X



【五輪サッカー】日本、フランスに4発!唯一の3連勝で1位通過…準々決勝はニュージーランド戦に ★6 [爆笑ゴリラ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/07/29(木) 00:06:27.16ID:CAP_USER9
7/28(水) 22:20配信
スポーツ報知

前半34分、酒井宏樹(右)がゴールを決め、笑顔を見せる(左から)旗手怜央、遠藤航、堂安律(カメラ・宮崎 亮太)

◆東京五輪 ▽男子1次リーグ第3戦 日本4―0フランス(28日、日産スタジアム)

 U24日本代表は、1次リーグ第3戦でU24フランス代表と対戦し、MF久保建英(Rマドリード)の3試合連続ゴールなどで4―0で勝利し、出場全チームのうち唯一の3連勝とし、グループ1位で決勝トーナメントに進んだ。準々決勝ではニュージーランドと対戦する。

 この日は、左足首を負傷していたDF冨安健洋(ボローニャ)が今大会初先発。25日のメキシコ戦(2〇1)から入れ替えは3人で、他にFW上田綺世(鹿島)、MF旗手怜央(川崎)がスタメンに名を連ねた。

 決勝トーナメント逆転進出へ必勝のフランスは、開始1分足らずでMFベカベカがミドルシュートを放ち、前に出る姿勢を見せた。対する日本は前半8分、FKでMF久保が蹴ったFKで最後はこぼれ球を旗手が遠めからのシュートでゴールを狙った。さらに同17分には、3人に囲まれながらボールを残したMF堂安律(PSV)から上田がスルーパス。これに久保が抜け出したが、シュートまでは持ち込めなかった。

 そして先制点を決めたのは、やはり久保だった。同27分、MF田中碧(川崎)からのパスを受けると上田へ短いパスを供給。上田は角度のないところからシュートを放ったがGKが阻止。そのこぼれ球を左足で突き刺した。さらに同34分にも、久保のパスから上田がシュート。GKがはじいたところを、右サイドを猛進したDF酒井宏樹(浦和)が右足でダイレクトで蹴り込んだ。その後もフランスリーグで長くプレーした酒井が守備で粘り強さを見せる。だが終盤、すでに警告を受けていたがファウルで警告を受けた。不動の右サイドバックは、準々決勝に出場できないことになった。

 後半25分には途中出場のMF三好康児のゴールで、フランスを突き放し、ロスタイムにも前田大然が1点を加えた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210728-07281311-sph-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/382caf51802cd204335d94d7c241d0e12c830257
★1が立った時間 2021/07/28(水) 22:21:35.32
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627482280/

決勝トーナメント表
https://i.imgur.com/ND8n1Jj.jpg
https://i.imgur.com/dNZVSy1.jpg
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:02:36.61ID:CMYdjVku0
>>804
まぁ欧米出羽守だよね、あんまり日本人にやられすぎると幻想が壊れて都合が悪いっていう

その本音を実名ツイートで漏らして仕事失ったミネキと同類の人種差別主義者、自称名誉白人ってやつ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:02:48.62ID:skG5R8Fs0
日本強かったけどそれ以上にフランス弱かったな
球際ゆるゆる
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:02:50.29ID:+dowtDRa0
>>840
バルサが全力で拒否ったけど
法律あるから結局強制招集
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:02:54.26ID:BGK0tcYq0
>>734
それはどうだろう。この世代がここまでやれてるのは歴代最強のA代表の守備陣がいてこそだからな
パリだと流石に吉田や酒井ももういなくなってるしいつもの五輪代表に戻る気がするな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:02:56.78ID:xIUY85+S0
>>743
パワープレイに弱いからひきこもりできないんじゃない日本って
だから諦めて攻撃は最大の防御つらぬいてるのでは
無理でしょ今更ひきこもり後ろでパスサッカーは
できそうにない
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:03:03.39ID:qzljQlXv0
にーっぽーにーっぽーが無いと強いじゃん
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:03:06.41ID:ah0TpX4Y0
今まで日本が縦ポン苦手だったのはGKやDFの身長やスピードなど身体能力が低かったから
しかし今や日本の守備陣は決して他国と引けを取らないので弱くは無いと思うぞ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:03:10.64ID:P9B0Tw+M0
>>743
それ自分も思ったけど選手の本音としてオリンピックでゴール欲しいんじゃないかと
森保も点差あるし特に指示しなかったんじゃ
カードが怖いから余計なことはしない方がいいんだけど
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:03:12.09ID:jJJZMmCz0
>>810
ジャマイカ戦やテグ戦はかなり良かった
メキシコ戦の10分で判断してる奴が多くて笑える
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:03:15.98ID:wvLSkDvk0
>>840
スペインは代表派遣にクラブに拒否権が無い
じゃなきあんなメンバーそもそも絶対に来ないw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:03:21.10ID:P9OKvHEA0
>>758
俺も林より上田の方が実力が上だと思うけど
上田の方がボールもらいにこずに裏抜けばかり狙ってると思うぞ
林は久保堂安を生かすためにスペース作っているからチームの役割として機能してる
今回フランスのDFがゆるゆるだったから上田が活きたけどガッチリ真ん中固められた状態なら林の方がいいと思う
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:03:22.34ID:koXDoEF70
>>801
そういう無意味な煽り今日はやめーやw
大谷が36号うって
サッカー五輪代表がフランスガキ共を潰したんだぞ
クリスマスと正月が同時にきたようなもんだろ!
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:03:26.63ID:g+eDA1Uo0
>>651
林修
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:03:37.72ID:9xYL2J2A0
>>842
あるある
やらかしあるある

