X



【正論】デーブ・スペクター 五輪開会式に「忍者も侍もない…日本の魅力的なコンテンツ何もないんですよ?」「165億円って納得できます?★2 [Anonymous★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/07/25(日) 13:22:09.51ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/467dcf7cba3ccd38c12a59e41d5e734f65908bea

 放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏が25日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。23日に行われた東京五輪の開会式を痛烈に批判した。

 「165億円って言われている予算に値するコンテンツと本当に思ってるんですか?って聞きたいんですよ」と切り出し、ドローンで地球儀を表現した演出には「ひねりが足りない。いろんなところで倍ぐらいの数やってるわけですから」と辛口評価。

 「非常に手抜きですよ、すべてが」「日本国内や海外が求めるような日本の魅力的な面白いコンテンツ、何もないんですよ。忍者も侍もない。歌舞伎だって派手な演出できるのに、すぐ終わっちゃって」と厳しい意見を口にし「165億円って納得できます?あんな乱暴なお金の使い方は通用しませんよ」とヒートアップしていた。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627183338/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 19:59:11.15ID:YKZTlt4T0
じゃあ、デーブと5チャンネらて
開会式の演出考えたらよかったんだよ。

文句ばっか言いやがって。、アメリカに帰れよ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:03:00.92ID:x6fHCN4A0
予算はともかくとして忍者侍出せとかナメてんのか?こいつ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:06:13.30ID:qMaqaUu+0
IOCはアメリカ向けのコンテンツを作って欲しかったわけで、日本もアメリカも事情を知ってるデーブスペクターが言ってるんだから間違いない!
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:07:35.28ID:P7QXX9ip0
デーブの言うことはもっともだし良く分かるけれど、
一回でいいから出演している番組で出演している芸能人のギャラを全て公開してみなよ
庶民からしたら税金も芸能人の破格なギャラのために商品に乗っかる広告料も全て同じだから
下手すると「こんなやつにこんなに払ってんの? 」になるぞw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:10:15.55ID:cliw1eBx0
開催前は散々もの作りをアピールしておきながらフタを開ければドローンの地球ですから全く理解されてない
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:11:01.57ID:SgSpA4pi0
タップダンスとか本場ブロードウェイの連中が見たら噴飯ものだろうね
ちんちくりんが何かやってるでみたいな
歌舞伎、能とかを最先端技術でショーアップして勝負するべきだった

あ、金ないんか、電通が全部ポッポナイナイしたんだったな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:15:47.38ID:PtJtO0l30
老人が出たやろ日本が誇る超高齢化社会の象徴やぞ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:17:36.21ID:vM4DHAan0
この勘違い見下し野郎にギャラいくら支払ったの?

五輪パラ開閉会式統括、組織委日置貴之氏が共通コンセプトに込めた思いとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/af580b7d866ab5e89b553cbd4c5cb4818593bcfa
−大会延期後、式典の簡素化に重点を置いてきた
「50億円、100億円を人によっては200億に見せることもプロデューサーの仕事。金がなければ知恵使えということ」

−延期前までの開閉会式とガラッと変えた
「当然ながら世の中の環境は変わっているので、もとの演出をやっていては理解を得られない」

−開閉会式で何を伝えたいか
「この状況での五輪。人によっては反対する人もいる。バラバラになった状況だ。大会の基本コンセプトに『ダイバーシティー&インクルージョン(多様性と調和)』とある。
この時代に『国民は』とか『世の中の人々は』という表現は完全な時代遅れだ。国民って誰? 人々って誰? という時代。その人々とは日本人のこと? ということ。
これを多様にイメージしていく。受け手の気持ちになって考えることが唯一、コミュニケーションの今後のあり方だ。それを考え開閉会式をつくってきた」

−その「ダイバー…」
「それを言えない段階でだめ。僕が大事にすべきは、みんながそれを言える、理解する開閉会式にしなければいけない」

−東京五輪招致の起源だった「復興五輪」という言葉をコンセプトに盛り込まなかった意図は
「省いたつもりはない。たまたま書いてないだけ。演出には復興の観点もあり、1ミリも忘れていない」

−どのように岩手、宮城、福島の方々にメッセージを届けるのか
「見てもらえば分かる」

−医療従事者への感謝を表す内容はあるか
「受け取り方をこちらが定義してはいけない。医療従事者の代表としてとか、そういう考え方自体がこの時代にそぐわない。
日本の人は、同じような生活をしてきちゃっている人たちの考え方と、世界のいろんな考え方を認めていくことが大事。
まあ、皆さんは日本人しか読まないメディアかもしれないけど(笑)。僕自身、海外でずっと生活してるので、やっぱりすごく不思議に思うところも日本にはある(笑)」

