X



【開会式】長嶋茂雄氏、王貞治氏、松井秀喜氏が聖火ランナー…国民栄誉賞トリオがそろい踏みで大役 ★2 [muffin★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2021/07/24(土) 00:10:02.15ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e090119a5939eb9389e494d463fac98f78964ec8?tokyo2020

◆東京五輪 開会式(23日・国立競技場)

 東京五輪の開会式が23日、国立競技場で行われ、注目の聖火ランナーをプロ野球の巨人・長嶋茂雄終身名誉監督、ソフトバンク・王貞治球団会長、巨人やヤンキースなどで活躍したレジェンド・松井秀喜氏が務めた。

 3人とも国民栄誉賞を受賞したスーパースター。師弟関係にある長嶋氏と松井氏とともに、「世界の王」も加わっての豪華トリオがオープニングセレモニーに華を添えた。

 また3人とも選手として五輪出場はないが、長嶋氏はアテネ五輪の野球日本代表監督に就任したたものの、脳梗塞(こうそく)のため本大会で指揮を執ることは出来なかった。

 なお長嶋氏と王氏は、1964年の東京大会開会式をスタンドから眺め、期間中は新聞紙面で観戦記を掲載していた。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/07/23/jpeg/20210724s00048000004000p_view.jpg

関連
長嶋茂雄氏 昨夏なら不可能だった聖火ランナーを王氏、松井氏と務める 闘う姿が五輪との縁結ぶ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/07/23/kiji/20210723s00048000553000c.html

★1:2021/07/23(金) 23:42:13.35
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627051333/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:04:56.36ID:65W17d7E0
>>821
ぶっちゃけナカータもどうなんだつうのはあるけど
オリンピアンではあるんだよな
2回出てたっけ?
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:04:56.94ID:OnBwzUfZ0
こどおじってホント高齢者のこと分かってないんだな
いかに親や祖父母と関わりのない人生を送ってきたのか分かるw

老人の腕とか黒ずんでくるんだよ
そんなことも知らないのか
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:04:57.47ID:iuId98Kk0
天皇陛下開会宣言の途中で立ち上がる菅総理。一生残るのかあの映像w
本当に救いようないなあの馬鹿は
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:04:57.80ID:IdLSZMoF0
世界には野球というスポーツを知らない国が沢山あるのに何やってんだよw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:05:02.95ID:UYhwHQ5r0
オリンピックとの関連性は薄かったな
まぁ選出する側が世代なんでしょう
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:05:11.13ID:AldLfVz30
老人以外コイツ誰だよってざわつく人選にワロタ

