【サッカー】「ふざけたロスタイム」「キーパーいなかったら入ってた」… 松木安太郎 “松木節”の根底にある思い [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2021/07/23(金) 09:15:41.59ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0122e98b84e7e70366496e4e3fb689325c236d

「ふざけたロスタイム」「キーパーいなかったら入ってた」…松木安太郎 “松木節”の根底にある思い


お笑いコンビ・麒麟の川島明がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」。
「あなたの心を、ここではないどこかへ」をテーマに、ゲストの「ココロが動く(=エウレカ)思い入れのある場所」へと案内していきます。7月10日(土)放送のお客様は、元サッカー日本代表のサッカー解説者・松木安太郎さん。今回の放送では、松木さん独特の熱い語り口でおなじみの解説“松木節”について語りました。


 松木さんは東京都出身の1957年生まれ。16歳で読売サッカークラブのトップチームに最年少登録され、右サイドバックとして活躍。1983年にリーグ戦初優勝を果たしたあとも、数々のタイトル獲得に貢献し、日本代表に選出されるほどのプレイヤーとなりました。

 現役引退後は、Jリーグが開幕した1993年に最年少で監督に就任。絶大な人気を誇った「ヴェルディ川崎」の監督を35歳で務めました。その後、セレッソ大阪や東京ヴェルディの監督を歴任したのち、現在はサッカー解説者として活躍しています。

 ◆選手と監督の気持ちを代弁する解説
川島:サッカーの解説での(熱のこもった)いわゆる“松木節”は、初めから意識されていたのですか?

松木:していないですよ。普通に試合を観ているんです。僕がサッカーの解説を始めた頃、サッカー解説者っていうカテゴリの人たちはいなかったんです。サッカーを知らない人だっているし、根底には“サッカーの試合を初めて観に来た人にもわかるように解説をしたいな”っていう気持ちがありました。

川島:わかりやすく伝えようというスタンスなんですね。

松木:野球みたいに時間がないからね。

川島:野球は、1球投げたあとに解説できますしね。サッカー解説は、とにかく瞬発力が求められますしね。

松木:そう。良いか、悪いかしかない。

川島:ネットには、松木さんの名言を集めたサイトがかなりあります。発言の真偽を確認させてください。

「今のはキーパーいなかったら入ってましたよ!」

これは言いましたか?

松木:これは、言っていますね(笑)。僕は、現役時代はディフェンダーで、何百試合と出て、得点したのが10点に満たないぐらい。ということは、シュートを打っても滅多にゴールにならないシーンが多いわけですよ。“自分が打ったときに限ってキーパーがすごい反応して”みたいな経験をしてきているんですね。

川島:その気持ちがわかるので、“きっと選手も同じ思いをしているだろう”と思っての発言なんですね。

松木:(2011年の「アジアカップ」日本×シリア戦での)「ふざけたロスタイム」っていう発言も、コーチや監督がベンチで思っていることなんですよ。(日本が勝っている状況で、日本に不利な長めのロスタイムが設定されることに)「これだけいい試合をやってるのに、ふざけんなよ!」っていう気持ちです。