昔は麻也もよくやらかしてた
いらんところでハンドとかさ
今もあるやろけどw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:03:38.45ID:Y5s7sug30
フランスはなかなか面子が集まらなかったのもあるが、
単純にチームの人間関係がうまくいってなかったぽいぞ
オーバーエイジがデカイ顔してふんぞり返ってたて
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:03:39.97ID:mwdtrhLF0
>>819
ロンドン五輪の時もそんなこと言われてたなw
日本勝ったけど
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:03:40.99ID:sRNV8VIj0
スペインガチなら今のU24がどこまでやれるか楽しみだな
流石に次のコートジボワールには負けんと思うけど今回しょっぱいんだよなあ試合結果がw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:03:47.99ID:gtfbLjXr0
>>833
実績のある外国人監督かもしくは男子チームでも結果を出している日本人監督の二択かな
たとえばJ2山形のコーチの40歳の人なんかどうかなと思う
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:00.75ID:XzvD2Vy40
久保、田中、三好、三苫
全員川崎出身
板倉は横浜だが地理的にはほぼ川崎
川崎国とかバカにされてるが
間違いなく日本一のサッカー所
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:04.83ID:SF/ae9bc0
レアルよ。ベイルにEU枠使うなら、久保に使えよ。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:31.41ID:BT76ur2D0
>>844
それサッカーがどうとかじゃなく全部の競技にそう言ってるって事かw
そんな大会自体否定して評価してるんならわざわざ見なくていいのに
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:32.03ID:yCLiie4S0
>>840
スペイン強制だったはず
だから面子揃えられる
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:32.44ID:2UxX3+X/0
>>804
すでにトップリーグに所属してる選手はオリンピックで活躍しても意味ないよ
クラブで活躍した方が評価されるから

別にサッカーに限った話じゃない
すでにトップクラスの場でプレーしてる選手はオリンピックに参加する意味がない
日本人は4年に1回しかないオリンピックを過大評価してる
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:33.66ID:NZZrAhuS0
>>872
結局男子監督じゃないとあかんかね
まあそのほうが近道かもね
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:35.31ID:0Y2TkRnb0
ニュージーランドに決まったのでウッドのゴール動画とか観たけど1発がありそうでこわい
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:35.39ID:UKNtq+3e0
サッカーで盛り上がってる裏で桃田が初戦敗退w
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:41.90ID:jJJZMmCz0
三笘はガーナ戦もかなり良かった
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:49.54ID:CMYdjVku0
>>844
そりゃ調整失敗した連中が悪いんだろ、条件は日本の方も海外組多くてほぼ同じだし

W杯のブラジル大会で日本代表は明らかに調整失敗したけど、
実力はもっとあった、そこまで批判されるべきじゃないなんて絶対言ってないだろうにw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:54.85ID:lm/pH0nv0
>>835
スペインが一番苦手なのが日本のディフェンスラインだよ
1軍相手に何も出来ない。こないだの試合もサブのディフェンスになってようやく最後の最後に打開出来た。打開っつーより偶然ぽくもあるけど
てか日本じゃなくてもよほどのポンコツディフェンスラインじゃないとスペインは打開力にかける
打開策がないのにポゼッションを取らせるという選択肢がないしね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:04:56.52ID:62JUeUaD0
前田、三好にゴールあったのは朗報。

