0/sqvFj0
>>907
シティーハンター(シリーズ)のアニメはOP曲、ED 曲何度も変更されてるけど断トツでGet Wildの人気が高いしね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況