川島:なるほど。すべて自分の経験からきているコメントなんですね。

松木:そうなんです。ときには選手のように、ときには監督のように。そういう感覚で試合を観ています。

(TOKYO FM「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」7月10日(土)放送より)
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:04:05.50ID:Z4QmRvU80
解説ってゆうか同時視聴
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:07:46.70ID:tDC/2K1S0
釣り番組とかでも松木1人で成り立つのがすごいわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:10:33.66ID:WM/b53a10
松木ってヴェルディ監督時代めっちゃ怖かった印象あるけど選手からしたらどうだったんだろう?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:11:22.78ID:qaDXGzPY0
松木じゃなきゃやだやだ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:12:50.75ID:lk4B2z/J0
>>166
たしかにアウェーの試合で松木だと何故か心強い
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:15:16.92ID:Gfar/04T0
>>117
お前のような低知能のクソニワカほど松木解説を毛嫌いするのは知ってるからな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:15:52.32ID:ihRaIYxJ0
それよりもコロナでボロボロのチームに一点しか取れなかったことを批判しろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:18:57.93ID:MB49mzo70
松木が寄せが甘いですよ的なこと言った後に失点する確率は高い
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:21:32.74ID:Pu5eplyV0
>>110
ほとんどの視聴者は諦めてただろうに最後まで信じ続けた松木凄いよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:21:39.22ID:Z4QmRvU80
YouTubeで同時視聴やれば需要あるんじゃないの
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:21:43.04ID:WM/b53a10
FKで松木がそこに壁作んなくて大丈夫かな〜といった直後そこを抜かれて失点したのは驚いた
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:24:11.97ID:pcG4vIRm0
松木がペレイラ連呼してFK蹴らして1回も決まったの見たこと無かった
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:25:16.96ID:vEBV3bTq0
でもたまに鋭いから困る
いつかの試合で日本がゴールから近い位置でFKを取られたとき日本の壁の作り方を見て
ニアが薄いニアが薄いそこ危ないから壁作って松木が騒いでたらほんとにニアをぶち抜かれて失点してたわ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:26:38.91ID:Pu5eplyV0
>>180
ディフェンスラインが低いこと指摘してたら見事にそこ突かれて失点した事もあった
再三ライン上げろと言ってた
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:27:25.16ID:nhwz6ioy0
メキシコ戦テレ朝放送じゃん
ttps://tv.yahoo.co.jp/program/88422252
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:30:33.15ID:FRR/vpD40
松木はテレ朝実況だとふざけてるけどテレ朝以外のサッカー実況は真面目にやってるんだぞw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:32:29.89ID:Gfar/04T0
>>188
しかも言った直後くらいにそれが起こるから只者ではないわ
他の解説者でそんな奴見た事あるか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:33:22.34ID:r9XihMPp0
>>8
なでしこだと、少〜し知的になるのだが、たまに「唯ちゃん‥」となる。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:36:26.13ID:Ijwg+3DT0
松木の実況でサッカー見ると代表戦見てる感あっていいよね
テレ朝はサッカー捨てたいみたいだが
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:37:09.24ID:wBwiYZ/i0
城やゴン中山は松木路線行くかと思ったらちゃんと解説しててつまらないわ
かしこぶったうんちく解説はいらないわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:38:16.95ID:2fuIOOSF0
昨日の試合を松木さんが解説してたら名語録が誕生してたかもねw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:41:31.34ID:THR0pbEC0
居酒屋松木の代表試合は前半と後半10分までは解説するが、そのあとはセルジオとピッチサイドに任せてエンタメに走る笑
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:42:00.40ID:VaMAdhwY0
この人マイアミの奇跡の時に解説してたけどその時は凄く冷静だったんだけどね 実況の人がジュニーニョの名前を間違えたり観客の吹いた笛を審判の笛と勘違いしたりしてたのをぼそっと正したり
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:42:47.93ID:o9VQKn6z0
本能型
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:42:52.84ID:jlB6t2w40
ふざけたロスタイム懐かしい www
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:45:27.14ID:W8SP1bJI0
まぁビハインドでも陰気にならない解説者は重宝されるよな(´・ω・`)
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:45:32.81ID:THR0pbEC0
松木さんが居酒屋エンタメにしたのはテレビ朝日で代表試合独占するようになってからだけどね。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:45:40.90ID:vPtUF+X+0
残り数分しかないのに、

「時間はたっぷりありますからね」

の言葉が俺の脳裏に焼き付いている
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:46:12.70ID:x5gb+R+H0
昼なのにヨルダン
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:47:41.39ID:c1BexaiO0
>>201
実況が下手くそだと居酒屋モードでも松木は実況支援するけど
居酒屋解説が少なめになるのでもったいないんだよね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 12:55:46.60ID:gezm7pFh0
俺の時代はサッカー知らない人いたは盛りすぎ
普通に小学校の授業でサッカーあった
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:05:47.77ID:hlB1gnh00
無観客のオリンピックに必要な解説陣はこの人だった
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:06:59.49ID:R557QI7o0
>>1
俺たちみんなカツ丼食ってきたからね、ウェッヘッヘッヘッヘッ

これはどう説明するんだよ。。。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:16:45.44ID:I6sN0axd0
金子達仁 うい〜
金子勝彦 スワーブがかかる!
原博実 あ、入った
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:22:45.92ID:b8rhcypj0
>>182
確か芸スポ落ちたよなあんとき
2ch全ての板で今すぐサッカー観ろが張られまくってた

>>110
前提として、全試合で反日中国人に煽られ
チームも絶不調
茸のFKと玉田の確変ドリブルしかなく
ストレス貯まる試合を積みつづけた挙げ句
ヨルダン相手にpk持ち込むのがやっとで
最期にみせられたのがアレックスと茸のスリップ
っていう状況なんだよな