NZ戦は完全ターンオーバーいけるやろ。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:05:13.76ID:fhQmW5st0
フランスサッカー協会の会長だかが
日本に勝てばデンベレとグリーズマンの名誉が回復されるとか意味不明発言してたよな
ザコよこしといてバカじゃねーの
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:05:18.78ID:EuYLow8z0
>>852
五輪サッカーを否定している奴はニワカかやきう豚が多いのは確かよね
今回のコートジボワールのガチ度も理解出来ないほど選手知識がない奴ら
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:05:21.01ID:mbQoCZ/A0
>>488
今回はフィジカルと身長高い代表だが
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:05:21.86ID:1zTcMp9u0
>>804
サッカーとかバスケのような人気競技で日本に活躍されると困る人がいるからね
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:05:41.21ID:a2BfMKxy0
>>887
何やそれw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:05:43.94ID:H+PzkJ0y0
金、いける可能性あるよ。
地の利もあるし、ヨーロッパはいつも本気じゃないけど
今回はとくに適当。ドイツなんて人数すら集まらなかったしな。
アルゼンチンもフランスもドイツも消えた今、日本にもチャンスあるよ。
ブラジルはいつも結構本気だけど、今回はゆるいね。
オーバーエイジみればわかる。ゆっるゆる。
アウベスとかさあ。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:00.00ID:Reohkfn10
なんかフランスはベストメンバーでないとか以前にボールに対する詰め甘すぎたよな
特に3点目なんて三好のマーカーの奴、歩いてるかのようなやる気の無さ
その後腹いせで三好の足踏んづけて退場なってるし何なんだあいつ?

とはいえ、今までの日本代表ならノーマークでもふかして外してた事を思うと
きちんと落ち着いて決めてるのが凄いと思った
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:00.98ID:dQCMfNpD0
>>496
女子はレギュレーション違うけどね。
3位でも成績上位2つ上がれる。
男子は3位無条件で敗退。
だから、なでしこの決勝Tは比較に出すものではない。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:10.42ID:ire1b/pv0
NZ線は橋岡だけでなく日本サッカーの今後にとって大一番になる
酒井にいつまでもおんぶにだっこはできないからな
長友みたいにいつまでも頼らざるを得ない状態は出来るだけ早く脱却したいところ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:15.28ID:sEaLNrSU0
>>873
冨安→アビスパ出身

福岡県民として誇らしい
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:16.98ID:m24U7x5X0
>>869
試合見てたら若手共が無駄にプライド高いだけじゃないか?としか思わん
OA居なきゃ何も出来ないだろ彼ら
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:26.31ID:9GLqJuk40
>>876
サッカーは戦術が重要だから目立つんだわ
特に各クラブが収集拒否してるし今回の大会はどこもメンツ酷いしな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:29.68ID:nuMBwyDf0
>>873
・人口密度が高く
・サッカー人気が高く
・サッカー教室に通わせられるほどに地域が裕福

だからって分析をどっかで見た
プロ選手を仕立てるのも金が要る時代なんだな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:30.03ID:NZZrAhuS0
準決より先は俺もスタメン林にしたほうがいいと思う
理屈抜きで相手のDFラインとりあえず下げれるムーブとメンタル
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:32.57ID:U9GZfJ470
この出来でよく決勝勝てると思うよな
控えがダメすぎるってわかんねえかな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:44.39ID:30trt8dh0
決勝トーナメントオッズ(ブックメーカー27社平均)

スペイン勝ち 1.4
引き分け 4.5
コートジボワール勝ち 8.4

日本勝ち 1.3
引き分け 5.15
NZ勝ち 10.5

ブラジル勝ち 1.35
引き分け 4.8
エジプト勝ち 8.6

韓国勝ち 3
引き分け 3.3
メキシコ勝ち 2.3

優勝オッズ
スペイン 2.6
ブラジル 2.7
日本 7
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:50.77ID:ed/Wouc90
無理してなくて、ごく自然に強い日本

