X



【プロ野球】名古屋地区『オールスター』衝撃の視聴率 「中日にも大谷のようなスターが…」の嘆き節 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2021/07/20(火) 09:19:43.13ID:CAP_USER9
※2021/07/20 06:15東スポWeb

 名古屋のテレビ局関係者が「プロ野球オールスターゲーム2021」の視聴率にショックを受けている。名古屋地区では第1戦(16日)が9・9%、第2戦(日)が8・8%と2戦とも2桁に届かなかったからだ。

 関東地区(9・0%、8・1%=第1戦、第2戦の順)は名古屋地区よりも低かったが、実はプロ野球球団の本拠地がある他の地域では軒並み高視聴率を記録。関西地区(15・0%、14・5%)、北部九州地区(20・3%、19・2%)、札幌地区(11・3%、10・3%)、仙台地区(9・9%、13・7%)、広島地区(24・8%、23・2%)と2戦とも1桁だったのは関東地区と名古屋地区しかなかった。

 この数字に地元放送関係者は「名古屋はプロ野球の数字が伸びないんですよ」とガックリ。在名テレビ局関係者も「大阪や九州だと、地元の情報番組で阪神やソフトバンクを取り上げると視聴率が上がるんですが、名古屋だと中日を扱っても、そんなに変わらないんですよね」とため息だ。

 もちろんこれは中日が長年低迷していることが最大の要因と見られている。中日は借金「10」の4位で前半戦を折り返したが、名古屋地区で7月に放送された中日戦視聴率はすべて1桁台で、しかも5%台を2度も記録。「名古屋ではどうしても中日の成績と視聴率がリンクしてしまう。前半戦最後の広島戦で3連敗したことで、中日ファンが打ちひしがれて、野球を見ようという気持ちにならなかったんじゃないでしょうか」と分析する声も地元テレビ局関係者の間からは上がっている。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/sports/tokyosports-3441090
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 13:10:50.23ID:DiJ+UkPT0
うむ、球団が消えても差し支えない
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 13:14:13.78ID:kVRBtsM80
>>780
それは時間がかかるけど、将来的に絶対にそうなるよ。今の子供の子供世代になると、本当に誰も野球に興味持たないよ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 13:14:59.11ID:71NTIY/90
中日の低迷が長く続いている間に野球を見る習慣が自然となくなってしまったんだろうな
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 13:16:20.34ID:kVRBtsM80
野球の問題点「つまらない」これを解消しないと無理。
野球とプロレスしか無かった時代だから通用したけど、サッカーバスケラグビーテニスとかあるのに野球を選ぶ訳がない
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 13:20:24.00ID:+ThQ25Vy0
イチローの地元で野球人気がボロボロになってる事が非常に興味深い
アンケートで「国民的支持」を捏造しても現実は厳しいですね
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 13:23:12.47ID:yxOQdIsD0
芸スポにプロ野球スレが立つと視スレのキチガイ視豚どもが大量に流れ混んで
視スレと同じ野球サゲ、そしてさりげなくサッカーアゲを展開するのがホントに気持ち悪い

いつも視スレでこの芸スポスレのアドレス貼って視豚どもを誘導してるんだよねぇ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 13:27:55.64ID:ybMd0eB20
>>794
「つまらない」というのはルールや勝負どころの理解が薄いからなんだよ
サッカーみたいにボールを蹴ってゴールに入ったらいいみたいな単純なものではないから、野球はなんらか学習して知識を得ないと難しい
昔はこれを遊びから学んだんだが、今はキャッチボール禁止の公園ばかりだから野球で遊べないんだな
だから簡単で危なくないサッカーをやるってことになってしまう
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 13:28:11.20ID:t3H1Pn/+0
>>793
弱いだけじゃない
・つまらない野球
・打撃力無視
・ファン無視
・2位からの日本一
・長く続いたベテラン優遇
・若手が出てこない
・落合GM時代の負のイメージ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 13:33:46.57ID:na++QbKd0
世界的にもローカルスポーツだし
日本でもローカルスポーツになっただけ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 14:30:17.80ID:P2WXtzs70
>>797
日本の自称野球ファンも競技自体はつまらないと思っているから
日本で国際大会をやっても日本戦以外はガラガラ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 15:01:18.57ID:U6GjyVDa0
>>784
そんな気がするだけだろ 学生のバスケ人口多いのは
近年ずっとそうなんだから バスケプロリーグ作ったら
経験者の若いファンでスタンド埋まるはずだがな

