X



【東京五輪】開会式で50競技のピクトグラムを披露した中の人は「が〜まるちょば」と「GABEZ」 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2021/07/24(土) 09:55:25.21ID:CAP_USER9
開会式“ピクトグラムの中の人”「めちゃくちゃ焦った〜」


7月23日に開催された東京五輪開会式で、ピクトグラムのパフォーマンスを披露した“中の人”GABEZ(ガベジ)が7月24日、自身のTwitterを更新。
開会式パフォーマンスにコメントしている。


さまざまな演出が繰り広げられた開会式で、特に大きな反響を呼んでいるのがピクトグラムのパフォーマンス。

1964年の東京五輪で初めて作られたスポーツピクトグラムは、今大会では動くようになったと紹介され、50競技、50種類のピクトグラムを“実写”版として披露したのが、が〜まるちょば・HIRO-PONと、その弟分の2人組パフォーマー・GABEZ(MASA/hitoshi)だ。


開会式後、Twitterを更新したピクトグラムの“中の人”GABEZは、素顔の写真と共に「めちゃくちゃ焦った〜けど、楽しかった!!ありがとうございました」とコメントしている。

https://www.narinari.com/smart/news/2021/07/66511/
https://i.imgur.com/Y7Wx6UH.jpg
https://i.imgur.com/G9ma8at.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:14:32.18ID:7bqZiKAr0
それよりタイミングばっちりのカメラが凄かった。プログラム制御かな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:14:35.41ID:+pCutDmK0
>>7
テレビ見てただけのやつがえらそうに
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:15:24.69ID:6Hzhx6J+0
開会式はこのパフォーマーだけでよかったよ
あとは海老もいらない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:15:47.66ID:K91J6FaK0
>>67
がーまるちょばのレベルなら演出として失敗してみせることも出来るからもしかしたら演出かもね
あの失敗で世界中の人たちの心を完全に掴んだと思う
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:16:58.77ID:MofIig9U0
>>55
なるほど、そういう見方もあるのか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:17:14.52ID:aufNS4zz0
ピクトグラム自体は悪くなかったけどあの場でやるもんではないだろw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:17:35.50ID:6pBzXtzy0
もはや日本の伝統芸能だったな
古来からの和の伝統芸能は不必要だわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:18:01.89ID:eVLs2teA0
>>67
演出も有り得ると思う
序盤にやれば、みんな釘付けに出来るし実際そうなった
このメンツなら技術的に充分可能
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:18:02.45ID:mYXgkuld0
あれ演じてたのは二人だけなの? 映像のタイミングで交代してたんじゃないの?

落として失敗しても順番とかズレずにやり遂げたのは凄かったな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:18:02.70ID:66rMEvZr0
>>7
お前何様だよw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:18:36.91ID:yoJ+fMxD0
>>97
これをやってもよかったとおもうよ
CG進化しすぎてるから
アナログ斬新だもの
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:18:59.15ID:y82SWuGi0
https://i.imgur.com/Co2FW6P.jpg
アホ「アンチバッハアンチオリンピックのハンドサインできたよー」
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:21:27.36ID:QPf9KskS0
トンキンw
  
   
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:22:40.58ID:VkinmYFs0
ピクトグラムを空に描くテストの動画が上がっているけど、
やらなかったね。
閉会式かな?お蔵入りかな?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:22:43.48ID:KoZSWBoY0
どんな洗練したビデオやハイライト映像で5秒ずつやっても
33種目は多分ダレるし印象にも残らない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:23:07.35ID:vwL/OeoY0
これツマランと熱弁する奴は嫉妬か心が寂しがりか
知らんけど
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:23:11.59ID:66rMEvZr0
>>110
字の読み書きができない人にもどんな競技があるかを伝えるという意味では
多様性の理念にかなったものなのよね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:23:18.45ID:o0xWCAPX0
ああこの2人だったのか
顔出してやれよw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:24:06.38ID:DgLKYV8Y0
またNHK人事か
強制徴収した金がコイツラに渡るとか、どんだけクソ国家や
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:24:16.83ID:FjA9pjeB0
が〜まるちょばは解散してたよね
はむつんサーブみたいに一人になっても名乗ってるの?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:24:18.55ID:dv+eYViA0
>>7
あんな大舞台でアレだけしかミスが無いのはすごい
君のその上から目線は何なんだい?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:24:32.84ID:wG9lfehW0
なるほど、が〜まるちょばか。
東京のすべてを知るパフォーマーと言う点でふさわしいな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:24:55.95ID:VPLkv09J0
人事がなんかEテレの手垢ついてんな
逆にいえばEテレって電通がほぼ作ってんのか?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:25:15.76ID:iroorfsX0
ちょうど10種目か。
失敗込みの演出確定だな。
その後40種もあるのにそこは大きなミスなかったし、うまく考えたもんだ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:25:34.10ID:JzSpjbUc0
バドミントン

桃田が...

