X



【五輪/卓球】伊藤美誠、準決勝は中国の20歳・孫穎莎と 直近4連敗の難敵 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/07/29(木) 03:14:10.94ID:CAP_USER9
7/28(水) 18:48配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2d6f97b9a38457371effd940fc0137b52b4d9dd
<東京オリンピック(五輪):卓球>◇28日◇女子シングルス◇東京体育館◇準々決勝

混合ダブルスで日本卓球界初の金メダルを獲得した伊藤美誠(20=スターツ)が、日本女子初となるシングルスのメダルに王手をかけた。準々決勝で田志希(韓国)に4−0と圧勝し、準決勝に駒を進めた。石川佳純(全農)はモンユ・ユ(シンガポール)に1−4で敗戦。12年ロンドン五輪以来の準決勝進出を逃した

   ◇   ◇   ◇

伊藤は第2ゲームは10連続得点するなどし、田を圧倒した。前日は3時間睡眠という過酷日程だったが、この日は8時間寝たといい「頭もさえ、足もよく動いていた」と納得の試合だった。

メダルに王手をかけたことに「目の前の勝ちに向け1戦1戦やるだけ」と控えめに言った。中国選手と戦うまで温存している戦術もあるかと問われると「全部出してます。目の前の試合に勝つために全力です」と否定した。

卓球が88年ソウル五輪で正式採用されてから日本のシングルスのメダルは、男子の水谷隼が16年リオデジャネイロ五輪で獲得した銅メダルのみだ。

準決勝の相手は中国の20歳、孫穎莎で同世代のライバル。これまでの対戦成績はジュニア時代を含め伊藤の2勝6敗で、直近では4連敗している強敵となる。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 03:19:33.94ID:/7+pgFSX0
韓国の田志希って
石川佳純に雰囲気似てない?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 03:24:54.24ID:f2vFJoWm0
孫は平野みう対策でコピーをやらされたら本家よりはるかに強くなってしまった
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 03:27:00.09ID:StDbO3Zp0
まあ大一番やな
フレッシュな感覚卓球にはフレッシュな感覚をもつ若手で
とか考えたのかはわからんけどw
世界選手権と違って、五輪は代表選手たくさん出せないからね
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 03:27:32.97ID:Iu7G1s+B0
人造人間20号
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 03:32:37.26ID:nJaDSG7E0
美誠たん かわいいよ 美誠たん
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 03:33:05.50ID:WEWmqTFZ0
孫も悪い人じゃ無いのに伊藤に負けたら10億人に吊し上げ食らう立場とか気の毒すぎる…
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 03:36:33.19ID:iv49bAHv0
テコンドーの技の名前ってひどいな
伊藤博文を暗殺したテロリストが技の名前になってるらしい

これ見てみ?技の由来がまじでキモすぎる
https://www.taekwon-do.co.jp/tkd24.htm

なんでこんな反日競技が日本で許されてんの?ほんとうに不快
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 03:41:36.01ID:QeyD9Yip0
これで負けたら混合ダブルスで取った金メダルは所詮まぐれってことで中国にくれてやれよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 03:41:51.84ID:LVrvTPPS0
伊藤もそろそろ疲れがたまってご臨終だろ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 03:46:03.08ID:yFpSinKA0
平野レミの方は今回のオリンピック出てないの?スランプかなにかか?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 03:47:50.24ID:2y1uuuMB0
陳夢は年齢的に最後の五輪だから、是が非でも金メダル欲しいだろうしなあ。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 03:49:47.55ID:2y1uuuMB0
伊藤美誠と孫穎莎のどちらかが引退するまで、
ずっと続けられる激戦の一つになることでしょう。

ハマったときの伊藤の鬼強さは孫穎莎も知ってるし。
色々な対策たててくるんだろうなあ。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 04:02:29.06ID:t+teFreg0
いつやるん?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 04:08:00.15ID:t+teFreg0
>>24
え、トントンと早いな。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 04:13:14.72ID:yRbNdQ060
>>13
イキるなカス
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 04:13:14.70ID:yRbNdQ060
>>13
イキるなカス
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 04:25:21.48ID:wihYmWBR0
伊藤緒石良さそうだから、少しは期待してるが、相性の悪い二人だから可能性は1%以下だろうなあ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 04:52:41.47ID:0KnF0lPF0
この子勝ちそう
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 04:55:00.46ID:Vg5GMaMq0
相手の中国選手のほうがプレッシャーが凄いかもな
負けた先例を見ればガチガチになるわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 04:57:36.69ID:2y1uuuMB0
プレッシャー感じてるのは陳夢かなぁ。
ここまでの流れ見てると、孫穎莎のメンタル鉄板。
準決まで1ゲームも取られてないし、危ない場面あったかな?