Jリーグは野球より全然、歴史は浅いと言っても
20年30年は続いてるんだから阪神より今も
人気がないのは需要がないってことか
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 15:01:19.48ID:ybMd0eB20
>>801
野球はペナントレースの方が面白いからな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 15:27:41.53ID:fkrmWyvA0
どうせBクラスなんだから、NEOをずっと出し続けりゃいいものを
肩幅が監督じゃダメだよ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 15:33:39.65ID:vFeIg+Cj0
>>783
名古屋だとずっとそういうスタンスだね。陰湿極まりない
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 16:03:24.62ID:P2WXtzs70
>>805
日本戦もガラガラだったら、その言い訳が成り立っていたかもなw
日本の焼き豚の観戦動機の大半は日本人がプレーしているかどうかで
お前さんの言っていた知識がどうのなんて全く関係無い
外国人だけでいくらレベルの高いプレーをしても
つまらないから焼き豚ですら見ない
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 16:53:43.62ID:Jec+45ue0
金無し補強無しドラフトは地元優先テラス無し長打無し つまんねー野球で金貰っても見たくないまである これずっーと続いてるから俺もファン辞めた 20年以上応援してきたけど愛想尽きましたわ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 16:57:42.24ID:7WN5VCAN0
>>1
ワシは興味ない、オリンピックも興味ない
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 17:00:31.96ID:JvVH4vLh0
CSも絶望的なのに根尾使わないんだよな
広島とDeは若手使い出してるのに
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 17:10:34.37ID:z1AxWfdP0
根尾取ってもこれとか、阪神以下だな!部数取りたいなら新庄でも入れとけ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 17:14:25.15ID:rKsbh5pP0
根尾はもう無理だと思う
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 17:43:00.47ID:oI1z8m9T0
>>746
Jリーグヲタ「Jは好きな人は好き、それでいいよね」
ドルヲタ「このアイドルは好きな人は好き、それでいいのよ」
確かに似てるかもな
 
やきうキモヲタおじいちゃん「やきうはみんなが好き!!!当たり前だろ!?😡😡😡」
完全に異常者だよなこれ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 17:53:03.32ID:3wP+HxrV0
>>746
ガラケーでポチポチポチポチそんな長文打つほどブチギレたのかよやきうジジイwwwww
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 18:04:20.94ID:xazSY+DX0
単純な話、ナゴドと豊田スタジアム、どっちで見るの楽しいかって話だよな。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 19:29:50.76ID:Q+xrVNkU0
そもそも中日ってwww

中日がんばれ!とか言うの?wwww
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 19:41:48.93ID:ybMd0eB20
>>809
サッカーもそうだろ
日本人が出てない試合は見ない
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/21(水) 20:17:22.17ID:T/d1ygF30
>>822
うむ
星は巨人しか無いだろ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 02:30:25.63ID:fWt/E7BW0
チーム球技の出場国数

男子サッカー:16
女子サッカー:12
男女バスケ:12
男女バレーボール:12
男女ハンドボール:12
水球男子:12
水球女子:10
男女ホッケー:12
7人制ラグビー:12

ソフトボール:6 wwww
やきう:6 wwww
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 05:05:09.36ID:o0CKMKzY0
ドラゴンズファンの必死のグランパス下げワロタwwwww