−コンセプトが全て英語だが高齢者の方も読むし、日本の新聞なので日本語表記がほしい
「コンセプトの日本語は用意していない。世界に分かってもらいたいということで英語のみになった」
tps://i.imgur.com/lP4f925.jpg
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:20:02.12ID:W1BS9JYX0
>>28
きしょ
これをいいと思う奴がこんなに多いって日本人は本当気持ち悪い民族だな

男はこんな気色悪いアイドルにキャーキャー騒ぎ
女はジャニーズのようなオカマみたいな男にキャーキャー夢中になる

世界広しと言えども、こんなキモイ文化が根付いているのは日本だけだよ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:21:50.89ID:vM4DHAan0
ロンドンオリンピック

演出はスラムドックミリオネア等の有名映画を手掛ける監督
ジェームスボンドとエリザベス女王が007の演出で登場
ポール・マッカートニー
コールドプレイ
Mrビーン
MUSE
エルトン・ジョン

これで47億円

方や日本は

演出は内輪コネで無名なのに勘違いの見下しクリエイター
なだぎ武
劇団ひとり
真矢みき
森元の圧力で海老蔵ねじ込み
百合子の圧力で支援団体の江戸消防記念会をねじ込み

いずれも海外では無名

これで165億円
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:25:39.10ID:CWc4AH3T0
マスコミが開会前からオリンピックをさんざん盛り下げて誰も関心を持ってないのをいい事にドサクサに紛れてあの開会式だもんね
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:25:43.78ID:7pW0q6dE0
>>776
今の外国人の日本のイメージはアキラ、攻殻機動隊みたいな不思議な極東の国だよ
そんで有名なマリオやピカチュウ、キティやドラえもんの発祥

サムライだのニンジャだの和風のイメージとこれらをうまくかけ合わせたらよかったのに
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:29:16.98ID:lVoaNSVr0
アレが165億円の税金使ってやる事か、生活困ってる庶民いっぱい居るのに
満足に食べれない子供とか コロナ解雇された人も多いのに 
ほんと糞自民の組織委員会の奴らが 好き放題中抜きしまくってる
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:29:45.02ID:vUWdu94t0
第何次ブームか知らんけど鬼滅が海外でもヒットしたから幅広い層の外国人に侍受けただろ
鬼をコロナの化け物にして各世代に人気の作品を入れてって、トドメはたんじろう(だっけ?)
これで予算もかからず中抜きあろうがみんなハッピーよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:32:08.47ID:OJ+4rFOW0
デーブにすべて任せりゃよかったんだよ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:33:27.17ID:8W1shBtw0
日本人が認めてもらいたい『日本の文化』と外国から見た『日本の魅力』にズレがあるんだよ

日本人が大してなんとも思わない『忍者』とか『武道』とか『古い街』とかそういうものに外国の人はたまらない魅力を感じる。
アメリカの真似した都市だとかwアメリカのブランドに酔ってる猿とかには全く興味ないんだよ。
日本人が中途半端にアメリカの歌手の真似して曲を作っても歌ってもウケないように独自の文化や発展を世界に見せられないのならやる意味はない。
日本は中国のこと言えんのだよ。真似ばかりで独自性がないの。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:34:42.29ID:xSdh62TY0
まあメリケンってアメリカンのことだって知らない日本人もおるだろ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:40:59.61ID:b4M9C3qS0
まあイマジンは今は小野洋子作詞ってことになってるからな
半分は日本のコンテンツなんだよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:43:03.33ID:XGKNc05V0
日本人アーティスト

ピンクレディ→全米進出するも玉砕
松田聖子→全米進出するも玉砕
Dreams Come True→吉田美和がユーミンを超えたから全米進出だ!とレーベル移籍するも玉砕、日本でも売れなくなる
宇多田ヒカル→日本で700万売れたから!とユニバーサルと契約して全米進出するもラジオチャートにかすっただけで玉砕

松任谷由実→全米進出を考えたことすらない
B'z→初めから全米進出せず
Mr.Children→初めから全米進出せず
中島みゆき→全米進出に興味なし
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:43:39.40ID:u0Ab0crs0
>>1
まずお前がいらない!!

