X



【五輪】ソフトボール13年ぶり金も 24年パリ五輪では再び除外 [征夷大将軍★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/07/28(水) 06:11:25.78ID:CAP_USER9
スポニチ2021年7月28日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/07/27/kiji/20210728s00025000104000c.html

◇東京五輪第5日 ソフトボール決勝 日本2ー0米国(2021年7月27日 横浜)

 ソフトボールは3大会ぶりに五輪で実施され、24年パリ大会で再び実施種目から外れることが決まっている。野球の母国である米国で開催される28年ロサンゼルス大会での復活が期待されるが、状況は不透明だ。

 初採用の96年アトランタ大会から4大会連続で実施されたが、野球を含めた世界的な普及度の低さが響き、12年ロンドン、16年リオデジャネイロの2大会では漏れた。

 野球の人気が高い日本開催の東京大会で復帰に成功したものの、24年パリ大会では落選した。WBSCは6月末にリモートで開いた理事会で、改めて28年ロサンゼルス大会で「中核競技」に入ることを目指すと決議した。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:35:00.40ID:hnTWOIll0
>>826
競技人口1,000人程度なのに、何本も漫画やアニメがある女子野球
へんなところでゴリ押しする「力」は強いのにな
そんな金あったら世界で普及させて来いよとマジで思う
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:35:19.74ID:0Neo4rYl0
どうやったって野球やソフトは世界で普及するわけないんだからもう復活は無理だよ。
金と場所がいるし、試合終わるまで3時間とか4時間もかかるスポーツなんて絶対無理。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:35:32.80ID:8Qxh0jBX0
>>846

欧州が男女ソフトで復活を目指した時のロビー活動は 
・男女が同じ競技を出来る 
・ソフトはマウンドが必要なく陸上競技場のフィールド部分で出来るので 
 新たに施設を作る必要がない 
・野球に比べて試合時間が短く済む 
というこの3点推しで欧州出身のIOC委員を説得して票の取りまとめをしていた 

ところが復活出来そうな票の取りまとめが出来たところで日本ソフトが野球と 
手を組んで後乗りで、 
・ソフトは野球の女子版である 
・マウンドは必須なので陸上競技場では出来ない 
・試合時間の見直しはしない 
とその3点全部否定してしまったもので完全に詰んだし一票差での落選となった 

特に「ソフトは野球の女子版」この主張のおかげで完全に男子ソフトが死んだ 
女子野球は元々ないからどうでもいいけど 

この件で欧州ソフト関係者は日本野球ソフト関係者に対してブチギレていて、 
日本の野球ソフトに三下り半を突きつけてる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:35:40.89ID:6iX+3sRP0
15人制ラグビーやれ
パワー三種やれ
ソフトボールやれ

テコンドーやめれ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:35:44.07ID:JARRBNC40
>>817
えっカウントしちゃってるの?
それって捏造みたいなもんじゃないか
マスコミの闇なんかな・・・・
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:35:47.58ID:8yEGvguk0
そもそもなんで男女で違う競技やってんねんって感じなんだよな
シンクロとかはついに男子もやるようになったけど
スタートから男子は野球、女子はソフトってのがもうダメだった
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:35:49.54ID:543WRvn+0
開催国で流行ってるスポーツをその大会だけ入れるぐらいでいいんだよ
野球とソフトは日本とアメリカの開催だけにすればいいし
テコンドーももう廃止して韓国開催だけで復活すればいい
どう考えてもスケボーやサーフィンのほうが世界中で楽しまれてるものね
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:36:13.49ID:nGkmJhui0
恐らく最後の五輪競技としてのソフト
もう流石に無い

何しろ10年後にはプレーヤーがいるかどうか、ってレベル。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:36:26.22ID:185QsQB10
アメフトもクリケットも簡易版を作っているのに野球ソフトはそのままやろうとしている
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:36:31.54ID:K474e+2D0
アホか…

男女平等の競技じゃないから外されているのに
あるわけない
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:36:53.54ID:3DgoqNWq0
ソフトボールは二度死ぬ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:37:24.62ID:DS550ZGC0
野球とか本家アメリカでも衰退競技なのに今さら海外普及とか無理だろ
ファン層も日本の相撲と同じで高齢化が深刻だし
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:37:57.35ID:8Qxh0jBX0
>>865
702 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/28(日) 10:03:18.51 

