X



【ライブハウス】Zepp Tokyo、2022年1月1日で営業終了 [ゴン太のん太猫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴン太のん太猫 ★
垢版 |
2021/07/21(水) 16:10:08.18ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/music/news/437833
 東京都江東区のライブハウス、Zepp Tokyoが2022年1月1日をもって営業を終了することが発表された。

 Zepp Tokyoが入居する複合商業施設、パレットタウン内の各施設運営会社からなる臨海副都心パレットタウン運営協議会は本日7月21日、
事業区域における開発事業の一部進捗に伴い今年12月より各施設の営業を順次終了すると発表。
敷地はは東京都に返還される。

 トヨタ自動車のショールーム・MEGA WEBは今年12月31日で営業を終了する。ショッピングモール・VenusFortは2022年3月、パレットタウン大観覧車は2022年8月の終了が予定されている。
閉館に向けた施策やイベントなどは後日告知される。

Zepp Tokyoは最大収容人数2709人の大型ライブハウス。1999年3月にオープンし、国内外のさまざまなアーティストによるライブ、各種イベントなどが行われている。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 19:52:53.16ID:EdRy4VA40
松本のせい
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 20:24:43.62ID:8XqKuwMV0
コロナ前はサカナクション山口がオリンピックのせいでライブをやる会場を使えない問題を会見してたのにな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 20:35:12.62ID:/y6aB4Vs0
>>140
大きな収入源であるが、興行場営業許可はハードルが高いため、飲食店許可でライブハウスを運営している。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 20:41:24.09ID:GUJQ7QDy0
GWにお台場の観覧車に行ったけど、あの周辺が廃墟化しててビビった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 22:28:42.91ID:03Lwgc5T0
>>47
おむつ都市ww
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 22:30:36.74ID:oZZmaVw80
最後に小山田よぼう!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 22:31:19.07ID:TAvqY1h10
ZeppTokyoでもガンダムの方?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 22:33:16.00ID:dS91AA/z0
思い出ありすぎるわ。
AXもブリッツも無くなったし東京も寂しい街になったな。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 22:34:22.81ID:ov6D9KO50
まあDiverSITYがあるもんな・・・・。どうせコロナでどうにもならんし・・・。
舞洲に4千キャパの箱もあるしね・・・豊洲PITもあるもんな・・・
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 22:41:12.60ID:pvV4aBdL0
ここでシャブ覚えて捕まった子を東京地裁でみた
信じられないくらいかわいくて思わず引き取りたくなった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 22:42:16.51ID:s3LUzfJX0
日清パワーステーションは復活したけど配信専門みたいだしいいサイズのライブハウスが無くなっていくのは寂しい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 22:52:00.67ID:WCUt0sQ40
地方住みには、遠征するなら台場より羽田の方が便利だろう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 22:54:47.00ID:q+5ZC1SG0
懐かしいなZepp 洋楽が元気な時代によく行った
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 22:57:18.03ID:1RJRX4YJ0
バーベキューの隣?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 23:01:31.87ID:VeR92u9v0
少し前の大江戸温泉閉館のニュースで
当時の事業用借地権契約は最長20年で
これ以上契約を延長できず閉館となってたけど
オープンが1999年なら20年越えてるじゃん
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 23:02:53.78ID:275+dNTw0
>>185
そっちはダイバーシティの方じゃね
あのバーベキュー公園のあたりは品川区になるんだよね フジテレビは港区だけど
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 23:09:32.06ID:275+dNTw0
>>188
あの辺は 港区 品川区 江東区と入り組んでるけど 潮風公園は品川区の飛び地じゃないかな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 23:15:15.81ID:RmzliIig0
スタジアムクラスのバンドになったアイアンメイデンを目と鼻の先の間近で見れて感動した思い出
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 00:01:04.11ID:dosTWw6k0
>>102
新木場だと諦めて行かないw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 00:04:40.47ID:DB9d33/60
>>16
確かそれ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 00:50:37.80ID:H0i3Z81N0
SHIBUYA-AXが一番良かったな
見やすくて立地が良く、地下は大駐車場で地方客も行きやすかった
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 01:51:02.47ID:b4vRXqa50
ライブハウスだからってドリンク代を取っておいて、みんないい場所にダッシュしてドリンク頼まない。
んで終わった後に飲もうとしたら長蛇の列でドリンクを諦める。だからここ嫌い。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 03:05:10.29ID:OlwALDPV0
>>29
元々はパレットタウンやトヨタ含めて2010年に都に返還予定だったけど
リーマンショックで跡地に作る予定だった大規模施設が白紙になって
それで今まで返還が先延ばしになってた
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 22:00:43.90ID:jD2JSHEB0
>>180
いいね!
ミッシェルと言えばリキッドルーム、ゼップ、チキン・ジョージ、千葉LOOKかな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/23(金) 22:26:52.11ID:w2EQDfz40
>>209
ミッシェルって何で千葉LOOK贔屓にしてくれてたんだろ
千葉県民だったから嬉しかったけど
一回もチケット取れなかったけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況