そこから必死にタイまで戻したのに中澤外したときの絶望感は
リアルタイム観てたやつしかわからんわ
そして直後の川口の価値も、
アナまで無言になったのに
まだ終わったわけではありませんよ!!
と声だせた松木の価値も
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:27:27.16ID:4DCaPIuW0
金玉破裂
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:28:14.06ID:KouzA6kW0
>>217
PKでヨルダン選手が踊ってたのもムカついたよなぁ
中澤がガムクチャして止められたのもいい思い出
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:31:31.22ID:nU5YjXJ80
これはこれで面白かったけど、もう日本国民はこういうスタイルから卒業して
成熟した目を持つようになるべきだな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:32:27.17ID:1fOyzpWe0
>>22
これ好きです
呆れから入りつつ怒りがこみ上げて来てる感じがたまらない

ドイツワールドカップ前のドイツ戦
高原の2点目だったか
「高原ー!いいぞー!いいぞー!!…やたーっ!」も好き
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:32:33.11ID:H1vtfZwf0
安太郎
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:34:18.35ID:yACxdxRy0
松木タイピングスレくるね!
ひたすら松木の熱い言霊を打ち込むという
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:35:10.16ID:XWIYPuEx0
>>70
それ中西君だから
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:37:04.30ID:b8rhcypj0
>>121
あの状況ですぐ声出せるのは
心の痛覚が存在しないサイコパスか
実際にひっくり返した事がある経験者かの二択だからな
そして松木は前者ではない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:48:45.08ID:YieOU56P0
もう1人いけ!
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 13:51:29.31ID:7+i9yfVK0
内田行け!内田!内田行け!
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:00:24.26ID:3ZZF99XH0
カツ丼おじさん
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:06:41.52ID:qCnS1PyM0
2011アジアカップで川島が誤審で退場になった時の「何なんすかこれ」が、1番好きやわ。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:06:46.37ID:CpjK8a6V0
あの面白い解説は初心者に分かりやすいようにってのとキャラでやってるだけでたまに素が出てめちゃくちゃ鋭いこと言うんだよな
角度があるところでフリーキックを与えた時に「これは壁が一枚足りませんね、これだと直接狙ってきますよ!」みたいなことを言って
いやいやこの角度は難しいだろってテレビの前で思ってたらズバリ決められた
対戦相手のキック力まできちんと頭に入ってる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:11:10.87ID:UyI2M0I60
>>6
松木は今回の五輪は解説ないよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:25:07.70ID:mZn+ViSp0
PKだろーPK!
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:28:53.33ID:btyh0a8V0
>>180
相手FK、壁が一枚足りないよ!って言ったらホントにそこ抜かれたこともあったね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:29:15.44ID:XicOTSPm0
松木は実況でも解説でもなく「松木」っていう役割
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:29:40.59ID:OfF0j0s30
ふざけたロスタイムは言葉としての力があるが
「なんなんすかこれ」に関しては
本当視聴者の共感だけで成立してるからすごい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:34:05.98ID:E2puoSdh0
解説は松木とラモスのほうが眠くならなくていいわw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:35:35.19ID:mvu/ub560
ナナミサンナナミサン
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:36:06.29ID:mvu/ub560
>>232
伊野波かわいそう
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:37:37.70ID:NcsNYCtm0
>>238
マ!?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:40:05.24ID:13Tml5To0
松木とセルジオでyoutube実況チャンネル作ればいいのに
放送コードもないから自由に喋れるしテレビのギャラよりスパチャで何倍も稼げるやろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:41:08.68ID:NpSpGMJf0
このふざけたロスタイムへようこそ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:49:49.89ID:H2vwidox0
副音声に行ってくれないか。
固定ファンがいるのかどうか知らないけど。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:53:58.32ID:utTUo7ZI0
1人行かなきゃ駄目だ!
シュートだシュート!
まだ時間はたっぷりありますからね!

これは必ず言うからチェックしてみ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 14:58:03.64ID:R+g+oEKT0
>>51
岩清水の解説好きだけどな
女子ワールドカップ制したときのハワイさんの感情的解説もまた面白かったが
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 15:08:22.68ID:ECqddQo20
絶叫ーーー解説
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 15:30:16.58ID:AFuMyFw60
○番の××選手って背番号と名前どっちも言ってくれるのありがたい
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 15:47:00.07ID:n+12HIxv0
解説と思わなければ楽しく聞ける
ただ解説という立場上で見ると戦術上で行かない選択をしてるのに松木が「もっと行かないとダメだ」と言ったり
戦術崩して相手にスペース与え他のポジションに迷惑掛けて上がってる選手を積極的でいいと絶賛して
松木の解説うのみにしたファンに戦術的に正しい選手の方が駄目レッテルはられたり叩かれるのがなんだかなあと思う
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 15:55:47.46ID:gEfC/5KI0
審判とワンツー!
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 19:42:29.94ID:Bn0cElN30
ふざけた解説
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 19:45:18.19ID:DJSsdqd+0
サッカーに興味ない人向けの解説者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況