自ら男子ソフトを捨てて野球に女子ソフトを差し出したのは日本ソフト自身だよ 


欧州が男女ソフトで復帰する道筋作ってたのを日本のソフトが野球と手を組んでぶっ壊したんだから自業自得であってかわいそうというにはあたらない
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:37:59.15ID:h9WH0EAZ0
>>820
なでしこがW杯優勝した時は女子でパスサッカーをやるチームがいるなんて信じられない
女子サッカーの革命だなんていわれてたからな
GKとかもレベル低くてフル代表でもまともにキャッチングやセービングできないから
適当にゴール前にハイボール蹴れば処理ミスって失点とか当たり前のように起きてたし
当時に比べると女子サッカーは急激にレベル上がってきてる
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:38:07.16ID:LC63jSBG0
野球もソフトも永久に最後らしいな


アメリカはアメフトとMMAをやるらしい
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:38:19.72ID:5KM7anER0
>>2
今回、ソフトかなり観たけどこれは流行らないと正直思ったわ。新種目になった3オン3、7人制ラグビー、クライミングとかはとにかくスピーディーで最後まで楽しめる。

そしてサーフィン、スケボーはオシャレでスタイリッシュ。

既存の球技、バレー、サッカー、野球、バスケなどはとにかく観ててかったるい。テレビの前に何時間も張り付くのが時代にあってないね。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:38:48.45ID:Yd0s6Zha0
>>2
ソフトもいらねー
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:38:51.77ID:JARRBNC40
>>865
ほんとこれだよな
ソフトだけなら救いようがある
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:39:26.95ID:v4hJrrvc0
>>829
昔、日本代表とノートルダム大学が東京ドームで壮行試合したが、
話にならんレベル。
NFL出したら死人が出るレベル。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:39:35.65ID:nGkmJhui0
何しろ競技には最低9人必要なスポーツだからな。
ただでさえマイナーなスポーツなのに、メンバー揃えるだけで一苦労だわ。
それはつまりレベルの低下を意味するわけで。

一人でできるマイナースポーツとはそこが違う。残念ですが。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:40:11.80ID:2NC8lFwK0
>>859
>開催国で流行ってるスポーツをその大会だけ入れるぐらいでいいんだよ

これは賛成

>野球とソフトは日本とアメリカの開催だけにすればいいし

×日本とアメリカ
〇日本

残念ですがアメリカはその気はないようです
アメフトを押し込もうとしています
アメリカをもってしても野球やソフトを押し込む余力はありません
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:40:17.17ID:t5uxxI9k0
どこでも出来て試合時間も短いのに除外される
これは日本ソフトが除外して欲しくてやった事だろ
アホや
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:40:17.23ID:o3s/EHyQ0
野球もソフトボールも自分の国以外の代表戦は見る気しないからなぁ
単純にスポーツとして魅力ないんだよな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:40:18.40ID:X8YG78FC0
野球の場合

各国が本気でやればそれなりに盛り上がりそうだけどな
日 韓 キューバ アメリカ その他で
ただメジャー1強すぎてそれも無理だな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:40:22.09ID:JARRBNC40
>>871
MMAってなにかと思ったら総合格闘技かよ
アメフトって世界に広める気あったんだな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:40:22.86ID:LC63jSBG0
>>876
おいおい


お前おばさんの無駄な頑張り見て何が楽しいの?

上野「ロス五輪やるまで引退しませんがははは」
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:40:28.24ID:du9qT+Pv0
オリンピック競技じゃないと新しくやる人も減って悪循環なんやな
出てくるバッターの年齢見て思った
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:40:31.33ID:185QsQB10
>>876
男子ソフト見捨てたから救えない
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:40:36.57ID:V29bYmm/0
北海道民「トンキンは魚が不味い水が不味い空気が臭い・・」 
 