伊藤が1ゲーム目をとったら、番狂わせ起きそう。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:00:21.45ID:m5T1FqF/0
事実上の決勝戦
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:01:02.64ID:GqqNCHlY0
この2人は決勝で当たって欲しかった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:04:31.18ID:EMTOSsET0
卓球とかよく競技存続してるな

卓球全種目で中国以外の国が優勝するのは04年アテネ以来17年ぶりだったとは
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:07:11.96ID:lQwO+Uby0
混合ダブルスは中国に一つ勝てば良かったけど今度は二回勝たなければいけないからきつい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:09:09.43ID:2y1uuuMB0
>>38
それはホントに耳が痛いというか……。
IOCからもITTF(国際卓球連盟)に対して「改善しないなら排除するよ?」って
遠回しに言われてんだよね。中国もメダル減ったら困るから、一応あれこれやっ
てるが。シングルに一国で二人になったのも、中国にメダル3つを独占させない
ためだし。

存続できてるのは、加盟国・地域数が今んとこ世界で最も多い競技だからだろう。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:14:30.91ID:S1Ys+kHh0
伊藤は猫パンチを見て、美誠パンチを編み出した。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:16:00.52ID:MNfGX/kb0
大魔王なら勝てる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:26:20.48ID:m5T1FqF/0
若い選手は勝つ事により大会中でも伸びる
相手も同世代なので甘くはないけど
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:38:57.74ID:86t6nFIr0
何年か前に孫がいきなり伊藤に一緒に練習しないかと声かけてきて和気あいあいと練習してる動画を昨日見たな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:45:55.47ID:6J0fpUC20
中国を大舞台で直接倒した自信と勢いに乗れればいけそうだ。
勝ってほしいが、なんにしても卓球の魅力はしっかり伝わった大会になっていると思う。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:46:18.77ID:0CCKGYof0
>>47
研究
データとって本国に報告
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:49:59.48ID:Gaiu65bt0
>>2
ホワイトカスミンは中国人らしい
ベス4だとさすがに
ガチ中国代表かあ、厳しいな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 05:58:13.44ID:W6W20vSL0
伊藤なら格上の中国選手にも勝てるかもと期待しちゃうよな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 06:15:58.32ID:bCx0BE//0
20歳の小娘なんか蹴散らしてやれ と思ったら伊藤も20なのか
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 06:34:08.00ID:+KqZSUoK0
最悪銅でもいいけどそのときは相手誰かな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 06:36:17.98ID:XEBGsgEv0
決勝も中国人でしょ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 06:43:47.09ID:7T3+FRCN0
>>42
伊藤が覚醒したのは何年か前の海外のワールド・ツアーだろ
準々決勝から劉詩雯、丁寧、ブタと中国人3たてして優勝した時は凄かった

あの時のような事が起きる事を期待してる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 06:58:37.50ID:u6+++KQ30
対戦成績悪くても何が起こるかわからんからな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:24:30.83ID:Bzb24EGX0
厳しいだろうな
張本負けたら日本勢崩れるっていうオレの予言が完璧に当たりそう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 07:31:53.35ID:TFEncj6F0
ちなみに中国人が日本人選手につけたあだ名一覧

