X



【国際政治学者】舛添要一氏、2032年五輪がブリスベンに決まったことに「何か不透明な決まり方だ」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/07/22(木) 09:09:56.39ID:CAP_USER9
7/22(木) 8:29
スポーツ報知

舛添要一氏、2032年五輪がブリスベンに決まったことに「何か不透明な決まり方だ」
舛添要一
 元東京都知事の舛添要一氏が22日、自身のツイッターを更新した。

 舛添氏は、国際オリンピック委員会(IOC)が21日、都内で総会を開き、2032年夏季五輪・パラリンピックの開催地にオーストラリア東部のブリスベンを正式に決めたことを伝える動画ニュースをアップした。 オーストラリアでの五輪開催は、56年メルボルン、00年シドニーに続き3度目。理事会が提案した唯一の候補で、IOC委員による信任投票を得て承認されたが、舛添氏は「2032年の五輪はオーストラリアのブリスベンに決まった」とし「しかし、複数の候補都市による競争も選挙もなく、何か不透明な決まり方だ」とツイートしていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210722-07221008-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/dea937b7ca36b67995eb3022231ff314abacbfae
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:06:01.21ID:t974zikv0
俺はトキョーってボケかましてくれるの期待してたんだが
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:11:57.58ID:4C9vG+iA0
パリとロサンゼルスが談合で同時に決まって
ブリズベンが自動的に決まった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:12:06.65ID:gExX239d0
名古屋オリンピックにもう一回立候補して欲しい。
もうあと10年くらいは同国開催は難しいだろうけど
北京は2008年と2022年の14年で連続開催してるからな。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:14:02.26ID:UgG03OkI0
今に始まった事じゃ無いし、むしろ東京の惨状見たら引き受ける方が罰ゲーム
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:14:09.65ID:3jn1eBHz0
2032年は南北で五輪開催するはずだった?

文大統領「2032年に南北で五輪を共同開催、2045年までに南北統一する」 北「寝言は寝て言え」
http
://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1565914901/
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:17:35.89ID:BdJgivrQ0
>>94
2017年に24パリ、'28ロサンゼルスを同時発表したことから11年前に発表することが
今後の慣例になりそう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:18:58.32ID:EJmNnwvH0
買収がおきようがないやり方が続いてるからな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:21:22.44ID:osRqXjDr0
開催すると破産すると噂がまわって開催都市に手を挙げる街が無くなった… 
そらぁ大会後に使い道がない体育館を大金はたいて造る物好きはおらんわなぁ…
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:22:02.11ID:g9JJ8tpj0
まず竹田の親父をフランスに送るの拒否、いまだに電通がのうのうと仕切ってる時点で
よその国をどうこう言っても日本がどの口でになっちゃうな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:23:42.28ID:I9DXoUGJ0
猛暑で7月に北半球ではやれないだろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:24:29.97ID:j7VmNPRZ0
どこでやろうがいいじゃないか
日本でやらなければそれでいい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:25:41.12ID:nFSJoc3d0
>>105
日本でのオリンピック開催は金輪際止めて欲しい。これ以上日本の弱点を海外に晒すと必要以上に日本の評価が下がる。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:33:40.74ID:tAq/hTl30
1、招致熱の冷え込みを受け、IOCは19年に選考の仕方を大幅に変更
2、興味を示す都市と個別対話
3、有力都市を早めに一本釣りする戦略に変更した。
とか、決定の記事が載っている新聞だとこんな感じでした。
立候補した都市のそれぞれのプレゼンを受けて投票して決めるやり方
ではなくなったんでしょ
もしかしたら、2030冬季を誘致しようとしている
札幌市ともすでに個別対話をしているのかな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:38:51.42ID:y9TS+oYY0
芸能人や政治家は厚顔無恥でないとやれない職業だな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:42:27.47ID:SruzFo+A0
普通ならリベンジでもう1回東京だろ!
ガースーも厚化粧ババアも最低だな。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:42:37.06ID:h7UE/uIi0
【国際政治学者】舛添要一氏、2032年五輪がブリスベンに決ま

https://youtu.be/z_zhdcChbhs
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:43:41.84ID:6XihAal70
>>1
他に競合都市もない面倒を引き受けてくれてありがとうという事でしょう
実際、南半球だから暑さ対策も大丈夫そうだし
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:49:04.54ID:ZGhaxDqs0
オーストコリアだものな。
と言うか他国のは割りとどうでもいいかな。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:50:33.02ID:hefssQbN0
北半球はどこも夏はクソ暑いんだからずっとオーストラリアで良いと思うわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:51:33.73ID:8bdCBpLj0
温暖化で北半球じゃ無理ってことだよ
これから夏の五輪はずっと南半球になる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:55:27.79ID:wvdzJ0sh0
オリンピックやりたい都市がなくなったらいいね
世界中が災害やウイルスなどでいろいろと大変なんだから、
スポーツに税金使ってる場合じゃない