   
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:40:45.61ID:LmIkv/T60
全局でソフトボールの祝賀会やってるけど
前回同様、次の大会から除外ってところがソフトのマイナーさを
宣伝してるようなもんで感動に水差してるね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:40:52.42ID:cG7TLqNZ0
>>474
マジかよ
ロサンゼルス無理やん
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:41:02.74ID:hIkR/Z2lO
>>853
ヨーロッパの若者ですら2時間のサッカー見るの嫌がる時代になりつつあるからな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:41:02.97ID:nqFBE6Es0
>>872
スケボーはスノボみたいなハーフパイプみたいなコースで派手なトリックプレー見せる様な仕様にしてほしいわ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:41:39.17ID:GGHhoAud0
アメリカは野球やる気ないなら次は韓国で開催されるまでお預けやね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:41:40.05ID:cI9y2xkd0
本家のアメリカがMLBの反対もあって協力的じゃないし、アメフトを入れたがってる
んだから、また50年後ぐらいに日本で開催されるまで採用無しだろうな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:41:43.40ID:JARRBNC40
変な話だがソフトのためにはヨーロッパのどこかに金メダル取らせた方がよかったのかもな
最低でもアメリカに取らせるとかさ日本が勝っちゃったら思い出だけだな・・・
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:41:51.08ID:Sjkni5WV0
>>30
野球の金メダルなんか全く意味がない
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:41:51.74ID:fjy9EEq30
正直野球より燃えたし面白かったけどな
上野はさすがに引退しそうだけど20歳の後藤が良いピッチングしてたから勿体ない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:42:05.45ID:prUwNz4Q0
上野世代は燃え尽きたからいいけど若手はモチベーションどうやって維持するんだ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:42:07.32ID:185QsQB10
>>879
パリやロサンゼルスやブリスベンには関係ない話だしw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:42:08.48ID:MA2ciP2p0
>>881
「どこでもできて」の要件で
IOCが陸上競技場のフィールド内での開催をテストしろとリクエストしたのに
やきうは無視したんだよ(注:ソフトは実際にテストした)

もうやきう関連は諦めろ
IOCからやきうの傲慢さに煙たがれている
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:42:15.75ID:2NC8lFwK0
>>865
とにかく毎回毎回、日本の都市が五輪開催に立候補しまくるしかありません
毎回ソフトが種目になるには毎回日本で五輪開催するぐらいしかありません
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:42:17.13ID:A6I+z/4k0
日本で平日夜ってアメリカの平日朝だからな。
アメリカで注目されてる競技は全て午前中に行われる
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:42:34.50ID:ckKngfve0
ロスはアメフトって決まってる
NFLのコミッショナーがやる気満々だから
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:42:59.11ID:RS2N2GgC0
>>880
MLBはオリンピックやる気ゼロだからな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:43:36.52ID:ySKmyncI0
ロスは野球ソフト復活無いよ。
地元で野球やると五輪嫌いのMLBが出さざるを得なくなるから反対する
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:43:40.88ID:Sjkni5WV0
>>897
そういう意味では上野が最後に優勝投手になって最高の形で終わってよかった。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:43:41.92ID:LC63jSBG0
>>898

誰も興味ないんだってソフト

アメリカは州単位で別の国扱いだから

日本みたいに全国民団結し視聴率30%!!!!とか本当にキモいと自覚してくれ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:43:53.21ID:t5uxxI9k0
>>853
ソフトはマウンドがないしどこでも出来る
試合時間も短い

野球とは違うよ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:43:58.93ID:JARRBNC40
>>904
野球意味わかんねえな
野球場何てルールブックにも大きさの規定なんかないのに
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:43:59.86ID:nGkmJhui0
せめて試合は5回まで、とかにして短縮しないとな。
野球とソフトは長すぎる。現代のコンテンツとして致命的。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:44:03.15ID:d0RvCqAx0
13年間、ソフトボール選手らはずっと表舞台に立てずにいたのか

切ないなあ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:44:05.07ID:4UXYvbLw0
>>847
そうらしいね
でも初見の観客は
選手の露出度で来てるのがほとんどだろうし
観たらスポーツとしても面白かったと言われても
どうしても色眼鏡にはなるわな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:44:18.17ID:ckKngfve0
テコンドーに文句言ってんのはもう何もかも遅すぎる
あれは地道にロビー活動普及活動してたから
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:44:22.19ID:X8YG78FC0
>>895
韓国が選ぶなら自国がメダル取りやすい競技選ぶんじゃないのw
金メダル取ったことはあるけどさ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:44:54.09ID:UUqHn+cD0
40歳のオバさんが殆ど1人で投げて13年前と同じく優勝
アメリカ選手は13年前に引退したオバさんの集まり
コレ五輪でやる必要無いアルニダ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:44:54.84ID:RS2N2GgC0
まあ大谷もオリンピック見てないらしいからな
放送自体あんまりやってないみたいで

