X



【MLB】クリーブランド・インディアンスの新球団名が「ガーディアンズ」に決定 [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2021/07/23(金) 23:21:44.06ID:CAP_USER9
 日本時間7月23日、クリーブランド・インディアンスは新球団名が「ガーディアンズ」に決定したことを発表した。
昨年7月に球団名の変更を検討していることを明らかにし、同年12月には少なくとも2021年シーズンまではインディアンスの名称を使用することを発表。
その後、新球団名の候補の選定が開始され、初期段階で1000を超える候補がリストアップされていることが明らかになっていたが、その膨大な候補のなかから最終的に「ガーディアンズ」が選ばれた。

 クリーブランド・ガーディアンスという名称は来季から使用されるとみられるが、正式な球団名変更の日付はまだアナウンスされていない。

 新球団名の決定にあたり、4000人以上のファンが議論に参加するために会員登録し、4万人以上のファンに対する調査が行われたほか、ファンやスタッフ、地域社会のメンバーに対して合計140時間に及ぶインタビューが行われた。
その結果、新球団名はクリーブランドの街とのつながりがあり、チームの豊かな野球の歴史を守り、地域社会を団結させるものが相応しいとの結論に至った。

 ガーディアンズという名称とクリーブランドのつながりは、ホープ・メモリアル・ブリッジに設置されたガーディアンズ・オブ・トラフィック(交通の守護者)にある。橋の両側にあるこれらの彫刻は街の進歩を象徴していると言われている。

 インディアンスは球団名変更に関する特設ページのなかで「守ること、見守ること、防御すること。クリーブランドの人々にとって、これは生き方の1つです。私たちは自分が信じるもののためにともに戦います。もし打ちのめされても、お互いに立ち上がり、戦い続けます。私たちは回復力があり、一生懸命に働き、この街とお互いに対して忠誠心を持っています。それがクリーブランド・ガーディアンズということです」と新球団名について説明している。

 球団名とともに球団ロゴなども併せて発表されており、今後長きにわたって愛されていくことになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/81c59ffd1b29649b85b3e398bdc4ec4ed7520eef
7/23(金) 23:15
MLB.jp
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 23:37:43.88ID:qFLL32tK0
カーディガンズ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 23:40:23.39ID:0pm6nQb40
トマホークってミサイルがあったな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 23:43:12.91ID:0+/Q/9NA0
ネイティブアメリカンズじゃアカンのか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 23:43:43.23ID:BCXstalj0
>>37
もうとっくに使ってない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 23:57:11.56ID:OYDou8gJ0
ラブミーラブミー
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 23:57:36.64ID:OYDou8gJ0
ラブミーラブミー
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:01:33.26ID:PmCR233S0
>>1
「石橋」が所属したチームだね。インディアンズは。

「タナカ」という役名だった。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:06:41.54ID:NnsSli4z0
フロンターレかアントラーズが良かった
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:10:23.06ID:69u0x+md0
名前はインディアンズのままでマスコットをインド人キャラに変えればオッケー
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:11:27.54ID:Wt88PWey0
スウェディッシュPOPみたいだな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:11:47.30ID:Pg46FhUH0
夜の街をパトロールする団体かよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:13:00.15ID:mKn8t7xt0
インディアンがポリコレに引っかかったんか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:13:56.06ID:92Kl7cp10
レッドスキンズでいい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:14:28.18ID:X6NiLzRK0
>>22
そこは札幌アイヌズだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:14:47.21ID:+/NbwQU+0
なんか似た名前のチームあるしもっとなんかなかったのか?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:14:58.51ID:kL3BSxfx0
こっちのTBSの生番組で吉本の芸人がインディアンを揶揄してたぞ