数十年かけて、ここまで日本代表が成長したんだな

何か感慨深い
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:53.25ID:jb0xISR10
>>844
調整含めてそのチームの実力だバカ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:54.21ID:EuYLow8z0
>>878
君みたいなニワカは
欧州がW杯やユーロに興味ないとか
アメリカが五輪に興味ないとか
真逆なことを主張するタイプだろ
実際はどっちも大盛り上がりなんだが

ナショナリズム系イベントはどの国でも盛り上がるよ
盛り上がるイベントに差異があるだけDね
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:57.67ID:gtfbLjXr0
>>879
てか日本の場合、S級ライセンスを持ってる女性が3人しかいなかったと思う
その一人が見事に「無」の塊なのはしんどい
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:06:58.06ID:WxfxWk980
日本の野球は他国からナメられたことないし常に世界ランク上位だし
逆に他国からは日本と対戦するのだけは避けたい対象なのだけど
日本のサッカーってプロ化して30年経ってもまだ他国からナメられる対象だよな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:07:13.36ID:jJJZMmCz0
>>873
芸能人が駄目なんだな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:07:19.83ID:C5naJMYB0
>>135
毎シーズン決まりきった強豪が勝ち進まないと気に入らない、
番狂わせとか下位チームの快進撃とか一切要らない、俺らの強豪チーム以外が大舞台出て来んな、
っていう奴は一定数居るみたいね、SL出来てたら大喜びだったろう
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:07:28.26ID:UnfCe0dC0
>>731
ロンドン五輪見てるからメキシコはめちゃくちゃ嫌だった
そこに勝てたのは大きい
フランスはメキシコ戦見て守備ひでえザルだと思ったし
点取るのは難しくないと思った
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:07:33.90ID:yYdtrqA90
あの退場になった黒人を見ると、黒人の知能の低さが分かる
馬の方がよっぽど頭良いだろ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:07:33.99ID:3WoKnJ0x0
しかしこんなに良いプレーしてるのに
無観客とか気の毒すぎる
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:07:39.96ID:vDyEj8mU0
アルゼンチン、フランス、ドイツ敗退ってのは面白いよな
2軍主体でOAも大した選手呼んでないとはいえ
それで負けたら瀬戸大也じゃんっていうw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:07:40.03ID:1uFr6mtX0
ポイチ塩サッカーvs塩サッカーになったときに
攻撃陣が点を取りきれるかって
めっちゃ問題やろ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:07:48.18ID:39yYcxBK0
>>847
三苫みたいな選手って、国際試合では穴でしかない
宇佐美や柿谷や小野と同じ系統

三苫がドリブルして突破して1点取る活躍したとする

でも…三苫の左サイドがスカスカで2失点する
もしくは3失点するになるんだよ

ジーコジャパンの時に小野がオーストラリア戦に途中出場して崩れただろ?
小野の実力はわかるよ

でも相手からしたら守備しないから
日本が10人で闘うと同じになるんだよ

三苫も同じ
相馬や旗手はちゃんと守備するだろ?

でも三苫と大自然はめちゃくちゃなポジショニング
からアリバイ守備ばかり
守備やってますだけで全く身体張らない

こういうヤツって使えない
負けるだけ

宇佐美、柿谷、小野、三苫
みんな同じ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:07:49.72ID:ljF/Eii70
ロンドン五輪スペイン
これに勝ったんだからいける

https://i.imgur.com/PweOdUz.jpeg
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:08:01.91ID:NZZrAhuS0
>>908
国民栄誉賞組にライセンス取ってほしいな
あの世代が率いてまた結果残してほしいは見る側としては
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:08:06.13ID:yCLiie4S0
コートジボワールはドン引きカウンター
サッカーをやって欲しい
スペインが一番苦手な戦術だから
それで事故らせろ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:08:10.08ID:Is62k0I80
>>908
お飾り監督の横に有能な参謀を置けばよい
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:08:23.04ID:2UxX3+X/0
>>907
盛り上がるとかじゃなくて事実を言ってるだけ
プレー見ても解らないんだろうけど毎年行われるプロのリーグ戦や各競技の世界大会の方がレベル高いからね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:08:26.56ID:kbV7IZQ60
>>360
欧州の韓国呼ばわりされてるのはオランダだろ
フランスはヨーロッパの中華思想な国だし
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:08:27.10ID:L7L+XiCT0
パリの時には呼べないくらいの選手になってるのだろうか久保さん
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:08:33.25ID:CwXPtRhv0
>>869
フランスが南アフリカとやってる試合見たが白人おっさんどもが試合開始早々から暑さでくそ怠い顔してたな
黒人は最初から働いて動いてたけど
点を取られたら全員スイッチ入って追いついたらまた動き悪くなっての繰り返しだったわ
今日はそんな感じなかったけど
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:08:35.27ID:KMK3XLuY0
>>871
それが既に数日前に親善試合して日本が先制して引き分けだった

