X



【ネット】五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる…★6 [シコリアン★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シコリアン ★
垢版 |
2021/07/24(土) 02:03:29.20ID:CAP_USER9
2021.07.23 22:34
五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる…小林氏の演出変更せず、国際問題に発展の懸念も

SNS上では以下のように賛否両論の感想があがっている。

<私だけかな? 申し訳ないけどつまらない めちゃクチャつまらない 何処の国でも出来る開会式>(原文ママ、以下同)

<ショボくなかった?>

<これ却下された方の案のが絶対よかった>

以下ソースで
https://biz-journal.jp/2021/07/post_239972.html
https://biz-journal.jp/2021/07/post_239972_2.html
https://biz-journal.jp/2021/07/post_239972_3.html



前スレ:2021/07/24(土) 00:02:55.55
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627057737/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:53:05.95ID:XqybMxmI0
>>719
力士は当時の横綱が土俵入りやってたっぷり時間かけてたな
多分貴乃花?あと御柱だかの演出やってて和風色の強い演出だった
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:53:12.56ID:WZl4UFv/0
>>841
逆じゃない?
アニメこそ昔みたいな影響力ないと思う
かつては世界で放送されるテレビアニメの半分は日本製とかいう異様な状況だったというし
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:53:18.27ID:c6NvjSxC0
>>852
あのテレビマンの小芝居を見た時


あぁ日本の文化って全てテレビがまず頭に思いつくんだなと思った
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:53:20.01ID:VgCwMNXr0
日本のタップダンスなんて誰も褒めてないぞ
座頭市は下駄だったからだよ

なんで大工がタップシューズなんだよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:53:25.52ID:eqbMywkQ0
悲しくなった
そこそこ期待してたんだよな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:53:31.07ID:qnlwU7NL0
今の子供たちに「また日本で五輪みたい」という気持ちを持たせられなかったことが本当に申し訳ない。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:53:32.28ID:MRxQqSKF0
>>837
伝わらないとおもう。
政府が言ってきたコロナを克服して希望を与えるという
力強さや意思の強さを何も感じない。

涙出そうになるわ。
なんでこの人がこういう立場にいるんだか。。。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:53:33.76ID:k6Ovs3yW0
阿部サダヲ「「いまの日本は、あなたが世界に見せたい日本か?」 」
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:53:47.97ID:t94Yey2J0
>>884 ギャラ高いのと初期案で開催すると中抜きできなくなるっす
そんなの勘弁っス

ということじゃね?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:53:49.72ID:mUtFTT0z0
>>800
( ^∀^)「長野は演劇ミュージカルの劇団四季がやって 案の定大失敗だった 伊藤みどりの卑弥呼とオンバシラとジャニーズと萩本欽一」
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:53:53.65ID:4Ba4ZjNQ0
>>904
マリオが出なかった理由は?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:53:56.67ID:XTZauU4p0
お前ら頼むからもっと実写映画を見てくれ
ハリウッドやイタリア、フランスとかアジアのも良いけど
邦画ももちろん

俺は黒澤明もだけど
小津安二郎とか山田洋次や是枝裕和のも全部見たよ
河瀬直美も見たし

結局ね。『家族』なんですよ
もちろん差別とかもいけないけど

結局、ヒューマン、ホームなんです
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:54:26.23ID:psj+x2Qd0
サムライ、忍者、マリオ、ゴジラ
世界が見たいニッポンを一切出さずに洋楽垂れ流し
恥ずかしい
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:54:27.03ID:KOLmjIWV0
>>491
そうかな?白鵬の土俵入り、気合いだけはあって悪くないと思うけどなw

明日、というか今日からの競技を観て開会式の事は忘れよう…
もし閉会式やパラの方まで同じようならもう終わりだ猫の国
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:54:28.90ID:gzMkC2pz0
2時間AKB握手会でもしてたほうが盛り上がったんじゃないか?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:54:29.96ID:5nse7Q3K0
6万人の箱ならそれにふさわしい演出があるんだよ 場所を大きく使わなきゃいけないから音楽 ダンス 光の演出が求められる プロジェクションマッピングも今の時代は必須
小劇場でちまちまやってるようなラーメンズに演出させて上手くいくわけない
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:54:48.83ID:hkku1PCd0
実は見てないんだけど、見てたら恥ずかしくて死にたくなってただろうな
だからやらない方がマシなんだよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:54:51.78ID:5H1acBU10
大工の棟梁なんて外人さんにはわからないよね
何か組み立てるから大工なのかと思ったらただ運んできただけだったし
単純に侍と忍者をもっと出しておけば良かったのでは
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:54:55.18ID:8wd/+EV50
電通的には成功。彼らの目的はどうやってたくさんの予算を国から奪い、どれぐらい金をかけないでイベントやって中抜きするかってそれしか頭にない。
日本が大恥かいたって、彼らの心には何も響かない。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:00.83ID:FWAWNDvb0
その分野でのプロをたくさん集めて好き勝手にやらせて多様性を生んでやったぜみたいな傲慢さがよく見える演出だったけど
ただただごちゃごちゃしたなんの柱もないチープなお遊戯会だったよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:02.55ID:rkuLRR0V0
反日が五輪反対してるのと同様、反日は開会式を批判する。もちろん保守にも開会式を批判する人はいるだろうが、反日で開会式を誉める奴は絶対にいない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:09.94ID:fq7rc4jD0
>>915
今の日本は貧しいから家族増やせない奴や家族持てない奴が増えてるんだよ。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:10.71ID:wjt+HSlj0
>>902
もうネット時代だぞ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:14.70ID:a4p9KDDL0
壮大なぼったくりバー
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:18.08ID:8dtZYMyl0
元気な中国人の王
脳梗塞でよぼよぼの棺桶に首まで
入ってるメガネの日本人爺さんを介護するガタイのいい挑戦人松井

