7/20(火) 7:05
NEWSポストセブン

天海祐希『緊急取調室』のスタッフが感激した「ワークマン」の差し入れ
Tシャツを差し入れした天海祐希
「私は解散するその日まで、キントリらしく暴れたい!」。天海祐希(53才)が演じる取調官・真壁有希子が力強く宣言し、円陣の中心に手を差し出す。すると共感した刑事たちも次々と立ち上がり、組み手を重ねた──。7月8日に『緊急取調室』(テレビ朝日系)第4シーズンの第1話が放送された。作品は2014年に放送が開始された人気シリーズで、取調室で繰り広げられる刑事と凶悪犯との心理戦を描く。

 天海が演じるのは、取り調べを行う専門チーム「緊急事案対応取調班」(通称キントリ)の主任刑事。チームに所属する刑事役には、小日向文世(67才)、でんでん(71才)、田中哲司(55才)ら実力派俳優が名を連ねる。

 今シーズンは、“あと100日でキントリが解散”というテーマ設定もあり、話題性も充分。初回視聴率14.7%と好スタートを切った。第1話の放送直前に行われたドラマの取材会に参加した記者はこう語る。

「とにかくチームワークがよく、撮影の合間にも演者同士のおしゃべりが止まらないようです。取材会では田中さんが『前シリーズでは撮影の待ち時間に墓の話をしていたが、今回はランクアップして仏壇の話をするようになった』とふざけると、天海さんが両手で顔を覆いながら爆笑していました。スタッフがお揃いのTシャツを着ている様子からも結束の強さを感じましたね」

 新しいレギュラー出演者も加わった。工藤阿須加(29才)が演じる若手の警察官・山上は、第3シーズンのクランクイン直前に急逝した大杉漣さん(享年66)が演じた刑事・善さんの息子という役どころだ。

「大杉さんは、キントリの第3シーズンに出演するのを心から楽しみにしていたんです。それを知っていた天海さんは、亡くなった後も何かしらの形で“共演”できないか、スタッフに直談判したそうです」(テレビ局関係者)

 その結果、善さんは別の部署に異動したという設定に。キントリメンバーが「善さん、今頃何しているかねぇ」と話したり、写真が登場するなど、作品の中で生き続けてきた。

「天海さんと工藤さんはすでに打ち解けていて、“息子にしたいナンバーワン”なんて絶賛していますよ」(前出・テレビ局関係者)

これまでのシーズンでは、定期的に飲み会を開いたり、現場に差し入れをするなど、座長として共演者やスタッフをねぎらってきた天海。

「パンとハム、野菜の具材を用意して、サンドイッチを作れるようにした『天海ベーカリー』は大人気でした。ヘルシー志向を意識したのか、お酢が置かれていたこともあります。キャストも健康が気になる年頃の人が多いので、この気遣いにはみんな感心していました」(前出・テレビ局関係者)

 しかし、いまはコロナ禍で衛生管理が厳重になり、飲食の差し入れは“封印”状態だという。そうした事情からか、天海は差し入れに意外なものを選んでいた。

全文はソース元で
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210720-00000011-pseven-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a926e815c2530d0c4a4f70b2133d6938e0f7e54