選ばれた経緯に五輪の闇があるわ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:05:15.58ID:O5to/XHV0
セゲオ一生懸命歩いててなんか泣けたわ
王さんはスタスタ歩いててすごかったw
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:05:21.56ID:+ofSJwIi0
70歳までに死にたいと心から思ったわwww
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:05:30.17ID:UKvKaewb0
>>841
子どもたちに見てほしいのなら、YouTubeで配信する必要あると思いますよ?
TVなんて箱に誰も興味ないんですから
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:05:34.90ID:sFlkCD4t0
松井にガチの介助やらせんなよ
せめて車椅子押すくらいだろ
歩きたいなら娘でも連れてこいよ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:05:38.85ID:GRc/6MhB0
つか普通なら依頼されても「私達は五輪とは関係ありませんし・・・」って断るよな
それが当然のように出てくるのが勘違い野球関係者らしいわ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:05:45.94ID:j4NE+dis0
まじでこの人選は、恥ずかしすぎんだろ。なんでオリンピック関係ないやきう選手なんだよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:06:34.54ID:cSwtPx1d0
>>851
アトランタとシドニー出てるな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:06:35.81ID:OWEmSJpF0
開会式のスタート時間からしてアメリカ受け狙いが前提にある
日本独自の意見はその次
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:06:39.61ID:aKae6hfg0
>>1
国際的なイベントで世界の人種やら国の協調を示すオリンピックで、ジャップにしかわからないボケ老人の元野球選手出すとかジャップはバカなのか?
この島国感情丸出しの猿どもが恥を知れ!
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:06:45.82ID:65W17d7E0
>>854
日本ではレジェンドプレーヤーらしいっすよて
言われたらああそうなのて感じでしょ
最終走者だと????だっただろうから
あそこで出すのが正解だったとは思う
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:06:49.18ID:sjgT7Ik00
ちなみに野球はロス五輪で金メダルを取ってる
日本サッカーはプロ参加なってからメダルのメの字にもカスリもしてない
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:06:53.64ID:VnG0hKs00
長くするなら閉会式にしたらよかったのに。
競技が終わった後なら選手もコロナの心配せずにすむから。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:07:34.52ID:UKvKaewb0
>>871
まぁオリンピックはTVとそのスポンサーが金出してる興行ですから、YouTubeで配信なんてできるわけないですよね・・・
これは私が間違っておりました
TVと一緒にオリンピックも衰退してください
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:07:46.18ID:XXjUOxR+0
松井がアメリカでトレンド入りしてるの見るとやっぱり視聴人口が多いワールドシリーズで活躍したのがでかいんだろうね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:07:58.21ID:W5gWuaa20
あんなヨボヨボした長嶋晒し者にするなよ
見ててキツかったわあんなのありがたがるの爺さんだけだろうよ
普通に池江璃花子とか羽生とかで良かったのに
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:08:02.26ID:OnBwzUfZ0
>>885
そばに居ても直接関わりないだろw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:08:04.80ID:rPfpTIH40
>>701
意外と有名なんだよな
ワールドシリーズMVPって日本人が思ってるより凄いらしい
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:08:07.57ID:FS9c4BvT0
リオだってサッカー選手は競技場での聖火ランナーは自重してる
オリンピックってのはマイナー競技の祭典だと理解してるから
日本はスポーツ後進国すぎる
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:08:18.16ID:FbZSBW5J0
>>756
なかなか出来ないことだと思うよ
本当に立派だよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:08:21.48ID:oCN+Sxlc0
>>799
世界一の競技の割に開会式のリレーで1人も出てなかったですけど・・・w
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:08:27.33ID:Bodm1yRd0
>>798
勘違いしてる人が多いんだよな
巨人の外国人選手の知名度がそれほどないのは考えたらわかるだろうに
日本よりはるかにデカいアメリカでアメフトっていう圧倒的な人気スポーツがあるわけだしな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:08:37.12ID:RiGsZGnl0
イチローは、春先に渡米して帰ってきてないだろ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:08:42.63ID:nfAPgVdj0
あざといけど長嶋が車椅子に乗ってりゃ
パラリンピックへのアピールも出来たのでは?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:09:03.00ID:wjRJMSzK0
どうしても野球入れるんなら王さんだけで良かったんよ
長嶋松井加えたことでむしろ格が下がった
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:09:27.07ID:atBPi1bv0
>>894
死にかけのペレとロマーリオが出てきたみたいなもんか
比べ物にならないぐらい無名だけど
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:09:42.04ID:ChB8JMaD0
>>887
20代を子どもって言ったのが間違ってるだけで
それ以外はそんなに間違ってないよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:09:42.49ID:oCN+Sxlc0
>>816
他に何度も世界一になってる競技ってあるか?w
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:09:43.32ID:7E3qNwIf0
長嶋さん出て涙出たわ
しかも笑顔も見れた良かった
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:09:44.79ID:rPfpTIH40
>>889
まぁ全米1000万人くらい視聴してたらしいからね
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:10:16.51ID:Gsg+4UiO0
この場違いな三人が出てきて感動したっていったいどういう層なんだよw

