X



【東京五輪】バスケ男子が完敗 八村34得点も、地力の差 スロベニアのドンチッチは25得点 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/07/29(木) 15:27:00.47ID:CAP_USER9
7/29(木) 15:24配信
デイリースポーツ

 八村塁

 「東京五輪・バスケットボール男子・1次リーグ、日本81−116スロベニア」(29日、さいたまスーパーアリーナ)

 今大会初白星を目指す世界ランク42位の日本はスロベニア(同16位)に完敗し、1次リーグ連敗となった。日本の柱・八村塁は34点と気を吐いたが、チームとして要所で点差を詰め切れなかった。スロベニアが擁するNBAのスター選手、ルカ・ドンチッチは25点をマークした。スロベニアは2連勝。

 日本は田中、渡辺、馬場、八村、エドワーズの5人でスタート。第1クオーターは田中が連続スリー、八村もスリーを決めるなどスロベニアに迫るが、NBAのスター選手ルカ・ドンチッチを中心にしたスロベニアにリードを許し、29-23で終えた。

 第2クオーター。アリウープ(空中でパスを取ってそのままダンクシュートを決める)を食らった直後に、渡辺がダンクを決めるなどしたが、八村が出場していない時間帯に得点を重ねられた。渡辺がドンチッチと自ゴール下でマッチアップでボールを奪ってから、八村がフィールドゴールを決めるという、よい流れもあった。ただ、最後のスロベニアの攻撃も時間制限24秒が終わる間際のシュートから得点され、勝負強さを見せつけられた。

 第3クオーター。エドワーズが途中でベンチに退いた。残り4分10秒で20点差を付けられたが、終盤に日本が張本の守備から八村が片手ダンクをたたき込むなど、良さも見せたが、このクオーターを終え64−80と16点差をつけられた。

 ただ、各クオーターとも、相手に上回られ、着実に点差を広げられてしまった。最終第4クオーターも最初の攻撃で八村から渡辺への高速パスでアリウープを決めたが、このクオーターでも地力の差が出てしまう。73−87から、連続失点で73−103まで点差を広げられた。スロベニアは終盤はプレー時間の少ない選手を5人出し温存。なおも得点を重ねられた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210729-00000110-dal-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/350277dabf96422f6b98a0538b43a6bc13ed2223
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:46:25.58ID:w86dUaWf0
シェーファー選手が超イケメンで勃起したわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:46:42.41ID:pGG55SpS0
3Pはそんなに変わらん
イージーな2pショットを簡単に決めさせてることが敗因
DFが甘い
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:46:43.45ID:/o2QRuQ+0
>>241
エドワーズが空気で渡辺にDが集まってペイントでボールを受けてシュートなり
ポストプレーなりという仕事をさせてもらっていない
こうなるとオフェンスが外に偏重する
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:46:47.11ID:gtfbLjXr0
>>278
サッカーで例えればJリーグができてアトランタ五輪の前のドーハの悲劇の時期だからな
バスケは五輪本戦に出てきたけども
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:46:47.71ID:L5uvQ7B20
次は40点取れ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:46:51.37ID:BjFUJFSh0
渡辺もミスが多くてあまり上手くないな
ワンマンではきつい
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:46:53.72ID:oQprwN2l0
高下駄履いて試合やれ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:46:54.86ID:MIGVjrV80
ギャビンは肘打ちで怯まない相手には何もできずに
チワワみたいに震えるだけだからな
ファジーカスにして他がディフェンス頑張るべきだった