これわざとやってるだろ?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:19.84ID:FQuXdwJC0
MIMIKO案はプレゼン資料見るだけでワクワクするな
ほんとなんでこんなになっちゃったのか
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:26.29ID:tKLxDIV50
翼をくださいを小芝居でブツ切りにしたのほんと意味わからん
上からひらひら落ちてきて選手が拾ったりしていい感じだったのに台無し
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:32.05ID:FyvVMl5y0
日本の歴史、文学とか脈々と語られる場面無かったな。

語られたのは場当たり的な自己満パフォーマンスだけ。
ちゃんと他の五輪開会式を研究したのか?と思う。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:36.19ID:tKR6rNkb0
皆さん電通をこのままにしておくと
国家レベルのイベントはこれからもずっとこうなりますよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:46.19ID:R1KrgTAJ0
>>11
それなーーー
ピアノと折角の歌舞伎が全く噛み合ってなくてカメラワークも最悪
さすがに海老蔵が可哀想になった
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:49.06ID:9Z+GDOv50
ほぼ日本人男性40、50代しか知らないゲームミュージック…まじで意味かわからない?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:49.32ID:ZZhbO8Iv0
>>839
コロナで人同士の接触が制限されてるから演出は凄まじい制限を受けてる
着物も着付けとかで接触するから大人数に着せられないし、海老蔵の歌舞伎も微妙になってしまった。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:55:49.67ID:4Ba4ZjNQ0
>>928
批判してる人のアカウント見てみると
いいよ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:56:02.72ID:DDAEhCsr0
こんなに気が滅入ったオリンピックの開会式は初めてだよ
本当に見て疲れた
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:56:12.57ID:eqn3RkOG0
良かったところは白鵬の土俵入りと石川さゆりの君が代が潰れたところ
あとはどれも酷かった
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:56:26.47ID:c7CKJaY90
>>932
いや、主目的は日本さげ、だぞ。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:56:33.39ID:jqobfuhf0
オー!ジャパニーズマインクラフト!トンカントンカン オゥ・・・
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:56:54.70ID:7xF0h4ir0
日本全体を劣化させてる戦犯を粛清してほしい
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:56:54.74ID:fq7rc4jD0
>>919
そんなもん誰も見たくない
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:57:20.18ID:1gpHE+en0
これで予定通りの開会式実施に
ユダヤ人団体が非難でもして来たら散々だな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:57:24.89ID:KCAAVK+o0
電通マジで潰したほうがいいだろ
電通社員に今回どんな貢献したのか聞いてみたいわw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:57:28.67ID:4Ba4ZjNQ0
>>967
ブーメランとはなんぞ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:57:29.99ID:qHNLmqVe0
>>902
こういう時代の流れが分からない人が演出担当したんだろうなあと思ってしまう。
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:57:35.83ID:uEyQlEoe0
>>700
ひでぇ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:57:43.76ID:jHzkrbQo0
日本選手団で中指立ててた奴いたよな?
あれ誰?
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:57:45.84ID:8MWz1pdU0
電通の制作が最悪なだけだ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:57:49.29ID:D1gpT5Ii0
>>877
上に貼られてる日刊スポーツのインタビュー記事読むと、知性も足りてないと思う
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:58:05.69ID:5176ntq70
電通は無能だわ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:58:10.51ID:UhcTwF3T0
これにいくら税金使ったわけ?
本当中抜き利権コロリンピックだな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:58:22.27ID:x4x9+xSL0
もう小中学校の学芸会レベルだろう
開会式ヤメレばよかったのに
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:58:38.18ID:ByTx++uc0
>>182
MIKIKO案は、当初の予算の5分の1人員も大幅に削減された条件では実現不可能だろうな
それでもそれなりのものをつくるとは思うが今回の開会式と大差ないんじゃないかな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:58:40.97ID:DJx+mgWe0
>>919
これな

リオ閉会式の続きのマリオと
ゴジラは出すべきだったわ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:58:42.68ID:gTGBi+CT0
出だしの木遣の扱い見てヤバいと感じた
木遣バカにしてるだけの演出
多分ずーとこんな感じかなと思ったらホントにそうだった
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:58:52.16ID:YFy6lSoI0
日本には天皇、国家元首(カイザー)がいるからな
演出は引き締まるよね
ロンドンではエリザベス女王がボンドガールやったんだけ?
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:58:58.74ID:0Px1OMWh0
こんなんだったら坂道グループ&EXILE軍団でやったほうが少しはマシだったんじゃね?
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:59:35.69ID:4Ba4ZjNQ0
>>986
日本人か?
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 02:59:36.05ID:t9uwmGri0
>>28
本当にそれだよな
もっとド派手なのできてたのにこんなコロナ渦で人集めてなんかできないよね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況