1試合当りの入場者はどっちが多いのかなぁ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 07:18:14.43ID:e/JdgxGZ0
昔は沢山いた中日の野球帽被ってる子供なんてもう居ないやん
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 07:52:08.42ID:WKOy7gXx0
大島洋平はハンサムなルックスではないが地味によく頑張ってるとは思うが
大島がハンサムだったらな。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 07:56:24.40ID:Gy8a0JG50
他球団は弱くても若手が出てきたとか何かいい話題はあるが中日だけは何もない
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 08:12:30.19ID:HAmMLNEk0
毎日中日の悲惨な負けっぷり見させられたらそりゃ野球嫌いになるよ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 08:14:11.88ID:i0kz9dxd0
人気選手がみんなメジャー行って残ってるのは華がない選手ばかりだし
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 08:29:41.50ID:UoMw2lzw0
>>232
大谷のゴリ押しはMLBが一番やってるだろ
いつもの日本のマスコミだけ日本人選手に大騒ぎするパターンとは違う
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 09:11:37.91ID:j1Y+qlF/0
根尾はあんなだし
柳も小笠原も華はないからな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 09:14:29.32ID:pEtn5aiX0
>>835
Jリーグは毎年多くの選手が海外に行ってるけど、更に若手がどんどん出てるから、
そういう意味では野球は人材が集まらなくなってるし、
野球そのものの人気もかなり下がってる証拠だな。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 09:16:55.42ID:EEOYgYQO0
>>1
・24.0%…広島地区
・19.7%…北部九州地区
・14.8%…関西地区
・10.8%…札幌地区
・11.8%…仙台地区
・*9.4%…名古屋地区
・*8.6%…関東地区

言うほど衝撃だろうか
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:22:31.76ID:iWTvzBoi0
札幌
仙台
東京
横浜
名古屋←ここだけ3文字
金沢
京都
大阪
神戸
広島
博多
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:56:57.65ID:X5sniJ+B0
>>809
好きな競技でも、試合を見たいかどうかにレベルが高いかどうかなんて枝葉のことだわ
スポーツ観戦は思い入れの強い応援対象がいてこそ楽しい
いくらレベルが高くても、知らない外人同士の試合より、高校野球の地方予選の方が見たい
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 10:59:47.06ID:UOy8JTDL0
根尾(笑)
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 11:21:02.17ID:BmzNjy6f0
>>828
50%でメダルとか激アツだなw
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:05:32.44ID:mtLL2bBC0
>>839
広島、北部九州、仙台は中国、九州、東北に広げればどれだけ減ることやら
ピンポイントエリアの数値で単純に関東、関西と比較してくれるな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:17:15.46ID:wm6bbZHm0
確かに調査地域が極端に狭くて草だな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:29:29.29ID:0XMx7MtV0
>>842
それを言い出すとサカ豚供がW杯の決勝は外国同士でもそこそこ視聴率取ってたって言い出すから、もう野球は競技としての魅力が無いでいいよって思ってる
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:37:43.77ID:yC0F5l+90
560 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スフッ Sd03-lmEy [49.104.29.80]) [sage] :2021/07/22(木) 10:46:22.58 ID:llD0l4rRd
野球は決勝まで進出すれば60取るわ
東京五輪全種目の集大成として日本中が熱狂する
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:53:52.85ID:eVr9w6JZ0
名古屋じゃ中日新聞が幅を効かせてるから
視聴率不問でテレビラジオはやりたい放題
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 12:56:39.15ID:F6/R3qBI0
ソフトバンクが人気有るのは福岡市近郊だけだぞ
大分なんて甲斐とか主力の出身選手いるけどほとんど話題にならない
テレビはテレ東の番組ぐらいしか見ないけどソフトバンクの試合中継で番組が飛ぶのが迷惑
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 13:43:00.02ID:mAFrIZaA0
>>842
要するに野球はスポーツじゃなくて芸能って事だよなw
そんな幼稚な観戦動機しかない奴等が
野球はルールが複雑でバカには理解できないだの
奥が深くて駆け引きが面白いだのと得意気に言ってるのが笑えるよなw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 13:53:03.52ID:mAFrIZaA0
どんなプレーをしたかよりも誰がプレーをしたかの方が大事って
焼き豚自身が野球のプレーそのものには
何の価値も無い事を認めてるって事だよなw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 14:50:06.99ID:4kF7SOuu0
コア視聴率は?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 15:26:37.08ID:NcORnpxH0
名古屋に住んでるけどマジで周りに朝鮮ブタすごろくことプロ野糞に興味持ってる奴なんてどこにも居ないな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 15:28:07.76ID:gPSlB1wt0
広島だけ異常だろ
広島にずっと住んでるが地元のテレビ局はカープばっかだからな
サンフレッチェなんて全然扱わない
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 15:52:37.69ID:ph73N6570
>>839
関東が全体の数字のようなモノだから
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 15:55:27.75ID:PTGblLkH0
>>862
名古屋だとドデスカとかでグランパスとドラゴンズは半々の割合で報道されてるから、
確かに広島は異常だな。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 15:57:49.35ID:yTmbsByH0
関東に住んでるとプロ野球の話とか全然しないけど、
地方はまだまだプロ野球を見てるんだね
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 16:21:18.84ID:9N0ng4/o0
>>864
それ以外ドラとグラのニュース比は9対1くらいだろ
東海地方に来ると気持ち悪いくらい中日のニュースばかり流れてる
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 16:24:19.55ID:o+6MKdfS0
まずは鳴り物入りで入団した根尾が覚醒しないとなw
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 16:25:54.91ID:UFcZLBcm0
>>858
焼き豚が現実から逃げまわってる様とかね
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 16:32:08.29ID:cFoys08F0
>>866
ホームのバンテリンでの試合ならCBC、東海テレビ、テレビ愛知、あとはたまにNHK総合やBS1で大体やってないか
ビジターだと無料で確実に見られるのはBS日テレの巨人戦ぐらいしかないけど
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 16:37:09.43ID:c45SPY2B0
>>804
野球も平成の途中くらいまでは日本一の競技人口を誇ってたから
まだまだサッカーやバスケがとって変われる程ではないよ
ずっと戦前から1世紀近くも野球で洗脳してたんだし
ただ今の子供は野球の呪縛から逃れつつあるし
もっと先の時代になれば状況も変わるだろうね
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 16:42:36.76ID:b7xR5LDh0
根尾スター扱いなのになぜか使わないよな
別に優勝争いしてるわけでないしここで使わないでどうしたいんだ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 16:44:42.65ID:gXiKBbGs0
>>866
息を吐くように嘘を吐くんだな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 16:51:35.28ID:df5QFd4f0
根尾を二刀流で起用しろよ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 16:56:26.19ID:HzeLJjH/0
野球は廃れたよなあ
職場で野球の話なんかしてたのも定年間際のおっさんだけだったもんな
もう居ないけど
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 16:58:45.80ID:+tFGFZge0
名古屋って言うか愛知って頭のおかしい人しか住んでないからな全国対応の仕事してる奴はんかると思うけどどうしようもないことをネチネチ行ってくるのが愛知県民
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 17:32:05.99ID:X5sniJ+B0
>>868
関西だと、阪神:オリックス:Jリーグでは、99:0.9:0.1くらいかな
オリックスが調子がいいので多少は取り上げられるようになったが、
それでも微々たるもので、阪神の次は大谷だし、Jリーグはほぼ空気