失敗の暗示でなければいいが
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:26:06.75ID:zVfeoknn0
こういうのは軽く失敗した方が面白いんだよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:26:23.31ID:YpjMpEVz0
>>145
俺も演出のミスな気がする!その後他のミスするかもと食い入って観てしまったし
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:26:25.09ID:8HUAfep70
>>93
がーまるちょばが出演することはかなり前から発表されてるよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:26:29.33ID:DgLKYV8Y0
>>144
やばいよな。
だったらもう美輪明宏とか
コニちゃんとかラッキー池田を使ってほしいわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:26:59.40ID:F0Y4pXsP0
>>44
そうそう、見守るように
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:27:32.99ID:3cn0D7PB0
ジャグリングのプロは序盤にわざと危なっかしい場面を入れてくる
そうした方がガチ感が出て見る側が釘付けになるからな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:28:13.62ID:a1Cdjrb80
>>12
これ画像じゃなくて動画で見たいわw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:28:32.86ID:hMioum9r0
途中壁に消える辺りがそれだったな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:29:07.27ID:8HUAfep70
>>124
これ、わざと失敗したくさいなーw


観客に感情移入させるために小さな失敗をする大道芸のテクニック
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:29:41.63ID:gowIDH4d0
すくすくぽん!
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:29:49.21ID:57fM48VS0
昨日生で見た時は全然おもろくなかったし仮装大賞かよって思ったけど
いまyoutubeに上がってるNHKの動画見たらおもしろいし頑張ってんなと思った
ただやっぱりあれがライブでどれだけ伝わったかってのは謎だな
視聴者よりも会場にいた選手とか観客席の人はなんのこっちゃわからんかったろう
裏側も見えちゃうわけだし
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:30:01.79ID:JMaELDot0
意識高い系の舞踏とかのがいらないよね
オリンピックに関係してたしこれは良かった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:30:13.84ID:Wi97i8Ye0
>>1
けっこうイケメン!
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:30:19.92ID:jqRJ4Bgz0
ピクトグラムは低予算で楽しませてくれたけど、テレビ向けの演出であって、
広い新国立競技場で観ていたら何をしているかよく分からないよね。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:30:36.39ID:zFXyFmxo0
この演出は本当によかった
おつかれさまでした
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:30:57.51ID:jrM8sc410
>>155
chmateのそれは声優さんの名字から取られてんだよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:31:07.78ID:8HUAfep70
>>163
だから有観客の場合はドローンでピクトグラムを作って同時に見せる予定だった

昨日やったかどうかは分からないけど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:31:11.25ID:yo6hAkfK0
あんなだだっ広い会場であんなのやられても意味が分からない
貧乏臭いしサマソニの会場でやるコント扱いで充分
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:31:33.04ID:yB6qmg7y0
テンポが早すぎてよくわからなかった
一生懸命やってるのは伝わったけどオオという感じはなかった
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:32:02.66ID:8HUAfep70
>>174
プロをなめてるな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:32:17.54ID:NTOzUX7o0
低予算やな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:32:22.35ID:+vq5rkuR0
がーまるちょばだったのか

プロやん
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:33:42.78ID:fcWdAkRs0
がーまるちょばも反捕鯨でシーシェパードマンセーしてた過去があるから
その他の余罪がなさそうでよかったな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:33:42.88ID:VLdhavkU0
>>7
落とすところまでがネタでしょ
面白くはないけど
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:34:04.21ID:fiFVGEm90
>>1
外人の友人が「ゲーム音楽とピクトグラムだけ良かった」と言っていたよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:34:19.67ID:8XAW0U240
>>13
普通の人ならあそこで調子狂ってミス増えそうだけど、あれ以降ノーミスで立て直したのは、凄いよね。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:34:21.35ID:j2uixjig0
ものすごいプレッシャーだろうなとこっちもドキドキしながら見てた
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:35:03.52ID:WtYaZd920
が〜まるちょばは実力あるから、お寒い企画も乗り切れたな。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:35:30.34ID:qPyo3K4s0
>>24
にんげんだもの
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:36:06.18ID:iroorfsX0
大道芸人てのは人の注目を集めるために心理を突いた演出を盛り込んでくるんだよ。
時にはわざとミスして気を引いたりもする。
マジックの世界もそう。
わざと失敗してみせるパターンあるだろ?
あれと同じ。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:36:39.57ID:yoJ+fMxD0
>>163
動画パートが定着してる時点で割り切ってるでしょ
モニターにもうつすだろうし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:37:02.83ID:dJcQSNt20
こいつら解散しなかったか?
円満解散をアピールしてたけどほぼ険悪なラストだったと記憶してるが
喧嘩してキスみたいなリアル上島竜兵パターンかよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:37:33.04ID:Yh/GHtZs0
オドモTVの人か。
いかにも日本のコメディっぽい演出。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:37:44.40ID:j+GPnRf30
凄く良かった
これを面白いって奴は駄目みたい言ってる人居たけどなんでも否定したがる可哀想な奴って思う
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:38:28.59ID:qORY4ocm0
画面が揺れまくって気持ち悪かったわ
途中で見るのを辞めた
このスレでは好意的な意見が多くて驚きや
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:38:39.21ID:+vq5rkuR0
あのミスが人間らしくて世界共通で笑うところがありそれを含めた趣旨があったと思う

絶対ゆるさないなら ただの全部3Dでええやん
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:38:45.86ID:yoJ+fMxD0
指パートの映し方とかみてると
やっぱりユーチューバーとは違うなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況