ベンドラメとか誰もが使えないと分かってる奴を選んでるのとかも含めて
人選がおかしくて応援してないバスケファンが多い印象
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:47:03.82ID:k/M5N7pa0
>>256
サッカーだとジーコジャパンの位置かな
スター選手はいるけど基本的なチームプレーが国際レベルに満たない
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:47:04.63ID:OjvW/nxY0
ドンチャック&モンチッチ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:47:07.26ID:oTMBxvvyO
八村と渡辺と富樫の長所を一人で持ってる様な奴が海外には普通にいるよな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:47:09.85ID:pARLn2xy0
>>278
Jリーグができてから何年経ったか考えればそんな一朝一夕で強くならないってわかる
バスケも10年20年はかかる
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:47:12.82ID:X87CPwY70
スロベニアなんて台湾よりも小さい国だろうに、強いんだな・・・。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:47:19.13ID:ylVo/wFH0
富樫はやっぱり国内限定かよ
某所で目の前で見たけど小さくて可愛い
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:47:28.51ID:briogup10
何でこんな厳しい相手とばっかり戦わされてんのよw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:47:31.28ID:dAU2UF/+0
スロベニアなんて初めて聞く国に負けるなんてやばすぎだろ
向いてないんだからやめちまえよこんなスポーツ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:47:53.70ID:gtfbLjXr0
>>281
今日の比江島はよかったね
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:47:56.43ID:vxki0DDV0
国内組が八村の足引っ張り過ぎて可哀想だった
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:48:06.17ID:UKNtq+3e0
監督も日本人で良いと思うわ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:48:19.83ID:XkBPg+G30
スロベニアはドンチッチ入ってから10何戦無敗らしいな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:48:25.97ID:MZmhzYE50
人口たった200万の国に負けるとか雑魚すぎるだろ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:48:33.61ID:WCio3UZx0
本当に八村とその他って感じだったな日本は
スロベニアはドンチッチだけじゃなくチームだった
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:48:33.92ID:tTR0bXRG0
第3Qまでは16点差でなんとか食い下がってたんだな

第4Qで30点差にされて終わりか
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:48:49.20ID:RpvFX8AS0
バレーボールに行ってしまう身長高い選手もバスケに来てもらいたいな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:49:06.45ID:54ALyBu20
バスケの国内人気ないし、日本人には合わない競技
そら将来有望なプレイヤーなんて育たない
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:49:07.94ID:HDnS8Can0
>>286
ラグビーはなりふり構わなきゃ優勝できんじゃね
外国籍選手も容易に日本代表に入れるし、そもそも競技人口少なくて競技レベル自体低いし
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:49:10.68ID:fE6zOA6E0
トンキン   
  
   
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:49:20.12ID:T7qLXrXi0
津波くるの?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:49:24.29ID:OmIZmICx0
普通なら、オリンピック出られないレベルじゃねーの?
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:49:31.39ID:MK34MFYr0
>>310
3人
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:49:34.27ID:39yYcxBK0
メジャースポーツは世界中にスター選手がいる

サッカー、バスケ、テニス、ゴルフ
この4つの競技はマイナースポーツと比べたらダメ

小国でも普通にスター選手がいて強い
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:49:50.24ID:doH4wb5M0
何を言ってるかわからんと思うけど
ルカ・ドンチッチって18歳までレアルマドリードいたんだぜ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:49:55.94ID:pwsXbG/90
運動神経そこそこの身長3ⅿの選手が5人居たら絶対に勝てるスポーツ。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:50:17.83ID:oTMBxvvyO
3x3女子アメリカ代表の4人は個人技凄かった
日本の男子はあのレベルにも行ってない気がする
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:50:20.22ID:EVO7TDMY0
スロベニア強かったな

エドワーズが怪我したけど、彼がミスするとか、彼に3ポイント打たせるとか
多かったので、むしろ次のアルゼンチン戦、エドワーズ抜きで行ってほしい

今日は比江島、富樫のハートの強さ見れたよ、八村、渡邊はもちろんだが
エドワーズ、金丸あたりは残念な感じだったかな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:50:32.09ID:gtfbLjXr0
>>321
すごいよね
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:50:33.97ID:6odleNSj0
小さい選手がいるとディフェンスのとき5対4になっちゃうな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:50:44.37ID:7OoBq0f40
スロベニアは 上手い デカイ パワー それほど速くない 以上
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:50:48.48ID:hLrxfWcr0
PG八村
SG八村
PF八村
SF八村
Cハッチー

これなら勝てるんでないか?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:50:49.85ID:1py7J86o0
旧ユーゴは世界最長身民族だし、バスケで勝ち目はない。
サッカーみたいにチビでも生きるポジションがないなw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:50:50.15ID:k/M5N7pa0
>>323
なぜか日本語をナチュラルに使いこなすと日本人に見える不思議
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:51:02.43ID:Sen2+IMf0
元々日本の男子は弱いからな
女子の方が期待できる
バスケなんて興味ないけどw
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:51:04.13ID:Gyp9w1qR0
8村ってうまいんだろうけど、事あるごとに審判にケチつけて印象わるいわ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:51:05.60ID:vHQKSX2r0
八村は当然すごいんだろうけど、スロベニアも絶対エースをそんな厳しくマークしてなかったんでしょ
それでも楽勝って思われているんだから、日本は相当舐められてるのでは・・・
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:51:16.84ID:odBsc20Y0
体格がモノをいうスポーツはアジアは不利だな
以前に比べれば体格は良くなったけどフィジカルエリートではどのスポーツでも欲しい
その国の人気スポーツにより集中する傾向が強い
となれば平均身長などが高い国が有利になる