阪神戦は、全国放送の番組を差し替えて中継を行うことも多々ある
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 18:09:53.94ID:Vp71boJj0
東海地方のスポーツニュースは中日ばかりだよ
スポーツは名ばかりの野球ニュースだけでうんざり
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 18:12:14.50ID:7CXnRMbg0
さらっと関東無視してるのがイミフ笑
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 18:13:14.21ID:7CXnRMbg0
>>3
信長家康秀吉、名古屋中京圏スター産みまくりやん
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 18:13:25.27ID:b4mIqNZ30
おじいちゃん達鬼籍か
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 18:18:55.09ID:hSTcGGYW0
根尾獲ったのに育てられなくて本当に勿体ないと思う
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 18:19:16.72ID:X5sniJ+B0
>>851
サッカーW杯の決勝に関しては、サッカーファンが決勝進出両国の出場選手を誰も
知らないということはないと思う
一方、野球ファンは、基本的にNPBと高校野球でお腹いっぱい、メジャーは大谷の
成績だけ気にするというのが基本スタンスなので、現役メジャーリーガーといっても
ほとんど知られてないから、国際大会の決勝といっても日本が出なければ興味がない
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/07/22(木) 18:27:47.97ID:mAFrIZaA0
>>883
そこまで宗教レベルのゴリ押し洗脳報道をしても
大阪の子供達のなりたい職業でサッカー選手の方が人気が有るって事は
関西で阪神戦なんかを見てるのは
昭和生まれのジジババばかりなんだろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況