とっとと死ね!!
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:45:26.27ID:DDg3fgWs0
忍者や侍やゴジラやガンダムが大暴れして最後はマツケンサンバで大団円…

こういうのだよな!
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:49:55.04ID:/jMf0Qrc0
忍者は期待してたわ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:54:12.77ID:CMk1CQNY0
いや真面目にマツケンサンバでもよかった
意味わかんねえよ!でも最高に日本だよ!と思ってもらえたら勝ち
そういう演出はいくらでもできたはずなのにイマジンとかボレロとか日本でも何でもなくただただ意味が分からない
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:55:26.06ID:F65FV5U80
リオで安倍総理がマリオで登場したぐらいだからその続きで何かやってくれるという期待を裏切ったのは確か
あれだったら天皇陛下の開会宣言と入場行進だけで良かった
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:56:44.84ID:e+GzQJxB0
ラストサムライの監督に任せればよかったね
やっぱりこういうので大事なのは演出家や監督だよ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:59:04.28ID:QIZHlq6d0
横浜から動くガンダムを連れてくればよかったのにな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 20:59:18.97ID:BBmTapeQ0
忍者もねぇ
サムライもねぇ
ハラキリなんざ見たことねぇ
おらこんなテレビいやだぁぁ
おらこんなテレビいやだあぁぁ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:02:53.95ID:8mYeIRT50
差額はマスコミや放送枠やタレントやSNSの買収資金に充ててるんだろうよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:02:54.09ID:SgSpA4pi0
溝口、黒澤、小津が今回の開会式を見たらどう思うだろう
この3人がゴダールやロメールなどのフランスのヌーベルバーグに
大きな影響を与え、それだけでなくて世界中の映画監督、米のスコセッシ
イタリアのパゾリーニ、ベルトリッチ、ソ連のタラコフスキー、スペインの
 ビクトル・エリスなどなどに崇拝された時代もあったんですよ
今の日本文化に映画のみならず世界に誇れるものてあるか
宮崎のアニメくらいやろ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:03:05.66ID:unERojIh0
デーブは少年時代に日本文化が好きになって日本語覚えたんだから
ベタと言われようが海外の人が忍者侍好きなのを心得ている
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:03:40.29ID:kjr36a0o0
>>884
新規で作るにしても4億くらいなんだっけ?
これだけで十分だよな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:03:46.03ID:ulBo2wB80
>>830
>>865
これ
MIKIKO案が今回のよりマシなのはわかるが日本のイメージ戦略としては今ひとつ欠けてたな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:03:54.10ID:BpXsO+If0
心配すんな
忍者は屋根裏にいただろ
アホには見えなかっただけ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:03:55.74ID:35alLwhj0
忍者って朝鮮ドラマとかでも全く同じもの出てくるし日本オンリーって感じがしないからお勧めはしないな
百姓音頭の踊りも同じ。少しでも朝鮮や中華とかぶる要素は萎える。よく和の表現で使われる琴とかの音も中華臭くて苦手
チョンマゲ侍の方がオリジナリティとしては安全牌
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:04:37.03ID:dfnPK5wC0
そのへんの和風文化は閉会式にとってあるんやろ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:05:46.69ID:ilHZrByZ0
そんなものはいい
ゲイシャとヤクザを出せ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:06:13.88ID:3OvAnChO0
日本と言えばパンダだろ。
なんでパンダがないんだよ。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:06:58.69ID:qooLIw250
これだけのために開発したソフトやハードのコストが大きいだろうな
日本特有の外注構造もあって
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:07:31.77ID:BpXsO+If0
それよか巨大盆踊りとかでも良かったな〜
浴衣文化をもっとアピールしてほしかった
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:07:35.03ID:SgSpA4pi0
デーブが言ってるのは忍者というのも例えで
要は日本文化で勝負しろと言ってんだよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:09:00.12ID:BpXsO+If0
東京音頭は素晴らしいのにマジで
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:09:13.38ID:3OvAnChO0
今の日本の日常にないものをことさらアピールせんでええわ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:09:17.94ID:YusDH72t0
>>891
屋根裏ないけどな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:09:35.22ID:BpXsO+If0
>>901
そうねww
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:11:13.83ID:Akgse5yA0
金の流れを突き止めろ!
補助金の不正なんかより重大だよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:12:50.08ID:ZabMuJAD0
経理部長の自殺
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:12:53.34ID:mQjEeuQN0
電通絡んでるから絶対にTVではやれないな
文春あたりに期待するしかない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:24:09.74ID:27+Z7jRE0
チャックノリスか
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:24:50.66ID:xW8Od3fe0
デーブ発案の企画を見てみたいものだ
世界に受けるどんな素晴らしいものが出てくるか見物
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:25:49.17ID:h33tZkOI0
165億円→10億円
MIKIKOさんの案→電通が自分たちの手柄にしようとした結果があれ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:34:08.79ID:b4M9C3qS0
菅義偉が死神博士の扮装で出てきたら良かった

そして全員にフルボッコされ引っ込む
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:36:33.97ID:wvCAtm4T0
組織委員「開閉式の予算10億円しか無い?電通には確かに165億円渡した」そりゃ経理部長自殺するわ★2