帰化人に頼ってるバスケやラグビーは難しいね
スポーツは世代交代もあるし怪我もある
やはり競技人気が高まって競技人口が増えるという母数を増やすことが最も効果的
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:51:19.78ID:h5rtnkYg0
>>310
富永がダンカンロビンソンみたいに成れたらなぁ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:51:28.79ID:US2tjEVe0
離されて負けたかー
スペイン戦は0-15、今回0-30の一方的なランニングスコアつけられる時間帯があるのが課題だなあ
コントロールできる国際基準のガードがいない、国内組は経験値が足りないからしゃーないけど
サッカーみたいに海外組増えればここら辺の弱さも改善してくるはず
次はアルヘンかどうなるか
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:51:31.36ID:0xi60ggJ0
77番強かった
日本はインサイドで仕事させてもらえず外一辺倒
アレでは勝負にならないと思う
バスケ素人だけど
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:51:32.14ID:X87CPwY70
>>317
まぁサッカーも人口300万のウルグアイに負けるからな・・・。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:51:51.30ID:BjFUJFSh0
どんなに努力しても身長で一蹴されるスポーツ
富樫を見てると悲しくなるな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:52:00.70ID:UKNtq+3e0
エドワーズが怪我して退場した時に喜んでしまった
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:52:01.88ID:fRXBc8iP0
八村一人では無理
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:52:14.73ID:pGb5iExF0
>>128
日本人にバスケなんか向いてない
黒人白人と比べて骨格から違うし、身長もそうだが、腕のリーチが絶望的に無いから。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:52:24.77ID:TksC08EG0
八村はさすがだったが
さすがに1人では限界あらーな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:52:40.30ID:4YdFvEl90
チームとして戦術が浸透していなかった気がする。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:52:58.13ID:+MLFWkw40
ヨーロッパが本気でやったらドンチッチのようなのが生まれてくる
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:53:15.74ID:HPQNPCjB0
玉入れなんて一番嫌いなスポーツやわ
背の高いやつがなんでやってるんの
玉入れるのカンタンやろ
バカみたい
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:53:41.95ID:KAwGGN+20
>>286
日本人も俊敏性はある方だけど身体がでかくなると急にどんくさくなる
サッカーも190超えると小回りが利かないし
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:53:47.06ID:ijyAc/mE0
>>358
身長だけじゃないけどなw
ドリブルパスシュートの技術全てで負けてる
身長だけに原因を求めるから上手くならねえんだよ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:53:48.16ID:Kzpzq8sF0
>>126
渡邊も大概だったが馬場…?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:53:55.26ID:4OPA+A+R0
NBAの7~8割が黒人選手で白人選手も少なくなってるからな
サイズも跳躍力もないアジアには不向きだバスケは
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:53:57.33ID:K1CiLei10
日本バスケは20年前の日本サッカーだよ
20年育成と国内リーグ強化を続ければ世界と戦えるようになる
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:53:58.84ID:k/M5N7pa0
チームプレーはアメリカより欧州の方がレベル高い気がする
日本はフィジカル以前に基本的な動きすら劣る
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:54:05.85ID:X87CPwY70
バスケはサッカーなんかよりも日本人に向いて無いよな。
チビな時点で絶望的な訳だし。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:54:22.65ID:XkBPg+G30
スロベニア3P上手すぎ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:54:39.04ID:W2hFdem/0
>>352
やっぱその裏をかいた漫画、アタックNo.1
のようにはいかんか
あの頃の体格差はもっとすごかった
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:54:44.20ID:atkvF0Ih0
まだまだ差があるんだな
世界は遠い
でもその道のりが面白かったりする
少なくとも他の競技はその過程を歩んできた
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:54:50.27ID:dYWT52Or0
日本人はバスケなんて捨てろ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:55:08.22ID:pGb5iExF0
>>194
バスケヲタすごい!
今日の試合だけみても八村はドンチッチには到底敵わないと思うよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:55:17.71ID:TksC08EG0
あんま身長なくても超人的な身体能力がありゃアメリカでも通じるが
そんな日本人がいるわけないわな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 15:55:24.83ID:jWBwzEG50
>>5
チョン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています