X



【東京五輪】開会式に海外メディア「非常に控えめなセレモニー」★2 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/07/24(土) 09:41:20.92ID:CAP_USER9
先ほど終了したばかりの東京オリンピックの開会式について、海外メディアは「控えめなセレモニー」などと伝えています。

無観客で行われた開会式について、アメリカのNBCは「今までとまったく異なるオリンピックが、見たこともないような開会式で始まった」と伝え、AP通信は「カラフルではあるが、妙に落ち着いたセレモニーが独特なパンデミックの中でのオリンピックにふさわしい雰囲気を醸し出した」と伝えました。

イギリスのガーディアン紙は、「非常に控えめなセレモニー」と表現し、BBCの解説者は「観客のいない空っぽなスタジアムでアスリートはどう感じているのかという視点で見ている」と話しました。

オリンピックに反対するデモに言及するメディアも多く、韓国の聯合ニュースは、「開会式当日までも日本国民に愛されなかった大会」などと伝えています。

日テレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf1d1df4b479114092865fbf4e30f5e9965ae2f8


2021/07/24(土) 01:07:42.68
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627056462/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 14:24:17.72ID:Fu9jpciE0
入場行進とドローンと花火とピクトグラムしか印象に残ってない
最初の森山の灰かぶり的なコンテンポラリーがよりお通夜に見せてしまった
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 14:42:32.59ID:0Cl/BIgm0
コロナ禍だって華々しくやりゃよかったのに
あともうひとつ言わせてもらえばあんな時間に子供を使うなよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 15:03:09.40ID:H6cAyYAU0
>>194
これ昨日の1/8の予算でやってるんだよね
ロンドンの世界的大スター勢揃いの開会式でも予算日本の1/4
昨日の何にそんな金がかかってるのか不思議だね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 16:00:40.59ID:PkThzrBe0
しゃーない 色々配慮して削って削ってが露骨に分かる内容。ツッコミ用の無い子ども多用するしかなかった。コロナが終わってればダンサーはあの10倍は居たはず。会場全体詰め尽くして大合唱すればカタチにはなってた。バイデンなら東京集中ワクチンやって会場満員でやらせただろう。菅にその決断力は無い
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 20:44:50.05ID:yqpUcHzA0
閉会式は責任者や電通の連中が日本文化の象徴として、責任とってハラキリショーを実演してくれるそうだよ。
そのくらいに値することを日本国に対してやらかしたんだから腹を切れよ。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 22:13:20.42ID:hVEmFJq20
地面がグレーで葬式みてるようだった
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 22:14:43.89ID:B5b/33UQ0
>>31
大友克洋のAKIRAの映画は今20〜40代のハリウッド俳優とか監督も影響受けてるって言ってる人多い

ストレンジャーシングスとかクロニクルの監督も大友克洋に影響受けたと言ってた
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 22:17:57.45ID:S1Q5YuWF0
さっき再放送の録画見たけど言うほど悪くなかった
聖火のボレロだけは意味不明だった
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 22:26:15.90ID:0habz+Q20
開会式をボロクソに言ってるアホがいるけど2020オリンピックが
もし日本でじゃなかったら絶対に中止になってたよ。
まだ世界中でコロナが猛威を奮ってるなかで開催にまで漕ぎ着けた
日本を世界中のアスリートはありがたく思ってるわ。
0221
垢版 |
2021/07/24(土) 23:31:38.81ID:50JusY3M0
歌舞伎とジャズピアノって合わないな誰のアイデアなんだろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 23:33:29.15ID:49PzFZJS0
今回は全部コロナのせいにしておけばいいから 楽勝よ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 02:16:14.27ID:bXRRtv/W0
>>218
バーーーーーーーーーカwww


本当の地獄はこれからだっつーのw
こんなバカ国家にやらせたのが運の尽きだよ!
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 03:58:38.76ID:D0bfz15b0
>>125>>139
MIKIKO、林檎、萬斎、任天堂、大友克洋のAKIRA演出を切って
小山田、ラーメンズ小林、スクエニ採用をした電通の佐々木宏
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 03:59:48.64ID:Iefrm2/10
オリンピックパラリンピックの開会式閉会式全部で10億だからよくやった方だろ?
予算削られたから知り合い仲間内に頼んでやるしかなかったんだろうよ。


「式典予算5分の1に」 五輪統括辞任の佐々木氏が舞台裏
https://www.chunichi.co.jp/article/220178

>昨年三月に大会の一年延期が決定後、大会組織委員会ではコスト削減が最重要課題となった。開閉会式についても「演出予算が十億円で四式典をやる」「(四式典で)元々の予算の五分の一」といった厳しい条件が課せられたという。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 04:04:40.39ID:tGUHphY30
竹中平蔵「パソナ」の純利益が前年の10倍以上、営業利益も過去最高に!
東京五輪と政府のコロナ対策事業を大量受注、巨額中抜きの結果か
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/25(日) 04:10:50.92ID:bZB/AXlq0
人を多くしたら密ですって非難される
どうせ開会式なんて全部覚えてないからいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況