闇が深い
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:41:01.62ID:O8B062ls0
>>913
「ゴジラ」じゃないぞ 「ガッジーラ」だ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:43:27.49ID:Q/SYQqk50
ハチロクやF1カー出して東京ドリフト流しときゃ外国人選手がおどりだした
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:44:04.45ID:5QyX3i340
葬式みたいだったもんな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:46:00.99ID:BbgVRJZg0
>>1
電通には触れないの? 外人なんだから知らない振りしてポロっと言っちゃえよ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:47:06.13ID:O8B062ls0
忍者っていうけどアメリカ人の思ってるNINJAはショー・コスギのサイキックソルジャーだからな
侍にしてもアメリカ人がイメージしてんのは作務衣にGパン履いて
「テメッ タチャー ニンゲンジャネー タタッキッテヤル!」だからな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:48:56.77ID:xVnxNeQ50
鬼滅の刃ネタが日本らしくて良かったのに
まだ白鵬の土俵入りとかが良かったのでは?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:49:33.38ID:KVSwyLvc0
忍者が人前に出てくる事の方がおかしい
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:50:46.23ID:vSQR5JI+0
富士山、芸者、相撲、歌舞伎、寿司、ゲーム、アニメと日本のイメージをこれでもかと畳みかけて欲しかった気はする
自粛ムードは仕方ないけど祭典なんだから
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 21:57:54.51ID:LWdoQoDR0
D通の中抜きが今回もすごすぎるってことやね・・・・。ワクチンの人集めの派遣会社も結構やってるみたいだが
これほどではないっていう規模だね
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 22:04:14.05ID:vYveSxkL0
>>26
電通がかなり持ってくんでしょ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 22:35:36.43ID:wE50DChe0
>>925
長野オリンピックと同じ構成になるぞ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 22:36:15.74ID:A1UIUFcs0
欧米向けにもっとアピールしろとも言われてるようで嫌だな。日本人的にはサムライは好きでも 卑怯な忍者は大して好みじゃないからね。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 22:38:37.71ID:O8B062ls0
>>930
ジャパニーズゲイシャ48とか
劇場に行けば毎日会えるゲイジャ48とか
ゲイシャ48の握手会とか
そんなんをプロデュースできる才能をもった人がいない
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 22:41:23.53ID:xVnxNeQ50
>>931
それでいいよ
まだそっちのがマシだから
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 23:01:50.74ID:WPhORNGI0
電通はいい加減消えてほしい
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 23:48:44.62ID:JF3KnL440
>>934
いや、、あの開会式はそーとー酷かったぞ…
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/26(月) 00:00:34.03ID:GnTucMoV0
電通、パソナは全部明細開示しろ
返金しろ
あと弁当廃棄すんな!
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/26(月) 00:03:31.93ID:5pcAZp690
開会式って選手の入場と来賓の挨拶だけじゃだめなの?
なんかやるにしても花火だけで十分じゃね
あほらしい
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/26(月) 00:08:30.12ID:b+0OmNVP0
スティーブン・スピルバーグにあなたの考えている日本のイメージは?ということで演出させればよかったのかな?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/26(月) 00:08:30.32ID:qzxSjp4l0
開会式だけで165億円なの?
電通中抜きしすぎだろ
インテルのドローンはインテルに委託してものすごく行ってても1億くらいだろ
200台のコントロールで何百万って話だからな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/26(月) 00:19:46.27ID:yVIMMz+Y0
デーブさんが紹介してくれる
やたらに高い海外映像みたいなもんやったな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/26(月) 00:21:21.01ID:Xh/lcWul0
自分デーブと同じ感想だったけど
WSJ、CNN、Fox newsは思いの外好意的に書いてて拍子抜けした
Twitterは荒れてたんかな、知らんけど
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/26(月) 00:27:11.76ID:Mmz9Vg/60
>>945
それはヤフトピ編集委員がチョイスした世論誘導記事しか目にしてないからだよ
英語のポータブルサイトから直接検索したらボロクソに言われてる
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/26(月) 00:44:22.02ID:VDG20pkF0
>>863
スクエニとすぎやまとコナミとカプコンに楽曲使用料160億円払ってたら笑えるね。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/26(月) 00:57:59.70ID:Xh/lcWul0
>>946
あ、いや、自分外資系企業で働いてて、加えて海外金融商品に投資してるので、日常的に直接米国本家のこれらのサイト見てたんだけど
とはいえオリンピックそのものに思い入れ無かったから全部の記事に目を通していたわけではなく、酷評記事を見逃してたかもだが
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/26(月) 01:05:31.68ID:GOeovp5f0
変に取り繕わず「読めなかった」とか「英語わからん」でいいのに
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/26(月) 01:08:11.56ID:9PKB+rC30
中国なんてたかが70年くらいの国だぞw
侵略しまくってる中国なんて虚像だわ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/26(月) 01:22:21.77ID:xj1fK7IO0
2021年に忍者も侍もねぇだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況