【テレビ】今田耕司 東京五輪開会式の裏で4時間生番組「我々も『何で今日やねん』って」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627043316/
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:27:24.99ID:ip3s/n+a0
ナショナルズよりは良いかも
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:31:26.02ID:BFjxldRJ0
ホワイトセックスはいいのかよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:34:12.46ID:4kAE77im0
もうポリコレズとかにしとけよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:37:48.05ID:iqpqX2Pt0
子供っぽくてダサい。なんも守護するつもりもないくせに
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:38:35.29ID:Cpzj3hSf0
1000を越える候補があって、こんな古臭いチーム名にしたんだな。
今風になんか無かったのかよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:40:33.30ID:LA+9Rx8r0
弱そう
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:42:41.87ID:MSsBH+n30
レッドネックスでいいだろ
アメリカ人なんだし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:43:51.31ID:ZpGjh0ZE0
ガーディアン×エンジェルス
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:48:59.78ID:SM5+9Wpd0
ずいぶんつまらん名前に変えるんだな。由来となったネイティブアメリカンの選手に因むならその選手の部族名に変えるとか(ペノブスコッツとか)他にやりようがあったと思うけど。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:50:51.30ID:MSsBH+n30
クリーブランド・ポカホンタス

よくねこれ?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:55:12.14ID:jKbGunih0
>>1
何の先入観が無ければ、「家庭菜園を嗜む者たち」って感じやな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 00:57:49.32ID:slnti/Lb0
なんで大喜利スレになってるんだよw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:02:09.78ID:rkCU8eNB0
これはしょうがない。たまたま最初に来た外国人がインドと間違えただけだから。

クリーブランド・インディアンスは
東京チャイニーズとか、大阪コーリアンズとか、そういうレベルの名前だった。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:08:10.33ID:QA1Vyrnd0
映画のメジャーリーグもテレビで二度とやらないのか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 09:52:41.03ID:0y7bb83V0
漫才コンビのインディアンスも改名必至
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:05:00.11ID:3Izl32hl0
ベイスターズも変えろ
英語になってないし和製英語にも日本語にもなってねぇ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:07:37.96ID:O0kXskgK0
アイヌホロコースターズ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:13:45.51ID:hF/mLOX90
ガーディアンズ・オブ・トラフィック(交通の守護者)

シャボテン公園のヒドラみたいなもんか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:17:01.75ID:Ig3zel1i0
ワフーロゴを買っとかないと
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:23:04.01ID:ohaJud0R0
いっそアパッチとかにして突き抜ければよかったのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:23:50.90ID:GXXiMJLP0
映画メジャーリーグも封印されるのか
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:31:05.33ID:VqGj6cNq0
>>1
長嶋茂雄をミスター呼ぶのもミスタードラゴンズとかレジェンドをそうやって呼ぶのも禁止だからな
もうミスターとかミスとかミセスもアメリカじゃ使うなって話だから
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:36:41.19ID:hbH/8Slb0
ガーディアヌスとはたまげたなあ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:37:42.31ID:Hsq7dS400
先住民から白人の命を守るガーディアンって意味か、なるほど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:39:39.93ID:UAiPT2J+0
よくわからないのが、MLBにしてもNFLにしてもチームがおらが街にあるのは誇らしい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 10:43:04.88ID:UAiPT2J+0
途中になった

よくわからないのが、MLBにしてもNFLにしてもチームがおらが街にあるのは誇らしいことなんじゃないの?
そんなチームに先住民を侮蔑する意味を込めた名前をわざわざつける?
侮蔑じゃなくて何か他につける理由があったんだろうと想像するんだけどそんなのは無視か
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:13:26.21ID:G4xePCPY0
ロックの殿堂があるからロックンローラーズでいいだろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 11:20:19.97ID:4Wj59QX80
>>125
日本も最近は近くにJ3とかBJとか独立リーグとかなんかしらプロのホームあるやろ
0133!ninja
垢版 |
2021/07/24(土) 12:15:30.85ID:mKCfh+QZ0
>>1
宇田川警備隊

初代総長→亀
二代目→チャイ
三代目→高山
四代目→船田
五代目→
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況