勘弁してくれよオリンピックだぞマジでほんと
世界中が見てるんだぞ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:10:16.87ID:Bodm1yRd0
>>815
日本だってtwitterで一般的に知られてないアニメやアイドルがトレンド入りするじゃん
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:10:28.48ID:Nds4Py2P0
パラの開会式もこの3人で締めてもらおう
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:10:38.48ID:Dr5OCaOa0
長嶋さんは車イスで良かったんじよないか?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:10:44.92ID:FbZSBW5J0
>>836
ミスターは中畑を信用してないから
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:10:50.48ID:12U3sm0G0
>>658
国民栄誉賞受賞者
プロ野球 4人
Jリーグ 0人
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:10:55.78ID:UKvKaewb0
>>904
20台未満って書いてるけど、あえてツッコまなかったのに
20台未満は20台を含まないんですよ?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:10:56.66ID:GRc/6MhB0
>>852
焼き豚こどおじの意味すらわかってなくて草
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:00.51ID:PxvdhVuA0
長嶋はこういうお祭りごと大好きなのに偽善者が代弁してるつもりになってて草
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:05.65ID:sGHXv2mb0
外国人からしたら野球のレジェンド出てきても
はっ?誰?だよな(笑)
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:29.78ID:atBPi1bv0
オリンピックの開会式の聖火ランナーにオリンピックに出たことすら無い国内メジャースポーツのレジェンドって時点でズレてんだよね
本来ならまだ出たこと無い大坂なおみもおかしいんだけどそれ以上に巨人OB三人が酷すぎて
過去の開会式見てもだいたいオリンピックで大活躍したその国の選手がやるもんだよ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:42.63ID:i0TV/QrJ0
病人を深夜まで引っ張り出すのはかわいそう
途中で死んだらどうするつもりだったの
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:43.78ID:Y2gvDUvi0
日本においては全てのスポーツが野球以下の存在であると全世界にアピールした画期的な瞬間だったわ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:44.90ID:Dr5OCaOa0
長嶋さんといえばヘイ!カール
0928毎日いっくん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:49.65ID:J5qnjKA90
オリンピックやるなら国民にもう一回給付よろしくおねがいします!
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:11:57.61ID:7QtGhDIY0
>>881
競争力の違いもあるし
日本は若手の育成とか気にしてオーバーエイジ枠に本気出さなかったのも悪いね
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:12:17.72ID:cSwtPx1d0
>>902
ペレより有名なアスリートはいないし出ても批判されなかったと思う。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:12:34.35ID:oCN+Sxlc0
>>922
平昌の時安貞桓出てたよな?w
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:12:56.76ID:aZokd6Wy0
王、長嶋なんて世界ではほとんど知られていない老害出してきた時点で脱落して消したわ
0937毎日いっくん
垢版 |
2021/07/24(土) 01:13:08.19ID:J5qnjKA90
おれが毎日いっくんだ!
3歳でも5ちゃんねる使い方わかります!オリンピックより、国民の命のほうがおもいぞ!
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:13:22.17ID:trCryicV0
>>918
女子サッカー選手より少ないw
ってバカにできちゃうくらいどうでもいい賞なんだけどね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:13:35.57ID:cSwtPx1d0
>>918
なでしこ入れたくないからJリーグってせこいだろw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:13:43.89ID:v/rY5Ptv0
政権に近い読売へのご褒美って感じ
徳光は歓喜だろうな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:14:00.61ID:p02QyX+a0
いつまで昭和の爺さんを施設から引っ張り出せば気が済むんだよ。
もう休ませてやれよ。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:14:06.91ID:Gsg+4UiO0
なんだよ王長嶋松井ってどういう感覚してるんだよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:14:16.33ID:sjgT7Ik00
サッカーは貧しい家庭の子やDQNがやる競技ってのが日本での認識でな
自分は人事畑だけど、面接で元Jリーガですって奴より
高校まで野球をやってて甲子園に出ましたという奴の方が好印象で採用するわ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:14:23.58ID:Fh8lwbrT0
さすがに野球選手は出すべきじゃなかった
海外も誰?って感じだろう
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:14:26.25ID:Nds4Py2P0
カール・ルイスをカールと呼び捨てできる圧倒的な格上感
やっぱり野球は特別なスポーツだね
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:14:27.27ID:v/rY5Ptv0
サカ豚は発狂してそう
釜本入れてあげればよかったのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況