大谷翔平リアル二刀流投打で3連勝貢献「五輪はほぼ見てないです」一問一答
2021年07月27日


>野球も始まるが、オリンピックは見ているか

>オリンピックはほぼ見てないですね。テレビで映ってれば見ることはありますけど、あんまり日本の試合もやってはないので、ちょっとしたニュースとかで誰が勝ったとか、だめだったっていうのを、ちょこっと知る感じかなと思います。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/amp/202107270000616.html
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:45:00.47ID:4UXYvbLw0
>>920
これから先もまた長く暗いトンネルだよw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:45:07.68ID:7P4LJIQY0
野球もソフトもサッカー場でできるぐらいにルール変えないと普及は無理でしょ。
わざわざ野球場なんて作らんし。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:45:25.11ID:KhSSBCok0
野球を切り捨てて、男子ソフトと女子ソフトにしたら復活できるかもよ
アマチュアスポーツの祭典なんだしさ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:45:38.36ID:543WRvn+0
新規参入と廃止を促して代謝をよくしたほうが良いよね
外れたり戻ったりをもっと頻繁にやればいいわけで
おそらく外されるときに競技団体がうるさいんだろうけど
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:45:56.44ID:9m1oYmyJ0
>>892
ここ最近で採用されるようになった球技、
7人制ラグビーが7分ハーフで
3x3バスケが10分だし
その辺意識してる部分はあるやろな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:46:17.10ID:MA2ciP2p0
>>292
実際に男子ソフトと女子ソフトで立候補したら
日本のやきうが横やりを入れた
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:46:19.82ID:7qKjQV750
>>865
後進国で女性を試合成立する人数集めて用具揃えて予算確保して練習継続は無理なんだよ
陸上はおろか柔道とかよりも遥かに手間と試合成立のハードル高い

日本が支援したアフリカの国数年前に大会出てたが支援した日本によってレイプ案件になった
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:46:21.90ID:7h2ife/v0
アテネオリンピックで
野球とソフトボールのために作った野球場は使い道なくて今は廃墟になってるし、
単純にコスパ悪すぎるわ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:46:23.27ID:LmIkv/T60
優勝しても日本だけにしか放送されないスポーツとか
日本のこと考えたら強化する意味がない
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:46:26.30ID:9z+cbOHw0
自分がノーアウトのランナー出して
ピンチで登板させてなんとか凌いで貰った後藤に対して
「顔面蒼白、いっぱいいっぱい、自分しかいない」とか言っちゃう上野の株は大幅に下がったな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:46:34.56ID:cI9y2xkd0
テコンドーはもはや韓国が金メダル取れないくらいに普及している
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:46:39.73ID:60YvijXL0
野球とソフトは日本のメディアが無理やり美談を交えて長尺で報道するから二度とやらないでほしい
他の競技に対して失礼過ぎる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:46:46.23ID:M8T8TJKF0
>>834
ありがとう、ルール見てみたら野球とソフトよりもアメフトとフラッグフットボールのほうが差が大きそうね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:46:47.95ID:NXiaum5+0
日本おめでとう。本当に金メダルをとって欲しかった!
試合見ていたけど、アメリカも強くて、スーパープレイも3回以上あったし怖かった
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:46:48.34ID:XOPy2h/N0
スケボー詰まらなかったぞ
一回手すりをポンと滑って終わりて
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:47:02.83ID:EE65pCBm0
んなの最初からわかってる事だろ。
金メダルとった直後の報道かよ?
完全に嫌味じゃねーかよw
スポニチ=売日新聞系列だから
憎きイルボンが勝ってくやしくて仕方ないのか?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:47:06.79ID:ZwNLAzvC0
>>915
スポーツ新聞も
上野って女捨てたおばさんが一面
キモすぎだよな
こんなドマイナースポーツにね
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:47:20.42ID:k+PDuO6M0
半端ない素晴らしい試合だったけど
ほとんどの国がやってない感も半端ないからな
野球に至ってはアメリカふざけすぎだし
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:47:20.43ID:nrw+KAYv0
ソフトボール自体は冬のカーリングと一緒で
見てる分には面白いよな
野球はつまらんけど
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:47:23.30ID:X8YG78FC0
問題点

野球
一流選手ほど五輪に興味なし

ソフト
野球の数倍マイナー
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:47:36.08ID:h9WH0EAZ0
>>838

バスケやスケボ、サッカーは裏通りで数人でできるって言ってるのに
なんで野球だけ人数集めてグラウンド確保して高価な用具を揃えてと
完璧な環境が用意されてないとできないの?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:47:37.77ID:9m1oYmyJ0
>>942
スノボーに比べて見た目は地味よね
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/28(水) 08:47:46.83ID:qAXqG0ay0
>>855
除外されるまでは野球とソフトは別競技扱い
IOCは全競技での男女参加を念頭においてたから野球とソフトの同時復帰を目指すには野球とソフトを同一競技とする方向にいくしかなかった
野球は女子が存在しないに等しいからソフトが男女競技で復活してしまうと野球の復活がほぼ絶望的になる
東京五輪ではソフトと野球は同一競技扱いにして「全競技で男女参加」の建前をどうにかクリアしている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況