伊藤美誠→中国卓球界の最大の強敵として「大魔王」

福原愛→色白で丸顔で中国の伝統的人形に似ていて愛くるしいと「瓷娃娃(磁器の人形)」

平野美宇→アジア選手権で中国人選手を次々と撃破して「ハリケーンヒラノ」

石川佳純→天真爛漫さが中国で人気が高く「(とても感じがよい)幼なじみ、クラスメイト」

吉田沙保里→対戦しても勝ち目が無いという理由から「絶望」
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:11:36.26ID:VTFb62fD0
NHKスペシャルで見たけど前回のW杯では伊藤は徹底的に孫に研究されてて、自分の卓球させて貰えずペース崩されて負けてたね
そこからどれだけ成長してるかだろうな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:19:55.60ID:Vqu9kJ3a0
同い年で相手の方が遥かに格上
10回中9回負ける相手にも
唯一の1回をここに持ってこれるかどうか
混合ダブルスの事があるから
中国はかなり気合い入っててモチベーションが非常に高い
ほぼ絶望的に勝てない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:30:40.67ID:VTFb62fD0
遥かに格上は流石に言い過ぎじゃね
現在の世界ランキングは伊藤の方が上だし
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:35:12.45ID:SBMjcnTN0
>>67
丹羽孝希が中国に通用したらめっちゃ人気出そう
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:38:01.24ID:DO6fINqF0
現実的な確率で中国代表に勝てるのは張本だけで伊藤がシングルスで金取る可能性は1%あるかないか
ただ「万が一シングルスでも負けたら・・・」という中国代表プレッシャーは想像を絶する
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:42:17.45ID:Vqu9kJ3a0
>>79
混合ダブルスの2人はあれほどの実績でも
ネットでは帰ってくんなてまで言われてるし
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:51:04.00ID:MHPGfUPA0
霊夢なんかしょせん饅頭だろ!よゆーよゆー
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:52:20.94ID:2zPqRabO0
みまもオワタか。。。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:56:21.92ID:7bCvCA340
ランキング3位か
だけど相手は負けられないプレッシャーがあるはず
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 08:58:11.50ID:2N9mtdwe0
ラケット面を垂直に立てて押し出すようにレシーブするから
「突き板」
かと思ったら
「チキータ」なのか…
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 09:03:09.41ID:pmPxTPx50
中国選手には14億人のプレッシャーがのし掛かってるから、今までと同じようにはいくまい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 09:08:19.87ID:Vqu9kJ3a0
>>87
だから唯一の1回を持ってこれるかどうか
第1試合で中国が勝ったら気が楽だから
かなり厳しいだろうが
負けたらプレッシャー掛かるから面白いかもね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 09:13:56.47ID:fgve863w0
中国へ伊藤美誠が行くと孫ど練習
してるなNHKで最近やってたよ
パワーは孫だなタイプは似てる。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 09:42:28.21ID:Gvg+jPbH0
ツイッターでみたけど伊藤と韓国の選手の試合中に韓国のカメラマンがカメラのライトで故意に目を照らして試合を妨害していたんだってね

まー当然日本の反日親韓メディアは報道しないわな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 09:50:38.27ID:QDdmEneU0
勝ったあとのコメント笑った
昨日よく寝たから良く脚が動きましたw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 09:55:23.44ID:M3xX8k3o0
>>94
サッカー練習前のアップと同じように試合中
股関節ストレッチやるんだよね
大会前インタビューでの全部勝つ宣言
全身使って今日も観せて欲しい
美誠無双!
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 10:13:06.16ID:PTLS1pTV0
孫はカットマンとやったあとだから、なんとなく疲れているし、メンタル的にもあまり上がらないまま。
コンディション的はちょっとオーバーワークなんじゃないかな。
それと中国ナショナルチームは直近の国際大会に出場してないから、そのへんもいつもの対戦とは違ってくる。
前半、3ゲームのうち1ゲームとっていればチャンスはあるよ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 10:19:23.64ID:PTLS1pTV0
去年の対戦でも2ゲームは10-10になってる。
接戦に持ち込めれば!
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 10:32:34.77ID:Gaiu65bt0
絶対負けられない相手と
すでにゴールドとってるのとは
気持ち的には有利かも
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 10:38:42.45ID:Vqu9kJ3a0
>>91
スポーツ特待生で大学に進学
事実上引退
金もあるし、無理してやってキャリアに傷付ける必要が無い
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 10:40:52.62ID:hDgH1sY/0
これ何時からやるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況