まあ当然日本は本気、スペインは調整感覚で本気じゃなくて
後半からちょこんとギア上げられただけですぐさま同点にされた
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:08:41.27ID:lmAkYZhy0
本音、メキシコともう一回やったら負けるとおm
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:08:41.89ID:EtzyIiai0
しかしフランスの守備ひどかったな
やる気ないのか監督がクソなのか
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:08:55.75ID:ah0TpX4Y0
リーグ戦で相手がどこであろうとフィジカルで引けを取らなかっただろう
昔のイメージにとらわれ過ぎだな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:08:56.01ID:Oi+bqzMQ0
>>680
俺は凄い有能だと思うけど
選手が伸び伸びとプレイ出来てるのは森保のお陰だと思ってる。他の監督だと口うるさく指示したりするから、ここまで自由な発想で伸び伸びとプレイ出来ないんじゃないかな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:00.18ID:5VZZqCyA0
ジニャクとか日本で言うなら興梠とか大久保だからなw
昔ちょっと活躍したおっさんw
このフランス代表は若手でも有望のカマヴィンカとかイコネとかサリバいねーしw
お前らにわかはこんなさ3軍フランスに勝っても嬉しいんだろうがなw
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:03.89ID:EuYLow8z0
今は欧米も芸能系コンテンツじゃ盛り上がらなくて
スポーツイベント1強になっているのはあるよ
アメリカなんて完全にスポーツ>芸能の視聴者数になっているし
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:08.56ID:wvLSkDvk0
>>904
GL開始前から日本は10倍前後だったが7倍ならダークホース的存在だな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:15.16ID:MpYrRcpn0
>>6
開会式はフランス(パリ)に負けることは確実だな
しかしサッカーで勝てばいいのだ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:16.12ID:Reohkfn10
結果的に大勝したけど、今日のチームとしての出来って正直3試合中では最悪だったよな
序盤から意思疎通が出来てなくてパスミスなってるのが多かった
それなのにそこに付け込めないフランスが驚くくらい弱かったな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:17.05ID:mD0Re/Yf0
スペインはロッベンや永井みたいなスピードスターがいる相手にはズタズタにされる印象
象牙にいたら負ける可能性も
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:24.41ID:lPIlxF7Z0
>>796
韓国との試合なんて絶対にお断りです
奴らは対日本ではサッカーじゃなくて「テコンサッカー」だからな
頭を踏みつける、後から足を削る、付き飛ばす、肘打ちする、なんでもありだ
韓国との試合は勝っても負けても不快になるだけだから絶対にやりたくない
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:36.79ID:+dowtDRa0
>>916
A代表ならともかく五輪代表は久保が攻撃時に自由に動くの容認してるから
塩にはなり難い
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:39.93ID:mbQoCZ/A0
>>676
NHK総合
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:48.66ID:2UxX3+X/0
チャンピオンズリーグ
テニスの4大大会
メジャーリーグ

これよりオリンピックの方がレベル高い訳無いからな
野球見るならメジャー見た方が面白い
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:48.91ID:sccBURzy0
韓国がPK3発貰って6-0の方がよっぽど不気味だわw
ブラジルならともかくメキシコには勝っちまいそうだわ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:51.07ID:2idw8F4O0
南米や欧州の強豪国でもないのか
ベスト4は確実だな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:54.15ID:7Vf2Irb40
>>89
90分のうちの5分とかならわかるけど、延々と続く念仏応援だもんな
まじいらねーあれ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:09:54.89ID:meZBrqJ50
>>659
韓国人はそのニュージーランドにボコボコにされたの



ダッサ(笑)
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/29(木) 01:10:05.46ID:sEaLNrSU0
>>928
ロシアワールドカップで運を使い果たしたのかもね>エムバぺ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況