企業にも消費者からもらった金を高額報酬をむさぼるスポーツに使ってほしくない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:59:59.36ID:ouRQMx2I0
パリLAってきたらあとアフリカしかなくね
でも立候補してないんでしょ
時差少ないし構わんわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 11:00:07.95ID:+scWxM+D0
韓国が北を巻き込んで開催をぶちあげたが
現実的な話じゃないし面倒なんで
結果的には開催地決定を前倒しして拒否したんだな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 11:10:07.70ID:HhU8tNQo0
コロナは結局まだ長引きそう
ワクチンの強制でもしないとおさまらんでしょ
北京にしたって中国が国民にきかないワクチン打ってるのをわかってるんだろうし
ワクチン拒否した選手たちもぞくぞく中国にやってくるのにきちんと対処できるんだろうか
0135まいん親衛隊長
垢版 |
2021/07/22(木) 11:10:41.08ID:hf0c/oe10
どこになろうがどうでもいいだろ笑
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 11:23:56.47ID:pFNjsz5I0
>>132
休日ならともかく平日なら時差が6時間くらいあるほうが生中継で見やすいだろ
夕方のダイジェストで予選を見てゴールデンタイムに決勝の生中継
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 11:28:18.93ID:HDJ3PC2m0
東京に決まってからの日本見たら、もう今後五輪に立候補する都市なんてあるわけない。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 11:38:35.38ID:iuTPw7W60
あと20年くらいしたらまーた懲りずにぼちぼち招致活動しだすだろ東京
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 11:38:56.42ID:3FvL3D/I0
>>138
五輪開催は阿呆日本人が勝手に騒いでるだけだから外人は選手を派遣してるだけでやってくれて喜んでる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 11:42:49.18ID:tAq/hTl30
>>141
東京で地震が起こって、それからの復興狙いだけは止めてほしい。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 11:58:27.29ID:Lf5Kygos0
不透明っていうならアンタの目で確かめてこい。
ただ、わあーわあーいうだけなら誰でも言える。
ウザイだけの能書き垂れるんじゃないわ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:00:41.38ID:qFQ+Ikd50
日本じゃなきゃどうでもいいです
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:11:00.76ID:dpGoBngp0
>>60
あそこはテロ対策でそれどころではない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:22:33.65ID:/D8Tl+am0
>>60
PKKが本気を出すから
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:24:55.55ID:/D8Tl+am0
>>108
スウェーデン→ノルウェー→アメリカ→カナダ→オーストリア→スイス→フランス→ドイツの持ち回りで
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:37:28.73ID:4QIzo6dN0
黙れハゲねずみ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:41:19.10ID:4FsmuiwG0
とんでもないハズレくじだったな2020
黒歴史としか言いようがない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:45:12.78ID:Ff23zSDx0
オリンピックは毎回賄賂で決まってるんだからおまえの頭髪くらいには透明だろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:46:07.48ID:pFOgzcrV0
>>105
アメリカだって
1980年レークプラシッド(冬)

1984年ロス(夏)

1996年アトランタ(夏)

2002年ソルトレイクシティ(冬)
という頻度で夏季冬季五輪開催してたり
0157パパラス♂
垢版 |
2021/07/22(木) 13:08:36.55ID:rcedYJgM0
シドニー五輪は閉会式の面白さダントツだったから、豪州でやるのは大歓迎(*^ー^)ノ~~☆
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 13:34:49.26ID:P5l3Vwn+0
大陸持ち回り方式で手を挙げたのがここだけだっただけの話でしょう
今の不透明な情勢でオリンピック引き受けるなんてリスク高いし
TOKYOのグダグダも各国見てるだろうし
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 13:39:06.64ID:dpGoBngp0
>>132
ヨハネスブルグで開催するっていうのはどう?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 14:07:49.36ID:zvgkxeN30
>>107
オーストラリア、五輪、南北朝鮮とくれば
2000年シドニー五輪で共同旗を持って揃って入場行進。
南北融和で(勝手に)盛り上がって日本サヨも便乗して、本当「勘弁!」だった。
当時ボクシング王者のホンチャンスがTV出まくってすごい◯◯かった。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 15:46:58.36ID:smBJUYN70
不透明も何も立候補する都市がないんだから仕方がない
いまは、どの国も五輪やりたくないから
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 20:45:16.11ID:qeRLxLdz0
パリとロサンゼルスが同時決定だったり、要はまともな立候補都市が無い。
なのに東京に血眼なってた日本はピエロ。
どれだけボラれたんだか
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 23:25:45.61ID:y5IObzVv0
ブリブリ〜
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:17:59.40ID:SY4BZTw+0
一つ確実に言えるのは
小池都知事の前任者ハゲチョン舛添要一が歴代最悪害悪無能売国都知事だったので
誰が都知事になっても明らかに舛添よりもマシだっただろう
舛添が今頃都知事だったら都民や店舗への給付金補助金は着服して半島へ横流し
都民に配ったアベノマスクはウンコタオルに差し替え
都民や店舗は今以上に混乱貧窮と考えるととても恐ろしいw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:18:36.58ID:SY4BZTw+0
舛添が都知事だと
五輪開催諸問題や築地移転問題など重要問題すべて放置
部下がやった仕事はすべて俺の手柄で俺有能アピール
公費で数えきれないほどの散財豪遊で私腹肥やしウハウハ
週末は政務放棄して公用車で湯河原別荘へ
チョンには媚びて都の土地も財産も半島へ売り渡し売国定常運転
都民みたいな愚民どもにはウンコタオル配って茶濁しとけ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 01:23:05.59ID:TWkn3oYH0
>>96
アベガーはどんなとこからでも安倍を叩くのが唯一の生き甲斐だぞ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/24(土) 19:51:43.51ID:X9nNd5Aw0
>>151
スキー・スノーボードの競技開催は簡単だがスケート系はリンクの建設維持管理が大変なのでどこも反対しているけどな
大陸単位で分離開催しかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況